トヨタ社員「IT企業って全然ダメwテキストの左揃えを右揃えに変えるだけで300万かかるとかアホかよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2018/01/01(月) 21:27:47.50ID:GgsSEtCl0●?2BP(2500)

リク @fabrec_jp 2017-12-29 14:28:45
ワイの妹ト○タの本社やめて転職するらしいんだけど、
「古い会社は社内の体制も古くてダメ。癒着してるシステム会社も全然ダメで、テキストの左揃えを右揃えに変えるだけで300万取られる上、
バグ(仕様)だらけで仕事にならない」って言ってたの印象深い。
http://leia.2ch.net/news/

0516名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/02(火) 22:36:15.82ID:RnHgUCKj0
コンサルティング料で100万取っとけ

0517名無しさん@涙目です。(家) [FR]2018/01/02(火) 22:55:11.33ID:KFHp14dy0
右揃えって面倒そう。

0518名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/02(火) 22:57:31.46ID:iz1LuVAQ0
ソフト云々より、こんな糞ガリが得意のウェブ業と同じノリで筋肉どうこう語ってるのが苛つくわ〜

んじゃガソリン入れる場所を左右逆にしてみてくれ。

0520名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/01/03(水) 00:41:16.97ID:2201dAkq0
兄貴30歳だと妹は20代か
あと転職するやつは元TTDCとかの
合併した旧子会社の奴に多いんだよな
トヨタ社員にはなれたものの
業務内容は厳しくなって給料は減ったから
この女もその手の奴じゃね
まぁアホなんだろ

少なくともきちんとミッションの内容と
見積りとの相関は取れてはいないんだろうな

こういう業務はコーティング1%未満、
テストと検証99.9%以上って事がザラに有る
末端で働くPGにはそういう全容について
全く説明されない事もザラに有るんだよな

0522名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/03(水) 04:34:20.94ID:IgnCDZH+0
デジタルクルーズかな?

0523名無しさん@涙目です。(庭) [US]2018/01/03(水) 04:39:16.48ID:IgnCDZH+0
>>102
トヨタの工作機械でよく使うタッチパネルの編集用マクロの推奨が2003で7の64bitが非推奨、まあ動くけど
トヨタでよく使う青いシーケンサの編集ソフトが7に対応したのが2年前

0524名無しさん@涙目です。(宮城県) [GB]2018/01/03(水) 07:38:16.35ID:wq8zQYYq0
>>493これ並みだよね
863 オリーブ香る名無しさん New! 2005/08/12(金) 23:16:09 ID:j1UFOLAC
配達に行って店に帰ってきたら先ほどの客から「ピザの色が違う!」とクレーム。
メニュー表の見本ピザにはチーズをかけてない状態で撮影したものが載ってるからピザソースの赤色がチーズの白色で隠れてしまってて気に入らなかったらしい。
ちゃんとその旨と、チラシにも「実際の商品とは見た目が違う場合がございます」って書いてあることを説明すると
「俺は○○○(日本だけでなく世界的にも有名な企業)の生産管理部門に勤めているんだぞ!そんなことでいいと思ってるのか!訴えるぞ!」と大激怒
結局「お前じゃ話しにならんから責任者出せ!」といわれて店長に代わり、その後営業本部長が客の家にもう一枚ピザを持ってお詫びに行き、土下座を強要された・・・
この程度で土下座て・・・('A`)

某大企業城下町でピザ宅配してるけど似たような香具師ばっかりだ(上記は一番ひどい例)・・・orz

864 オリーブ香る名無しさん sage New! 2005/08/12(金) 23:51:49 ID:0kxJwZfW
 ||  愛 ・ 地 球 博 . || ←この辺?
 ||_________||
 ||   ( ⌒ ).      ||
 ||    l | /         ||
 ||   |日雇|       ||
 || ⊂(#゜д゜)  写真と色の違うピザの持ち込みは禁止だっつってんだろ!
 ||  /   ノ∪  生産管理部門に勤めているんだぞ!そんなことでいいと思ってるのか!訴えるぞ!
 ||  し―-J |l| |    .||
  ∧,,∧   / ̄ バシーン!!
 ( ´・ω・) )| 。∵゚・(
c(,_U_U ⌒)。  ・(。・。∵从 ・。
         ⌒Y⌒ ∠二

0525名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]2018/01/03(水) 07:44:20.18ID:3e+X/nvm0
まだまだ世の中が変化してる途中なんだろ
間抜けなこともあるだろうさ

0526名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/03(水) 07:52:29.66ID:u1zqz0DA0
難易度低い改修も無駄に工数取って金を取らないと利益にならない
逆に、難易度の高い無茶な改修を恐ろしい低価格でやらざるを得ない場面が多々あるのだが
前者だけがクローズアップされる風潮か

0527名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]2018/01/03(水) 09:27:08.28ID:XYN/G9ot0
>>521
車載制御だが、外部に数ステップの改造を出すと、そんな見積もりが来るし、それは理解してる。
(治すだけなら10分だけどシーケンス回すと2週間だわな)

ただ、4人はねーだろって感じw

>>527
テスト回すだけで検証無しなら2人に削れる

生データだけ渡して貰って検証は自分でやれば
コストダウン出来ますけど
予算キツいならそう上長に掛け合ったらいい

誰が責任取るんだ、って言われて
多分却下されるだろうなとは思う

0529名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN]2018/01/03(水) 10:00:17.36ID:XYN/G9ot0
>>528
現場が2週間と見積もったのを営業が倍にして、上司がもう一声って感じだとは思うw
一言いいつつ通すけど、次からは真っ当な見積もりの業者さんを多用し出すのは当たり前ですわな。

業者さんからすると儲けと業務継続のバランスの難しさってやつかな?

0530名無しさん@涙目です。(東日本) [HU]2018/01/03(水) 10:44:59.20ID:KZygJ4xh0
スワヒリ語の翻訳で考えればいい。
出来る人に要件を伝えてきちんとやって貰うのに幾らかかる?
ITってこういうものだし、そもそも揃える必要が本当にあるか?ってのも微妙なことが多い。IT投資予算を期末までにきっかり使い果たすのが役目だったりな

0531名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA]2018/01/03(水) 11:54:52.15ID:SR7A0aN+0
システム屋が多いtwitterでシステム素人がシステム屋disるとは馬鹿かよ

0532名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ]2018/01/03(水) 12:04:54.33ID:dJbX8Rrh0
体制の問題だろうね

電動化、コネクティッド、自動運転という新しい軸で仕事が進むわけだから
今まで通りの組織ではうまく回らない

GoogleがAlphabet Inc.という持株会社を作ったように、
トヨタ自動車もToyota Inc.という持株会社を作って、
トヨタグループをすべて傘下に入れて再編した方がいい

特にコネクティッドという概念で複数の会社がバラバラに連携すると
「テキストの左揃えを右揃えに変えるだけで300万かかる」ということが頻発して収拾がつかない状態になる

0533名無しさん@涙目です。(新潟県) [PL]2018/01/03(水) 12:05:55.57ID:b8za6WnR0
トヨタみたいに下請けこき使えよ

0534安倍晋三(東京都) [VN]2018/01/03(水) 12:09:07.01ID:dwN9Zjle0
>>11

特定されてもノーダメージだろ
トヨタ辞めるのだから

0535名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2018/01/03(水) 12:11:54.74ID:xnEq2qk50
>>497
IT土方自身がテスト項目作ってるからなw
技術レベル低い奴がまともに試験項目なんて作れるはずないんだから

0536名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2018/01/03(水) 12:13:56.53ID:ZcmeUUUk0
没落激しい地銀だが
数百億どーすんの?

0537名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2018/01/03(水) 14:11:24.75ID:z3HWHuNg0
どんぐりががんばてるな

0538 【末吉】 【29円】 (大阪府) [EU]2018/01/03(水) 14:17:41.15ID:lW1HN6tE0
>>522
見積もる側だぞ

0539名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/03(水) 14:27:09.97ID:gVH3FZT70
車載のソフト屋って業者の技術力のランク分けとか厳密にやってるから、
変な見積もりや工賃算出すると技術レベル見限られてランク落とされて仕事もらえなくなるだろ
トヨタに限らず200万越える決済は役員承認が必要だから厳密に見積もり根拠と相見積して査定されるだろうし

0540名無しさん@涙目です。(茸) [US]2018/01/03(水) 14:35:38.32ID:gVH3FZT70
>>516
まずトヨタが俺がコンサルタントやるからまず100万負けろっていう
でトヨタの社員が乗り込んできて作業内容の精査や作業員のレベル選別と管理を行い40万で結果を出させる
で指導料として20万かかったから20万だけ払うわ、次から指導されたこといかして頑張れよって20万だけ払う
トヨタってそういう会社

0541名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]2018/01/03(水) 14:58:24.15ID:lW1HN6tE0
>>539
200万程度なら役員承認なんていらないよ
GM承認で十分

0542名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/01/03(水) 15:17:52.06ID:r2jOzXiL0
オープン系ならプロシージャの項目並び替えるだけでレイアウトはサクッと変えられるけど、
汎用機系はよくわからんわ。

0543名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2018/01/03(水) 15:19:51.53ID:r2jOzXiL0
>>539
こういうのは基幹システムとか業務系だろ。
社内の売上管理とか物流とか会計とかの。
IoTとか言ってるけど、往々にしてエンベデッドとは異なる世界。

0544キャプテン更科(茸) [ニダ]2018/01/03(水) 15:31:12.79ID:TxeQG9sH0
>>543
iotは業務システムとエンベデの直結をするってテーマもindustory4.0のテーマに含まれてるよ。
iotって言葉が産業界の中で何故立ち上がったのか背景を調べてみるといい。

0545名無しさん@涙目です。(庭) [BR]2018/01/03(水) 21:39:37.95ID:BiHPhYN60
>>501
お前みたいな非生産的で文句ばっか垂れるニートが増えたからだよ

0546キャプテン更科(茸) [ニダ]2018/01/03(水) 21:42:19.99ID:TxeQG9sH0
>>545
そろそろ生産の現場を知らない人が頑張ってヒヒョーしてるんだよ。

0547名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2018/01/03(水) 21:44:42.92ID:LNOxyfPX0
そもそもコボラーを集める所からめんどくさい仕事やん

0548名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/01/03(水) 21:55:46.65ID:HcqJQXNM0
>>539
うっわクッサイなあ。きみニートか?

0549名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2018/01/03(水) 23:46:20.16ID:dFxk8eMf0
>>493
たとえ派遣であっても守秘契約ガチガチのはずだからな
あの情報の出なさはすげーと思うよ

0550名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/01/03(水) 23:51:06.40ID:FaVdmF8r0
>>165
東京が意見できない、日本の番長だからだろ


細川護煕氏墓参記念碑(蓮性院(三河県岡崎市))
http://sakuraoffice.com/hosokawamorihiro.html


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

公家(No.1、No.2)
・近衛家←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・鷹司家←現当主(伊勢神宮大宮司)は大給松平家(三河国加茂郡大給、三河県豊田市)からの養子

武家(No.1、No.2)
・足利家(喜連川家)←現当主は細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)からの養子
・細川家(三河国額田郡細川、三河県岡崎市)

細川家
菩提寺
・隣松寺(三河県豊田市幸町隣松寺126)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

大給松平家
菩提寺・墓所
・松明院(三河県岡崎市細川町字根古屋123)
・蓮性院(三河県岡崎市細川町字権水56)
・大給城(三河県豊田市大内町字城下)

氏神
・村積神社(三河県岡崎市奥山田町字山田46)

0551名無しさん@涙目です。(中部地方) [EU]2018/01/03(水) 23:53:33.22ID:QGW/cG/M0
おい!TTDCばかにすんなよ!

0552名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2018/01/03(水) 23:53:52.16ID:3NcuAAlI0
>>534
民事訴訟…

0553名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/01/03(水) 23:54:44.59ID:FaVdmF8r0
死にたいくらい(笑)東京に憧れる田舎者には分からんだろうがな


現代社会における日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

崇仁親王妃百合子
・旧名、高木百合子
・高木家は河内国丹南藩1万石の大名
・母・邦子は入江為守子爵の娘

寛仁親王 http://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/koushitu892b6.jpg
高円宮憲仁親王 http://livedoor.blogimg.jp/yamato26840/imgs/e/3/e352c4c5.jpg

高木氏発祥の地
http://kikakubito.cms.am/modules/gnavi/index.php?lid=60
高木氏は安城市高木町の出身
三笠宮崇仁王に嫁がれ、ヒゲの殿下・三笠宮寛仁親王の母上である百合子妃はその子孫です。

三河高木氏
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/m_takagi.html

六本木も青山の地名も丹南藩主高木氏(三河県安城市)に由来
http://www.city.matsubara.osaka.jp/sp/index.cfm/10,64,51,263,html
>いまも、西麻布の首都高速道路3号線出入口は高樹町の名で親しまれており、このあたりに高木氏の丹南藩1万石の別邸である下屋敷がありました。


百々城(三河県岡崎市)と青山氏 東京青山通りの由来
http://okazakikeikan.boo-log.com/e212409.html

>百々町(三河県岡崎市)の七所神社、その北側山麓に中世の城である百々城が築かれていました。岡崎城を守る北の砦です。城主は青山氏でした。
>この青山氏のお屋敷があったところが、今の東京青山通りです
>江戸に行かずに百々村に残った忠門の弟俊成は、池ノ入山の湧水に因んで青山氏から清水氏に改姓し、代々百々村に住み続け現在に至っています。

0554名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2018/01/03(水) 23:59:56.79ID:FaVdmF8r0
三菱は絶対にかなわない
国体(三種の神器)の2つは東京に無い


■三種の神器
現在では八咫鏡は伊勢の神宮の皇大神宮に、八咫鏡の形代は宮中三殿の賢所に、草薙剣は熱田神宮に、それぞれ神体として奉斎


■伊勢神宮(八咫鏡)

大宮司

鷹司尚武
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B9%E5%8F%B8%E5%B0%9A%E6%AD%A6
大給松平家’三河国加茂郡大給松平、三河県豊田市)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%B5%A6%E6%9D%BE%E5%B9%B3%E5%AE%B6


伊勢神宮崇敬会
http://www.jingukaikan.jp/sukeikai/yakuin.html
>会長 豊田章一郎(三河吉田藩山口村、トヨタ自動車(三河県豊田市))


■熱田神宮(草薙剣)

大宮司家

千秋家(三河国設楽郡千秋、三河県新城市)
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/sensyu.html

熱田大宮司千秋家譜について
http://www.mkc.gr.jp/seitoku/pdf/f7-4.pdf

0555名無しさん@涙目です。(catv?) [FR]2018/01/04(木) 00:10:24.71ID:WbFFhs000
>>114
リクルートは金払い超絶良いだろ。
但し生き残るのは難しいけど。
外資系ファームが10人体制で年40人入れ替えさせられてたわ。

0556名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]2018/01/04(木) 00:19:09.06ID:rfCHGiQ20
>>13
アラビア語などの特定の言語は、右から読むようになってる。
2010年位にUTF-8(もしくはUTF-16LE)に移行してるけど多言語で混在するとややこしい。

0557名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2018/01/04(木) 07:26:15.92ID:eMWi9Hwy0
ITの場合、変更の影響と範囲を必ず考えないといけないから。規模がでかいと特に

0558名無しさん@涙目です。(茸) [BG]2018/01/04(木) 12:12:01.42ID:W2ZGcJkw0
高いと思うなら自分達でやれば?
直し方も教えるからさ。
300万とか大して儲けにならない仕事はやりたくないんだよ。

0559名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]2018/01/04(木) 12:41:14.07ID:u1SAHZqw0
>>483
生々しいなお前w

0560名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]2018/01/04(木) 12:47:21.86ID:u1SAHZqw0
>>135
パワーウィンドウのスイッチもだけどミラーの角度変えるスイッチも酷いぞ。
あれは自動操作対応と手動用で大きく2種類しかないから
さすがにレクサスは全てにおいてトヨタとは意匠が違う様だけどね…

0561名無しさん@涙目です。(中部地方) [KR]2018/01/04(木) 13:06:00.31ID:bxkxpqcL0
鍵垢になったな

0562名無しさん@涙目です。(中部地方) [KR]2018/01/04(木) 13:29:07.11ID:bxkxpqcL0
中本さんか。

https://i.imgur.com/wAgVJ8u.png

0563名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2018/01/04(木) 14:08:33.28ID:4Ho6KDDX0
>>562
お互いアホな友達持ってんだな…
妹の姓バレたやんけ。結婚前だから名前もそのままだろうし

0564名無しさん@涙目です。(空) [US]2018/01/04(木) 14:10:48.12ID:JDR10rbI0
古いシステム変えるのは大変だな
変えようがなくて未だに専用端末をエミュレーションしてる所なんてたくさんある

0565!omikuji !dama(三重県) [EU]2018/01/04(木) 19:11:06.49ID:h82pg1Oo0
フリーランスのwebデザイナー中本さん

0566名無しさん@涙目です。(西日本) [GB]2018/01/04(木) 19:56:21.69ID:/tom0NC60
入出力インターフェースを右揃えに変えて要望なら、とんでもないことだな。
16ビットと24ビットと32ビットがデータベース毎に混在したりして。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています