武井壮 “これには絶対お金かけた方がいい”ものとは?「なるべく高くて良いヤツを。長持ちもするし」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2024/04/22(月) 22:47:48.39ID:OGiDHsNj9
https://news.yahoo.co.jp/articles/bed58091844144a6d48ac90b28b20ba72763d741
4/22(月) 22:37配信

タレント・武井壮(50)が22日放送のTOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後9・00)に生出演し「これにはお金をかけた方がいい」と思うものについて語る場面があった。

番組では、ある独身高齢者の投稿を紹介。今までランクの低いものや、割引率の高いものばかり購入してきたというが「人生の残り時間も見えてきたので節約生活は終わりにしようと思います」といい「『これを買うなら値段が張っても高いものを買うべき』というものを教えてください」としていた。

この相談に武井は「マットレス」と回答。「なるべく高く良いヤツを買った方がいいですね。長持ちもするし、寝心地がバツグンに良いんですよ。彼女と寝るにしても、腕枕してもしびれないマットレスもありますからね」と語っていた。

女子ゴルフ・古閑美保も「ベッド」を挙げ「これしか考えられない」とうなずきながら「私は全部自分でいろんなものを試して。アスリートにとっては、睡眠が一番大事かもしれない」と熱弁していた。

0132名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 01:43:13.78ID:PoLitnVx0
ウォーターベッドが気になってるが寝返りが出来ないとか寝返りすると揺れて目が覚めるとか言われてるな

0133名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 01:43:18.54ID:21wcLOaj0
>>8
ホントに??沢庵ってそんなに変わる?

0134名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 01:43:37.47ID:hKlf1dU60
昔買ったフランスベッドが偉い長持ちするから買い替えようにも買い替えられない

0135名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 01:55:22.22ID:vRQHnT0C0
この番組のスポンサーどこよ

0136名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 01:59:37.55ID:SyL3PB/+0
金持ってるのに使わない奴は最悪だと思う
ごみだよ

0137名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 02:05:26.61ID:LzhmOgWM0
スマホ
生活の中で1番触るものをケチってどうする

0138名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 02:05:31.74ID:vs7bQcD+0
ホテルに泊まる度にめっちゃ良いと思って買おうと思いつつ買ってないや
散財リストに追加や

0139名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 02:09:28.91ID:PHeoI1HS0
最近は何を買うにしても
捨てる時の事考えてしまうわ
今は買うのは簡単なんよ捨てるのが大変

0140名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 02:32:32.37ID:J5RmtSlA0
>>8
業務スーパーの1kg200円の福神漬け旨いぞ

0141名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 02:54:59.34ID:6SGGbBc20
ホテルのベッド、そんな高くない

0142名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 03:03:20.67ID:Xe+BNnsZ0
30年前に当時安売り価格で20万で買ったフランスベッドのダブルベッドのマットレスだけはかなり質が良い
ベッド自体は変えたがマットレスだけは引き続き使ってるな

0143名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 03:05:04.38ID:Xe+BNnsZ0
>>134
フランスベッドは良いよ
兄貴が新しいベッド買うならマットレスくれと言ったがあげられなかった
変わりに新しいベッドのマットレスあげた

0144名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 03:10:51.34ID:VAJSr/pJ0
睡眠のために良く、セックスにも支障のないベッド(マット)を教えてください

0145 警備員[Lv.7][苗][芽]2024/04/23(火) 03:13:30.27ID:A8a/qc6V0
椅子とマットレスは金かけるわ
耐久性と快適度が段違い

0146名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 03:15:03.05ID:VAJSr/pJ0
あと人間をダメにするラウンジチェアもおすすめあれば ひじ掛け必須で ざっくり値段も

0147名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 03:24:52.13ID:9J7WeGvn0
醤油だな
安いの買ってる奴は大損してるぞ

0148名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 03:29:00.24ID:gtN6LyIN0
腕枕ってw

0149名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 03:30:22.98ID:Fm3cC1bX0
>>30
10万は高いマットレスじゃないから

0150名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 03:50:51.48ID:s7KfZEMy0
財布
20年使い続けてる

0151名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 03:52:00.02ID:vPuisebz0
涼しく感じるマットレスが欲しい

0152名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 04:43:12.05ID:l+B19Nc60
>>1
>>彼女と寝るにしても、腕枕してもしびれないマットレスもありますからね
京都人か

0153 警備員[Lv.22][苗][芽]2024/04/23(火) 05:19:51.60ID:z4KyDg0j0
>>27
1tて⋯100kgじゃねぇの?

0154名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 05:40:58.87ID:P6vAip0R0
ソファ

0155名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 05:59:02.94ID:TjgEHrV20
東京で賃貸に住んでる奴は老後一億円必要になるから、貯金一億超えてから贅沢を考えろ
金持ちの武井と同じじゃないんだよ

0156名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 06:43:29.60ID:FyJVmhNW0
>>153
1tは珍しいけど700kgはあるよ、普通。

0157名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 06:53:19.83ID:jS0+cq5r0
式年遷宮みたいに定期的にやり変えるのがいい

0158名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 06:58:02.16ID:zduExzVb0
いろいろ試したがフィットする枕が見つからない
ぐっすり眠れた感覚が無い
どうやって選べばいいの?

0159 警備員[Lv.22][苗][芽]2024/04/23(火) 06:59:37.92ID:z4KyDg0j0
>>156
マジみたいだな
ググッてきた

0160 警備員[Lv.22][苗]2024/04/23(火) 07:01:39.83ID:z4KyDg0j0
>>158
中身の量が調整可能なヤツにしてみたら?

0161名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 07:49:41.61ID:DjhvUBSQ0
女(女なら男)だろ

0162 警備員[Lv.1][新][苗][芽]2024/04/23(火) 07:57:51.72ID:ZMYgDrn50
>>123
車種でなくてグレード?
街乗りしかしないのに上位グレードのフルタイム4WDタイプ買えってこと?

0163名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 08:54:15.98ID:FP1Fgcp+0
炊飯器だな

0164名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 10:23:41.66ID:pVxMZqUw0
人生で一度も心から高級だなと思える物を買った事が無い
イメージするのは規格が統一された大量生産の工業製品ではなくて、自分の要望や体型などに合わせて職人さんが手作りするような物

0165名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 10:53:41.94ID:mKtaNBtA0
>>18
わかる

0166名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 11:20:26.87ID:1Pt+9VPM0
『周りに朝鮮人がいない環境』

これ絶対
みんな必ず覚えておくように

0167名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 21:22:49.54ID:+3zksjcM0
地の果てまで追ってやんの?切手が得意な会社って
アレンジレシピでバスりそうな感じだな
ほとんどが株だと思うけど
よしなが俺の地元だと思ってるし

0168名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 21:48:18.29ID:1XDQc3qE0
ナントカから始まって

0169名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 22:08:12.71ID:qR5/koUd0
低反発と高反発をどちらも万人向け的に売るのってどうよ?

0170名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 22:13:54.70ID:kphEdWal0
古閑美保はオープンでさっぱりした性格でいいな
武井が余計に頭悪そうに見えた

0171名無しさん@恐縮です2024/04/23(火) 23:15:06.85ID:1gMbMa0l0
そこで
糖尿病では何の病気だっけ?
スレチの話題無理矢理病院に連れてかれてくうちに近所の空港自体を好きになってるのに贔屓叩かれるのが多いし
しかし
ニコチン酸アミドのサプリだということだn

0172名無しさん@恐縮です2024/04/24(水) 00:02:03.72ID:Sp9Sov6x0
>>139
それはまあその通り
ベッドもシングルならいいけどダブルになると粗大ゴミ置き場まで運ぶのが大変だしね

0173名無しさん@恐縮です2024/04/24(水) 00:05:48.47ID:Sp9Sov6x0
>>151
普通のマットレスで涼しいのは無いかな
ファンのモーター音が気にならないなら空調ベッド
気になるならハンモックになるかと

0174名無しさん@恐縮です2024/04/24(水) 12:02:20.17ID:Sri0ZBUm0
安物でいいのと金かけた方がいいのと区別大事やな。

0175名無しさん@恐縮です2024/04/24(水) 19:14:11.60ID:3ubTlV1p0
>>12
俺もそれ
マットレスの上に板ひいてその上にせんべい布団
これが一番腰に負担がかからない

0176名無しさん@恐縮です2024/04/24(水) 23:12:37.10ID:YFmQziGU0
だよなあ
しょまたんもネイサンもとりあえず大学卒業したい

0177名無しさん@恐縮です2024/04/25(木) 01:49:55.20ID:dFlUxqt40
身の潔白証明しろよ

0178名無しさん@恐縮です2024/04/25(木) 18:20:21.18ID:uU9j4PBB0
古閑美保を女房に選んだ旦那の不幸

0179名無しさん@恐縮です2024/04/25(木) 18:21:52.29ID:nUyYtw9I0
Amazonで売り上げ一位のマットレス安いけど良かったよ
無印のマットレスは最悪だった

0180 警備員[Lv.13][苗][芽]2024/04/25(木) 18:42:01.29ID:IfpCqJmJ0
マニフレックスはよかったけど
すごい熱がこもって暑い

0181名無しさん@恐縮です2024/04/25(木) 23:19:34.25ID:zbRt3h530
3勝5敗とかなら余裕で月数十万くらい毎月飛ばしてたら寝てて最寄りを2回通り過ぎて指摘コメントすらなかったのかな?
高配当の代表格JT強いな

0182名無しさん@恐縮です2024/04/26(金) 06:53:09.45ID:vY6qwmKD0
こいつの需要ってマジでどの層にあるんだ?こいつって番組のえらいさんに媚売って仕事もらってるやつの典型やろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています