なぜ政府がいう「景気回復」を実感できないのか グラフを見ればバカでも分かる NHK [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [CN]2017/09/25(月) 23:22:56.26ID:soI05VOX0●?2BP(2000)

9月25日 20時11分
日本の景気は4年10か月にわたって拡大し、「いざなぎ景気」を超える長さになった可能性が高いー

政府が25日示した見解です。いざなぎ景気と言えば、1960〜70年代、日本人が日々成長を実感し、
「1億総中流」という意識が定着した高度経済成長まっただ中の頃。
今の景気は、長さでは、それを超え、戦後2番目の回復の途上にあるということです。
とは言え、街から聞こえてくるのは「回復を実感できない」という声ばかり。
今回の景気回復、データから点検してみようと思います。
(景気プロジェクト取材班)

[略]

共働きが増えたのに…
もう1つグラフを見てください。世帯年収の「中央値」と「共働き世帯」の動きを重ねてみました。

https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/biz_2017_0925_img6.jpg

共働きの世帯は年々増え、1992年に専業主婦世帯を上回り、今は1100万世帯を超えています。
専業主婦世帯のおよそ1.7倍です。高齢化が進み、年金生活などで収入が低い「高齢者世帯」が
増えているという事情はもちろんありますが、グラフからは、共働きが増えているのに、
中間層の世帯年収は下がっている、という姿が浮かび上がってきます。

何人かの経済の専門家に聞きましたが、非正規で働く人が増えていることを理由に挙げる人が何人もいました。
年功序列型の賃金カーブに乗れず、年を重ねても、所得が伸びない人が増えてきていることが、
データの裏に見えるというのです。夫婦2人で非正規雇用という若い世代が増えていることも指摘しています。

「中間層の年収が下がると、消費は停滞せざるをえない。非正規雇用が増えたことで、将来への不安が高まり、
住宅や車など大きな投資もしづらくなっている」と影響を指摘しています。

[略]
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0925.html

>>378
働かないから税金取りづらい世帯がぐんぐん増えてるから問題なんだろ
働かないのは、もっぱら高齢者世帯だが

0384名無しさん@涙目です。(岩手県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/26(火) 14:53:29.66ID:+l7SrZWZ0
自民の馬鹿ジジィの命令に従ったら人生破壊されてしまぃまったぁあ〜。あじゃじゃした〜。

0385名無しさん@涙目です。(岩手県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/26(火) 14:54:46.92ID:+l7SrZWZ0
自民ジジィのせいで天国に行ってしまぃまったぁあ〜。家族は風俗に行ってしまぃまったぁあ〜。

0386名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [DE]2017/09/26(火) 15:01:24.46ID:pBPaEXcM0
要するに企業だけが肥え太ると言うことですかね 社員に還元してない 非正規雇用ばかりが増えてるんだろうな

0387名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 [TR]2017/09/26(火) 15:16:05.19ID:1gzaKkSqO
働いてない人が景気回復のどんな恩恵に預かれると思ってんの
スーパーの総菜コーナーの試食品でもつついて施しを受けてる喜びでも味わってなさいよ

>>26
もうNHKが言って大炎上中だなwwwww
この火種はくすぶるぞwwwwwww

http://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20170722

「失われた20年」は、団塊jr〜氷河期世代を「社会的に棄てた」結果。
ココを救わないと「日本が潰れる」という内容。

一部ネットでは「日本の足を引っ張る世代だ」と「原因と結果をひっくり返した、悪意ある誤解釈」も横行しているが、ホントは「団塊世代の無策のツケを払っている世代」が正しい。

底辺雇われ社畜が実感出来るわけねえよ

バブルの頃だってそうだったはずだ

0390名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]2017/09/26(火) 15:52:45.18ID:g8DQPAQO0
第二、第三の秋葉原カトウちゃんが出てくる予感。

富裕層を更に裕福にする為の道具じゃ キレるわな。

0391名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [US]2017/09/26(火) 15:55:07.59ID:g8DQPAQO0
>>389
バブルは、目に見えて豊かだっただろうが馬鹿! ミサイルにでも当たれや。

>>142
まあその通りだわな

0393名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/26(火) 16:11:16.42ID:arS611or0
>>106
竹中は2年前の新年朝生で逃げましたww
アベちゃんは解散して次政権と国民のせいにして今逃げるところww

ようするに雇用形態がかわって
大型物件をローンでかうのを控えるようになったということであろう。
でも年功序列型の雇用はいまさらねぇ

>>374
>共働きで中央値が450もないの?
>個人だと思ったわ

>ウソだろ・・・

単身者、年金暮らしや生活保護世帯も入れた全世帯の中間値だよ。

0396瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. (庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/26(火) 17:26:38.52ID:+K9G9aO90
>>389
オレのオヤジは零細建設会社勤めの大工という底辺だったけどバブル期にはデパートから仕事たくさんもらって、家買ったり車2台と250C.C.のバイク所有してたぞ
それこそ「一億総中流社会」だったよあのころは。

>>394
将来に希望が見えると消費も先買いで増えるし
年子序列システムは割りと有効に機能してたんだけどな
バブる前までは

>>375
ほんと不思議だよ
このまま少子化進行させて
今度は移民政策だっていうから
日本潰す気か?と思えてしまう
現政権こそ売国奴じゃないか

心配せんでもしばらくしたら
国がクローン人間をたくさん育てるよ

>>395
あーそういうこと
共働き世帯だけの収入じゃないわけね

>>398
アメリカに売国するか
中国に売国するか
韓国に売国するか

今の政党の選択肢なんてこれだから、せめてマシなアメリカに売国する自民党にしてるんだろうに

これで消費税増税したらやばいな

>>395
中央値だから間違いなく 単身者の世帯 の年収がこの数字なんだろうけどさ。

例えそうだとしても550万から100万も
下がっているのはいくらなんでも異常だろ?

0404名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [LK]2017/09/26(火) 19:56:07.33ID:lRWXQ7J90
自民党に言いたい


国難突破解散?

貴方達、衆参両院でともに単独過半数と衆議院与党5年という長い時間与えてもらい、国難突破のために解散だと?
ほんとこの長い時間なにやってたんかと。

0405名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [US]2017/09/26(火) 19:56:40.19ID:Xxn2vBkv0
大企業だけだろ?

景気回復させる気なんて無いからな
家計消費を増やす気あるなら可処分所得を増やすのが当たり前だし設備投資を増やして欲しければ内部留保比率に制限をかけるのが当たり前
上の世代の逃げきりの為の糞政治しかしてないよ

0407名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [LK]2017/09/26(火) 20:16:31.14ID:lRWXQ7J90
5年かけて格差しかつけられなくとも大衆は支持するんだろうな。

増税に文句いうなよ。指示してんだから

0408名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/09/26(火) 20:18:04.26ID:63CZVtpc0
そもそも具体的に何を好景気と言うの?
まさか国民総阿呆にしてバブルの頃に戻ることを言ってんのか?

それとも貧乏人なんて居なくてみーんな平等に手取り15万にするのが好景気なのか?

景気なんてもんは自分次第だろ

>>408
ほんとこれ
幸せと思えばマイナス成長でも幸せになれる
物質的豊かさを求める資本主義の時代は終わったということ
これからは精神の充足をこそ求めるべき

>>409
それを言っていた人がトップに立って経済政策をやったのが過去20年
所謂「失われた20年」だけど、それで良かったのか?

日銀総裁も財務大臣も良いデフレを唱えていましたよねぇ

0411名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/09/26(火) 21:18:44.83ID:63CZVtpc0
>>410
リーマンショックは日本のせいじゃねぇよ

>>411
日銀や財務省によるデフレ容認は90年代後半からだよ
その結果が「失われた20年」

日本の知識人や官僚は脱成長と再分配を唱えていたが、
実際に起こったのは既得権益者である団塊世代による「総取り」であったな

0413名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]2017/09/26(火) 22:01:34.07ID:dOlbWEVt0
昔は、貧乏人の子沢山なんて言う言葉もあったもんだが。

貧乏だからといって恥ずかしくも無かったし、惨めな思いもしたことも無い。
両親の背中を見て育った俺の感想。

貧乏なりに楽しかった。
貧乏のどこがいけないんだ?

0414名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]2017/09/26(火) 22:03:48.79ID:dOlbWEVt0
今ではそこそこ裕福な中流家庭で引きこもりやニートの問題が激増している。
金がありゃいいってもんじゃない。こんなクズを甘やかしてどうする?

金は無くとも志が高ければ、人間至る処青山アリだ。

0415名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [AU]2017/09/26(火) 22:04:47.53ID:dOlbWEVt0
貧乏がいけない、と言う考え方は間違っている。

0416名無しさん@涙目です。(群馬県)@無断転載は禁止 [EU]2017/09/26(火) 22:09:26.32ID:GacHchHw0
責めるべきは企業なのに政府叩いてるアホばかりだからだろ
日本死ねとかの待機児童問題もそうだけど国の前にまず自治体だろ
国の前にまず企業だろ
その過程をすっ飛ばしていきなり国ガー政府ガーって見当違いなことばかり言ってるから良くならない

>>413
おはぎ捨てられるやろ
先生が悪いんやない貧乏が悪いんや

そういえば、今年、そんな調査票が来て回収して行ったな

0419名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [ZA]2017/09/26(火) 22:23:03.64ID:iA0YFDYS0
>>395
中央値ってのは一番多いところ
年金や生保はもっと低いから
そこにはひっかからない
普通に働いてる現役世帯の中央値と考えて良いと思うよ

>>401
アメリカどうの韓国どうのというより
教育や少子化に目を向けるとか
そういう姿勢が不足してるよな
自国をおざなりにしすぎなんだよな
やると言っても上っ面しか感じないハリボテ感がありありなんだよな

>>420
他の党よりそれでもマシ
そういう意見があるなら小池新党のように自分で金集めて自分でやるしかない
同意者多数なら金も票も集められるだろ
文句言うなら自分でやれ、それが日本の政治だろ
参政権はあるし、それが「大多数の国民の意見」なら支援集めやすいだろ

>>421
ブラっ企業と言うことか一緒だね
やっぱりこの国はブラック企業化してきてるんだね


ブラック企業の末路はこれからどうなるのかねー?

0423名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/09/26(火) 23:59:39.75ID:63CZVtpc0
>>422
それは単なるレッテル貼りですよ
日本の大多数の国民が選んだ政党ですよ?少数派が割を食うのは仕方の無いこと
誰しも平等な国なんてありません

>>419
団塊で勤務者だった場合、夫婦で300万くらいの年金収入あるんじゃないの?
自営だったら基礎年金だけだけど、定年がないぶん老後は多様で、何とも言えないけど

成人前の子供のいる世帯はその子供の数だけ票あげれば割りと解決する
票になる高齢者優遇なのは選挙の仕組み上避けれねえよ
ホントはそういうのも含めて将来や次の世代の事まで熟考できる人に選挙権あげるべきなんだが年齢だけで票やるからおかしくなる

>>425
>将来や次の世代の事まで熟考できる人

が当選ばかりするなら消費増税の先送りなどあり得ないし
これほど莫大な財政悪化などあり得ない
全て「次世代」への先送りでしかない

目先の幸福、発展のみ
将来の負担など知らんこっちゃ無い状態

日本人の無責任体質そのもの
特に近年そのむき出しが酷い状態

>>423
ブラック企業の社員がいつまでもブラック企業にしがみついてるようなもんだな
哀れ哀れ

>>396
大工なら三十代で家建てられただろ

もうバブル以降人が来ないのに金も出さないってのが当たり前になって終わってる。日本終了のお知らせ。企業は金持ったまま死ね。

>>428すごい、分かってらっしゃる
給与は上げるとそのあとも上げないとあかんというのが有って、どの企業も上げなくなった

アベノミクスというその場しのぎのペテン師

失われた10年が20年に更新されて、更に倍ドン
篠沢教授に全部賭けるお約束のパターンから抜けられない状態

0432あぼーんNGNG
あぼーん

>>2
これもそうかもしれないけど、

「生涯賃金下落」 + 「医療老後などの生涯リスクの増大」 だよ。

政府の政策は五輪とかアベノミクスで「一時的上昇」を作り出してはいるけど、
同時に「生涯賃金下落」と「生涯リスクの増大」を作り出す政策を打ち出している。
例えば、前者が、ロボットやAI、同一賃金、首切り自由化、
     後者が、社会保障のカットや自主負担増、年金支給開始延長など

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています