ドジャースの球場入り私服が個性抜群!大谷翔平はさわやか 輝きを放ったのはフリーマン まさに「アメリカのナイスガイ」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★2024/04/09(火) 18:34:14.77ID:bXcmup9M9
https://i.daily.jp/mlb/2024/04/09/Images/b_17524117.jpg

https://i.daily.jp/mlb/2024/04/09/Images/b_17524116.jpg

https://i.daily.jp/mlb/2024/04/09/Images/b_17524118.jpg

4/9(火) 17:11配信

デイリースポーツ
 球場入りする大谷(ロサンゼルス・ドジャース提供)

 「ツインズ2−4ドジャース」(8日、ミネアポリス)

 ドジャースはツインズ戦に向けて球場入りした選手の私服姿を公開した。

【写真】白シャツにデニムのきれいめスタイルのフリーマン まさに「アメリカのナイスガイ」

 大谷翔平選手は白のインナーにネイビーのブルゾンを合わせたスタイル。白のキャップを後ろ向きにかぶり、首もとにはヘッドフォンをかけ、ロバーツ監督と談笑しながらクラブハウスに入った。

 球団が公開した中でもひときわ、輝きを放っていたのが大谷の後ろを打つフリーマンだ。きれいに着こなしたジーンズスタイルは、「アメリカのナイスガイ」を印象づけるもの。白のジャケットもさわやかな印象を与えている。大谷が初ホームランを放った際にはネクストでガッツポーズを繰り出し、ホームベース付近で拍手をしながら待ち構えて祝福。その姿勢を日本のファンも「泣いた」「ほんまにいい人」と絶賛していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0afed0b3928208ac94b130da3a1b07751e7450b6

0098名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 19:52:15.29ID:EM/+z1Nt0
>>6
全然関係無いけどチューリップハットの女性見るとムラムラする

0099名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 19:52:37.78ID:+Aa7iiVo0
>>1
ださい

0100名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 19:52:56.02ID:43OUveLI0
>>63
たけしがその黒人の司会者がTVで着ているのを真似して三宅一生のセーターを着始めたって事?

0101名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 19:53:28.13ID:+Aa7iiVo0
>>24
南野が一番おしゃれ

0102名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 19:53:38.85ID:0ICyZu6f0
ヘッドホンは他者との会話拒否のアイテムでもあるからな
大谷に限らず日本人選手は移動中に独りの世界に籠もる印象

0103名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 19:54:27.50ID:d/G5MbBz0
エンゼルス時代のネタの再放送ずっとしてる

0104名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 19:56:17.21ID:DIb0e7aZ0
>>36
衣笠の黒板五郎感

0105名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 19:56:54.19ID:E7fuX1e40
>>36
極道

0106名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 19:57:20.03ID:dUPalZQQ0
大田仁「通訳がやったことです

0107名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:00:32.89ID:JTT6yhxY0
>>105
そのツッコミを待っていたw
ほぼ同時代の広島東洋カープの鉄板コピペもどうぞw

昔、広島カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。

新幹線の扉が開くと、まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。

0108名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:09:33.53ID:9695txKp0
やきう人といえばキーポル持って金のネックレス

0109名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:13:09.60ID:jNGJwBm10
大谷は髪を切れ

0110名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:33:10.71ID:IiKuZVJ60
これが典型的な日本のスポーツ報道

他のスポーツは重要な試合結果すらまともに報道しない

0111名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:34:37.74ID:LRSSoiB40
>>100
ビル・コスビーが派手な番組で着るようになってそういう週替わりで着る派手なガラのセーターが流行して
(そのセーターのデザイナーはオランダ人)意識的か無意識的か知らんけど流行を日本のデザイナーがパクって
たけしに着せて流行らせた
昔は黒人の番組簡単に日本に放送されなかったからバレなかったが
今の時代だったら秒でパクリだってバレてた

0112名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:36:49.71ID:TxIuzSzT0
イメージアップに必死過ぎて泣ける
他に誉めることあるだろうに

0113名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:37:00.47ID:H56mMcRt0
松居一代、大谷翔平を“世界のスーパースター”扱いする日本のマスコミに違和感 30人以上のニューヨーカーに聞いても誰も知らず★6 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712655679/

大谷なんてアメリカでは全く知られてないww

そもそもアメリカでは野球の人気が無いww

0114名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:38:01.83ID:ZY28D0Tx0

0115名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:40:04.95ID:ZY28D0Tx0

0116名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:44:57.54ID:uri3Ay0Q0
さわやか?
腹黒いのに?

0117名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:51:36.63ID:yAF4QF8p0
1枚目から、ださい、田舎者が無理してる、目を合わせたらカツアゲされそう

0118名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:53:11.40ID:40MDsmPa0
そのヘッドフォンで古典落語とか聞いてて欲しい

0119名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 20:54:06.34ID:Yb27Xg6r0
今日も大谷教の教典が配布されたのか

0120 警備員[Lv.11(前13)][苗]2024/04/09(火) 20:58:36.52ID:rZVeH6E20
もう明日の試合が待ちきれないので
みんな寝たほうがいいですよ

0121名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 21:07:29.93ID:UHP/lKXc0
>>3
マラソンランナーが着てたら憧れるだろ
やき豚には憧れないけども

0122名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 21:08:11.47ID:UHP/lKXc0
>>24
イケメンと大谷を比べちゃダメ

0123名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 21:08:55.87ID:LU2V65rv0
黒谷園

0124名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 21:12:43.61ID:UHP/lKXc0
ハラスメント激しい大谷は何を象徴してるのか?と言えば
やきうの閉鎖的な側面を浮き立たせてるに過ぎない

攻防一体という言葉があるほど勝負事には攻守どちらも必要なのだ
そういったロールモデルを頭ごなしに否定し続けてきたのがやきうという中世社会のような閉鎖的なレジャーだったのだ

0125名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 21:18:44.81ID:mL8pd+gA0
大谷ハラスメント

0126名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 21:33:56.39ID:jaP0rnMd0

0127名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 21:41:20.96ID:WFRTeySM0
3人目の人パジャマで着たんか?

0128名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 21:43:02.08ID:ARi0E2hz0
>>3
ブタよりはヒョロガリの方がきこなせるな
ブタは何着てもただのブタだからなw

0129名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 22:12:25.04ID:a3ZMVOnd0
>>77
何もできないというかセレブほど金管理は人に任せてて横領されがち
新庄とかもやられてる

0130名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 22:17:37.21ID:CcjDQOcn0
>>26
たけしセーターて

フィッチェのラメ入りセーターみたいなのを連想して草

0131名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 22:18:12.17ID:HPekYVAe0
>>84
普通に耳に当てて落語でも聞いてればいいのに

0132名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 22:19:19.39ID:a3ZMVOnd0
>>6
トラウトやベッツもしてるけどね

0133名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 22:29:55.55ID:VxI1R49W0
大谷さんのロン毛が見てみたい

0134名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 22:52:31.60ID:Wt76ftOi0
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
http://newsgg.drzubairkhan.com/0410s/ll3xjq50.html

0135名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 22:59:05.82ID:xX3BqH1q0
この圧倒的な差よ

https://i.imgur.com/yzJmIbi.jpg

0136名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 23:07:02.42ID:NRKcUCeX0
>>133
高橋光成「待ってる!」
今井達也「仲間になろうぜ!」

0137名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 23:16:09.41ID:PhBotJxe0
>>11
「オレは『アカンやつ』か!」

0138名無しさん@恐縮です2024/04/09(火) 23:28:52.09ID:mDNZjyE70
大谷がたけしセーター着てくれたら大ファンになるわ

0139名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 01:10:56.56ID:izGLSC8O0
>>36
一周まわって格好良く見えてきたw

0140名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 01:30:57.00ID:PPyKwbQ00
大谷はヘッドホンで何を聞いてるの?

0141名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 01:44:04.01ID:Px1uBrYD0
こんなのニュースにしてるの日本だけじゃねーの?

0142名無しさん@恐縮です2024/04/10(水) 03:01:28.98ID:YYV4lrfZ0
全てをメーカーからのもらい物で済ませる聖人世界のオータニさん

0143名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 00:45:48.72ID:jme7KJ1r0
それではないと一生意識変わらなさそうだな
ガキの頃は関係なさげ?

0144名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 01:14:40.89ID:JkX3yYSl0
「押し目が来たぞー」
衣装ヘアメイク「はい」
結論いうと実は関係なさげ?
バカンスだけなら抜けてる

0145名無しさん@恐縮です2024/04/11(木) 01:28:31.10ID:/kKlGNx90
>>26
現場は片側2車線の直線。
乗用車に負けるって相当恥ずかしい

0146名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 01:00:02.66ID:jFMQk3Ex0
インカム28万人もいるのよな
あれが3回転になっていたが。
クソうまかった

0147名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 01:17:24.66ID:EVBoa7/70
>>90
一山いくらは何個集まってたんだなぁ(遠い目)
24時間休ませないと思うわ
今は持ちきりってほどじゃない

0148名無しさん@恐縮です2024/04/12(金) 02:20:03.36ID:ijwmKa6l0
気を使いまくってるし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています