大谷翔平、後払いで州の税収減は約138億円 議員が新法案提出へ「課税されるべき」 ★2 [Anonymous★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★2024/04/12(金) 08:33:49.35ID:4NoWPr7c9
大谷翔平、後払いで州の税収減は約138億円 議員が新法案提出へ「課税されるべき」
4/11(木) 8:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c65df6c9db81b74c589aa262b5764180e2f53c
 大谷翔平投手がドジャースと結んだ異例の“後払い契約”による税収の問題がカリフォルニア州で議論になっている。10年総額7億ドル(約1071億円)のうち、97%にあたる6億8000万ドル(約1040億円)は10年契約が終わった後に支払われる。米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」によるとカリフォルニア州は推定9000万ドル(約138億円)の税収減になる。

【画像】大谷翔平から手渡された“現金” 試合後のクラブハウスでまさかの光景

 ジャイアンツ番を務めるアンドリュー・バガリー記者は10日(同11日)に「カリフォルニア州議会議員がショウヘイ・オオタニが行った税金の抜け道を塞ぐよう求める『これは大がかりな隠し玉だ』」と題し記事を公開。ジョシュ・ベイカー州上院議員が10日(同11日)に「後払い報酬に妥当な上限を設ける」よう求める法案を議会に提出したと伝えた。

 大谷はドジャースとの契約期間である10年間は年俸200万ドル(約3億600万円)でプレーする。1996年に変更された連邦税法では、州外に住む居住者が最低でも10年間均一の金額で報酬が支払われた場合、各州は後払いされる報酬額を課税することを禁止する法案が可決されていた。

 しかし、これは年金収入を保護するために設けられたものであり、ベイカー議員は「(大谷の契約による税収減は)連邦税法が意図したものではない」と発言。「これは勤労所得であり、退職所得ではない。ここで収入が得たものなので、ここで課税されるべきだ」と述べた。

 ベイカー議員が提出した法案は、マリア・コーエン州長官が後押しをうけ、次のステップとして数週間以内に州上院の議場で議論し、採決の流れになる。同議員は「9000万ドルを州のプログラムに費やすことができるからだ。ここで課税されるべきだ」と再度訴えていた。
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712836991/

0039名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 10:06:59.15ID:68VScxhB0
水谷からとれよ

0040名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 10:07:15.19ID:y48BXf1k0
たったの138億円でガタガタ言ってんのかよ
一平が動かす金から比べたら微々たるもんじゃねえか
ていうか大谷の口座から税金勝手に盗れば良いだろ

0041hage2024/04/12(金) 10:16:43.46ID:JbfHbM920
どんどん好感度さがってになってきてるじゃんよ😢

0042名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 10:19:53.84ID:pmr9aVy90
もっと信者からボッタクリしないと(笑)wwwwww
ハイヒール・モモコ、念願のドジャースタジアムへ 球場ショップを訪れるもまさかの「オール日本人でした!」
https://hochi.news/articles/20240214-OHT1T51121.html
ドジャースタジアムの銀だこ、6個2100円
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1711698584/

0043名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 10:24:45.51ID:7s6HbQcN0
金に汚いくせに貯金には無頓着という

0044名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 10:28:20.57ID:CsO79uE/0
>>1
大谷翔平の後払い契約
契約金7億ドル(1015億円)を毎年7000万ドル(101億円)ずつ受け取ると所得税50%。
毎年200万ドル(2億9000万円)受け取り、残り97%の6億8000万ドル(986億円)を10年後の後払いにすると
そのあとに他の州に移住すれば9800万ドル(142億円)節税になる。

ハワイに別荘を建てるらしいがハワイの所得税は6%〜16%

0045名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 10:32:38.84ID:6bIgBvY60
十年数後カルフォルニア以外で税金払われるのが嫌なんだろうな。
ただでさえ税金高くて金持ちから逃げられてるのこれじゃ更に逃げられるぞ

0046名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 10:33:57.49ID:86xv8d9I0
これやりだすとカルフォルニアで買った土地や債権配当への税金なんかも最初まとめて税金かけるとか可能にならんか

0047名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 11:01:30.40ID:P/dXlx1b0
日本なら遡及しないけど
アメリカならやりかねん

0048名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 11:02:30.88ID:/euP5P3j0
大金持ちは大谷だけじゃない
100億程度の小銭の為に法律変えて他の金持ちを逃すとは考えにくい

0049名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 11:05:29.36ID:MRA6ocRv0
後払いとかいう詐欺

0050名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 11:08:36.36ID:CFQrHBXF0
これは確かに悪手だと思ったわ

0051名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 11:09:00.15ID:rJkwkKSl0
巨額窃盗被害者の大谷選手は、日本の子供たちの憧れの的
あれだけ盗まれてもまだまだ金がある大谷選手に、子供たちは羨望の眼差しを向けているよ
あんな大人になりたいってね!

0052名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 11:16:30.46ID:+5OerwCR0
タックスヘイブンのデラウエア州に
2つの法人を設立して資産管理してる大谷翔平が、
カネに執着心がないとか有り得ない。

0053名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 11:26:28.35ID:zfpAX9kp0
2重課税になるでしょ?

0054名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 11:41:01.13ID:TzwlDmTc0
>>52
それが本当なのかは知らんがどっちにしろその辺は代理人任せだろ
代理人は自分の取り分多いほうがいいから最大限に儲かる方法取るだろうし

0055名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 11:59:48.90ID:kZDfzwby0
「じゃ、引っ越すよ」

0056名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 12:02:23.48ID:/u6f3TmI0
これがアメリカ人選手なら何もしないが、日本人相手なのでやりたい放題ってことだろ

0057名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 12:27:55.92ID:6RehaKzO0
>>1
そもそもたかがスポーツ選手が年収100億円ももらえること自体が異常だわw

0058名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 12:57:25.95ID:2EwxeBqQ0
収入があったときに課税されるべきに決まってんだろ
後年よそに移住したら二重課税になるじゃねえか

0059名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 13:44:17.08ID:h8PNx7Gi0
>>57
キモいなお前www

0060名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 14:36:06.47ID:+afCK4o20
日本で高額な給料もらってる選手もみんなこういう手法取ればいいのにな
後払いとかじゃなくて単純に分割でもらえばいい
年俸1億円とかなら1年に1000万円ずつ10年かけて受け取るようにすれば税金も大幅に安くなる
球団側にもメリットあるし、なんで今までそういう発想がなかったのか疑問

0061名無しさん@恐縮です ころころ2024/04/12(金) 14:44:42.77ID:AMZA18L30
>>57
そのたかがスポーツ選手になんでそんな額が貰えるか考えたことなさそう

0062名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 14:46:50.17ID:kVcP+2Bv0
138億円って
水原の違法賭博より巨額じゃんwwwwwwwwwwww

0063名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 14:57:27.92ID:JMxETqXW0
白人の本音は東洋人を見下してるよ

0064名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 15:14:09.88ID:77at7JbB0
大谷はドジャースとの契約期間である10年間は年俸200万ドル(約3億600万円)でプレーする。

水原が自由にできたのが球団からのサラリーだけだとすると…そりゃ絶望的な顔になるわな
年間200万ドルでは全然足りない

0065名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 15:16:20.03ID:j3PlX2EF0
>>31
まだ支払われてない給料なら関係無いのでは

0066名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 15:20:58.20ID:eW5pgi0x0
また大谷くんとしては相手の要望(後払い)をハイハイと聞き入れたのかも知れないが、今後は改めないとな
アメリカではそんな奴は毟り取られる

0067名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 15:22:09.46ID:tQH/xmFN0
>>1
後出しジャンケンするなよw

0068名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 15:25:44.59ID:ZJ6SHJfS0
大谷から金巻き上げんの楽しいゲーム

0069名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 16:11:11.82ID:TgdUWWRy0
貰ってないのに課税出来るわけがない
スタンドプレーだろ
日本の泡沫野党にいるタイプ

0070名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 16:12:08.35ID:XHeH1xAV0
こんな面倒なお金の受け取り方する奴がお金に興味ないと?

0071名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 16:16:21.98ID:youp7gTV0
>>70
話をしたのはギャンブル狂いの金の亡者の方だったんじゃね

0072名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 16:55:55.16ID:3fRRZPvN0
後払いを選択している他のすべてのスポーツ選手も払うのか
払えと言えば大谷さんはさくっと払いそう

0073名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 17:01:28.16ID:Fb43/QRQ0
>>28
年2%でインフレすると考えると、なるべく早く税金を徴収したほうが得なんだよ。さらに年5%で資産運用できるから球団側はスゴイ得している。
大谷はどうでも良いと思っているだろうがな。

0074名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 17:03:26.88ID:JIibbAYk0
脱税・大谷

0075[JP]2024/04/12(金) 17:12:41.55ID:ogQjcATi0
>>36
諦メロン

0076名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 17:13:32.14ID:bbosPsQx0
水原も大谷どっちも極悪人

0077名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 17:33:38.14ID:0DwspP4U0
>>71
あーそれやりそう
この話をした時はバレて無いから
分割で貰う時の口座指定出来るもんな

0078名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 17:49:06.50ID:XoqWG1/o0
大谷みたいに金にシビアな人間が24億以上盗まれて気づかなかったって??
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

0079名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 17:58:24.45ID:XoqWG1/o0
脱税王大谷

0080名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 18:10:00.41ID:hNOx36900
アメリカ人の大谷 への嫉妬と人種差別がひどいな
espn とか リッチアイゼンとか
ロサンゼルス タイムスのあのデブとか
ちゃんと謝る時は謝れよ

0081名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 18:25:33.32ID:hNOx36900
espn の T シャトンプソンとかいう 役立たずの 女記者 あいつが一番ダメじゃん

0082名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 22:44:53.60ID:1rDdxJQG0
>>74
州法上OKな契約だったんだから脱税ではない

0083名無しさん@恐縮です2024/04/13(土) 16:40:59.15ID:zc3KaLvQ0
あほか、選手の所得税はドジャーズの選手人件費が源泉になるのでトータルで減収になんかならんだろ
大谷が普通に報酬を受け取っていたら
代わりの選手が別の州に納税する立場になっていただけ

0084名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 22:13:52.87ID:AANkgv5E0
2600万人 呼吸困難の後遺症を残す人が大半なのは控えましょう。
2chからある不文律のマナーですのでご協力を】
https://i.imgur.com/vuCHgpg.jpeg

0085名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 22:17:08.11ID:PmvAbCUj0
>>1


さぁ、次は裏金作りの戦犯小泉と森の逮捕だ!



.

0086名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 22:18:15.39ID:E6IY1qBE0
罪刑法定主義はいずこへ?

0087名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 22:18:34.12ID:PmvAbCUj0
>>1



糞アメ狡は、24億円も略奪され、裏切られた



大谷翔平を更に追い詰めるのか? 糞アメ狡!



.

0088名無しさん@恐縮です2024/04/14(日) 23:07:52.41ID:plhUR7B10
4ゲーム差←厳しそう
本国ペンの説教ペンサはよ
これガチっぽいの?

0089名無しさん@恐縮です2024/04/15(月) 13:32:56.58ID:K06K01oT0
24.5億は免除してやれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています