【女子バスケ】富士通が16年ぶりWリーグ制覇、デンソー下す 司令塔の町田瑠唯は初の栄冠 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2024/04/15(月) 21:02:52.54ID:PeuSRYBY9
4/15(月) 20:59配信 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb345f58aa5eec19c21778667e9ad8c402b1701c

<Wリーグ プレーオフ:富士通-デンソー>◇決勝第3戦◇15日◇東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ

 富士通レッドウェーブ(レギュラーシーズン1位)が、デンソーアイリス(同2位)を通算2勝1敗で下し、16年ぶり2度目の優勝を飾った。初優勝を狙ったデンソーは、昨年12月の皇后杯全日本選手権との2冠はならなかった。 

 富士通はチーム主将の宮沢夕貴が攻守に活躍。前半を45-36で折り返した。後半も司令塔の町田瑠唯を中心に戦い、逃げ切った。

 今季は日本代表主将の林咲希や、ナイジェリア出身の長身選手ジョシュア・テミトペが新たに加入。宮沢は「2人が加わり、チームとしてのバランスも良い。絶対に優勝できるという自信がいつも以上にある」と手応えを語っていた。

 その言葉通り、17年ぶりのレギュラーシーズン1位通過を果たし、プレーオフ準決勝ではシャンソン化粧品(同5位)を2勝1敗で下して決勝に駒を進めてきた。

 21年東京オリンピック(五輪)でも活躍した町田は、ここまでプレーオフ決勝で3度の敗戦を経験。司令塔としてチームをけん引し、ついに栄冠を手にした。

0002名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:04:01.33ID:mXkuQihl0
優勝旗捨てるなよ!!

0003名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:04:30.42ID:xc0x9JRS0
大谷の奥さんのいたチーム?

0004名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:04:47.06ID:SCyYFc4x0
町田ちゃんを代表に呼ぼう

0005名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:04:52.01ID:GUeU2Yy50
町田って試合中はめちゃくちゃ可愛いけど、、

0006名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:05:34.36ID:ettujKB20
大谷効果

0007名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:09:46.88ID:JnTTfQp00
女子サッカーはとろくて下手でどうしようもないが
女バスは同系だけどなんか面白い

いい試合だった、おめおつ

0008名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:17:23.98ID:4HR9gjx+0
女子はプロじゃないのか?

0009名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:17:36.00ID:bqgSVsf10
東京オリンピックで一番おもしろかったのが女子バスケットだった
一番印象に残ったのが町田さん パリで見たいね!

0010名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:47:41.14ID:whrqDRLb0
>>9
今の代表HCは超絶無能なので町田は選ばれてもベンチ

0011名無しさん@恐縮です ころころ2024/04/15(月) 22:24:39.21ID:YvXI29S30
あれ?ジャパンエナジーは今は強くないの?

0012名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 00:21:46.70ID:Lo0U7trV0
また大谷嫁がしゃしゃり出てきそう

0013名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 00:35:37.66ID:m/loEX0C0
バスケの審判スゴすぎやろ、ファールわかりにくいわ
特にトラベリングは全然わからん

0014名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 02:08:42.88ID:3Bx4lN2k0
女子バスケといえばジャパンエナジーとシャンソン化粧品だったと記憶してるが

0015名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 02:15:14.54ID:pZ/nmuLJ0
>>14
俺は共同石油と第一勧銀だな

0016名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 04:53:47.29ID:5BSX4irI0
てす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています