かっぺが東京について知らないこと 「コンビニがない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(庭) [US]2018/02/02(金) 21:18:37.53?2BP(2000)

0130名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2018/02/02(金) 23:02:32.32ID:0nGP2C1r0
「そこまで言って委員会」が放送されていない。

0131名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/02/02(金) 23:03:01.06ID:OS5XvlDq0
>>112
東口だとアルタ地下のセブンイレブンが一番近い?
南口だと改札出てルミネ1側道路挟んで向かいにファミマがあるね

0132名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/02(金) 23:04:10.92ID:t3eQIPrD0
エレベーターの降り方は知らん人が多いな
階層ボタンの前に立つならドア解放ボタンをキープして最後に降りなきゃだめよ
先に降りたいなら階層ボタンから離れた位置に移動してくれ

0133名無しさん@涙目です。(茸) [DE]2018/02/02(金) 23:10:19.74ID:eNKYpFbM0
>>125
不動産屋の基準は知らないけど秋葉原―築地―赤坂―神楽坂を結んだ四角形辺りが都心のイメージがある

0134名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/02/02(金) 23:11:21.35ID:AEa/0bKs0
バスに1000円分乗るとバスチケット割引
ただし月精算

0135名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2018/02/02(金) 23:12:52.90ID:cuvi8KWe0
東京って駐車場代5万以上するって聞いたけどほんまなん?

0136名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/02/02(金) 23:17:15.31ID:AEa/0bKs0
>>135
文京区内で働いてたけどそのへんはそう
でも練馬まで行けば2万円台だし清瀬まで行くと1万円台

0137名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/02(金) 23:19:33.34ID:zyjYufpM0
>>29
都心は車要らないからね。
山手線内なら、よほどの場所で無い限り、駅やバス停が500m以内に必ずあるから。
タクシーも年中無休24時間いつでも、どこでも1〜2分以内で流しを掴まえられる。

0138名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/02(金) 23:20:13.79ID:KeJkGoO50
タバコが吸いにくい

0139名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2018/02/02(金) 23:20:24.74ID:cuvi8KWe0
>>136
一概には言えんという事か。神戸で月額1万6千円のとこ借りてるわw

0140名無しさん@涙目です。(青森県) [US]2018/02/02(金) 23:25:37.39ID:S7sV4fpF0
一見何もなくむしろ無機質なのに
強烈なゲロ臭を発するポイントがある

0141名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2018/02/02(金) 23:28:54.19ID:zuXb6FKn0
コンビニ使おうとしたら隣町まで行かなくちゃいけねえよ。

0142名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/02(金) 23:31:41.55ID:D9DKj/+b0
駐車場が3時間で6千円

0143名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/02/02(金) 23:32:13.77ID:CJAWN1Th0
>>135
港区内でも六本木赤坂新橋とかの平置きなら6万以上する
高輪とか港南とかの機械式なら4万切ることもある
都心から外れれは1万円代とか普通にあるし

0144名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/02(金) 23:32:17.97ID:D9DKj/+b0
コンビニの店員が中国人

0145名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/02(金) 23:34:20.40ID:0lxNMogo0
>>144
2年くらい前まではそうだったが今じゃ何人なのかわからんのばっか
しゃひーんさんとかぼっきねんとか平仮名で名札に書いてある
近年アラブ人と白人が増えた

0146名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2018/02/02(金) 23:35:04.61ID:AEa/0bKs0
>>145
アラブ人増えたな
昼勤が二人ともアラブ人だったり

0147名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2018/02/02(金) 23:35:47.38ID:SBbMpi930
都下の駐車場代は地方と変わらん
¥6000/月
駅から徒歩5分

0148名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/02(金) 23:39:25.68ID:zn7tIKxb0
道路の向かい側同士にコンビニがある

0149名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2018/02/02(金) 23:39:27.61ID:BwOKRYFh0
近くのコインパーキング10分200円だわ

0150名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ]2018/02/02(金) 23:42:17.64ID:LGHgwppO0
>>147
都下はもう完全に車社会。横浜と同じ。
23区内でも環八の外側は車が無いと不便。
コンビニに駐車場が付いてるかどうかは大体環八が境界になってる

0151名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2018/02/02(金) 23:43:39.87ID:0nGP2C1r0
♪ 閉まってま〜す 田舎のローソン ♪

0152名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2018/02/02(金) 23:53:25.80ID:cuvi8KWe0
>>143
6万以上って別世界やなw

0153名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2018/02/02(金) 23:56:19.77ID:2AEmNRVN0
レジに向かう矢印がフロアにマーキングしてある

0154名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2018/02/03(土) 00:00:21.08ID:j/BfHrMr0
なぜ西日本の土人が図々しく方言丸出しで訛るのか知っているか?

吉本芸人が原因

0155名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ]2018/02/03(土) 00:06:18.25ID:lIZVZa8I0
店員が絶対に目を合わせない

0156名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2018/02/03(土) 00:07:51.64ID:BwIwE4yL0
店員がため息をつく

0157名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2018/02/03(土) 00:10:30.98ID:/3IWDh/c0
>>154
群馬って・・・・ 確か人より猿の数の方が多いって言う秘境だろ?

0158名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/03(土) 00:13:19.29ID:qqByN0UE0
>>54
23区内だけど
17号沿いでクルマのスピード乗ってて
しかもタクシー朝とか少ない
空港行くときとか呼んでる

0159名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/03(土) 00:19:26.79ID:T9A80Nsl0
>>88
御蔵島とかってコンビニあんのかな

0160名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/02/03(土) 00:19:32.63ID:1g/pHfTL0
>>158
23区...
都心から外れたらタクシーなんて呼ばなきゃ来ないよ

0161名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/03(土) 00:20:22.13ID:LSZFxkFN0
>>61
最近はレスのとおりだね

0162名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/03(土) 00:20:53.32ID:qqByN0UE0
>>160
山手線付近だけどね

0163名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/02/03(土) 00:21:09.48ID:Z8myH3U50
東京人ほど人気のスポット・店を知らない、行かない

0164名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/02/03(土) 00:22:25.33ID:cFJu/V3U0
無駄に人が多い。
朝鮮人も多い

0165名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2018/02/03(土) 00:25:22.03ID:1g/pHfTL0
>>162
山手線って言っても外回りなら
高田馬場から鶯谷なんて完全に都心から外れてるし

0166名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]2018/02/03(土) 00:27:19.84ID:Z8myH3U50
コンビニがあっても店員は中国人

0167名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]2018/02/03(土) 00:27:22.25ID:BwIwE4yL0
ちょっと雪降っただけで首都機能マヒやろw こわいわ

0168名無しさん@涙目です。(dion軍) [MX]2018/02/03(土) 00:30:46.31ID:IHEE6KRW0
パチンコ屋がビルの中にある

0169名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/03(土) 00:32:27.80ID:Ewo3ZW4m0
治安の悪い場所は田舎、都会問わずトイレがないか貸さないはず

0170名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/03(土) 00:32:38.33ID:FKjsqAnb0
え、ないの?
やっぱ都会はよーわからんの

0171名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/03(土) 00:37:01.64ID:T9A80Nsl0
>>165
おまえなにいってるんだ

0172名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2018/02/03(土) 00:39:05.26ID:Jyzsx14z0
前にもこのスレあったな

茨城みたいなやつ多すぎやろ

0173名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/02/03(土) 00:40:11.32ID:qqByN0UE0
>>165
おまえ文盲か?
都心の基準話してんじゃねーんだよ馬鹿
山手線内で外でも1分待たずにタクシー拾えんのは駅付近1kくらいと山手通り内側の環状くらいだ
都心って言葉にかっぺ根性に火つけて
絡んでくんなかっぺコンプが

0174名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2018/02/03(土) 00:42:36.34ID:Ewo3ZW4m0
都内ならどこに越しても徒歩3分圏内に2店はある

0175名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/03(土) 00:44:34.42ID:nrAN6rjG0
防災面で明確な格差がある
詳しくは都民に配られる「東京防災」参照
有事には環七の外から通勤すらできなくなる
都心>超えられない壁>都内>人権の壁>都下の構図

0176名無しさん@涙目です。(東京都) [SY]2018/02/03(土) 00:47:56.84ID:5l8q7rzi0
コンビニにゴミ箱がない

0177名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/02/03(土) 00:51:42.93ID:T9A80Nsl0
>>175
それ違う
直下が来て環七の中にいたら覚悟しろってことだぞ
もし環七の中にいて生きて動けるなら現場にとどまり人命救助に当たる

0178名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2018/02/03(土) 00:57:27.22ID:nrAN6rjG0
>>177
そうだっけ?
環七の内側からは出られるが外側からは入れないって事かと思ってた

0179名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2018/02/03(土) 00:58:32.37ID:HdNkHdH10
カッペがスレ建てちゃった

0180名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2018/02/03(土) 00:59:31.11ID:juymxo9b0
結局このスレタイなんなの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています