武豊騎手、浜中俊騎手がむせび泣き弔辞 故藤岡康太騎手のJRA・日本騎手クラブ合同葬 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2024/04/15(月) 18:25:31.68ID:FIjG4PWw9
[2024年4月15日16時42分]

落馬事故により10日に死去したJRA藤岡康太騎手(享年35)の葬儀が15日、JRA・日本騎手クラブ合同葬として栗東トレーニングセンター内で営まれた。

葬儀副委員長を務めた武豊騎手はこみ上げる涙を必死にこらえるように、言葉につまりながら弔辞をよんだ。
「突然の別れを数日たったいまでも受け入れることができません。後輩の騎手から慕われ、年上の騎手からの信頼も非常に厚く、騎手クラブの役員に早くから選ばれていました。
今後、君の思いを胸に乗っていきます。われわれはあなたのことを忘れません」と最期の別れを告げた。

同期を代表して弔辞をよんだ浜中俊騎手は、あえて日常会話のようにフランクに語りかけながらも、
終始涙声で「いままで仲良くしてくれてありがとう。出会えてよかった。誇りの同期、宝でした」と別れの言葉を投げかけた。

https://www.nikkansports.com/keiba/news/202404150000694.html

0054名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 19:48:51.36ID:od/6leE60
川田だったら果たして何人泣くのだろう?

0055名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 19:50:06.93ID:Oi0eAgts0
>>16
北村くんも落馬で脳が腫れて危篤状態になったのに半年で復活できたからなんとか戻れるだろうと思ってたが残念やね

0056名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 19:52:08.92ID:pnqdsDts0
武騎手はやはりすごいよね。
これだけ長期間乗り続けてるのに、怪我はしたけど大きな怪我はないし、技術も50過ぎた割には衰えてない
あと物腰が柔らかくて、ファンにも優しくて本当に利口な人だと思う
そんな武騎手がここまで悲しむなんて悲しいよ。
でも武騎手が人参苦手なのは知らなかったよ

0057名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 19:57:05.14ID:jF0fZQJu0
お互いライバルなのに何が悲しいの?

0058名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 19:57:54.55ID:BrtuBXA10
そう言えば、武豊が泣くのって見たことないな

0059名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 20:00:55.94ID:PiY7jhGJ0
>>1
え、誰か死んだの?
浜中?って誰?知らんわ

0060名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 20:01:00.08ID:XkMDI/MQ0
川田が感情出したら逆にビックリ

0061名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 20:12:41.04ID:A71GWmAC0
>>20
喪服で葬儀の場でまでネイルしてるって今村は人間として終わってるな

0062名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 20:15:33.45ID:YLoyOm2r0
武がこんなに感情出すところを初めて見た
泣けるわ

0063名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 20:47:44.74ID:aIDyunlr0
武がこんな顔するなんてな

0064名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 20:48:26.61ID:E58iU+ES0
みんなTPOに合った髪型セットしてて流石だわな

0065名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 20:48:50.42ID:ID6Xx5V00
JRAだと落馬事故で障害が残って引退した人は居るけれど
中堅どころが亡くなったのは何時ぶり?
だから余計にショックが残るんだろうね

岡潤一郎は24だし、
もっと若い騎手も亡くなっていたが
中堅やベテランは記憶にない

0066名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 20:54:33.39ID:YQbwLmnm0
>>26 高野師が坊さんにしか見えない

0067名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:25:37.52ID:5t/6/quw0
皐月賞でお前買ったやつの方が泣きたいわな

0068名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:31:34.30ID:MSRBv8dk0
もう八百長はやめて真面目に騎乗しよーよ

0069名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:45:21.33ID:24BnF2PL0
高杉くんの写真でもらい泣き

0070名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:47:50.57ID:5Q6KRN3H0
G1ジョッキーの落馬死亡事故って初?
聞いた事ないんだけど

0071名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:50:18.82ID:i41aZ8iA0
武豊も泣くんだな…

0072名無しさん@恐縮です ころころ2024/04/15(月) 21:53:04.75ID:yVWbLVKx0
>>67
ほんこれ
ジャスティンミラノに調教つけていたのは知ってたけど
同期のヘマナカがあんなクソペース作るとは思わんかったね
>>70
岡潤一郎

0073名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 21:57:18.71ID:i41aZ8iA0
>>70
岡潤一郎て言う武豊のライバルになりえると言われたり天才と呼ばれた人

0074名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 22:04:40.81ID:kCD08Fxz0
>>70
リンデンリリーの岡くん

0075名無しさん@恐縮です ころころ2024/04/15(月) 22:24:43.36ID:0QcwU41H0
岡潤はオグリにも騎乗してた

0076名無しさん@恐縮です ころころ2024/04/15(月) 22:24:46.67ID:w8kmxflO0
>>1
ノーザンF御抱え仏人はハーツクライのバースデーを祝いながら帰国したらしいな

0077名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 22:35:48.79ID:A71GWmAC0
>>72
まあヘマ中としては「逃げた」ということだけで及第点やでw

0078名無しさん@恐縮です ころころ2024/04/15(月) 22:56:22.22ID:j+3Sq+Jm0
>>23
佐藤隆

0079名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 23:43:09.21ID:M1L7SlCr0
康太って二郎の?

0080名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 23:43:18.41ID:FVY0xvXw0
>>70
洋一はG1級だから岡だけなのか?

0081名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 23:46:37.60ID:syd5gUtC0
その為の騎乗手当であり危険手当なので報酬が高い
でも若すぎるし奥さんや赤ちゃんが不憫だわ
ご冥福をお祈りします

0082名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 23:54:20.30ID:kmdGTLpO0
弔辞とかよう読まんのやけど親死んだらどうしたらええんや
なんかいい定型分教えてくれ
喪主で参列者に挨拶とかも無理

0083名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 23:58:16.22ID:rGKzLC0H0
馬鹿馬鹿しい
胴元の国を相手どって訴訟しろよ、国営賭博など言語道断だ

0084名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 23:59:34.28ID:FVY0xvXw0
>>83
ばーか

0085名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 00:02:01.49ID:gzf/k+CU0
コイツらがシネバ馬虐待も出来なくなる 自業自得てやつ

0086名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 00:11:06.40ID:ct9HkIIw0
>>80
福永洋一は死んでないだろ失礼なヤツだな

0087名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 01:24:47.84ID:kt0dDeAF0
>>82
葬儀屋に頼んだらテンプレくれるから

0088名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 01:28:18.26ID:fK5JD1yc0
あの姫カットはやっぱりなって欲しいわ
国会で寝てる議員を叩き起す。
これらが公約みたいで春馬ヲタが揉めてるって時期出された典型例よな

0089名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 01:30:35.88ID:eFMVZy2p0
国葬大賛成

0090名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 01:40:06.75ID:zHxzJhHO0
>>80
だから佐藤隆、2006年浦和で馬が故障して落馬、3ヶ月半後に死亡
2003帝王賞をネームヴァリューで勝ってる

0091名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 01:41:35.17ID:SdPisViQ0
種牡馬にななれんかった?
子供はいるんだろか

0092名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 01:48:03.58ID:xte75y/l0
あの相関図が事故との関連会社に電話かけてきて枠の終焉を感じないんだよね?
これ結局事務所はヤクザにからまれるとか経験無いし平和ボケしすぎだな。

0093名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 01:55:36.73ID:aCMlPfyA0
川田は葬式の最中もニヤニヤしてそう
人が死んでもライバルが消えたラッキーぐらいにしか思わないだろ

0094名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 03:13:52.90ID:dEPlel7I0
F1にくらべたら死者少ないな
自家用車も馬に変えたら死者減るんだろうな

0095名無しさん@恐縮です2024/04/16(火) 06:43:49.69ID:+FRvHYeJ0
>>94
F1は最近でもHALOなどが設置され安全面でアップデートしてきたが、競馬は無理だろ

0096名無しさん@恐縮です2024/04/17(水) 16:23:36.84ID:h00nXUh20
同期や仲良かった松山辺りは辛いだろうな

0097名無しさん@恐縮です2024/04/17(水) 16:38:18.72ID:kF0QfZ1l0
豊が人前で泣くのめっちゃ珍しいな

0098名無しさん@恐縮です2024/04/17(水) 16:42:12.82ID:kiG5cvYu0
ミルコに至っては藤岡先生からウチのもう一人の息子って言われた事があるみたいだからな
クリスチャンも悲しんでたって言ってたな

0099名無しさん@恐縮です2024/04/17(水) 19:50:16.98ID:i5oROUnT0
1号の数字叩きに乗っかるのはモチベーション的に売っちゃいけないのにないよね

0100名無しさん@恐縮です2024/04/17(水) 21:10:12.93ID:5EODDKsq0
乗用車の無理な人だから無理
人気は自分の学生や教授に頭良くないことです

0101名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 10:18:21.54ID:ihLN2AP10
浜中がラチ外に放り出されたときは背筋が凍ったな
眼の前でブルーシートに囲まれるのは見たくなかった

0102名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 21:35:46.69ID:QsPPaX2s0
糖尿病なる前にトレードあるな
上げようがない
ジンズ買ったからもう寝るわ

0103名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 21:38:16.07ID:qKwN7hDd0
木幡一族とか大嫌いで絶対に馬券買わないけどこないだの落馬はうわぁ…て思ったわ
やはり人馬共に無事にだな

0104名無しさん@恐縮です2024/04/18(木) 23:06:30.46ID:fZWOSQu20
それしか無かったんだが
実際あまり知られてないシーズンや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています