【超悲報】コインチェック 13日から出金再開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2018/02/09(金) 07:13:48.67ID:gQLxINtN0●?PLT(36669)

大手取引所の「コインチェック」で巨額の仮想通貨が流出した問題で会社は、顧客から預かっている資産のうち「日本円」の引き出しについてはシステムの安全性が確保できたとして来週13日にも再開する方針を固めました。

一方、被害者への補償の時期や、顧客から預かっている「仮想通貨」の引き出しのめどは依然として立っていません。
大手取引所の「コインチェック」では、先月26日、外部からの不正なアクセスで580億円相当のNEMと呼ばれる仮想通貨が流出しました。

これを受けて会社は、顧客から預かっている「日本円」と「仮想通貨」の引き出しや、ビットコインを除く仮想通貨の売買を停止し、原因の究明やシステムの安全確認などを進めています。

こうした中、関係者によりますと、「日本円」の引き出しについてはシステムの安全性が確保できたとして、来週13日にも再開する方針を固めました。

利用者はコインチェックに開設した口座に「日本円」を預け、それを元手に「仮想通貨」を売買する仕組みになっていますが、流出問題が起きて以降、預けたお金を突然、出金できなくなる状態が続いていました。

ただ、「仮想通貨」の引き出しや売買については、多くの種類の仮想通貨を扱っていることなどからシステムの安全性の検証にまだ時間がかかるとして再開のめどは立っていません。
また、焦点となっている被害者への補償時期も依然としてめどが立っていないということです。

コインチェックは、先月29日、金融庁から業務改善命令を受け、再発防止策などをまとめた報告書を来週13日までに提出することにしていて、この中で、被害者への補償などについて今後の方向性をどう示すかが注目されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180209/k10011321801000.html

0136名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2018/02/10(土) 00:36:54.55ID:/WIjDybC0
トークンに乗り換えてホールドすることにした
次のビッグウェーブを密かに待つ

0137名無しさん@涙目です。(和歌山県) [IN]2018/02/10(土) 00:47:47.42ID:xSU8Y+c80
全力で出金するぞお前ら
たぶん殺到して当日で受け付け終わるだろう

0138名無しさん@涙目です。(茸) [GB]2018/02/10(土) 00:51:55.16ID:JCaP6Nyg0
さっさと逃げなアウトだよ。

0139名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ES]2018/02/10(土) 00:55:31.79ID:XY7iRAfY0
口座の半端な金より手持ちの仮想通貨の方がブッ込んでるだろ。

0140名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2018/02/10(土) 01:08:15.21ID:QAR/kVEv0
俺は返して貰わなくてもいいよ

0141名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/10(土) 06:46:39.50ID:51DLYiIO0
俺もそんな感じだなぁ
価値がなくなることも前提で仮想通貨は買ってるから
まあ億単位の資産があったり生活費も突っ込んでる人は気が気じゃないんだろう、とは思うけど

0142名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [DE]2018/02/10(土) 08:09:44.00ID:2c3L06pm0
よくわからんが、例えば1万円分預けてて100倍になった!
と思ったら1万円だけ返してあげるってことでいいのか

0143名無しさん@涙目です。(茸) [CO]2018/02/10(土) 08:22:21.41ID:VTpzaj040
換金できないおじさん「換金できない」

0144名無しさん@涙目です。(香港) [US]2018/02/10(土) 08:29:12.50ID:N4t/7EMy0
やったじゃん
はい解散

G20の規制も仮想通貨容認
これから本格的に普及だね

0146名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/10(土) 08:44:09.47ID:vg5dR1fF0
>>142
100万を円に替えてれば円は全額出金される
仮想通貨のままならだめ

>>146
事件前に換金済みだったものだけか
なるほど円資産か
ありがとう

0148名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/10(土) 08:57:29.59ID:vg5dR1fF0
スレタイしか読まない病は卒業しないとな

0149名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/10(土) 08:58:10.24ID:OGlovQJD0
なんだよ これw
今まで日本円で預けてたのも出金できなかったのかよ
ひでええw

俺の出金ステータスが「手続き中」→「振込中」になったよ
もし俺と同じような頭CC日本円組がいたら出金できるのかもよ
ここからの裏切りがあるとは思いたくないよ

0151名無しさん@涙目です。(長野県) [EC]2018/02/10(土) 09:24:28.65ID:wrSffaei0
>>150
サーバーパンクしたので見送りですとかやりそう

0152名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/10(土) 09:37:23.63ID:/Gh/mE5c0
>>150
玄関出たあたりまできてるな

0153名無しさん@涙目です。(catv?) [ES]2018/02/10(土) 09:43:15.35ID:bckL/RvK0
俺はまだ「手続き中」だわ。

ま、なんとかなるだろ。
俺は現金が捕まってるだけだったので変に内容証明送ったり提訴してたらややこしい事になってたかもしれんが。

0154名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/10(土) 10:38:27.40ID:+c8qZAUH0
>>150
振り込め詐欺ならぬ振り込み詐欺w

0155名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/10(土) 14:29:48.19ID:yuKoHG3f0
これ、トンズラ前の言い訳作りじゃねーか。
2末倒産あるな。

0156名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/10(土) 14:30:05.34ID:54egK+ak0
きたあああああああああああ

0157名無しさん@涙目です。(京都府) [KR]2018/02/10(土) 14:30:19.63ID:1chDueLi0
イタリアの仮想通貨取引所 Bitgrail で約212億円の不正取引
https://bittimes.net/news/5469.html

何度盗まれたら気がすむんだよwww

0158名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ]2018/02/10(土) 14:31:25.13ID:tee9sbnZ0
仮想通貨は盗まれるためにあるんだよ

0159名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2018/02/10(土) 14:36:36.04ID:oodK4Xk20
これで遠慮せず入金できるな!

0160名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/10(土) 14:39:12.78ID:miXkutwI0
仮想通貨の取引所なんて銀行のシステムと比べたらセキュリティガバガバだからな

0161名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/10(土) 14:57:51.42ID:i/ZytFCc0
サーバがダウンして出金すらできなさそう

0162名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/02/10(土) 15:45:48.42ID:k/1sN/Yc0
予言しておくわ

時間前にアクセスしても繋がらない
出金の画面にすらたどり着けないと思う

0163名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/10(土) 15:49:53.63ID:IWbe2/CR0
やっぱり出川は信頼できる男だったよ

0164名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BE]2018/02/11(日) 09:52:08.90ID:SdYcPhAL0
交換業者が自ら売買=証取と異なる「取引所」−仮想通貨

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018021000180&;g=eco

0165名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/02/11(日) 09:53:04.32ID:brSx7Xjz0
出金させないと手数料が入らないからw

0166名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/11(日) 10:22:25.48ID:yUWpjd7D0
盗られたネムが戻ってくると勘違いしてるやつ多そう

0167名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2018/02/11(日) 10:37:47.63ID:mMo3RbWm0
>>162
既に出金処理してた逃げ遅れから出金が開始されるからそれはないよ
今手続き始めても一番後ろに並ばされるだけって話
そして別に日本円を入れる為に日本円入れてるわけじゃなくそいつは仮想通貨買う為で現在換金はビットコイン以外不可
でビットコイン以外の仮想通貨も扱ってるってのがコインチェックの売り
わかった?

0168名無しさん@涙目です。(空) [CN]2018/02/11(日) 11:11:24.72ID:sNEpY+Jy0
コインチェックの会社自体が健全な経営状態を維持出来てることを条件に
返金するって逆に脅されてんだよ客は
だから潰れないように協力してくれよな 的な

0169名無しさん@涙目です。(中部地方) [FR]2018/02/11(日) 11:13:48.77ID:74quWYki0
>>166
今半額になってるけど88円保証すると明言した神だぞ
いつとはいってないから100年後かもしれないけどな

0170名無しさん@涙目です。(catv?) [NL]2018/02/11(日) 11:16:46.67ID:HweV3DFK0
第二のアムウェイスレまた立ったか

0171名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]2018/02/11(日) 11:22:49.26ID:RysXnenJ0
とりつけ騒ぎ発生確実

0172名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/11(日) 11:31:53.88ID:yRe3FWNp0
で、システムエラーだっけか

発覚当日に出金手続きしてて良かったわ
何が良かったかは当日にならないとわからないけどな(笑)

0174名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2018/02/11(日) 18:59:55.44ID:tfW3k9wm0
つまり一番元本は戻ってくるということ?
10万が1億になってたら10万しか戻ってこないの?

0175名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2018/02/11(日) 19:11:31.61ID:ZSbKT2C/0
>>174
引き出せるのは預けてある日本円だけ

0176名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/11(日) 19:12:16.41ID:oSqv0zFd0
10分位でパンクか、繋がらないんちゃうか。

0177名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/11(日) 19:17:52.91ID:tW7WWoV+0
関係ないのにアクセスしまくって嫌がらせするやついそう

0178名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2018/02/11(日) 19:19:13.81ID:oSqv0zFd0
>>150 153
まだ手続き中だわ

0179名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/02/11(日) 19:20:57.57ID:fOyQPa4g0
>>174
10万で仮想通貨を買ったのなら、戻ってくるのは0円だぞ。

0180名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2018/02/11(日) 19:22:04.48ID:2fdGmcAl0
88円で強制利確された分は引き出せるの?

0181名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/02/11(日) 19:22:41.27ID:fOyQPa4g0
10万で仮想通貨9万円分を購入したのなら
1万円は戻ってきます。(ドヤ

0182名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2018/02/11(日) 19:24:10.48ID:fOyQPa4g0
>>180
利確された日時は?

この報道は誤解が多いね
流出したコインチェックの分は戻って来ない、被害者は以前として1円もMEMの分は引き出せない

てか、損失580億円がMEMの価値が下落した分、補償額が減らされてるのも気に入らない
時間稼いでもっと価値が下がって補償額が目減りするのを待つつもりか

0184名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2018/02/11(日) 20:31:45.70ID:jW0ifaN70
よく金がないなら札を刷ればいいといって後で叱られるパターンあるけど
これの場合580億分掘ればいいのにだよな
国の紙幣じゃないから誰も責任とらんでも後始末しなくてもいいもんな
ただ掘るのは面倒そうだけど

0185名無しさん@涙目です。(空) [SZ]2018/02/11(日) 21:49:14.18ID:pxNv0hun0
>>184
取引所にそんなことは出来ないだろ

0186名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BE]2018/02/11(日) 21:53:08.29ID:SdYcPhAL0
ギャンブル依存症が怖すぎる 脳と人格が変わり一生の闘いに

http://news.livedoor.com/article/detail/12390081/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています