【キャメロン脚本】「銃夢」原作にしたハリウッド映画の予告編が到着だお

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]NGNG?PLT(16930)

「Alita: Battle Angel(原題)」の海外版予告編がYouTubeにて公開された。

ロバート・ロドリゲスが監督と脚本と製作、ジェームズ・キャメロンが脚本と製作を担当する本作は、木城ゆきとによるSFマンガ
「銃夢」を原作にしたハリウッド映画。ローサ・サラザール、クリストフ・ヴァルツ、ジェニファー・コネリー、マハーシャラ・アリらが出演する。

予告編にはサイボーグのアリタが涙を流す姿、男とバイクに2人乗りする場面などを収録。また自身の心臓を男に渡すシーンやほかの
サイボーグと戦う様子も確認できる。

「Alita: Battle Angel」は7月にアメリカやイギリスで公開予定。

https://natalie.mu/eiga/news/260390

予告編 Alita: Battle Angel | Official Trailer [HD] | 20th Century FOX
https://youtu.be/aj8mN_7Apcw

0238名無しさん@涙目です。(石川県) [DE]2017/12/11(月) 16:09:17.96ID:yu9nTY3Y0
見る前からクソだと分かる

0239名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ]2017/12/11(月) 16:09:45.57ID:U61Q2xFf0
名前忘れたけど
日本刀持ったどでかいケンタウルスがカッコよかった

0240名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/12/11(月) 16:24:26.46ID:uFLgUdIV0
陰鬱感足りない気がする
これが成功したらモーターボールもやってくれるんだろ?

0241名無しさん@涙目です。(岐阜県) [AU]2017/12/11(月) 16:31:27.72ID:NPtcqdQ10
モーターボールと宇宙カラテも見たいけど前者はともかく後者は無理だろうな

0242名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2017/12/11(月) 16:40:24.36ID:hlEF1bE50
ジェームズ・キャメロン・ディアス

0243名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CL]2017/12/11(月) 16:40:56.56ID:hlEF1bE50
ライオネル・リッチー・ブラックモア

0244名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]2017/12/11(月) 16:54:54.87ID:horxj8a+0
ザパン編で最期にして鬱エンドにしよう

0245名無しさん@涙目です。(catv?) [IR]2017/12/11(月) 16:55:55.95ID:sATFWVg50
目が怖えよ……

0246名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2017/12/11(月) 16:55:57.91ID:6g2LWzTs0
>>88
ロケットついてるか知らんが
まんまあの形だったw

0247名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/12/11(月) 16:58:36.02ID:yuUntNQ60
久々に映画館でも行くかと思ったら来年の7月じゃ日本公開はいつだろう
その頃にはどうでもよくなってそう

0248名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/11(月) 16:59:54.38ID:I+BKOXHH0
ユーゴがくたばるまではやってもらわんとな

0249名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/12/11(月) 17:01:02.76ID:g7ejN3qL0
有田

0250名無しさん@涙目です。(和歌山県) [CA]2017/12/11(月) 17:06:07.57ID:lLXJGpql0
眼がでかいのは別にいいのだけど、原作の顔と全く似てなくないか??
ここまでCGで加工するならもっと原作に寄せても良さそうなもんだけど。

0251名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2017/12/11(月) 17:07:53.82ID:H1I3Zs2h0
>>239
馬借(バージャック)な

0252名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/11(月) 17:08:26.09ID:I+BKOXHH0
>>251
電様だぞ
バージャックはチーム名だ

0253名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2017/12/11(月) 17:08:36.30ID:H1I3Zs2h0
間違えたバージャックの「電」だ

0254名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2017/12/11(月) 17:08:52.89ID:H1I3Zs2h0
>>252
すまんすまん

0255名無しさん@涙目です。(島根県) [FR]2017/12/11(月) 17:09:58.16ID:HQo/t/010
メガデーカイ

0256名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/12/11(月) 17:10:47.33ID:yuUntNQ60
フォギアがLOでなんか違う人になってたな
見せ場ないし

0257名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/11(月) 17:10:50.74ID:I+BKOXHH0
目がでかいのは漫画的デフォルメであってだな
リアルにやられてもキモいだけなのだよ、アメリカ人よ

0258名無しさん@涙目です。(島根県) [FR]2017/12/11(月) 17:12:08.38ID:HQo/t/010
全員でかいならともかくヒロインだけだと
他のキャラと比較してしまうからな

0259名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2017/12/11(月) 17:16:07.64ID:H1I3Zs2h0
いや、それを意識してやってるんだろ

絶火みたいな戦闘特化サイボーグが昆虫みたいな複眼になってたように、ガリィの義体デザインも眼力強化型とか

それが偶然お人形みたいなデザインに見えてイドが気に入ったとかね

0260名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/12/11(月) 17:16:19.65ID:Qk5stjDa0
はにわが有田焼に

0261名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]2017/12/11(月) 17:18:14.59ID:OQup9BEJ0
子供の頃アキラの漫画買おうとしたらこの漫画だった

0262名無しさん@涙目です。(庭) [DE]2017/12/11(月) 17:19:49.42ID:H1I3Zs2h0
誰もが異質な存在だと一目でわかるデザインにする事で「サイボーグ」という存在を強調してる訳だろ
フツーに可愛い女の子じゃ面白みがないと思うぞ

賛否両論あるだろうけど、俺は完成が待ち遠しいわ

0263名無しさん@涙目です。(沖縄県) [JP]2017/12/11(月) 17:20:42.03ID:/XRkwTxW0
魔角編とユーゴ編は別々の話だから多分足して2で割ったようなストーリーになるんだろうな

0264名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/11(月) 17:20:57.58ID:I+BKOXHH0
俺としてはデッキマンかソケット兵が出てくればそれでいい

0265名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/12/11(月) 17:21:42.67ID:Qk5stjDa0
>>250 アメリカ人のマンガ見ない若い子にピンと来ないんじゃね?あーいうのってアンケ取って決めてると思う

殺陣というか組み手アクションも銃夢っぽくていいね
攻殻はトレーラー見て見にいくのやめたけど、これは見てみたい

0267名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2017/12/11(月) 17:26:37.33ID:Qk5stjDa0
ザレムの世界観がバッサリ切られて全くプライベートな話になってそうな悪寒ハリウッドじゃ誰もユダヤに逆らえないし(´;ω;`)

0268名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2017/12/11(月) 17:29:37.50ID:I+BKOXHH0
>>267
ガリィが星条旗振り回してアメリカナンバーワンとか咲けんでも俺は驚かない

0269名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/12/11(月) 17:38:57.44ID:j+qgY5cp0
殺陣つうか動きがガリィっぽい。
漫画の場面を良く表現出来てるわ
パンツァークンストも期待出来そうだな
待ち遠しい

0270名無しさん@涙目です。(catv?) [PL]2017/12/11(月) 18:01:30.54ID:fRPa9I370
不気味の谷越えきれてない感じがいいな、作り物っぽさが

0271名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2017/12/11(月) 18:21:28.21ID:zoibLe0k0
俺の大好きな火星大王は出てくるのか?

0272名無しさん@涙目です。(catv?) [TR]2017/12/11(月) 18:42:48.27ID:VSCz55OU0
イエールはでてこなさそう

0273名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]2017/12/11(月) 20:07:27.45ID:aFVlZ8oa0
腕が装飾華美で細っこいのが原作のままでよい

0274名無しさん@涙目です。(庭) [ES]2017/12/11(月) 20:52:25.16ID:kXyNPQKE0
>>273
原作通りにイドの趣味のキレイな腕なんだろうな

マカクとバトルしてバーサーカーボディに換装するんだろう

0275名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/12/11(月) 21:12:00.00ID:j+qgY5cp0
最強のボディをくれてやる
ボクのガリィ
カタカタカタカタ
が実写で見れるのか

0276名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/12/11(月) 22:12:18.28ID:BMvnnakS0
>>246
あ、まじ?
小物類がリアルならちょっと興味でるかもw

0277名無しさん@涙目です。(西日本) [ES]2017/12/11(月) 22:17:18.98ID:wanzq6dW0
>>228
キャメロンがやりたがってたんだよ

0278名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/12/11(月) 22:33:13.27ID:j+qgY5cp0
改めて漫画を読んだら展開がえらく早いな。
2巻目前半でマカクをぶったおし、3巻目でモーターボール。
つーことはこの映画は2巻目前半までかな

0279名無しさん@涙目です。(catv?) [EU]2017/12/11(月) 23:38:30.89ID:E0G1OTgk0
バンコクで手コキしてくれた娼婦がガリィにそっくりだった

0280名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]2017/12/12(火) 00:25:30.13ID:iJRQMxtv0
ブレイドがいるな

0281名無しさん@涙目です。(京都府) [TR]2017/12/12(火) 00:28:18.70ID:zFonyC2O0
目がデカイのはロボ娘を誇張してるのか

0282名無しさん@涙目です。(dion軍) [JO]2017/12/12(火) 01:00:35.49ID:DvwPDG5X0
漫画のイメージまんまだね
この女の子はCGなのか?

0283名無しさん@涙目です。(大分県) [DK]2017/12/12(火) 01:14:27.86ID:F2wqWYGE0
キャメロンの原作にかける愛情の10分の1でも
ジョジョやハガレンの実写版に注がれていたら
今年の邦画は面白いことになっていたろうに。

0284名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2017/12/12(火) 09:08:44.61ID:NBs05xo00
モーターボールは映画だと映えそうだけど、ザレムの女性が主要キャラっぽく出てるところを見るとユーゴ編プラスオリジナルストーリーでまとめる感じかな?間違いなく出てくるであろうノヴァ教授がどんなビジュアルか気になるな
実写は困難だろうが、ZOTT編やってほしいわ

0285名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]2017/12/12(火) 10:07:44.33ID:IXgGHeLx0
タラコ唇は役者さん本人の顔なのかw

0286名無しさん@涙目です。(catv?) [CO]2017/12/12(火) 10:10:53.52ID:IXgGHeLx0
これって映画化権買取なの?
それとも興行収入によって、作者や出版社に入ってくる金違うの?

もし後者なら、集英社にも権利はあるのかな。いまオリジナルシリーズの
単行本も含めて講談社だけど。

0287名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU]2017/12/14(木) 01:39:08.21ID:Ruqc6ZU00
目玉おばけ

>>163
そう言う意味じゃないんだけどなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています