日本政府、F15・F16戦闘機用「F100エンジン」基幹部品の米国輸出を決定 日本の防衛産業の販路拡大へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]NGNG?PLT(12000)

エンジン部品を米国輸出 政府、F15・F16戦闘機向け NSCで決定

 政府は18日の国家安全保障会議(NSC)で、F15、F16戦闘機に使う「F100エンジン」の部品を米国に輸出すると決めた。
米国からの要請に基づくもので、日米の安全保障協力や日本の防衛産業の経営基盤の強化につながると判断した。

 輸出の前提となる防衛装備移転三原則に基づいて決めた。
同原則は日本製の装備品・技術が紛争国などに持ち込まれないよう輸出先国に厳格な管理を義務づける。
今回は輸出先が同盟国の米国なため「適正管理の確実性は高い」と結論づけた。

 輸出するのはF100エンジンの性能を左右する4つの基幹部品。IHIが生産し、米プラット&ホイットニー(P&W)に売却する。
政府関係者によると、米国ではメーカーが同部品の製造から撤退し、調達が困難になっているという。

 F15は日米やイスラエルなど6カ国、F16は米国やトルコ、エジプトなど約20カ国が運用する。これらの国々は消耗したエンジンを随時、新品に切り替えている。
日本製部品を搭載したエンジンが米国を通じて第三国へ輸出される可能性もあり、防衛装備庁幹部は「日本の防衛産業の販路拡大につながる」と話す。

 もっとも、F16の運用国にはパキスタンなど治安が不安定な国も含まれる。日本製部品を搭載した戦闘機が紛争に使われる可能性も否定できない。
政府は米側が第三国に移転する際、日本の同意を得るよう求める構えだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24772880Y7A211C1PP8000/

0002名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP]2017/12/19(火) 00:35:05.88ID:FdMs/IBQ0
古いエンジンの部品なんて日本に作らせときゃいいか、でライン閉鎖

0003名無しさん@涙目です。(茨城県) [RU]2017/12/19(火) 00:35:18.08ID:ib5pSLE30
>>1
平和憲法を謳いながら人殺しの武器の部品を売るってどういうこと?

0004名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2017/12/19(火) 00:35:18.77ID:02jb0IUc0
下請けかこのやろー!

0005名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/19(火) 00:35:47.18ID:OKxswc7F0

0006名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/19(火) 00:35:57.67ID:OKxswc7F0

0007名無しさん@涙目です。(茸) [US]2017/12/19(火) 00:36:00.52ID:M63MTjcV0
100機ポチッた

0008名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]2017/12/19(火) 00:36:27.29ID:S9SQZ7tP0
批判してるサヨクは勝手に北朝鮮に殺されてろ

0009名無しさん@涙目です。(芋) [US]2017/12/19(火) 00:36:52.21ID:wul7N+/p0
うんこまった問題の便秘解消

0010名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2017/12/19(火) 00:36:55.03ID:02jb0IUc0
下請けかこのやろー!

0011名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/19(火) 00:37:51.33ID:/iOdVlHz0
部品かよ

0012名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]2017/12/19(火) 00:39:38.82ID:6Wc5Aghv0
F110でオナシャス

0013名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/12/19(火) 00:39:48.11ID:ZDzUxvZz0
町工場か

0014名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2017/12/19(火) 00:41:26.72ID:nJa5l5eN0
F35に日本製の部品を使う事になってたけど実際には使われていなかったってやつの穴埋めになるね

0015名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BR]2017/12/19(火) 00:42:02.51ID:61czc8ZB0
レストアが趣味だから歓迎するわ

0016名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2017/12/19(火) 00:43:29.47ID:gaAcmrTv0
>NSC
また勝手なこと決めて

0017名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]2017/12/19(火) 00:45:16.53ID:oxZlpHYH0
神戸製綱・・・

0018名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2017/12/19(火) 00:48:36.06ID:gaAcmrTv0
>>17
選挙中に安倍ちゃんが
「若い頃誤って不良品大量に出したけど怒られなかった。若者は失敗してもめげるな」
みたいな頓珍漢な演説してたらしいけど
安倍ちゃんが神戸製鋼のあの体質の醸成に関わってた可能性も?

0019名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/12/19(火) 00:48:59.04ID:53JrxeSK0
どういうことやねんって思ったら、もう作ってないから買うのかw

0020名無しさん@涙目です。(空) [EU]2017/12/19(火) 00:51:30.74ID:Vo0bQ53e0
何、栄エンジンか

0021名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/12/19(火) 00:52:25.70ID:gJp34CC90
簡単にゆうと下請け

0022名無しさん@涙目です。(家) [US]2017/12/19(火) 00:52:36.53ID:8khmmw8b0
>>3
盾は人殺し用の武器なの?

>>3
平和憲法なんて存在しないから。正しくは軍備禁止憲法。

0024名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2017/12/19(火) 00:56:47.37ID:t4/qln360
>>18
早口で言ってそう

0025名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [IN]2017/12/19(火) 00:59:12.03ID:jA+YgjN10
また在日どもが大騒ぎしそう

0026名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/12/19(火) 01:00:53.52ID:JqkGKXwJ0
>>18
怒られなかったとは言ってないだろ
首にはならなかったってだけ

0027名無しさん@涙目です。(catv?) [CN]2017/12/19(火) 01:15:41.22ID:02jb0IUc0
>>19
そう、ライセンス生産にはそういうリスク回避の意味合いが強いからな
日本はF-4もライセンス生産していたから、今もギリとはいえ運用が可能になってる
20年、30年使うものだと、機体寿命よりも先に部品手に入らなくなるものな

0028名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/12/19(火) 01:16:17.03ID:47zkoyRO0
>>2
これはこれでありと思う

さすがに不正は難しいししないだろ

0029名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [ヌコ]2017/12/19(火) 01:46:51.17ID:hknjjFlvO
>>28
不正してないのは米軍とNATO友好国、不正品はその他ぐらいはやりそう
アメリカが

0030名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]2017/12/19(火) 01:55:10.07ID:1qoPYePZ0
ぶっちゃけ三菱よりは情報漏洩については信頼度高いな、IHI

0031名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/19(火) 01:59:15.20ID:j4eermAl0
対空戦闘撃墜記録なし!

0032名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]2017/12/19(火) 02:26:20.11ID:x3HeZv9T0
被撃墜な。

イギリスのタインだかスペイだか船舶用ガスタービンも補修部品を作らなくなったからって、日本に買いに来てたな。

0033名無しさん@涙目です。(catv?) [US]2017/12/19(火) 02:45:32.70ID:YI1aVIHG0
ほう?
また明るい話題だ
でも兵器を売れるようにしてくれたのは民主党なんだよな
そこは感謝

0034名無しさん@涙目です。(カナダ) [FR]2017/12/19(火) 02:55:21.12ID:mcLSoaPd0
>>14
あれって米企業の材料屋の手違いで三菱に材料が届かなくて
F-35の納期のスケジュールに支障が出そうだったから仕方なく米の部品で組んだってだけなんだけどな。

0035名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/19(火) 03:28:54.96ID:EXSyDzno0
アメリカの重要部品を廃止にするアホな癖いい加減に直せよ…

0036名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2017/12/19(火) 03:38:42.00ID:3x1Bn7KE0
>>3
ならお前は家に鍵かけないで強盗殺人強姦があっても無抵抗で居ろよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています