「Zaif」に740万円くらい預けていたら残高が40万円になったぞ! 社長登場「そんな履歴見当たらない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [JP]NGNG?PLT(16000)

仮想通貨取引所である『Zaif』に約740万円の日本円とCOMSAを預けていたところ、朝起きたら残高が40万円になったという。
出金されたというメールは深夜の1時に届いており、被害者によると700万円分がビットコインに変えられて送金されたようだ。

そのような報告が12月15日の11時頃にツイートされており話題になっている。その投稿をみた『Zaif』の社長である朝山貴生氏が
「直近のどの日を見ても、どの日のレートで計算しても、この時間帯に該当する金額の出金は存在しませんが
一体どういうことでしょうか?もし本当の窃盗であれば捜査に協力せねばですから、ツイートではなく直ちに
サポートフォームから連絡願います」とツイート。

履歴が見れる運営が15日の1時頃に700万円分のビットコインの送金は見当たらないという。では何故ログインされたのだろう。
その1つとしてほかのサービスと同じログインとパスワードにしていたようだ。ヤフーと同一の物を使っていたようで、
そのIDとパスポートを知っている人がログイン。

2つ目の理由として二段階認証を付けていなかった。二段階認証とはログイン時に端末や登録メールアドレス宛に
PINコードやワンタイムパスワードが送られてきて、それを入力するというもの。毎回それを入力しないと行けないため
面倒で設定しない人が多い。
また『Zaif』の場合はメールやSMSへの通知ではなく、アプリによる方法を推奨しており、「IIJ SmartKey」
「Google認証システム」「AUTHY」のアプリでの認証が可能。

結局被害者は警察に被害届けを出し、警察が言うには「中国人の大きなグループで、今年に入り約30件、
7000万のハッキングがあった」とのこと。

このように多額の仮想通貨や現金を預ける際はほかのサイトと同じログインIDやパスワードを使用しないで、
二段階認証もちゃんと設定しよう。送信アドレスから相手はたどれるがその相手はおそらくおとりで
捕まっても良い一人だったりする。

http://gogotsu.com/archives/35494
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/001-20.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/002-16.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/12/003-10.jpg

0188名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]2017/12/17(日) 20:49:37.08ID:cFEnQzZm0
紙への印刷ってデジタル化するときはどうしたらいいの?

0189名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/12/17(日) 20:49:47.29ID:DkrG7wVv0
>>143
現金置いておくのはいいんでない?あくまでトレード中なら

0190名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/12/17(日) 20:52:54.48ID:DkrG7wVv0
ブロックチェーンは金の行き来がわかるんでないの?
送金した先の垢停止して本人のところ凸するだけだよなぁ

0191名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN]2017/12/17(日) 20:59:18.58ID:GFJyrXkJ0
>>188
スキャナーでw

0192名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/12/17(日) 22:13:02.55ID:Q+FUYG9s0
>>150
君のいう常識では、この会社の善意管注意義務違反をないというには足りないね。

0193名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/12/17(日) 22:13:57.57ID:Q+FUYG9s0
>>151
だからといって金融商品法他で適切な管理を求められている話を一切無視してこの会社の責任を無しにはできないよ。

0194名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/12/17(日) 22:14:45.61ID:Q+FUYG9s0
>>174
それは君の個人的な感想ですね?

その主張を証明する、規約や法令があるのなら示してください。

0195名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR]2017/12/17(日) 22:15:03.17ID:ImWqrSJ90
俺は金ないからいいけど
何度もアクセス合ったみたいでアカウントロックされてたな
それからが、面倒だったわ
免許証コピーをアップしろとか案内されたけど信用できないからサイト自体利用やめたわ

0196名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/12/17(日) 22:15:44.34ID:Q+FUYG9s0
>>190
現実と理想をごっちゃにしてますね。

メニューでお腹は膨れませんよ。

0197名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/12/17(日) 22:17:30.53ID:Q+FUYG9s0
>>185
どんなシステムでも金を人が勝手に移すことはできる。

問題はそれが感知できて、トレース出来ること。

そもそも金が動いたことすらわからないこの会社にはそれすらできない。

0198名無しさん@涙目です。(埼玉県) [TW]2017/12/17(日) 23:36:27.13ID:xmD+TldZ0
とりあえず他国のIP弾けよ

0199名無しさん@涙目です。(徳島県) [BE]2017/12/17(日) 23:58:43.45ID:wVN/+mrg0
なぜゆうちょ銀行にしなかったのか

0200名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2017/12/18(月) 02:05:22.02ID:OvpL0Y8z0
減ってるの確認できないっておかしくね?
どんだけザルシステムなの
内部犯か?

0201名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2017/12/18(月) 02:09:17.19ID:N0EOzqzy0
zaifはまともに対応してくれんよ
電話窓口ないし、
こちらの不手際もあるがメールしても返事ないし入金後10日以上口座に反映されんかった

0202名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]2017/12/18(月) 02:26:15.92ID:Tn5MRlCc0
2段階認証設定してないのが悪い
常識でしょ?

0203名無しさん@涙目です。(大阪府) [SE]2017/12/18(月) 02:28:48.05ID:RbfEKKfC0
>>121
電話回線の乗っ取りもそれだよな

0204名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/12/18(月) 03:24:11.66ID:8gi/H6MT0
二段階認証のアプリってどれがよいの?

0205名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/18(月) 03:26:15.26ID:wdOIrjwl0
>>48
他に削っても問題ない箇所あるやん
社長がおかしいだけ

0206名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2017/12/18(月) 03:50:55.52ID:nnQ27nVO0
結論

会社の責任

今回の件は個人の責任は無いな
会社として防げなかったのが悪い

0207名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2017/12/18(月) 03:54:35.63ID:Eggp21nq0
なりすましされてるなら、
本人による出金の履歴があるんでないの?

0208名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/18(月) 03:56:36.50ID:RtWpC+rO0
俺も昔ウェブマネー1000分ぐらい盗まれたわ
ネット犯罪はもう国際捜査団体必要だろ、ほとんどシナチョンの犯罪だけど

0209名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/18(月) 07:22:46.15ID:de+T+O+L0
取引履歴の公開は正式な届けを出さないとダメだろ
ツイッターなんかで回答すんなよ
こんな取引所ならいつかは或いはいつでも起こり得たんじゃん

あとは警察機関に届け出ないと正確なところは調査してくれないんじゃないの?

0210名無しさん@涙目です。(catv?) [MX]2017/12/18(月) 08:08:51.32ID:wmh1nRje0
ツイッターが謎すぎる
パスワード使い回しは愚かだとしか言えないが、
そもそも何でツイッターと被害者が別人なんだ?
仮想通貨取引してんならネット環境ぐらいあるだろうに…本人が被害訴えろよ

0211名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2017/12/18(月) 08:58:48.13ID:D92jdHqZ0
>>193
仮想通貨は金融商品取引法適用外だよ
知らないなら黙っとれ

0212名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2017/12/18(月) 10:05:41.74ID:UwmfAac20
本人じゃないから話がややこしくなってるんだよな。


ところでこの場合って税金どうなるの?

0213名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ES]2017/12/18(月) 10:33:48.71ID:tl/ReYIZ0
会社側の出金履歴も消せるのに警察はどう事件を立証するの?

0214名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2017/12/18(月) 13:05:55.24ID:7AsGCl8B0
ヤフーとソフトバンクに関わるとこは
パスワード同じにしたらアウト

0215名無しさん@涙目です。(静岡県) [MA]2017/12/18(月) 13:12:02.43ID:aXrI6B0g0
最近テレビCMでビットコインの取り扱い始めましたって、なんて所だっけ?
出川哲朗がキャラクターの
あそこの妨害工作じゃね?

0216名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]2017/12/18(月) 13:12:49.06ID:H4HKTL3N0
Zaif
zozoタウン
Amazon
DENA

zてつく会社は胡散臭いて
死んだじいちゃんが言ってた

0217名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2017/12/18(月) 15:50:03.66ID:QNhAfLt/0
>>216
MAZUDAが入ってない
やり直し

0218名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/12/18(月) 15:50:22.64ID:+tOQv2uF0
おう

0219名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/12/18(月) 16:36:47.08ID:HxL6tct80
>>211
仮想通貨といっても色々ある。

全てが金融商品法の適用外では無い。ビットコインはならないがわここのは適用になると思うがな。

そもそもならなくても、民法の善管注意義務はある。
何も知らないのはお前。

0220名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2017/12/18(月) 17:22:27.59ID:zs7PEb1S0
NEM財団に恩が在るのにも拘らず、NEMマルチシグ送金ロストの注意書きをしなかった罰だよな

しかも、注意書きをする以前の送金ロストユーザーの対応も間違えた


これからzaifは残っても朝山は潰されるかもよ

0221名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2017/12/18(月) 17:25:02.94ID:owSY7b4s0
>>183
留学生がバイト感覚で中国側とのトンネルを設置しているので無意味
中国人が地上から消滅しない限り無理

0222名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/12/18(月) 17:44:07.93ID:ujts0k6o0
つーか被害者がウイルス感染してるオチでは?
最近ビットコイン狙いのウイルス流行ってるよ?

0223名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IT]2017/12/18(月) 19:46:44.01ID:8oPb1SXo0
なんで全部盗まずに40万円残しとくんだ?

0224名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]2017/12/18(月) 21:08:44.87ID:70o5TLIE0
>>1
履歴が見れる運営が15日の1時頃に700万円分のビットコインの送金は見当たらないという。

0225名無しさん@涙目です。(catv?) [RU]2017/12/18(月) 21:09:58.13ID:70o5TLIE0
>>1
履歴が見れる運営が15日の1時頃に700万円分のビットコインの送金は見当たらないという。


パスワード使って成り済ましなら履歴のこるんじゃね?
意味が判らない。

0226名無しさん@涙目です。(京都府) [US]2017/12/18(月) 21:13:49.01ID:jnDWViZP0
中国か? 北朝鮮か?

0227名無しさん@涙目です。(中部地方) [JP]2017/12/18(月) 22:14:48.04ID:NIlfD9yk0
モナコイン暴騰中

0228名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/12/18(月) 22:29:13.24ID:HxL6tct80
>>225
金を預かって、消えても消えたことがわからないということでは、預かってはいけない。

 
 俺、モナコ爆上げの件で釣られてちょっとやってみたんだよねぇ・・・。
 先週から1週間程度、数万円投入したところ、現物取引ですら数字上で15%くらいの利益が出てる・・・(´・ω・`)
1週間で15%とか、どんな金利だよ!って感じ。

 正直、これは怖いですわ・・・俺がカネ持ってたら数百万単位で取引したくなるレベルの雰囲気。。
 マネーゲームの魔力に捉われないようにしないとね・・・とか思いつつも思うのは、いずれにせよ、仮想通貨市場は
恐らくまだバブルが続くだろうということ。

 最近テレビ=ジジババ洗脳マシンで「ビットコイン」のCMとかやり始めてるし、仮想通貨の取引市場だって新規が
出来始めたくらいのタイミングなので、恐らくこれからしばらくは新しいプレイヤー(金融取引屋に騙されるカネ持った
ジジババ等)が増えてくる一方だと思うのよ。

 この仮想通貨の儲けの原理考えると、プレイヤーが増えれば増えるほど、早いうちにゲームに参加していた奴が有利に
儲かる・・・みたいな仕組みなので、なるべく早く手を染めて、市場が飽和する直前に資金を円に換えて引き上げる・・みたいな
やり方が理想の勝ちパターンであることは明白。

 この流れと、ゲームの仕組みから考えて、もしこのスリリングなお遊びを「やる」なら今年のうち始めるしかないと思う。
 2〜3年は資産運用の先として仮想通貨進めてくる金融屋が跋扈してくれるだろうから、当面プレイヤーが減る事はないはず
ですし・・・(´・ω・`) 

0230名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/19(火) 15:13:36.45ID:YCNRkRiS0
一般ユーザーからしてみれば、>>1に同情したり、個人の資産を守るように従来
の銀行・クレジットカード・証券会社の仕組みを訴えたりするのが普通だが、何故か>>1の素性も知らないのにウィルスがあっただの、2段階認証してなかっただの決めつけて>>1を叩くのが沸いて来る

0231名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]2017/12/19(火) 16:19:18.42ID:bejKcE8j0
仮想通貨スレが妙に建ってマニュアル読んでるみたいな書き込みが散見されるので
業者のステマはだいぶ入ってるのは感じる

0232名無しさん@涙目です。(家) [JP]2017/12/19(火) 17:56:38.86ID:RHrfBTuW0
今ならGRIM買え、GRIM。でかいリターンあるぞ。
https://coinsmarkets.com/trade-BTC-GRIM.htm
https://www.coingecko.com/ja/相場チャート/grimcoin/jpy

0233名無しさん@涙目です。(家) [FR]2017/12/20(水) 06:52:57.00ID:LOXu5+ci0
>>72
まぁ、厳密に対応するなら他人の出来事を不正確にツイッターに呟くアホから排除しないとな。
サービス名出して不正確な情報出すとか名誉毀損案件じゃね?どういう思考回路してんだろ。

0234名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/20(水) 07:22:04.60ID:g267uRzz0
ただの嘘なんだろ

0235名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/20(水) 07:22:41.96ID:g267uRzz0
>>230
やれることやらないバカは何されてもしゃーない

0236名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/20(水) 07:25:06.49ID:g267uRzz0
>>196
現実と理想がごっちゃになってんのはお前だよ

0237名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]2017/12/20(水) 07:54:05.12ID:np8IYKGL0
ヤフーのIDでも定期的に誰かログインしようとしてるから怖い

0238名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]2017/12/20(水) 13:37:17.00ID:QA+rha5/0
主要なアカウントは全て2段階認証にする時代やで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています