【文春】《説明会音声入手》日テレ「たーたん」スタッフに伝えられた制作中止の理由とプロデューサーが滲ませていた“不信感”★6 [Ailuropoda melanoleuca★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Ailuropoda melanoleuca ★2024/02/24(土) 23:32:11.27ID:KaC0E82R9
《説明会音声入手》日テレドラマ「たーたん」スタッフに伝えられた“制作中止の理由”と、プロデューサーが滲ませていた“不信感”「普通じゃない状況のことを出版社の小学館さんに言われて」「悔しい気持ちでいっぱいで」
「週刊文春」編集部

 今年4月から日本テレビ系列で放送予定だったドラマ「たーたん」の制作が中止になった。

 原作は、現在も「ビッグコミックオリジナル」(小学館)で連載中の西炯子さんによる同名コミック。主人公の上田敦は冴えない童貞男。15年前、友人から1人の赤ん坊を預かった。その友人は殺人を犯し刑務所に入っていた。赤ん坊の名は鈴。敦は鈴を実の娘のように懸命に育てた。童貞のまま父親になった男と本当の親を探し求める娘の成長の様子を描いた作品である。

「小学館×日テレ」の“再タッグ”に異論が噴出していた

 しかし、昨年10月から同じく日テレ系列で放送されたドラマ「セクシー田中さん」(小学館「姉系プチコミック」)の原作者で人気漫画家の芦原妃名子さん(享年50)の訃報が1月29日に伝えられると、「たーたん」の制作は迷走。「原作・小学館×ドラマ・日テレ」という“再タッグ”に加え、「セクシー田中さん」と同じチーフプロデューサーが手がけることが明らかになると、SNSなどで異論が噴出。小学館と日テレの間でドラマの制作をめぐり、激論が続けられていた。

 そんな中、「週刊文春」は2月21日配信のスクープ速報でドラマ「たーたん」の制作中止を報道。同日午前に監督をはじめ、衣装や撮影、照明のメインスタッフ約20人が「今後について話がある」と日テレ本社に集められ、その場で制作中止を言い渡された、という制作スタッフの証言を伝えた。

 今回、「週刊文春」は、21日にスタッフに制作中止が通達された“説明会”の様子が録音された音声を独自に入手。そこには、「たーたん」が中止になった詳しい経緯、さらには、ドラマ化をめぐる日テレ側と小学館側の“温度差”、そしてドラマ制作サイドが抱いている“不信感”が生々しく記録されていた。

 集まったスタッフの前で口火を切ったのは、男性プロデューサーだ。「たーたん」をめぐる報道で世間を騒がせていることについて謝罪すると、こう語った。

「普通じゃない状況のことを出版社の小学館さんに言われ…」

「昨今の状況で、漫画原作の小学館さんと日本テレビでお話をしてまいりましたが、結論として、『このタイミングでのドラマ化映像化というところは今回見送りたい』という判断をいたしました。

 我々からしても、普通じゃない状況のことを出版社の小学館さんに言われて。ここまで準備してきて。本も作り、日々、ロケハン、美打ち(美術打ち合わせ)も進めてクランクインに向けて邁進してきた皆さんに、本当に……日本テレビがどうということではなく、まず、この場を借りてお詫びをさせていただきたいなと思ってお集まりいただきました。本当にこのたびはすみません、申し訳ございませんでした」

 そして、こう漏らしたのだった。

「(ドラマの)延期っていうところを受けて、僕らも茫然自失というか。こんなことはありえないので」

女性プロデューサーは「悔しい気持ちでいっぱいで…」

 次に話をしたのは、女性プロデューサー。悔しさを滲ませてこう語った。

「本当に申し訳無い気持ちと、悔しい気持ちでいっぱいで。皆さんは今『なんだよ』っていう、ぶつけようのない苛つきと悔しさっていうのがあると思うんですけども……」

 制作中止の裏で一体何があったのか。「週刊文春電子版」では、約30分に及んだ「たーたん」制作中止“説明会”の様子を再現した記事を配信中だ。中止に至った経緯、小学館と日テレの話し合い、急遽制作する次のドラマについて、そして「たーたん」の映像化はこの先どうなるのかなど、プロデューサーとスタッフが話し合っていた内容を詳しく報じる。

https://bunshun.jp/articles/-/69133

関連スレ
【日テレ】小学館の漫画原作の新ドラマ、4月期としての制作見送り発表「協議の結果」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708569111/

★1: 2024/02/22(木) 12:30:11.58
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708664391/

0952名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 07:55:43.90ID:mZhUk4Y70
三上CPは東映の白倉伸一郎の爪の垢を煎じて飲めばいいのに
(厳密に言うと白倉は田中さんでのAX-ON所属ではあるが)

0953名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 08:48:08.76ID:xFMcxT1c0
テレビ局は、自分達が作ってやっているという前世紀の古い体質のまま滅亡していくのだろうね。
広告も、テレビよりネットが効果的という花王ショックで何も学ばなかったんだね。

恋愛ヤッホーも古い考え方だし、優越的地位の濫用という違法行為を行使しながら潰れていくと良いよ。
テレビドラマなんかより、原作漫画や小説の方が重要だから。

0954名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 08:51:48.69ID:7kTULgfA0
なんでアニメ化やドラマ化すると原作を弄るのか意味が分からない
百歩譲って放送できない様な内容なら仕方無いが

あと、地上波で流す映画も制作側の事ガン無視でカットしまくるのやめろと

0955名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 08:53:34.36ID:7kTULgfA0
>>950
どうせ金渡して【お願い】しておしまいだろ

0956名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 08:55:11.51ID:T+++refe0
>>951
宝塚は第三者風調査機関だったことがバレてそっちも炎上して結局公式が調査書は取り下げて全面謝罪だったね
でも芦原先生はご遺族が訴えるかどうかわからないから調査のふりだけで逃げ切るかもしれない

0957名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 09:00:10.40ID:xFMcxT1c0
>>954
自分達はクリエーターだと主張したいから。
「ここをいじった」と言うのがクリエィティブな作業だと思っているのでしょう。
「ブラッシュアップ」と言っていた若年性ボケも居たじゃない。

0958名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 09:07:15.12ID:WLjJXKjn0
>>954
原作を再現するのが目的じゃなくて金儲けのためにやってるわけだからそりゃそうだろとしか

0959名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 09:14:47.17ID:fOKoKjgi0
また言い訳出来ないレベルの原作レイプしてたんかね
問題無いなら中止しないだろうし

0960名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 09:16:30.30ID:fxHQQjV+0
目くそ鼻くそのなすりつけ合い

0961名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 09:17:48.54ID:yMLPEaNJ0
今回の件は都合の悪い何かを覆い隠したい時のマスコミの底力が図れるな

0962名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 09:18:30.93ID:I/mcRJ+k0
このスレで昨日、「こいつ相沢だろ」と2人の方からID名指しでしつこく書かれた者です
昨日「この人工作員じゃないと思うよ」とはっきり書いてくれた別の2人くらいの方々、ありがとう

私もその人たちももうID変わってると思うけど
すごく嫌だったしダメージを受けたということ、
あと『こいつ叩こうぜ』みたいなことを安易にやるのはやめようと伝えたいです
事実を曲げてまで「こいつ叩こうぜ」は例の脚本家がインスタでやったことですよね

私のIDで昨日書いていたことをたどれば
私が相沢やホリプロ側ではないことはすぐわかったと思います
(関連スレに初期からいて5chとガルの情報をまとめてる側です)
私も私を叩こうとしている側の人たちが同じIDで次スレの話をしていたり、
つまりいわゆる工作員じゃない人達であることに驚きました

ネットリンチ等で人が亡くなった事件のスレ内で
少しの意見の違いでネットリンチを始めてしまうというのは地獄絵図だと感じます

デモ参加したりする勇気は萎えました
昨日みたいな変なスレ民叩きはやめようとしか言えません
言っても無駄かもしれないけどこの事件に関しては原作者擁護派が変なことで弱体化させられて風化するのは忍びないと思うので
叩いてきた人にわざわざお気持ち表明させていただきました

0963名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 09:26:53.67ID:hOpM+bf60
チーフプロデューサーが出てこないってどう考えても異常な事態だと思う

0964名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 09:31:12.74ID:F5dCNdzx0
>>962
こういう女スレのノリがうっとおしすぎるのでこの話題はもう他の板でやれ
もはやニュースじゃないだろ

0965名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 09:53:45.33ID:TJT6vLg30
>>954

ルパン三世みたいに特殊な漫画なら改変もやむを得ない内容だとしょうがないけど
スポンサーの意向もあって健全な方へ引っ張られて挙句悪人や悪党を懲らしめたり悪の組織
壊滅させながら泥棒をするアクションコメディに変貌した経緯があったけど
今やキャラの側だけの完全別物になって行ったし今のスタッフキャストは原作完全無視で
リスペクトも皆無の代物になって行った50年間映像化されたけどココ12、3年は酷く
15年位前から反日売国勢に乗っ取られてからが本当に酷い アニメの制作会社自体が反日企業になってしまったし
今の声優もオーディションじゃなくPの指名制とデキレースという酷い有り様
現在のゴミルパンはマジで打ち切られるべき代物になり下ったし 日本人だけで作ってた頃はまともだったのに
アニスタが在日が幅効かせてて数あまたあるアニメ企業の中でも在日率が異常
日テレTBS内部みたいな状態だ

0966名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 09:56:46.26ID:9PWq68Kp0
反省とかなにもしてないだろ
むしろ自分達は被害者だと思ってそう
精神構造が狂ってるとしか思えない

0967名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:03:02.37ID:tDEVm3T50
日テレだし普通だな

0968名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:05:29.63ID:bK+3uKhV0
まぁ

0969名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:10:09.74ID:6Y9AcxcT0
>>607
原作改変のたびに思い出されるよ

0970名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:13:03.13ID:5Uz/ylaR0
数日前から複数人が何度もスレ立て依頼してるのに立たないのは日テレの妨害?


日本テレビがドラマ『セクシー田中さん』騒動を小学館と調査開始も、
“第三者委員会”ではない社内調査の設置に「ジャニーズや宝塚に何て言った?」問われる報道姿勢
https://www.jprime.jp/articles/-/30901?display=b

0971名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:15:29.60ID:6Y9AcxcT0
>>787
新刊が出たから

0972名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:17:23.59ID:6Y9AcxcT0
>>826
日テレ嫌いだけどそれは嘘
私最終回褒めたけどイイねついたから

0973名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:18:03.52ID:024N7Qjt0
悔しいってwww
同僚漫画家の人の表現を真似したの?
同僚漫画家の人が悔しいと言って共感されたのは、芦原さんの死が悔しいと言ったんだよ?
何の責任もとらず、会見もせず、調査結果も出さず、1日も謹慎しないで何も無かったように小学館原作で次の番組を作れなくて悔しい?
日テレの社員は、馬鹿じゃないの?キチガイじゃないの?

0974名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:19:10.52ID:6Y9AcxcT0
>>933
抽出画像は日テレが後でデマデマSNSがー騒ぐためだと思う
原作絡めて褒めたコメントはその日のうちにいいねついたから

0975名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:20:04.04ID:6Y9AcxcT0
>>970
スレ立て人の気分
これは昔やってる人から聞いた

0976名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:27:07.31ID:CAKhpJpn0
漫画家たちがライブ配信したようだが
そういうスレもないのかな

0977名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:30:00.10ID:hKdBogtK0
小学舘漫画賞のパーティーがもうすぐ開催だけどほんとにやるのかな?

小学舘漫画賞を2回獲った自社の漫画家が自分たちのせいで自死してしまったのに
パーティーやりますって本気なんだろうか
コミティアは欠席してたけど

0978名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:32:11.22ID:5Uz/ylaR0
>>975
そうなんだ
松本関連スレとかすぐ立つのにね

0979名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:37:51.56ID:Mar5Uj1b0
>>933
>最終回いきなり、やりたいことの詰め合わせみたいになってて、悲しかった...

前任の無能な相沢が全体の流れを考えずに脚本を書いていたので、最後にしわ寄せが来たのですね。

0980名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:42:56.20ID:FRx87md40
日テレのドラマ部門がまともじゃないことがよく解ったわ
原作無視これからもやる気満々じゃねーか

0981名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:43:38.79ID:kcbhx2zT0
>>958
それな、テレビ局側は原作を再現したいわけではなく視聴率が取れる番組を作りたいだからな。
テレビ局側の肩を持ちたいわけではないけど、許諾するなら改変は受け入れるべきなんだろうし
中身に関しても一切タッチしない方が良いのではないかという気がするな。

0982名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:45:32.38ID:3yjT3BlG0
どうか、今後同じことが二度と繰り返されませんように。

0983名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:51:20.76ID:0rZe4e1f0
>>981
原作の面白さを忠実に再現する工夫をした方が滅茶苦茶視聴率が
取れると思います。のだめのように。

0984名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 10:54:39.07ID:ybAsLpm40
たーたんをずっとやりたくて…って言ってたけど
本当に原作に惚れ込んで映像化したかったのなら女優を漫画家に変えたりはしないと思うんだ

0985名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 11:00:58.10ID:mJnBU/Ik0
出版社や原作者の気持ちじゃなくてあくまでドラマ作る自分たちが蔑ろにされて悔しいなのな
あんな事件があったならある程度仕方ないって考えはTV制作者様たちにはないんだ

0986名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 11:06:17.21ID:CM1N/Gev0
>>981
それは一番入り口の部分だな
TVのやり方は今や形骸化してしまっていて本当に効果的なのかは疑問
頭使うのが嫌で同じプロセスを繰り返すだけのバカが
コミュニケーションを怠って今回の事件を引き起こした

0987名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 11:07:36.79ID:NB5m3dXM0
この騒動からたーたん読み始めたけど、飛び降りようとした女性はどう弄っても漫画家にはならないと思うんだよなぁw
どういう理屈であの行動に出たのか、納得のいく脚本になってたのかね。

0988名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 11:39:43.76ID:NCRirrfs0
三上は記者会見はよ

0989名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 11:41:34.23ID:5Uz/ylaR0
芸スポに複数人がスレ立て依頼しても立たないので、ラウクラに立てました


「ジャニーズや宝塚に何て言った?」日テレの“第三者委員会ではない社内調査”に問われる報道姿勢
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/entrance2/1708915168/l50

0990名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 11:46:12.47ID:UGKdNkTZ0
>>984
ずっと狙ってんだろ、お気軽ドラマ原作に使いやすいと思って

0991名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 11:51:34.36ID:A0tFH3+u0
>>984
口八丁手八丁で騙すことが得意な日テレを信じちゃ駄目だと思う。
詐欺師だからね。

0992名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 11:51:47.90ID:7PdFBLSf0
岩橋のおかげでだいぶ鎮火したね

0993名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 11:57:16.58ID:PyFUaaPn0
西先生の作品は、概ねなんとなく飄々としてて淡白な感じなので、人気とタイトルと設定だけ借りて、そこにベタベタ要素てんこ盛りにつけたり、余計なキャラクターをゴテゴテ盛りつけやすいのではないか?
原作改変はお断り派だという西先生にとって、それは災難でしかないような

流れてよかった

0994名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 11:59:29.92ID:v9NrrTrH0
セクシー田中さん、日テレ調査は信頼得られるか 弁護士が示す問題点
https://www.asahi.com/articles/ASS2M62CXS2GULFA02C.html?iref=comtop_7_02

0995名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 11:59:58.61ID:c6Z3WWD30
今ごろホリプロ日テレ小学館の弁護士がご遺族を丸め込んで守秘義務条項付きの示談書にサインさせようとしてるかもしれないよね
ご遺族に宝塚の川人弁護士みたいなやり手弁護士がついてくれることを願います

0996名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 12:02:31.73ID:ng2+V7xy0
【セクシー田中さん】がついたスレが無くなったのが減速の要因のひとつ

0997名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 12:05:08.24ID:PyFUaaPn0
まさかスレ立て人さんたちが、消極的にしろ鎮火に協力してるってこと?

0998名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 12:06:45.08ID:5Uz/ylaR0
>>997
何度も何度も複数人がスレ立て依頼しても立たないからそうでしょうね

0999名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 12:07:42.58ID:5Uz/ylaR0
次スレ

セクシー田中さん、日テレ調査は信頼得られるか 弁護士が示す問題点
https://www.asahi.com/articles/ASS2M62CXS2GULFA02C.html?iref=comtop_7_02

1000名無しさん@恐縮です2024/02/26(月) 12:08:25.59ID:5Uz/ylaR0

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 36分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。