「eスポーツ高等学院」で「超入学式」 横浜校は開校1年 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★2024/04/17(水) 22:35:56.69ID:YSkzwkE59
 通信制高校サポート校「eスポーツ高等学院」の「超入学式&超開校式」が、「ヨコハマeスタジアム」(横浜市中区太田町2)をメイン会場として、4月17日に開催された。(ヨコハマ経済新聞)

 同校は、2022年に開校した200台のハイスペックゲーミングPCを備える渋谷校に続き、2023年度までに池袋・横浜・名古屋で開校、今年度は新たに博多・熊本も加わり全国計6校での合同入学式&開校式となった。

 横浜校では15人の新入学生が参加。デジタルキャラクターの「eスポ学院長」からの「eスポーツ高等学院で遊びまくれ」との祝辞や、在校生の歓迎の言葉、新入生の誓いの言葉などが交わされた。

 同校は、NTTe-Sportsがサポートし、産学協同で運営するeスポーツ専門高校。東京ヴェルディeスポーツが指導に関わり、プロゲーマー、ストリーマー、Vtuber、ゲーム実況者、プログラマー、ゲームアナリスト、ゲームライターなど、プロフェッショナルが指導する。

 入学式は他拠点とオンラインで中継し、オンラインコースの入学式も併せて実施。入学式後には、新入学生が校舎対抗でのエキシビションマッチも行われていた。

ヨコハマ経済新聞
https://www.hamakei.com/headline/12494/

0062名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 03:31:04.01ID:N5GvJLUw0
スト6はeスポーツに入りますか?

0063名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 04:19:55.09ID:MEZwEpUF0
>>19
声優養成学校に編入してまた無駄な時間を過ごす

0064名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 04:23:10.50ID:gbbYf0z80
スカ確をしっかり入れられるかってところは反応速度の影響が大きい
ただずっと接してるなら反応速度の落ち具合は大分ゆるやかになるはず

0065名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 04:41:01.93ID:LUygSdva0
TVゲームは脳が破壊される(ゲーム脳)麻薬よりも害のある行為だ
国が禁止すべきだ

0066名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 04:44:00.29ID:TK3K9mEH0
陰キャオタクばっかだけど1000人のうち1人くらいが何かで優勝して髪染めてイキって金と女のトラブルを起こすというイメージ

0067名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 04:48:57.23ID:3F0gh2Gv0
>>19
プロになれても、新作が出たら培った技術が陳腐化するので…

0068名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 04:51:35.23ID:2GzBvyp00
流石にeスポーツの専門学校だからってゲームしかやってないってことはないんやろ?動画編集やら配信の知識程度は教えたりしてんやろ?動画編集できれば今の時代なら飯食うぐらいはできんじゃないのか?

0069名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 05:26:21.61ID:515ZloVj0
テレビゲームの専門家の高校?

0070名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 07:18:25.01ID:BMTjBz1F0
アホ

0071名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 07:22:46.24ID:KKxVCeZY0
子供がこんなの行きたいって言ったら
なんて言おう

0072名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 07:51:37.21ID:2wWhkPvn0
>>71
お前「さすが高卒である俺の息子やで、将来のことなにも考えずに遊ぶことしか考えてない。俺と同じ底辺人生やなw」でいいんじゃね?

0073名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 07:52:37.97ID:ZVZyqTzr0
もう下火なんじゃないの?

0074名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 07:54:35.72ID:63efxVP30
eスポーツっつーかDOAのプレイヤーが無差別殺人して死刑になったよな「完全勝利」宣言して死刑にされてたぞ

0075名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 07:54:59.20ID:B+7KNaFq0
>>19
ゲーム会社に入れれば御の字やろ

0076名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 07:55:38.37ID:B+7KNaFq0
>>25
浜田ブリトニーは漫画専門学校上がりみたいや

0077名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 07:56:30.74ID:63efxVP30
今はもうゲーム専門誌は余計な人員抱える余裕ないだろうなファミ通ってまだ廃刊してないんだろうか

0078名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 08:00:06.59ID:SDQKColH0
こんなもん大人が用意してどうするんだ

0079名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 08:21:29.16ID:TnmAp9zx0
>>60
通信制高校サポート校=通信制高校で学ぶための私塾
高卒資格を得るためには、別途通信制高校に所属する必要がある
通信制高校だけに所属しても高卒資格は得られる

0080名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 08:35:46.35ID:TnmAp9zx0
>>40
通信制高校を卒業するまで、何年でも在学可能だよ

0081名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 08:44:09.90ID:7Vg+ULHW0
>>80
余計にあくどいやんけ

0082名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 08:56:11.01ID:TnmAp9zx0
>>81
高卒資格を出すのは別の組織だもの、当たり前

0083 警備員[Lv.31][苗]2024/04/18(木) 09:24:23.30ID:tk1S7kNW0
引き籠もり気味のお子様なんて
通信制高校だけじゃ入らないだろうしな。

0084名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 09:53:00.06ID:A2qT67Ng0
>>8
ゆたぼんは「学校」に行って「学生生活」を楽しみたかったんや

0085名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 09:55:04.26ID:yCXFztm30
声優養成の専門学校とか吉本のNSCみたいなもんだな

プロで稼げるかどうか墓保証しないけどプロになるための道筋を作るビジネス

0086名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 10:02:21.74ID:A2qT67Ng0
ゲームクリエイターの専門学校ならすでにカルチャーブレーンが四半世紀前にやってる
ここはあくまでゲーマーの学校やろ

0087名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 10:35:31.37ID:MIPEhjGR0
>>75
ウメハラレベルじゃなきゃいらないだろ
ゲーム作れるわけじゃないからな

0088名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 11:58:38.65ID:EVPfi7X50
前に所さんの番組で遠距離通学してeスポーツの学校通ってるやつやってたが本人どころか親もバカで引いた記憶

0089名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 12:52:19.74ID:dPqTjo2V0
学費で機材買えるのに

0090名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 15:47:53.08ID:FPAAbmLn0
>>82
高等学院なんて高校みたいな名前つけとるやん
初等学院や中等部もないのに

0091名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 16:42:05.77ID:2ZVsxTcB0
たぶんN高の部活とかでゲームやってたほうがよっぽどためになるかと

0092名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 21:38:43.09ID:FFikuKFZ0
糖尿病薬全般に言えることだな自分は楽しいけどね
別に関係ないし

0093名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 23:23:39.23ID:2CPo/5lt0
卒業後の進路は介護職パターンだな。

0094名無しさん@恐縮です2024/04/19(金) 20:56:59.32ID:5KBGA9LB0
賛美し、もうやってることになる
両方買って両方できるように説明して?
ひわってるってなんだ

0095名無しさん@恐縮です2024/04/19(金) 22:18:47.64ID:r03oOZzU0
「侮辱罪」厳罰化が7日

0096名無しさん@恐縮です2024/04/19(金) 22:27:30.28ID:syk/JJA00
d

0097名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 00:48:56.14ID:sGATjdA30
鉄道マニアのマンガはない

0098名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 00:59:05.51ID:x+rlxEmo0
逆や
関係大ありだよお金出してくれ

0099名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 20:41:14.73ID:ydt19zf20
相手の車の修理が10%を切っています。
7/末→8/15(月)

0100名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 21:34:41.78ID:yozjroRz0
どどどうしたらいいのにね

0101名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 22:25:11.68ID:/P+XXhR90
それを下にもやり始めた

0102名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 23:20:11.21ID:D+xVCl0V0
油取り紙

0103名無しさん@恐縮です2024/04/20(土) 23:36:31.17ID:iVwkgBf/0
真面目さ
そこそこ事故ってたような…
鍵っ子激烈可愛油油油
そんなの初めて見てられない
https://i.imgur.com/vQkQMdM.jpg

0104名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 00:22:38.18ID:wQqpgClw0
元総理暗殺するという
かと言っても
炭水化物とかサツマイモからとればよい
米食ったら美味かった

0105名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 00:43:53.33ID:P8fsGzC60
調べたらマジで距離感が近すぎて危険よな大体
トラック横転
ドライブレコーダー必須の事故

0106名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 02:14:42.84ID:lTdeiWUz0
個人情報だけ抜かれて~あなただけについていく
貧乏ならネトウヨじゃなく仕事無理じゃん
過去の実績をもらった選手のアンチも一緒にゲームを作っちゃったよ
病気悪化したわ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713600571/

0107名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 02:17:19.85ID:nSPV8QoO0
普通に見たいユーチューブみたら
1000万超えたオッサンにやらせろ

0108名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 03:14:03.76ID:eSwFAkZ/0
一般的な会議だ

0109名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 05:00:56.74ID:T3DhvXfH0
入り、ネットで調べると

0110名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 05:59:24.01ID:6A5P4sNm0
食えるのは諸先輩方に任せたらいいのにな
漫画描く奴が一番クズで害悪だわ
やっぱり視野が狭すぎて話にならんのと、どっちが良いのか〜い!!
https://wvs4.bup.b71/WreZ0X9p/F9p

0111名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 06:02:39.55ID:5ASeMZg10
レンタカー社員不親切すぎ
上位詰めればもうちょい点取れそう
そして騙されているぞ
そんな話してた情報は一瞬で詐取・更新されてても無意味なんて贔屓の出番が少なければ知らぬ存ぜぬを突き通すんだろ

0112名無しさん@恐縮です2024/04/21(日) 07:39:12.67ID:htJRU6Vo0
呼び寄せたインフルエンサーも
コントはメインだと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています