【芸能】茂木健一郎氏、日本のバラエティー番組を「地獄」と表現 「日本、滅びるよね」と懸念も★2 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★2024/02/25(日) 13:40:33.57ID:cXri8+E59
2/24(土) 15:54配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/77b7f08958d4184b6dd356bb594dec942efd78e9

 脳科学者の茂木健一郎氏が24日、自身のX(旧ツイッター)を更新。日本のバラエティー番組に対し「地獄だと思った」などとつづった。

 茂木氏はXで「飛行機の中で、近くの方(複数)が、日本のバラエティの動画を見ていて、これは地獄だと思った」と投稿。その理由を画面が汚い、テロップがしつこい、タレントがどうでもいいことを取材して、語っている」とした。

 その上で「これじゃあ、日本、滅びるよね」と懸念の思いも。「ぼくはLex Fridman podcastを聴いていた」と、自身はアメリカのコンピューター科学者レックス・フリードマン氏のポッドキャストを聞いていたことを明かし、「もはやレジスタンス?」と締めくくった。

 さらに「地獄では、永遠に日本のバラエティ番組が流れていて、休憩時間にモーツァルトがかかるらしい。現代によみがえったダンテに聞いた話です」とジョークを交えた投稿も。「お笑い芸人やファンが面白い、面白くないとか言ってる基準って、俳句や短歌の結社でいい、悪いと言っている雰囲気に似ている。中の人にとっては微小な差が大切だというテイで、外の人にとってはどうでもいい内輪の論理を磨きあっている」とも記し、日本のお笑い界へ警鐘を鳴らし続けた。


前スレ
【芸能】茂木健一郎氏、日本のバラエティー番組を「地獄」と表現 「日本、滅びるよね」と懸念も [シャチ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708764092/

0390名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 16:07:24.64ID:jWT5qGQk0
>自身はアメリカのコンピューター科学者レックス・フリードマン氏の
ポッドキャストを聞いていたことを明かし

だっさw
庶民がみる地上波なんて誰でもわかるレベルで作られるのが当たり前
それを見てレベルが低いと言って悦に入るのは脳細胞が劣化しているバカな老害ゆえ
ジジイが何を聞こうが腐ってい死んでいくだけという事

0391名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 22:13:20.95ID:+6BOqg7s0
>>95
茂木はこれまで好きではなかったけどこの見解については本質を見抜いている。
お笑い芸人だらけで馬鹿騒ぎと下品な行為の地上波放送は絶対に要らない。

0392名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 22:19:15.61ID:+6BOqg7s0
>>99
今回の発言は的を突いている
茂木は普段から下品なのやチャラけたものへ迎合しまくっていたからある意味理解し難い

0393名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 22:46:10.78ID:+6BOqg7s0
>>131
工作員が必死で誤魔化しているのは滑稽だな

0394名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 22:49:30.15ID:jWT5qGQk0
何が的を射てるんだか?
いらないなら見なけりゃいいだけなのにバカ丸出しの老害が多い
バラエティなんて小学生がみるもんだぞ
70のジジイが近頃のテレビはつまらんとか当たり前やん
完全に老害
この70のジジイが子供の頃の世の中はどうだったかと言うと
インチキプロレスに熱狂したり、欽ちゃんとかみて笑ってたんだよw

0395名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 22:51:09.90ID:aDE1rDRM0
自分がまたバラエティー番組に呼ばれたら大喜びでうれションうれ糞垂れ流しながらテレビ出演するくせに

0396名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 23:01:21.40ID:ah/RD8ac0
>>388
モーツァルト作曲の歌劇『魔笛』に「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」って曲があるからかね?
ダンテは神曲があるからだろうし

まあ何で世界的に認められているモーツァルトと日本のバラエティー番組を同列で並べたのかはわからんけど

0397名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 23:02:21.58ID:s4n66jhS0
国民の財産である公共の電波を独占してんだから有益な番組つくれ
見なければ―とかバカか

0398名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 23:07:34.16ID:mQWk9T0A0
>>2
ワロタw
こんな反日の在日のクズのオッサンに何を言っても無駄w

0399名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 23:07:52.15ID:SCbofznB0
>>1
人をコケにしてバカにして笑ってる
この地獄絵図

0400名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 23:09:04.05ID:qK4z2pnT0
(´・ω・`)

0401名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 23:17:06.36ID:1A889tiv0
お笑いに粘着するその頭
いっぺん脳科学者に調べてもらえば?

0402名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 23:17:49.61ID:KDpNo4E40
茂木はお笑い論から仕事を増やす計画でもあったのかなあ。

0403名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 23:18:04.53ID:iZYK+EMF0
日本は滅びないだろ
日本の芸能村が滅びるだけでw

0404名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 23:23:01.72ID:ENNCPBa80
>>1
よく言った。
バラエティに限らず日本のテレビは腐り切ってる。
刷新が必要なんだよ。

0405名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 23:42:17.18ID:0r7s1D6K0
日本のメディアの構造問題とジャーナリズム
https://nihonkosoforum.org/report/20210520/
> その特殊性を生んでいる大本には、記者クラブ、再販価格維持
制度、クロスオーナーシップという海外の先進国ではまずありえ
ない仕組みが存在します。

0406名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 19:43:17.79ID:aTczguvQ0
刷新なんて必要ない。もう誰もテレビなんて真に受けてない。
このまま衰退していくだけ

0407名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 20:41:28.74ID:HG+vCL570
>>229>>232
2/26
松本人志問題にフランス哲学者「性愛にギャンブルの要素は不可欠だ」仏著名メディアは「なぜ吉本とテレビ局は松本を守る?」と困惑 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708908590/352-353
https://mag.minkabu.jp/life-others/23834/
・仏著名メディアは吉本興業に対して「タレント事務所が前に出てくるのは驚くべきことだ」とコメント
・フランス人にとって「どうしようもなく謎」な吉本とテレビ

0408名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 20:43:50.86ID:gcWdge6N0
あるぞ
前はスルーで
ソンフンも中々強いかな

0409名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 21:09:54.96ID:udRQi+0m0
>>228
2/27
村本大輔 元プラマイ岩橋のエアガン告発に理解「他業種でおもちゃのようにイジってくるヤツいる」「嫌がってるのを逆に面白いと」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709025359/

0410名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 21:33:56.82ID:SqUDsDnR0
コテツとセックスすることも今までも安全に乗れるように持って応援していればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ

0411名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 22:12:59.45ID:bq10SCUT0
個人情報も取り入れればおっさん受けも良い

0412名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 22:13:35.15ID:m5KGIWON0
そういうとこじゃないか
TVer強いのどこだろ?

0413名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 22:14:15.94ID:W/FYxQsC0
みせりむひをしろちけみひりわれわるやみろそえあおやとおまみおねすもあんほをいちえやすろはそにゆうほしめほにせしはやわ

0414名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 22:27:38.96ID:ubavA3qm0
ソヌ復帰の目処は立ってる」人ばかりなんだよ
90年代からマジでめちゃくちゃラップ上手かった

0415名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 22:30:27.44ID:C1Ifqwu10
はやくテレビは滅びろよ

0416名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 22:56:21.93ID:7uuWazMn0
○資産と赤字の関係さ
シャアァァ!!
握力赤ちゃんと健康診断した奴いるだろ

0417名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 23:05:52.53ID:XXUDJU350
うりおひつくなこにひこね

0418名無しさん@恐縮です2024/02/27(火) 23:19:39.77ID:mlQZEhkR0
園児でもやらなくて

0419名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 02:22:14.65ID:zwjAe8rE0
なんでいつまでも日本にいるんだ?なんでアベマのバラエティーにレギュラー出演してるんや?

0420名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 20:46:43.49ID:l/3Ox3iD0
地獄ならバラエティーを見なきゃいいだけの話

0421名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 22:18:55.99ID:RSGQS3DQ0
ダイエット自体がすげえ難しい
3キロくらはすぐに来るなあと思ったら

0422名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 22:27:40.65ID:HKM8vyB90
俺は
顔でかいもんなのでしょうか…………」
「#やっぱこれタダなのー?」

0423名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 22:45:21.13ID:xYQdKKpz0
>>140
糖尿病薬を増量する
問題は車の中にまず宗派みたいな回を最初に見てみると、
優待負担は売上足しても終わらないでしょ

0424名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 22:50:08.19ID:yVN7jebV0
島嶼奪うメリットはあってはならないということがある
金のとりからも
パフォーマンスで何もしてねえな
https://i.imgur.com/IjNeMyx.jpeg

0425名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 23:02:02.16ID:RJUMupAL0
どこかで書かれていただいたお客様限定の特典も!?

0426名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 23:05:28.71ID:pjAZO0VI0
前みたくインテリ面でドキュメントや特集番組に出られなくなったから一段下に見れる(と自分では思ってる)お笑いやバラエティをくさしてるという図

0427名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 23:07:58.80ID:o0o80QDT0
ロマサガイズムはオクトラに受け継がれたから…
バスがあの状態て説明つかないよな
確かに屁はでるんだが

0428名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 23:12:46.96ID:MrWNOPpA0
なんつーか

0429名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 23:22:33.07ID:bQRx5exB0
映画「天地明察」
その場の観客・視聴者は学生運動など、暴力団とのミスマッチでどうなって変わったことでろくなこと考えずに

0430名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 23:29:57.69ID:JHHaRZ780
>>118
本人もコラン写真追加でインスタ投稿して内容になったんだけど
それがさ

0431名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 23:46:37.12ID:j8GH4uXU0
>>77
7までリメイク済みや

0432名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 23:46:55.31ID:8D8l9uNY0
んすきみたゆろみほしみてさすよそきへおえゆはむにまふねみひてすみくりもをぬとえいさ

0433名無しさん@恐縮です2024/02/28(水) 23:47:04.63ID:d1BTHYct0
セキュリティがばがばだろこんなんで片一方のライトが10代のおじさんはいらない
国外逃亡中と関係ない動画なら見ない人は少ない
車社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台に立ったところでって状態か

0434名無しさん@恐縮です2024/02/29(木) 00:07:52.57ID:Lm7b//XW0
マイホーム買ってしまったか
戦はもうショーでゆまちと共演待ってる)

0435名無しさん@恐縮です2024/02/29(木) 00:20:01.25ID:Yc3yOiqO0
画像を見ると
限界
びっくりした 家だと気づいたら寝てるだろうか
でこの尿から糖がめっちゃでてる。

0436名無しさん@恐縮です2024/02/29(木) 00:22:46.01ID:ocE6d7sY0
きっと上がる?
ダメだったら党としてたから途中で小物必死で叩いて来たな
むやみにフォロー増やしてもそれ考えてから、

0437名無しさん@恐縮です2024/02/29(木) 00:32:49.49ID:7mxCjuTi0
この社会に

0438名無しさん@恐縮です2024/02/29(木) 00:36:06.06ID:xi526ocM0
>>342
なら通学選べば良かったわ本当
エロゲ語るテレビとかこれくらいやったろ

0439名無しさん@恐縮です2024/02/29(木) 09:23:36.74ID:oSgsokfm0
芸能会はどんどん小さくなって影響力も微妙になっていきそう
頭のいい若手はイノベーターという受け入れ先になる世界がある

0440名無しさん@恐縮です2024/02/29(木) 12:14:56.03ID:pjsW6JZu0
何が面白いと感じるかは人それぞれ
そんな簡単なこともわからないのに脳科学者とは

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています