さあ、始まった 超監視社会の到来だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東日本) [JP]NGNG?PLT(16930)

最近の大学生は、20歳になるまでコンパなどの場でアルコールを飲まないようにしているようだ。

順法意識が昔よりも高まっている、ということではなく、ツイッターやフェイスブック、インスタグラムなどのSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に
酔った写真が載るのを警戒しているらしい。未成年時の飲酒がSNSによって発覚し、企業からの採用内定が取り消しになることを彼らは恐れている。
実際、内定を出した学生の過去をSNSでチェックする企業は近年少なくない。

当初、SNSは個人の自由な表現の場であったわけだが、いつの間にか常に日常生活を人々が監視し合う状況を生み出してしまった。

街中の監視カメラがさらに増えたり、カメラを載せたドローンが多数飛んだりするようになれば、その人の居場所を突き止めるのも容易になる。
匿名が許されない監視社会はすぐそこまで来ている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171020-00145743-diamond-soci

0462名無しさん@涙目です。(茸) [IT]2017/10/21(土) 07:58:14.82ID:g67sFaBe0
>>6
肺癌やらアル中になったり成人病等のリスク高めてまで経済回してくれてありがとうございます。阿呆が購入してくれて景気が良くなる。

0463名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/21(土) 08:01:49.61ID:9ffowFp30
>>459
安易に個人情報をばらまかないのは確かに大事だが
ネットリテラシーはそもそも自分ら炎上させる側が学ぶべきことや
匿名性を悪用しない、勝手にネットのものをばらまかない、みたいな

大多数のネチズンが自分たちが学ぶのが嫌で、炎上する側が学べと押し付けているうちは
ネットの民度はいつまで経っても上がらないだろう

>>6
センター試験の日にクラスメイトがタバコ吸ってて仰天した記憶があるな

酒はまあ、未成年の間に一滴も飲んでない人は多くなかろ実のとこ
でもおちょこ一杯も飲んでないのが普通だと思いたい

0465名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/10/21(土) 08:35:03.02ID:FCY61FWF0
>>6
そして気づいたら、骨ももろく、肝臓やられて同級生より老けたおっさんができるんだよな。

0466名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/21(土) 08:41:59.01ID:k5ngZr8K0
おまいら何で服なんか着て欲棒隠しているんだよ?
そんなに見られたら困るのか?

0467名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2017/10/21(土) 09:05:50.69ID:R+6QVYft0
監視社会とか大騒ぎする話じゃなく
SNSを不特定多数が覗いてるモノだと理解してない阿呆は採用出来ないっていう企業側の最低限の防衛策でしょコレ
SNSに同じように企業情報垂れ流されたらたまらんもの

0468名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ]2017/10/21(土) 10:00:38.72ID:QUlooQyB0
>>1
そのドローンを捕まえて、メルカリに出品ですねw

0469名無しさん@涙目です。(空) [US]2017/10/21(土) 10:55:51.49ID:+cr2P8qF0
>>111
プライバシー権があるから家の中を監視なんか出来るはずがない。
そもそも部屋の中をガサするには捜索許可状が必要だぞ。
裁判長の許可がなけりゃ発布されないし、
裁判長が判断するにはそれ相当の犯罪を証明する証拠資料や疎明資料がなきゃならない。


一般人の家の中を監視、捜索するなんて100パーセント不可能なんだが。

0470名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2017/10/21(土) 11:33:06.92ID:t6AcmDaG0
>>6
依存症は駄目だな(笑)
生命に関わる以外の煩悩抑制出来ないからな
オナ猿だろこいつ

0471名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2017/10/21(土) 12:45:35.44ID:XFhcJFJn0
おまえを監視してるぞ

0472名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]2017/10/21(土) 12:48:41.83ID:ViC8glD30
馬鹿とキチガイが大暴れしてるからな
キチガイを野放しにするリスクと多少の不便さをはかりにかけた結果だよ

0473名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2017/10/21(土) 12:49:39.54ID:oKXTIWST0
>>6
人気者だな

0474名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/10/21(土) 12:51:06.07ID:8UvusXQK0
監視社会とやらを警告したいのはわかるが、もっと他に良い例はなかったんか?

0475名無しさん@涙目です。(大阪府) [ヌコ]2017/10/21(土) 13:03:27.63ID:XFhcJFJn0
ドラレコで自衛に頼るよりは監視カメラ設置するほうが先だよ

0476名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]2017/10/21(土) 13:05:05.21ID:YtJFjQ+o0
炎上怖いからチェックはしょうがないよね

0477名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/21(土) 13:10:14.48ID:EwnWJp030
>>469
ではカメラで追跡監視できるようになった時、プライバシー権の侵害になるのではないか

家の中は許されず外では許されるという根拠は?

0478名無しさん@涙目です。(長屋) [BR]2017/10/21(土) 13:22:29.75ID:G2OtiRCQ0
>>457
やりたいなら法律を変えることで違反することが正義ではない

0479名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]2017/10/21(土) 13:52:44.61ID:TrPMgYZJ0
バスも電車も監視カメラがつくようになったな

0480名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]2017/10/21(土) 13:54:40.38ID:ho/IOzkd0
いつもの「戦争になるぞー」は言わなくていいの?

0481名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2017/10/21(土) 13:57:30.10ID:whtrYbZv0
何が監視社会だよ
さっき抜いたけど(たぶん)誰も見てねーぞ

0482名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]2017/10/21(土) 14:05:13.26ID:3juPezQG0
オバマたちの世界のことであり、

ヒトゲノム解析でも証明されている通り、オバマたちの世界に
女の親子は居ないし、無関係。
脅しても無駄。無駄でも罪。

0483名無しさん@涙目です。(dion軍) [TW]2017/10/21(土) 14:10:28.21ID:2/XLRFPP0
単純に犯罪がばれやすくなったら困る人間が
たいそうな言葉に変換して脅してるんだよ
一般の犯罪をやらない人には全然問題ないんだよ
そんな細かいことまで逮捕してたらね、警察組織を今の数倍大きいものにしないと
対応しきれるわけないじゃん
純粋に犯罪してる奴がつかまりやすくなって
その手間が省けた分は逃げてた犯罪者に回されるだけで
こういうとこで言われてる一般人がー!なんてとこまで手は回らないのが現実になるよ

0484名無しさん@涙目です。(dion軍) [TW]2017/10/21(土) 14:12:59.86ID:2/XLRFPP0
追記するならば 今だって交通違反だってまったく手が回ってない状態に
等しいんだぜ?
30キロ道路で45キロだして捕まる奴がどんだけいる?
一時停止を数百回無視してるけど捕まってないって奴だってゴロゴロいるだろ?
監視社会(白目)になって困るのは本当に犯罪者だけ

0485名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2017/10/21(土) 14:16:04.19ID:ClFHE5P80
>>484
逆逆
誰が困るかじゃなくて誰が得するかって問題なの
金と権力がある人くらいだろうけど

0486名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]2017/10/21(土) 14:24:44.54ID:VvzSLE2f0
>>430
それと
警察署内にも必要
カメラが有れば、広島県警での8000万円が消えた事件も早く解決しただろうに

0487名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]2017/10/21(土) 14:34:32.32ID:GgYpxe/B0
ボクの肛門の監視されそうです

0488名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/10/21(土) 14:39:12.44ID:1yqbME9J0
まあ、前までは「どーせバレないよwww」ってやってた違法行為がバレやすくなったってだけの話だよな

未成年飲酒や喫煙バレしないようにSNS控えたり、そもそもしないようにする

監視カメラが増えて、カメラ搭載ドローンが飛ぶ超監視社会になる!

って、超飛躍したこの記事考えた奴は誇大妄想&被害妄想の偏執狂なんか?w
なんかちょっとおもしろかったわ

0489名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/10/21(土) 16:33:49.21ID:IMi+VPvO0
>>15
豊川悦司が出てたCMだよね
誤送信した試し撮りでスキャンダル発覚って流れだった気がする

0490名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]2017/10/21(土) 17:35:01.66ID:c0WkvsmQ0
超監視社会を実現している国が世界には二カ国ある

それは、中国と北朝鮮だ
皆も知ってるように、中国も北朝鮮も共産党による一党独裁国家だ

日本共産党の政治思想も共産主義
中国と北朝鮮の政治思想も共産主義

ここまで言えば分かるよな
そうさ、共産主義政党が政権を取れば、その国は必然的に「超監視社会」に
なると同時に「国民総弾圧国家」となり「共産党委員長が全国民を問答無用で
支配する国」となる

0491名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2017/10/21(土) 19:17:14.58ID:PzQ7ZpNF0
ぶっちゃけ、この5ちゃんの書き込みも、
かなり監視されていると思うわ。
だって、例えば喫煙者に対する不満ブチまけると、速攻で書き込めなくなるもんw

今、普通に送信しようとしたら、
やっぱり規制かかって書き込めないw
なんか書き込み文を作製している段階から
監視されている気がしてきている、
今日この頃。

じゃあ今度はWi-Fi使って送信してみる。
書き込めるかな?

0492名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/21(土) 19:17:58.91ID:3tBNVTk20
あっ、書き込めたw

0493名無しさん@涙目です。(庭) [US]2017/10/21(土) 19:38:44.35ID:AC1Os9Y/0
>>449
スノーデンってこんなまともなことを言っているのか。

0494名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]2017/10/21(土) 20:00:03.98ID:Gbp3FtBn0
>>299
マジで?

0495名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB]2017/10/21(土) 20:00:16.26ID:zFq07lxX0
>>491
スノーデン曰くそれは全く可能
対象とすれば単なるアクセス履歴やログの追跡に留まらずリアルタイムで内容を把握しバッテリーの取り外されていない電源の切れたスマートフォンを遠隔で起動し盗聴盗撮も可能
NSAは全てを収集する

0496名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/10/21(土) 21:10:16.69ID:WNCQnlM00
>>491
お前どうせ喫煙者死ねとか歩きタバコ殺すとか書き込んでんだろ?
そりゃIPリモホアクセスポイント含めて全部収集されますわ

0497名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2017/10/21(土) 22:53:45.66ID:0wTvvc/c0
>>496
そんな内容の書き込みは一切していないよw
非喫煙者なら誰もが抱く
周囲の迷惑をまるで考えない自己中な喫煙者に対する苦情を書き込む事がある程度だ。

ところが、その程度の内容の書き込みであっても、一部の喫煙者にとっては、
非常に不愉快に感じるらしい。
自分は恐らくその喫煙者達が
『コイツを規制しろ!』と管理者に猛烈抗議していて、喫煙関連の書き込みすると途端に規制かけられるようになっているんじゃないかと想像。

ちなみに数日前、パチンコ店で自分は、
何もしていないし、その人の存在すら気にせず
パチンコ打っていたのだが突然、隣に座っていたその喫煙者から明らかに故意にタバコの煙を顔に吹き掛けられた!

この事に対して意見を求めようとスレ立てしたかったのだが、
どう足掻いてもスレ立て出来ない。
ホント、おかしな話だよな。
他人に迷惑かけている側の人間の圧力に屈して、迷惑かけられている側の人間のスレ立てや書き込み規制するとか…。(あくまで想像です)

0498名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2017/10/21(土) 22:56:07.35ID:wtdCqARw0
ルール守れば良いだけだろ

0499名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR]2017/10/21(土) 23:21:16.57ID:HDUqgy990
そのルールを決める権力がおかしくなりつつある

0500名無しさん@涙目です。(和歌山県) [TW]2017/10/22(日) 00:40:54.58ID:H87Ark8p0
「監視社会と言っても、悪い奴を監視するならいいんじゃないの」と思うかもしれないね。
でも監視対象は「警察にとって悪い奴」なんだよ。
例えば警察の裏金等の不正を追及しようとする者。
全ての国会議員の弱みを握っておくというのも魅力だね。
これで警察を批判できなくしちゃおうってわけなんだよ。

0501名無しさん@涙目です。(長屋) [BR]2017/10/22(日) 00:48:49.46ID:M4SUOZsQ0
>>500
外国人や犯罪者にとって警察は別世界の人間かも知れんが、
普通の日本人なら過去の同級生に警察官が一人や二人はいるし、
自分は別に今も仲が悪くない
警察は特別な人間じゃない

0502名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]2017/10/22(日) 05:38:21.38ID:G5ty3SUT0
とっくに始まってるっつーの

監視なんて

0503名無しさん@涙目です。(香港) [DE]2017/10/22(日) 05:56:44.00ID:UxT8RfdG0
SNSのお陰で、今まで被害者が泣き寝入りしてたけど明るみになったケースが増えたし
ガセも多いけどマスゴミが報道したくない事案に触れる機会が増えた

どちらかというと掘り返して炎上させる奴等がいるから問題なのであって
企業も学生も被害者だよなあ
身内でなくとも「○○大学が新入生に酒飲ましてましたよ」とか曝されるし

バッチリと証拠が残っちゃってる以上、企業としても「大学生の飲酒は不問」とか公言するわけにはいかない
権力が云々の問題じゃない

>>6
ダサく古臭い価値観

0506名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(茸) [US]2017/10/22(日) 14:11:02.97ID:qHCwYqm60
いいことや

>>27
最後は「国家に監視されてた方がマシだった」になったりしてな

監視しても在日に不都合な映像は消えてしまうのだろ

>>507
だって「営利」企業だぜ?
政治が白いとは思っちゃいないが今や企業の方が国より強いし

0510名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2017/10/23(月) 07:27:03.61ID:Yl54MFkg0
監視カメラの画像は冤罪を晴らす証拠にもなり得るのだから
別にやましいことをしていないのなら反対する必要はない

0511名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CN]2017/10/23(月) 07:34:23.97ID:Forkmu9EO
デデデン デデデーーン

アナタは見られている

0512名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2017/10/23(月) 07:41:27.60ID:QYCCam280
監視はともかくバレて困る事を自らネットに上げてるのは自分自身なんだよなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています