鈴木おさむ氏 名曲「木綿のハンカチーフ」は「本当だったら絶対…」独自の分析にフワちゃん「おもしれぇ」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2024/04/22(月) 23:11:48.12ID:3dC1c0/v9
[ 2024年4月21日 21:40 ]

 元放送作家の鈴木おさむ氏(51)が21日放送の日本テレビ「行列のできる相談所」(後9・00)に出演。若者に刺さる曲として名曲「木綿のハンカチーフ」を紹介した。

 今回は「おじさんVS若者 刺さる歌」と題して放送され、鈴木氏は1975年にリリースされた太田裕美の「木綿のハンカチーフ」を紹介。この曲について「本当だったらこれ絶対デュエット曲なんですよ」とし「なのに、これをデュエット曲じゃなく、1人の女性アーティストに歌いわけで歌わそうという企画がすごい」と分析。

 さらに「あと、男の人はどんどん変わっていって、女の人は待ってる気持ちなんですよ。その待っている気持ち、女性の気持ちが絶対サビになっているのが、よりそっちに感情移入していくっていうテクニックがある」とプレゼンした。

 この説明に若者側として出演したユーチューバーでタレント・フワちゃんが「おもしれぇ」と感嘆の声を漏らし「鈴木おさむ、こっちにもほしい」と懇願して笑いを誘った。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/21/kiji/20240421s00041000731000c.html

0062名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 14:44:23.76ID:KIkltR0r0
「帰ってこいよ」は女が東京に出て行って帰ってこない。
男は母親にまで愚痴られる悲惨な人生送るんだよなw

0063名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 14:49:50.88ID:n1YNrUUW0
「木綿のハンカチーフ」
作詞:松本隆(東京出身)
作曲:筒美京平(東京出身)
歌唱:太田裕美(東京出身)

0064名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 15:01:10.01ID:uYwD71Mr0
ハンドタオルでいいだろめんどくせー女だな

0065名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 15:02:32.93ID:tygZpcqq0
>>63
内田裕也信者が蛇蝎のごとく嫌う
元はっぴいえんど松本隆じゃん

0066名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 15:04:30.41ID:1MOvTFyC0
引退してタレントみたいなことやってんのか
テレビってホント終わってるなwww

0067名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 15:05:13.84ID:tygZpcqq0
>>47
夢であえたらなど大瀧の曲が今でもCMで重宝される件について一言

0068名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 16:00:28.62ID:t201ac6Y0
>>2
おバカな人ってアタマが簡単で良いよね。

0069名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 16:03:35.94ID:vaFIIrxR0
それほど目新しいこと言ってなかった

0070名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 16:05:23.10ID:RgGDdE0e0
太田裕美さん入院で今年コンサート中止に
なってしまった。

0071名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 16:37:16.10ID:nw0cX6tp0
>>1
スレタイにブスしかいない

0072名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 17:36:22.07ID:JEP/qRSf0
「赤いハイヒール」はその後ってことでいいのかな

0073名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 17:37:34.64ID:hUOrPZe60
東横キッズにハンカチーフとかいっても韓国の食い物かと思うだけだよ

0074名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 17:58:29.05ID:tygZpcqq0
今の餓鬼どもは親がまともで人並に躾けようとしても
言い訳屁理屈ばかりだから痛い目を見るぐらいで丁度良い

0075名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 18:03:44.13ID:EZF5SdvR0
>>57
今なら一発レッドカード永久追放
ノーベル賞受賞の時
「木綿のハンカチーフノーベル賞受賞!」
祭りになったな
よこはまたそがれ騒ぎから数年なのに
なんでやったかなあ

0076名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 18:10:28.21ID:zyn2mvTS0
歌詞見てきたがなんだこの糞カップルは

0077sage2024/04/23(火) 18:13:13.36ID:sUFAM/Li0
>>3
本当には愛してなかったという歌だろ

0078名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 18:13:40.22ID:tygZpcqq0
おまいらって外国人が日本文化パクってもオマージュ扱い
宮崎パヤヲが外国アニメパクっても知らぬ存ぜぬせいぜいオマージュ扱い

0079名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 18:25:55.57ID:zbD4fSf/0
一度は諦めたフリした女が諦めきれずに都会に出てくるのが赤いハイヒールなんだよ
2曲続けて聞いてみろよ
素朴を演じたメンヘラ女が圧勝する物語

0080名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 18:33:30.05ID:iCfM3UTA0
恋人よいや元カノよ
都会のオンナ最高よ
イナカの娘と別れて良かった
オレのオレのチンポ乾かない

あなたわたしも
報告があるのよ
二股掛けてた本命彼氏と
今度結婚するのよ
今度結婚するのよ

0081名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 20:04:29.93ID:T5HiPbNh0
>>33
何のパクリかを書かないと無意味

0082名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 20:06:00.54ID:AsaEsfVL0
>>3
理解不能

0083名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 20:07:49.96ID:yzeh4h5S0
毎回、男からの手紙での呼びかけに「いいえ」と全否定する冷たい女だ
と松本隆がラジオで言ってた。

0084名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 20:11:02.76ID:T5HiPbNh0
>>67
元ネタの外国の曲を使うより大瀧の曲を使う方が権利の処理が簡単

0085名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 20:36:52.16ID:0nsf1xmq0
>>17
>>20
だよね

0086 警備員[Lv.1][新][苗][芽]2024/04/23(火) 20:50:53.25ID:wq9g+Egq0
>>1
木綿生地のソファーで潮吹きとかしてるAV見ると、この後どうやって掃除するんだろう…
って気になって抜けない…

0087名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 20:53:52.99ID:zHg6ZhN10
真心ブラザーズのヨーキングが
太田裕美とデュエットで歌ってたよ

0088名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 21:05:56.63ID:tygZpcqq0
海外信者論点すりかえに必死過ぎでクサ

0089名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 21:16:07.36ID:Y2pflb1J0
忘れろと手紙書く男の方が、
最期に涙拭くハンカチーフくださいという女より律儀で良い人に思えてくるよね

0090名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 21:20:01.03ID:Dt+jo8Y80
いいえ大将
私は絹こしなんて嫌いよ
そう崩れない木綿の
豆腐一丁ください
木綿一丁ください

全員松本隆の世界観わかってモノ言ってんのか

0091名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 22:05:42.92ID:4HatkBEU0
>>72
その後は「ドール」かな?

0092名無しさん@恐縮です2024/04/24(水) 15:36:45.34ID:BtGMTfA50
>>1
て言うかこのクソは引退したんじゃねえのかよ

0093名無しさん@恐縮です2024/04/24(水) 20:19:51.77ID:OjWSZbJi0
きもをた謎のドヤ顔

0094名無しさん@恐縮です2024/04/24(水) 20:48:42.02ID:4twy57I50
さらばシベリア鉄道も男女の心情が交互に歌われてるパターンだが
それが話題になったのを聞いたことが無い
ライブで太田裕美と大野真澄(ガロ)のデュエットバージョンがある

0095名無しさん@恐縮です2024/04/24(水) 22:22:04.85ID:l6vNt/o40
カラオケでコロッケのモノマネみたいに「恋人よ~ポー 僕は旅立つ ぴゃー」と歌っていたら太田裕美ファンの先輩に殴られた

0096名無しさん@恐縮です2024/04/25(木) 00:34:55.41ID:lMz+bqm/0
異常が見当たらず異常無し
俺よりも全然仕込めてないが
とりあえずホテルが

0097名無しさん@恐縮です2024/04/25(木) 00:35:03.54ID:uU9j4PBB0
>>81何に怯えているの?

0098名無しさん@恐縮です2024/04/25(木) 18:14:41.76ID:uU9j4PBB0
伝説のデュエットといえば太田裕美と前田敦子

0099 警備員[Lv.13][苗][芽]2024/04/25(木) 18:47:19.91ID:IfpCqJmJ0
>>17
まあ前半は男のセリフ
後半のいいえからは女のセリフ
だけど一緒じゃないからデュエットじゃないのかな

0100名無しさん@恐縮です2024/04/26(金) 00:00:15.06ID:Mktf8fOM0
例えだけど

0101名無しさん@恐縮です2024/04/26(金) 00:11:21.74ID:lhReVWff0
恋人よ
僕は朝勃つ

0102名無しさん@恐縮です ころころ2024/04/26(金) 00:14:27.22ID:vgl+fHSN0
若者代表フワちゃん(30歳)

0103名無しさん@恐縮です2024/04/26(金) 00:19:18.30ID:toT3/T6c0
放送作家を引退してただの暴露系タレントになっただけかコイツ

0104名無しさん@恐縮です2024/04/26(金) 00:33:43.66ID:yfPqjEbP0
実は歌詞なんか気にしたことなかった

0105名無しさん@恐縮です2024/04/26(金) 00:46:30.83ID:pbsZA7DC0
歌詞が男と女の掛け合いなんだから、誰でも同じ感想を持つと思うの

0106 警備員[Lv.9(前6)][新][苗][芽]2024/04/26(金) 06:10:15.34ID:fTucK5yA0
よくよく歌詞見たら変な女の歌だったって話

0107名無しさん@恐縮です2024/04/26(金) 14:47:45.25ID:DS5Gw0UO0
太田裕美だから許された?

0108 ころころ2024/04/26(金) 19:02:20.56ID:HmIIrsLQ0
😃

0109名無しさん@恐縮です2024/04/26(金) 22:28:06.03ID:SqYxKojb0
>>70
そうなんですか、元気になるよう祈ってます。
がんばれ。

0110名無しさん@恐縮です2024/04/26(金) 22:44:30.38ID:7eedz3Di0
>>92
放送作家と脚本家を引退、これは違うから無問題w

>>103
どこが暴露系?

0111名無しさん@恐縮です2024/04/26(金) 22:47:15.99ID:tDkeydoj0
>>3
大人になるって何なんだろうね

0112名無しさん@恐縮です2024/04/26(金) 22:58:04.85ID:SqYxKojb0
>>101
あら、まぁ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています