【自分の身は自分で守れ!】いざというときに役立つ「サバイバル知識」10選 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(catv?)@無断転載は禁止 [CN]NGNG?PLT(12000)

いつやって来るともしれない災害や事故。そんな不測の事態に出会ったときに、役立つサバイバル知識をご紹介します!

【1】災害袋に入れておきたいお役立ちグッズ??
 各家庭には非常時に持ち出し用の袋があるはず。
その中に入れておくと役に立つのが破れた服や修理、絆創膏代わりに止血にも使えるガムテープ。
そして、ねじって紐にもなり、体に巻いて防寒にも使用可能、包帯代わりにも使えるラップも入れておきたい。

【2】水がなくなったらペットボトルでろ過!??
 濁った水や風呂の残り水を飲料水にするには、ゴミや異物を取り除かねばならない。
そのためにペットボトルを利用したろ過器を作ろう。あわてず時間をかけてゆっくりろ過器に水を通していくのがコツだ。
できた水は念のため煮沸して滅菌しよう。

【3】ペットボトルで火をおこそう??
 ライターやマッチがないときでもペットボトルがあれば火をおこすことが可能だ。
ペットボトルに水を入れ、逆さまにした飲み口の下の丸い部分をレンズにしよう。
着火させて種火にする火口は、麻紐やティッシュなどの繊維質の物をほぐして使用しよう。

【4】ラップと新聞紙を使って簡易トイレに??
 下水道が止まってしまったときに、困るのがトイレだ。
そんなときにはラップ(もしくはビニール袋やスーパーの袋など)を便器の中に敷き、その上にちぎった新聞紙を入れる。
その中に排泄すれば、処分も簡単で匂いも抑えられ一石二鳥だ。

【5】迅速な止血が命を左右することも??
 事故や災害で出血したときは、迅速な止血をしないと生命に関わることも。
そんな時に役立つのが間接圧迫止血法だ。
主に手や足からの出血の場合、出血している部位より心臓側に近い部位の止血点を手や指で圧迫して血流を遮断して、止血する。止血帯を使うのもいい。

災害や事故で役立つ「サバイバル知識」10選
https://taishu.jp/detail/29339/
http://img.taishu.jp/images/contents/39/29339/1504575554953000.jpg
http://img.taishu.jp/images/contents/39/29339/1504575567821964.jpg
http://img.taishu.jp/images/contents/39/29339/1504575572425442.jpg

0291名無しさん@涙目です。(愛知県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/08(金) 16:26:42.57ID:/Wb5KNdd0
>>281
なら、ハート様目指せばいんじゃね。

0292名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [GB]2017/09/08(金) 17:03:15.94ID:dxLLy8/A0
ランボーナイフ1本あれば生きていける

>>15
うちのトイプーに酷なこと言うなよ

0294名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/08(金) 17:30:58.06ID:ebfvJkxR0
ナイフとライトとダクトテープ

0295名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [CA]2017/09/08(金) 17:56:00.76ID:PAvwpDed0
サバイバルのポケットの綿クズで火をつけるのが
何のことやらさっぱり分からんのだがどうすれば火が着くのん?

>>235
amazonとかで「サバイバルツール」で検索したら出てくるよ。
俺はあんまりお勧めしないけど。

>>295
火口に使うってだけ

0298名無しさん@涙目です。(埼玉県)@無断転載は禁止 [ES]2017/09/08(金) 18:14:57.80ID:bdt7gCmK0
実際災害に見舞われると
用意していたサバイバツールや食料も全て無くなってしまうので知識しか使い物にならないよ。
サバイバツールなんて自ら持参して何処かへ飛び込んで行かない限り使わない。

0299名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [NO]2017/09/08(金) 18:20:22.20ID:nXa9Nywh0
どんどん逮捕しておk

0300名無しさん@涙目です。(茸)@無断転載は禁止 [US]2017/09/08(金) 18:20:44.20ID:esv9qeIX0
虫眼鏡で火を起こす時は写真のフィルムを使うとすぐ燃えてくれる。

0301名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [TH]2017/09/08(金) 18:21:37.65ID:9Ra5e24U0
通勤途中に災害に合うことしか想定してないから
懐中電灯とモバイルバッテリーと絆創膏、ガムテ少々だけだわ

「ヴィクトリノックスとダクトテープがあれば、どんなピンチも切り抜けられる!」って、この人がいってた!(`・ω・´)キリッ
https://i.imgur.com/YUdcGRs.jpg
https://i.imgur.com/9yO8tyY.jpg
https://youtu.be/o7sRO8AOMjY

>>300
フイルムにセルロイドが使われてた昭和中期ぐらいの話で、いま流通してるのは
燃えるには燃えるが火付きがいいってほどではない

>>290
「急いで口で吸え!」(`・ω・´)キリッ

https://i.imgur.com/8JA2cAP.jpg
https://youtu.be/T8RyQ52doYg

>>300
デジカメ全盛の時代に何を言ってるんだw

残業食用の羊羹とカロリーメイトもどき、ペットボトルの水を買い込んでなくなる前に次買うようにしてるわ

0307名無しさん@涙目です。(神奈川県)@無断転載は禁止 [US]2017/09/08(金) 19:01:52.99ID:ebfvJkxR0

>>1のもやい結び、最初の輪のひねり方向が逆だな。
自分の方にのびてる側が上になるようにひねらないと

ほかには巻き結びとトートラインヒッチ、プルージックぐらいを覚えて
おくと便利かも
あと、もやい結びは解けて事故ったって話があって、人を支える輪っかを
作るのには8の字結びを使うのが一般的だっあり
(もやい結び復権の議論もされてるが)

0309名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [DE]2017/09/08(金) 19:26:15.90ID:FyYdY3p50
それなりの町に住んで、それなりの街で勤務してるなら
食の環境より排泄の環境で困るパターンが圧倒的

売間久理代w

>>310
また誤爆だ

>>302
俺はヴィクトリノックスよりレザーマンツール派だ。頑丈だし便利いい。キャンプじゃナイフしか使わないのに職場じゃ全機能使った。

0313名無しさん@涙目です。(dion軍)@無断転載は禁止 [US]2017/09/08(金) 20:03:57.76ID:SmjaBwrF0
>>309
朝鮮人「うんこは食料ニダ」

仲間にしますか?
  はい
→いいえ

>>312
ペンチ便利だよね。
職場でどんな機能使ったの?

https://i.imgur.com/UfSezoL.jpg

ナイフレスのでいいのないかな

0316名無しさん@涙目です。(空)@無断転載は禁止 [CN]2017/09/08(金) 23:19:04.83ID:yZ8q7Yrl0
>>288
コロスキン

>>300
一回で全部使っちゃだめだぞ。

希望を持つ
諦めない
なんでも食う
サバイバルってこんな状態じゃなくて?

>>258
このシリーズ好きだ これで西洋瓦のしくみを知った

でもこれサバイバルじゃない
文明のハッテンの過程の再現だもんな

>>95
スリッパ
カロリーメイト
ポリ袋

鋲付き革ジャンとトゲトゲバット。
後は 、モヒカンにしないといけないけど頭頂部が…(´;ω;`)

>>95
「ぽん6s」ってなに?

0323名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/09(土) 07:29:51.83ID:L7WzM/XT0
>>321
ハーフモヒカンだと言い張れ
たぶんあだ名はアトムになるけど

>>314
持っているのはレザーマンサイドキック。
機能はペンチ、ナイフ、ドライバー、ヤスリ、缶切り、ロープ切り、ノコギリ、ワイヤーカッター、電線皮膜剥き、定規。
キャンプするときはナイフくらいしか使わないな。ナイフならオピネルがおすすめ。あれは使いやすい。

0325名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [DE]2017/09/09(土) 08:43:13.03ID:IH9U/+wW0
縦に裂けるキノコは食える

0326名無しさん@涙目です。(芋)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/09(土) 08:46:07.74ID:QdWNt9fU0
私ならこうする

0327名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@無断転載は禁止 [ニダ]2017/09/09(土) 08:47:29.10ID:VxlAyYdf0
>>15
さとるくんはああ見えて
童貞すててんだぞ

0328名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@無断転載は禁止 [US]2017/09/09(土) 09:12:08.41ID:hEIs/bmF0
>>2
この人浮くのにペットボトル必要ないじゃん

都市部うんちはどう処理するの? 花壇に埋めるの?

ハングリーな精神で動くことやね

>>325
それ嘘だからな!
それ喰って俺は死んだ…

>>243
あの爪楊枝、すぐに無くなる…

https://i.imgur.com/HKQDame.jpg

0333名無しさん@涙目です。(WiMAX)@無断転載は禁止 [CA]2017/09/09(土) 12:07:28.92ID:bPtnCSSm0
>>322
iPhone6sやろうな

のびハザのネタじゃんか

ネズミは怖い

0336名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/10(日) 04:49:05.39ID:2RP6ev/40
冒険野郎マクガイバー

0337名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@無断転載は禁止 [KR]2017/09/10(日) 04:58:47.59ID:8zzmoPeO0
1分半は呼吸止められるようにしないとポセイドン号で生き残れないよ。

0338名無しさん@涙目です。(大阪府)@無断転載は禁止 [TR]2017/09/10(日) 05:05:08.34ID:3Ne+ysVP0
>>22
>>3
>   /⌒ヽ
>  / ´_ゝ`)
>  |    /
>  | /| |
>  // | |
> U  .U


似てるw
って言うか、ちょっと通りますよを久々に見たw

0339名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [ID]2017/09/10(日) 05:37:54.47ID:jBTBZluT0
冒険図鑑読んでる俺に抜かりなし。

0340名無しさん@涙目です。(家)@無断転載は禁止 [GB]2017/09/10(日) 05:47:12.45ID:7pcN/+Ab0
          彡 ⌒ミ
    ネバ   ( ´・ω・)φ。 納豆…
  ネバ   ζ/。~・つヽフ
      ゚ ( ⌒)υ
      ゚c し' 。゚

0341名無しさん@涙目です。(庭)@無断転載は禁止 [US]2017/09/10(日) 06:07:02.48ID:D2gK8ONk0
>>94
取っ手つけて斧になるのいいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています