【声をしぼりて彼は問う まだ沈まずや遼寧は】中国、不良品の空母を売りつけられたと告白

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/04/20(金) 05:33:14.79ID:cYXkCbCt0●?2BP(2000)

中国、不良品の空母売りつけられたと告白
https://jp.sputniknews.com/asia/201804204800838/

中国、ウクライナから未完成の状態で購入し、大掛かりな改修作業を経た中国初の空母「遼寧」が欠陥品だと認めた。アジアンタイムズが報じた。

中国は購入した空母を改良しようと1200を超える技術的試みを行ったが、構造的限界と「生まれ持った」欠陥から改良できる余地は限られていたという。
あるテストパイロットは、空母「遼寧」に着陸する際の困難を語った。着陸のためには重さを減らすため、武器と燃料を捨てる必要がある。
発進は切り詰められた飛行甲板のおかげでかなり簡単だという。
アジアンタイムズによると、「遼寧」は米国の空母に大きく劣っており、交換が必要である。
中国初の空母「遼寧」は、1998年にウクライナから購入したソ連の未完成航空母艦「ヴァリャーグ」を基に建造された。空母に修理作業は2005年、中国・大連の造船所で開始された。

0180名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/04/20(金) 15:09:44.17ID:/8C+CFut0
ひとつ前のミンスクを深センで見たけど
かなりチャチな船だったな

0181名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ]2018/04/20(金) 15:51:21.12ID:3J0XUdU10
そもそもウソこいて買った奴やん

0182名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI]2018/04/20(金) 16:19:00.72ID:PY6CEpWZ0
クズ鉄買って後から不良品とかさすがモンスタークレーマー

0183名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/04/20(金) 16:26:08.68ID:iRzeqdG10
バカっぽいデザインは嫌いじゃない

0184名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/04/20(金) 16:26:24.00ID:kGceJ/fO0
そろそろ日本も本気出して空母作ろうや。

0185名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]2018/04/20(金) 16:48:12.17ID:JH1a4DSa0
浮いてるだけのカジノって名目でマカオ経由で買ったんじゃなかったの?(´・ω・`)

0186名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP]2018/04/20(金) 16:59:26.57ID:dtCd2Dsg0
 
>>1

いや、お前元々会場カジノにするつーて買った鉄くずやろそれ!

 

0187名無しさん@涙目です。(庭) [VN]2018/04/20(金) 17:04:06.40ID:W2ZyCAte0
>>184
空母擬き作る予定あるけど野党がくっそ反対してる

0188名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2018/04/20(金) 17:05:16.67ID:JMb8GvCz0
軍事的な情報は、しかも記事書いたのはスプートニクだし
まああれだな

0189名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/04/20(金) 17:27:53.83ID:m8WKKK2H0
今の日本は「ほーら空母持ってなかったからこんな目にあったろだから言ったじゃん」みたいな場面に出会さないと、空母なんか造れんだろうなぁ……

0190名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/04/20(金) 17:28:46.26ID:GdMYSNiB0
ウクライナ21の思い出を語るスレ

0191名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]2018/04/20(金) 17:54:38.86ID:HY7hJefa0
判ってて買ってるくせに

0192名無しさん@涙目です。(空) [FR]2018/04/20(金) 17:54:46.20ID:TCyDwxHN0
竜骨云々は本当だった?

0193名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2018/04/20(金) 17:57:16.92ID:2dYbfUF90
>>14
仮に本当にダメだとしても、いつまでもそうではないだろ。
これで練習して悪いところ洗い出して、次のはもっと良くなってくるぞ。

0194名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/04/20(金) 18:05:03.13ID:X503DM0p0
>>14
警戒するに越したことはない
予想の数倍上をこちらがやれば良い

0195名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]2018/04/20(金) 18:05:36.96ID:71W1XMKT0
>>189
大型航空護衛艦って言えばいい
問題は予算。本格的な空母の運用は国を傾ける
ヘリ空母的なのでいいよってなる

0196名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]2018/04/20(金) 18:07:46.10ID:kwfkl2LH0
空母金かかるからみんなで美味しいご飯食べたほうがいいよ

0197名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/04/20(金) 18:09:11.89ID:iq2oCFDp0
安物買いの銭失いだな!
海自のいずもだってF35乗っけられるように簡単に改造できるのに。

0198名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/04/20(金) 18:09:56.93ID:gbbhb6MK0
中国は空母も自力で作れないのか

0199名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/20(金) 18:12:06.48ID:vLqxPTx80
>>189
無理して場面作り出すってか?
要らないってことじゃね?

0200名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/04/20(金) 18:13:21.95ID:m8WKKK2H0
>>195
やっぱりそうなるか
アメさんみたいな拠点級正規空母は無理だろうな、搭載機20前後の多用途艦(空母っぽく使えるよ!)とかが現実的かね

0201名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/04/20(金) 18:18:25.67ID:m8WKKK2H0
>>199
連投失礼、いやそうじゃなく「一度痛い目見ないと空母保有に関する議論すら日本は出来ない」って言いたかったんだ、誤解させてスマン

0202名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2018/04/20(金) 18:25:11.67ID:R1XpPrJh0
>>171
しゃるるどごーる?

0203名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/04/20(金) 18:52:41.71ID:o67D5rMq0
空母なんかより
着々と新型揚陸艦を開発してんのが脅威だわ。
より強いから、言ってみれば空父。

0204名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]2018/04/20(金) 19:04:40.68ID:C9z3bZKL0
張遼
甘寧
関羽

0205名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/20(金) 20:48:14.76ID:+EBThu/k0
>>163
アイツ等自分に都合のいい情報は流すからな

中国海軍潜水艦 海水変化による「急速沈下」で破損するも浮上成功・・・「奇跡だ」と中国メディア
2014-12-21 07:45
http://news.searchina.net/id/1554519?page=1
つまり潜水艦の性能と乗組員の練度が上がったって言いたいんだろうな

0206名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/20(金) 21:57:50.86ID:zX5MPDI40
この空母はポンコツだと思うけど中国の有り余る金と人を舐めちゃいかんだろ

0207名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US]2018/04/20(金) 22:23:51.10ID:+5YkoNYw0
カジノにするって言ってウクライナから買っといて何いってんのwwww
死ねよ嘘つき土人

0208名無しさん@涙目です。(庭) [TR]2018/04/21(土) 00:59:26.30ID:rrb/Nikk0
>>8
だから竜骨叩っ斬られてんだよね

0209名無しさん@涙目です。(鳥取県) [TW]2018/04/21(土) 02:51:19.35ID:fQgpnXF+0
>>208
ブロック工法で作られたモノコック構造の船だから、たたき切るキールがないけどね。

0210名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/04/21(土) 07:24:39.48ID:uWzMm7/o0
>>209
だよねー
ネトウヨ馬鹿すぐる

0211名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/04/21(土) 07:38:55.38ID:G8iWoqAc0
ウクライナ、ロシアの質が悪いんではなく、アメリカの空母の質が良すぎるだけ

0212208(東京都) [US]2018/04/21(土) 11:42:44.39ID:2SdgCU3d0
>>209

そうなんだ。それは知らなかった

0213名無しさん@涙目です。(中国地方) [IT]2018/04/21(土) 12:59:20.04ID:QpWkp7QX0
実戦能力のない1/1モデルとしてならと売ってもらったはいいが、実は竜骨切断どころかウォーターラインモデルで引き渡されたから怒ってる

0214名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/04/21(土) 13:03:41.63ID:NLlwMRgK0
>>128
中国さんは十倍以上の数でベトナムに襲いかかって返り討ちにあったんですがそれは…

0215名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/04/21(土) 13:59:07.84ID:NdjRlsKj0
ドイツが戦いは数じゃないを最初に示したよね
アホのポーランドが騎兵隊で調子に乗ってるから
機械化師団で瞬殺とかw

ただ、兵器の質が圧倒的に上回ってるか、余程画期的な戦略でなければ、最終的に数で押されると負けるのは事実か

0216名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/04/21(土) 14:00:14.35ID:KSyRx6M/0
就航時にすでに艦齢20年?

0217名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/04/21(土) 14:02:53.26ID:a8w2Nfd+0
自分とこで作っても大して変わらないからへーきへーき

0218名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/04/21(土) 14:14:30.72ID:NdjRlsKj0
そうは言うけど、現代の艦船は旧来の戦艦の様に
重装甲を纏ってる訳でもないから、船体自体は割と何処でもすぐ出来るだろ
その代わりに、電子兵装がより複雑化、高度化しているけども

0219名無しさん@涙目です。(石川県) [TW]2018/04/21(土) 14:21:46.41ID:GrdSPGi70
行きはよいよい帰りは怖い

帰って来るなってことだよ岩千奈

0220名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2018/04/21(土) 14:42:06.91ID:6an8ZIE30
>>193
新幹線の洗い出しはまだですかー?
いつまで日本のデッドコピーなんですかー?

洗い出しなんて実は出来ないんですよね

0221名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/04/21(土) 20:08:49.48ID:LrjA46+M0
>>101
いいバクチでしたね
漢を見せてもらいましたよ

0222名無しさん@涙目です。(禿) [VN]2018/04/21(土) 20:33:39.86ID:+vpyqgMZ0
>>221
誰うま

0223名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2018/04/21(土) 20:41:16.65ID:7LRebUaK0
こんなこと言ってるって事はカッコつく程度に頭数揃ったんじゃね
土人の思考は読みやすいな

0224名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/04/21(土) 20:57:02.95ID:Xj1q8tBM0
狐と狸の化かし合い(´・ω・`)

0225名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/04/21(土) 21:00:42.03ID:8JsRS7Wh0
カジノにしておけば良かったものを

0226名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/04/22(日) 07:45:07.53ID:zOfzM5LO0
>>11
あと、ブラジルかな

0227名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]2018/04/22(日) 14:01:26.89ID:9LHh+Jog0

0228名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]2018/04/22(日) 23:42:44.96ID:eQi7fPYL0
死の処女航海

0229名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ]2018/04/22(日) 23:59:54.48ID:dTZxI2SJ0
最終的に5隻くらいになるんだっけ?

0230名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]2018/04/23(月) 00:06:36.97ID:vhxNSdtb0
何でそんな廃品リサイクルみたいなことすんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています