大谷ついに復調!4打席フルスイング!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]2018/03/20(火) 12:23:29.44ID:by4PIbTZ0?PLT(12000)

大谷翔平、4の0もフルスイング!復調の兆し

 ◆オープン戦 エンゼルス4―2レンジャーズ(18日・サプライズ)

 エンゼルスの大谷翔平投手(23)が18日(日本時間19日)、敵地で行われたレンジャーズとのオープン戦に「7番・指名打者」で先発出場も4打数無安打。
12打数連続無安打となった。オープン戦は24打数2安打の打率0割8分3厘まで下がり、対左投手は8打数無安打となったが、そこには復調の気配も。
メジャー担当・小谷記者が、大谷のフルスイングと表情&コメントから「見た」でひも解いた。

フルスイングが何より復調の兆しだ。ソーシア監督も「最後の打席は持っていくべき状態に一番近かった。明らかに進歩している。
タイミングさえ合えば問題ない」と評価した。周囲の雑音を封じる圧倒的なパフォーマンスは、そう遠くはない。(小谷 真弥)

http://www.hochi.co.jp/baseball/mlb/20180320-OHT1T50007.html

0120名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/03/20(火) 20:31:31.53ID:WOHCn6N00
>>117
>>114に対してのレスかな?
死球の多い代表格としてソフトバンク柳田選手も打席、死球数と打撃傾向を書こうとしたところ
行数制限に引っかかった訳だが
個人的には柳田選手の出場数、打席数、打撃傾向も含めて不自然とは思わなかったが
追加情報が欲しければ自分で調べたらどうだろうか?

ついでに言うと年数を減らし文面を整えればギリギリは言ったかも知れんが
そうなると中田選手の死球数が比較的多かった年度を削る事になるのでそこに文句が出るであろうと思いこの形にした
傾向によって死球数が多い選手も居る事についても書いておいたがそこは無視なのかな?

最近の捏造してまで大谷選手を叩く層は日本人なのだろうか?
日本人だとしたら雲を掴むような嘘をついてまで叩く連中は病的だと感じる

ちなみに個人的には捏造の件以外でこの体たらくは叩かれてしかるべき、球団の甘さを指摘してしかるべきと思う
マイナーで一年経験を積ませた方が大成するんではないかと考えている

0121名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/03/20(火) 20:36:48.36ID:rEg4UL1c0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140805-1345962.html
当然本人の体調とコンディションを見ながらになるが、一番の不安はけが。
カード3戦目に登板予定の投手が1、2戦目は打席に入るとなると、相手バッテリーの死球覚悟の厳しい内角攻めも予想される。
同監督も想定済みで「昔なら当てられているかも」と言う。
だが「今は違う。球界全体を盛り上げていかなければならない中で、そういう方向にはいかない」と訴え、
「それも含めて、どこでできるか考えている」。
相手の状況、ローテーションを加味しながら“二刀流ウイーク”を見極めていく。

球界を挙げてブラッシュボールは投げない空気があるというのは栗山が認めてることだな
それがMLBには通じないってだけでしょ

0122名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/03/20(火) 20:37:36.49ID:kD4fNinn0
ピシャリに続く新たなワードの誕生である

0123名無しさん@涙目です。(庭) [GB]2018/03/20(火) 20:42:10.80ID:UYewqr350
4の0もフルスイング!復調

0124名無しさん@涙目です。(catv?) [KR]2018/03/20(火) 21:05:34.28ID:oj4Lt3Qd0
まぁまぁ。
何処にでも信者とアンチは居るんだから。

0125名無しさん@涙目です。(東日本) [US]2018/03/20(火) 21:38:50.03ID:Nmj0lPaX0
>58
過去に内角攻めが招いた悲惨な結末やビーンボールの強い印象なんかで、内角攻めを大きく誤解してるんじゃないか
外角攻めが単にアウトコース主体の投球であるように、内角攻めは単にインコース主体の投球以外の何物でもない
そういうことなんで、>121に見るように、アレな「内角攻め」に関しては、「厳しい内角攻め」なんていう表現になる

0126名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR]2018/03/20(火) 22:07:50.50ID:6LXIh2Fe0
>>1
空振りじゃねーか

0127名無しさん@涙目です。(千葉県) [TW]2018/03/20(火) 22:11:47.04ID:sf5i0l+g0
>>121
>「昔なら当てられているかも」
これは90年代にNPBのルール再編で危険球・デッドボールの規約が改正されて故意死球が減った事に関する発言ではないかと思うが

近年にあって他の打者には死球を戦略的に与え、中途半端なスター選手のルーキーだけ避けているとわかる説明、データが逆に見たい

0128名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2018/03/20(火) 22:30:52.67ID:lmKC8IXl0
技術よりフィジカルに恵まれてるだけだから、メジャーじゃあまり強みにならないんだろうな

0129名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]2018/03/20(火) 22:38:01.46ID:dzA7Nq+80
惨めだな

0130名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2018/03/20(火) 22:42:17.58ID:8CPB2WF20
「うん!いい空振りだ!」って、誉められてるぜ。
ボールにバットを当てなくても、いいスポーツに何時からなったんだ?

0131名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2018/03/20(火) 22:43:23.93ID:1wE7C3un0
全身からにじみ出る祐ちゃん臭

0132名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/03/20(火) 22:45:36.26ID:Wa9Aaazl0
あの長嶋茂雄が、デビュー戦で4打席フルスイングして三振に倒れたという伝説をなぞってるんだろう

0133名無しさん@涙目です。(WiMAX) [DE]2018/03/20(火) 22:47:42.71ID:8ZIy/D1f0
ピッチャー斉藤
ファースト清宮
DH大谷
あと8人はよ集めろ

0134名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/03/20(火) 22:48:23.12ID:v/RcbbTB0
折角二刀流なんだし投手成績と打者成績を入れ替えてみたら?
24打数2安打は24人の打者を相手に2安打
8回19安打17失点は8打数19安打17打点
そう考えるとすごい選手じゃん

0135名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2018/03/20(火) 22:50:26.82ID:1a8nWBTB0
クリケットやってるのかよこいつ

0136名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/03/20(火) 22:55:04.18ID:oRT6n/6F0
この1年で対応できなかったらズルズルいきそうだな
化けることを願う

0137名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/03/20(火) 22:55:07.41ID:Q+FycVGx0
いいスレタイ

ブンブン丸。

0139名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/03/20(火) 23:00:05.23ID:AAkDNhPM0
ひじとか肩を手術した選手ってこんなものだろ?
ダルだってもう8勝12敗レベルの選手だよ。マー君も同じ。

はっきり言って160km連発する選手なんてみんなこうだよ。
ロブネンもチャップマンも。日本ではクルーンもそうだったし。
軟骨とか強化できない部分が壊れてお終い。

0140名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/03/21(水) 02:14:19.07ID:B/TkqVwB0
>>113
すごいキレだな打てんわ

0141名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2018/03/21(水) 05:04:52.55ID:DbN0USqw0
期待外れ

0142名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/03/21(水) 05:09:17.09ID:Rb2LFx9x0
なかなか恥ずかしいことになってんな…

0143名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/03/21(水) 05:36:56.84ID:FIX8GFGX0
ハードルが地面に落ちてんなぁ wこれじゃ後は上がるしかないじゃん!ぁ、沈下すんのか

0144名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/03/21(水) 05:42:01.24ID:4xUXbuOm0
まさかの空振り。 スカッ!

0145名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/03/21(水) 08:05:53.62ID:4FT+1chm0
大谷は井川を超える!

0146名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/03/21(水) 10:24:56.47ID:8PuOf6qY0
アカン、ハンカチみたいになってまう

0147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2018/03/21(水) 10:26:42.47ID:ZAHb8D840
心の眼で見るんだ

目をつむって振れ

0148名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]2018/03/21(水) 10:27:29.05ID:I7ml3KII0
フルスイングいなり寿司

0149名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2018/03/21(水) 10:27:29.12ID:Lw5/YkH/0
また米紙に球団は過ちを犯したとか書かれるんやろな笑

0150名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]2018/03/21(水) 10:30:00.51ID:3Iql3mMa0
活躍しなけりゃTVも一切報道しない

0151名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/03/21(水) 11:36:09.80ID:s1+FYceM0
錦織、松山、大谷は同格なはずなんだからガンバレ

0152名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]2018/03/21(水) 15:41:38.44ID:dfEHochB0
>>82
うわぁ

0153名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/03/22(木) 06:56:58.14ID:6y1uGF8E0
MLBを舐めていたんじゃないかと思うわ。
イチローが1500本打てるなら自分なら2500本行けるみたいな。
正直今より遥かに遥かにハイレベルだったパリーグで無双していた中村紀や稼頭央や西岡剛がMLB未満だった事実を
真摯に研究した上で渡米すべきだったよな。

現状ではガタイ以外の全てが「足りない。」

0154名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/03/22(木) 08:12:13.16ID:fM4t5rD90
>>7
グリーンウェル

0155名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/03/22(木) 12:50:58.72ID:P6a8n+gx0
>>153
どう考えても今の方がハイレベルだよ
球速とか見てみろよ
当時なんて145超えただけで速球派投手扱いやろ

0156名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/03/22(木) 13:05:43.84ID:58PdiOJu0
二刀流じゃなくて二流

0157名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/03/22(木) 13:11:25.26ID:33mEDXwL0
どっちも2流はわかってたやろ
そこそこやねんピッチャーにしてはバッティングもすごい
バッターにしてはピッチングもすごいって程度

0158名無しさん@涙目です。(catv?) [JP]2018/03/22(木) 13:20:18.96ID:P6a8n+gx0
>>157
野手 .322 22本 (380打席)
投手 15勝5敗 防御率2.24 196奪三振(160回) 3完封

どの辺が「〇〇の割にはすごい」なのか
普通にすごいやろ

0159名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2018/03/22(木) 13:27:32.92ID:23yIvM6H0
どの記事も皮肉にしか聞こえないような文面になって来た。
ここまで酷くてもヨイショし続けるのは日本くらいじゃないのか
米紙ではそろそろ叩かれてるだろ

0160名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2018/03/22(木) 13:41:40.10ID:gJKB47v90
松井よりも器用かと思ってたけど。。。
かすりもせんのかい・・・( ^ω^)・・・・・

0161名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/03/22(木) 13:44:24.95ID:2K6DcYJH0
まだ23なんだから長い目で見ろよ
ピークでメジャー行ったダルビッシュや松井とは違う

0162名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]2018/03/22(木) 17:26:52.30ID:gZA8SePc0
そのタイミングが合わねぇんだよな

0163名無しさん@涙目です。(芋) [JP]2018/03/22(木) 18:10:03.14ID:rQMimtlT0
>>158
日本最終年成績

松井秀喜、本塁打50本、.334
大谷翔平、本塁打8本、.332

田中将大、24勝0敗、防御率1.27、183奪三振
大谷翔平、3勝2敗、防御率3.20、29奪三振

0164名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/03/22(木) 18:19:46.58ID:CecXQTJs0
大体、野手も投手も日本での80%ぐらいの成績は残せることが分かってる。
大谷なんか若いんだから適応力を考えてももうちょい上は期待できる。

ここまで悪いのは手術したから。つまりこれが現時点での実力。
なのでいま仮に日本に戻っても打率2割程度の野手に過ぎない。

0165名無しさん@涙目です。(禿) [US]2018/03/22(木) 19:35:33.62ID:cW2VspjG0
>>155
スピードがんは当てにならん

0166名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]2018/03/22(木) 21:26:20.16ID:klINrCcZ0
>>163
怪我した年の成績で何を語ろうと言うのか

0167名無しさん@涙目です。(北海道) [ES]2018/03/22(木) 21:40:25.76ID:rTAnq0xh0
投げれない打てない井川

0168名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2018/03/22(木) 21:41:01.52ID:qZy5MOLy0
こんな大谷君でも拾って育ててくれた日ハムは懐が広い球団だよね (`・ω・´)

0169名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/03/23(金) 10:37:08.84ID:5ax8hUJj0
>>166
怪我前の状態に戻ってるならいいな

0170名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/03/23(金) 10:53:49.13ID:IYIkTiS/0
>>166
松井と田中のキャリアハイで比較して勝てるとでも?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています