【サッカー】J1第8節昼2 鹿島×京都、町田×神戸、C大阪×川崎 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2024/04/13(土) 17:04:20.97ID:asjOKzkO9
鹿島 1−0 京都
[得点者]
85'濃野 公人(鹿島)
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:13,781人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/041304/live#live

町田 1−2 神戸
[得点者]
45'山内 翔     (神戸)
89'武藤 嘉紀    (神戸)
90+6'ドレシェヴィッチ(町田)
スタジアム:国立競技場
入場者数:39,080人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/041305/live#live

C大阪 1−0 川崎
[得点者]
70'レオ セアラ(C大阪)
スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:18,786人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/041307/live#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

0061名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:14:34.79ID:zZhTn7/i0
藤尾も平河もいない町田はたいしたことないな

0062名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:25:08.44ID:lc6To8G60
>>42
去年の町田主催の国立開催よりこれでも客は増えたんだぜ
1万招待券も同じ
去年はヴェルディから主力を直前に強奪してプロレスばりに因縁まで作ったからな

0063名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:31:15.23ID:Ho3oaVkW0
>>60
上限四回だからw

0064名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:32:05.01ID:EkkjqA/W0
セレッソ強いな
天敵の広島に勝つことがあればいくかもな

0065名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:38:44.89ID:ReCa372x0
なんで町田ごときが国立使ってんの?

0066名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:42:05.16ID:fLH06W2B0
>>33
持たせて刈取る方が効率良いね

0067名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:44:37.47ID:bt4G3PmC0
川崎ホントにオワタな

0068名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:46:01.40ID:BXU3AA/g0
風間←鬼木→中村憲剛

どっち?

0069名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:48:36.40ID:taUJBc4r0
楽天ミキティ対サイバー藤田晋の対決はミキティの勝利☺

0070名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:54:04.83ID:yuCvkEst0
>>65
一応、東京のクラブだからじゃね?
さすがにGスタじゃ1万もタダ券配れないだろうし

0071名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:54:55.89ID:u4rQCuAt0
FC町田 広島 5,240 2024.04.03

39,080人 町田 1-2 神戸 (2024.4.13)


国立凄いな

0072名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:56:54.36ID:vO9kHtdy0
町田は平河と藤尾の起点になる2人が五輪代表で居ないからな

>>36
やめるきっかけが去年のキャンプのトレマで町田にボロ負けしてベンチで喧嘩始めてティキタカやめようって言い出したんだとさ

0073名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 18:58:29.46ID:4e/QPyU50
フロンターレなんでこんなになってんの??

0074名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:05:06.26ID:KvP2zrZy0
なんでって、選手が海外に行って穴が埋まらないうちに他の主力が衰えてって、よくあるパターンやないか。

0075名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:05:08.85ID:L32/3oct0
鹿島の濃野いいな

0076名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:07:28.95ID:Pq8Qh5/+0
川崎は補強が下手くそ過ぎ

0077名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:07:46.85ID:KvP2zrZy0
てか、山根はアメリカ行ったのか。ケガしていないのかと思ってたわ。

0078名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:11:52.35ID:FcBw884x0
鬼木は辞めないの?

0079名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:12:16.19ID:tOIzRBIL0
川崎の時代有ったよね

0080名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:13:03.32ID:aEx9aaco0
セレッソ優勝は無いだろ

どう見ても広島が抜けてる

2012年とそっくり

今は怪我人続出でベンチに高校生2人入ってるくらい手薄だけど、ブラジル3人衆や怪我人全員戻ってきたら独走すると思うよ

0081名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:24:56.20ID:mNSQt9jf0
川崎は鬼木のサイクル終了ぽいな

0082名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:32:08.05ID:RLY902w80
>>45
野球マスコミとファンによるネガキャンに屈した

0083名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:33:54.65ID:QKdu05510
プロ野球は超満員で観客入ってるのに終わってるな

0084名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:38:49.43ID:RVcdMg7d0
新スタが完成すると降格など成績落ちるのに
サンフレッチェやるなぁ

0085名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:44:29.69ID:EkkjqA/W0
>>84
長年にわたって妨害されてたから今回ばかりは新スタの呪いはなさそうかな

0086名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 19:53:45.16ID:w4pb3Kvf0
頑なにベテランを使い続けるようなチームが落ちていくのが今のJリーグ

0087うんこ物語2024/04/13(土) 20:03:06.04ID:fQSwuYov0
町田神戸はダゾンで見てたけど、町田の戦い方は他の試合と変わらなかったから単純に力負けだったな。けど神戸の2点はどっちもゴラッソだったし、終盤は町田も押してたから、そんなに惨敗って感じでもなかったよ。

0088名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 20:21:40.86ID:9aG9BcGF0
鹿島弱いなぁ
安西そろそろ外せよ
動けるけど下手過ぎて

0089名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 20:24:17.85ID:U+PFHGT40
税リーグ開幕してたんか

0090名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 20:48:43.91ID:8VMpaBFu0
神戸は大迫とか汰木が怪我で不在だったし町田は五輪代表何人かと谷が累積で不在
それでも神戸は勝って町田は負けたって事は全体や個人の差はあるって事

0091名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 20:50:52.48ID:v3vVXnmW0
>>82
それDAZNにして新規来なくなったからだろ
テレビで放映も難しくなった
自業自得
喜んでたサカ豚かなりいたし

0092名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 21:13:12.03ID:uP1ZoZjb0
鹿島×京都、0-0に1000円賭けてたわ
悔しいけどセレッソ当たってて助かった
俺の見立て通り鹿も川崎も決定力なさすぎw

0093名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 22:11:07.48ID:/hL87M9J0
>>65
それ言うと、神戸だって国立でホームゲームやるし

0094名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 22:40:18.82ID:9VOkMG1i0
>>8
町田と神戸で埋まるかよ

0095名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 00:58:26.19ID:f1BJaQLP0
町田じゃ国立埋まらんよなあ
町田に引っ込んでろって

0096 警備員[Lv.7][苗]2024/04/14(日) 01:27:41.33ID:ICbimTCS0
>>94
神戸からはそれなりに来てた
問題は町田
あいつら試合見ずにたこ焼き食いに来ただけのニワカ

0097名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 02:56:37.40ID:t3R9HQQP0
地味にC大阪が首位にいて笑う(´・ω・`)

0098名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 04:46:02.24ID:43w6tr/r0
町田は選手より監督のほうが新国立慣れてそう

0099名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 06:52:29.40ID:OZMA1Jjq0
>>90
ボール持たされるとアタフタしちゃうんだよな
事前に練習してないから、肩透かし食ってアワアワしてるうちに神戸にやられた
相手が町田を研究してくるこれからが黒田の真価問われるところだな

0100名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 07:28:24.83ID:wv+mAVn50
毎日新国立がどこかのチームが試合すりゃ客入るだろう
ホームなんて必要無いし自治体と揉める事も無い
新しくスタジアム作ることもないじゃん

0101名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 09:32:44.95ID:hhrFtrqd0
>>16
PSMでガンバに負けてるけど

0102名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 10:34:20.52ID:yKyB7mAE0
>>79
三笘田中守田旗手板倉谷口がいた頃か

0103名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 13:08:41.95ID:RRaR2Ido0
川崎終わってんな

0104名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 14:30:38.09ID:HLbqreLC0
川崎は満足な移籍金も残さず続々と海外移籍を許したツケが回ってきたな

0105名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 20:45:04.97ID:jsiXWbKV0
今季はサンフレッチェ広島優勝

2012年にそっくり

0106名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 20:46:41.82ID:kpgAzT5Q0
不人気球蹴りJリーグ(笑)



浦和意外はプロ野球の動員に全く相手にならないだろ

0107名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 20:53:39.56ID:quGUTiY50
やめてくれ

0108名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 21:21:28.89ID:yy4nFi3h0
>>1-2
ゼルビア対策されて勝てなくなるのも
都心に移転するのも織り込み済みなんだろうけど

「町田」の名を背負ったチームが
全国各地で悪行三昧(ダーティープレー)しまくった責任を
ポイ捨てされる「町田」だけが負うのなんだか可哀想だな

0109名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 22:19:35.08ID:ZXDOWkma0
長期にはなったけど
まさかFOIより動き鈍いとはね
あんな死に方するか普通?

0110名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 23:06:46.57ID:5b1DNDrk0
ダブスコ下げ止まらんなぁ
若者ってどのメディア見てんだろ

0111名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 01:08:14.51ID:dMJCfT8F0
日本語で会話してるのか?のどっちか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています