【野球】佐々木麟太郎批判に「スポーツ選手が世界最高峰の教育…何が悪い?」現役スタンフォード大生反論 [ネギうどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネギうどん ★2024/02/21(水) 10:56:05.46ID:yQAn/5r39
米名門スタンフォード大学に現役合格して話題となったインフルエンサーの松本杏奈さんが21日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。

同大学に進学が決まった高校歴代最多の通算140本塁打を誇る花巻東(岩手)の佐々木麟太郎内野手(3年)に対する一部の批判的な声に反論した。

松本さんは「スポーツ選手が世界最高峰の教育を受けて何が悪い?文武両道の何が悪い?スタンフォードでは皆やってるよ。佐々木選手についてのコメントあまりに酷すぎます。遅れを取りすぎている」と言及。「きっと彼はスタンフォードで幸せになる。日本の蟠り全てから解放されて自分の目標に打ち込める最高の環境」と太鼓判をおし、「佐々木麟太郎選手のスタンフォード合格は、私も個人的に本当に嬉しい。非首都圏出身の、非帰国子女の、日本人スタンフォード生。ようやく、1人の仲間が出来た」と喜んだ。

その後のポストでは「スタンフォードでは『勉強でなくスポーツで入ってきたからズルい』というのは一切無いです。皆それぞれの分野で強みを活かし、お互いに刺激を受け合っています」と校風について説明。「こうして別軸に優れた子が集まる事で、我々は在学中に色んな価値観を身につけるし、分野を横断し協力して新しいものを作っていくんです」とした。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202402210000130.html

0952名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:12:54.66ID:zdfUV6h20
>>950
君日本人かw?
誰も悪いなんて言ってなくないw?
被害妄想がすぎるわw
自意識過剰の裏返しか?

0953名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:12:55.56ID:tjcf6r8U0
>>942
マイナーからメジャーに上がるの目指してアメリカの大学かと思ったらプロ野球も視野に入れてる発言でビックリした
本人は本心からアメリカの大学に行きたかったんだろうか?

0954名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:13:44.11ID:zdfUV6h20
>>953
別に本人が行きたいほうにいったらええやん

0955名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:14:04.06ID:6NfbuDv60
>>946
奇異な言動がみられるよな

0956名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:14:30.10ID:Kc5N+KMp0
>>951
其れ日本のスポーツ文化や‥アメリカはスポーツエリートは大学経由でプロになるのです

0957名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:15:20.75ID:OSISrM7j0
逆にもったいないよな
今すぐプロに行けば3年後ぐらいには日本でトップクラス、年俸も1億は超える逸材だろうに
5,6年後メジャーに行けば10億やもしかしたら100億
オックスフォード大だろうが卒業後、年俸1億超えるのは何年後よ?

0958名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:15:27.58ID:zdfUV6h20
>>955
誰も悪いって言ってないのに悪いって言われてるっていう
被害妄想は留学中に精神にきた子によく見られる。
気をつけた方がいい、ほんと

0959名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:15:36.82ID:AUsarOLL0
リアル人気はどっちにしろ永野芽郁と今田美桜の2強なんだな
剛力とか入ってたステマ業者と癒着してる金で買えるネットランキングはしらんけどw
パパ活浜辺は東宝が金だして水増し工作したランキングだけで上位で悔しいのうwww
去年あれほど露出したのに水増し工作できないランキングはトップ10圏外でしたww

【2024最新】プロ野球選手の好きな女性芸能人 いよいよ永野芽郁が王座奪取する説

http://y2u.be/5JWkGVMOXKg
@24票 永野芽郁
A23票 今田美桜
B20票 有村架純
C15票 新木優子
D14票 広瀬すず 新垣結衣
F12票 橋本環奈
G11票 本田翼
H10票 山本舞香
I9票 長澤まさみ

Jリーガーが好きなタレント1位は千鳥! アーティスト1位は不動のミスチル
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2512b6063e1cadab110fd22db3c8d02cc5e0abb
1位 千鳥(101票)
2位 今田美桜(46票)
3位 永野芽郁(45票)
4位 長澤まさみ(41票)
5位 川口春奈(36票)
6位 かまいたち(34票)
6位 ダウンタウン(34票)
8位 新木優子(33票)
9位 粗品(霜降り明星)(29票)
10位 有村架純(25票)

0960名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:16:01.94ID:zdfUV6h20
>>957
申し訳ないけど、彼野球そこまでうまくないと思うw
今プロに入ったとして、5年位じっくりファームだと思うよw

0961名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:16:13.28ID:/iRoYKpl0
>>953
MLBとNPBの両方を最短で視野に入れられるのがアメリカの大学っていう選択肢
極めて賢いやり方。大学はあくまでそのための都合の良い手段ですよ
マイナー生活は避けたいということでしょう

0962名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:16:19.45ID:cit1/cLT0
>>914
アメリカは超学閥だぞ

0963名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:16:32.31ID:QZTn3ZYM0
大谷バブルの恩恵を少しでも受けたいだけ身内だからいろいろ入れ知恵してもらっていて
ストレートにNPBに行くよりは大枚を得られると判断したのだろう
まあ親子で大谷にぶら下がりたいだけ

0964名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:17:11.90ID:/iRoYKpl0
>>914
はい、そうですね
だから一般人には肩書は重要ですねって言ってんじゃん

0965名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:17:16.87ID:zdfUV6h20
>>962
それはないw
アメリカの超一流大学出たけど日本の学閥的なものはないわw

0966名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:17:22.33ID:mlFjuitc0
選手権でも活躍した異質の才能が、東大、京大を超えて“公立世界一”と言われている最難関大学への合格を勝ち取った。

帝京長岡高(新潟)のサイドアタッカーとして19年度全国高校選手権で活躍し、新潟県勢初の3位に貢献したMF本田翔英(19歳)がこの程、カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ。以下、UCバークレー)に合格。21年の世界大学ランキングで36位の東京大や54位の京都大を大きく上回る7位、公立では1位という“公立世界一”の名門大学でサッカーと勉強を両立し、「ヨーロッパでプロ」という目標に挑戦する。

目線を下げるのではなく、彼は自分の成長のために難しい道を選択した。
海外で、突き抜けた文武両道を目指して再び英語力向上に挑戦。10月から11月にかけて猛勉強した成果が出てTOEFLテスト(国際基準の英語能力測定試験)で世界大学ランキング上位校合格条件を満たす基準点をクリアした。

 そして、主にスポーツ選手の海外留学をサポートする株式会社WithYouの協力を受けた本田は、5.0の評定、課題だった英語力の習得(TOEFLの基準点クリア)、選手権やプリンスリーグ北信越(創部以来初優勝)での活躍、フローニンゲンからの推薦文も合わせて、超難関大学に絞って審査に申し込む。そして、関心を寄せたUCバークレーからの評価を得て、5月中旬に合格の運びとなった。


「夢はプロサッカー選手なので、上手く大学で培ったものを使いながら活躍したいというのが一番です。もちろん人生はそこで終わりじゃないので、その先のビジョンも踏まえた上で米国の大学というのが一番良い選択だったかなと思っています」。昨年末から科目履修生として環太平洋大サッカー部でトレーニングを行っている本田は現在、地元・埼玉へ戻り、3日には帝京長岡で調印式を実施。9月の入学へ向けて7月下旬に渡米し、その後チームに合流するという。

 サッカーで夢を追いながら、本気で勉強にも取り組んで成し遂げた快挙。だが、本人はまだスタートラインに立っただけという考えだ。「『彼も頑張っているので、私も頑張ろう』という存在になりたいですね」と語る本田は、サッカーと勉強の両方で努力を続けてまた夢を実現し、高校サッカーの後輩や多くの人々を勇気づける。

0967名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:18:04.52ID:2asCbGXU0
スタンフォード進学するのも叩かれてるのも知らんわ

0968名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:18:16.60ID:wUtKyDui0
批判してる人なんているん?
どうでもいいだろうよ

0969名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:18:39.45ID:7/JHQzgS0
MLBは2世3世だらけの血統社会
さすが競馬発祥の国

0970名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:18:55.85ID:zdfUV6h20
>>967
誰も叩いてないと思う。
それより叩かれてると思うなら
この子の精神状態が心配。
留学生によくある被害妄想かも

0971名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:19:14.89ID:/QH+28wD0
誰がどう進もうと自由

0972名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:19:30.67ID:Wq6/R9KW0
>>965
ハーバード出身しか受け入れない法律事務所
最高裁判所の裁判官はほんの数校のトップロー出身

0973名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:19:41.15ID:W9rXsd/a0
>>965
レス見るととても超一流大学とやらを卒業したとは思えないのだが何処の大学なの?

0974名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:20:31.35ID:zdfUV6h20
>>962
ハーバードったって学部だったりロースクールだったり
色々あるからねえw
ちなみにその法律事務所ってなんて事務所?
アメリカ人だけど聞いたことねえw

0975名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:20:39.39ID:H+hln/zx0
日本の国技である相撲は大卒よりも中卒の方が格が上だぞ

日本相撲協会としては1秒でも早く角界入りした方が上というスタンスだから、学歴はイラネだと

0976名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:20:45.50ID:TO+b5Djj0
>>361
二浪だろ
それも結構な昔

0977名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:23:01.04ID:g05tGryn0
>>41
アメリカだと田舎の私立大学ぐらいじゃね?
それでも推薦枠はほとんどフットボールにいくだろうけど

0978名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:23:20.25ID:OlHh0S6C0
インフルは顕示欲が強いな。
広いネットで叩いてるやつ探せばそりゃいるだろう。高校生なんてそこまで叩かれてないだろうによく探してきたもんだよ。

0979名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:23:37.41ID:cb9/9Rcm0
>>949
上原の息子って小柄だよね
186pの上原と並んでる画像を見ると、170p台前半くらい
大谷に嫉妬している上原と違って、息子は性格良さそう

0980名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:24:41.48ID:zdfUV6h20
>>978
いやガチでもし本当に叩かれてると思うなら
この子の精神状態が心配になる。
早めにメディカルセンターとか行けばいいんだが

0981名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:24:42.84ID:KoKBgqHU0
ヘボスタンフォジャップスお疲れ
球拾いでもしてなwwwwww

0982名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:24:46.93ID:gRZiRtg00
関口弘に直接言えばいいのにねw
ああ同胞は叩かないのかw

0983名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:24:48.76ID:Wq6/R9KW0
>>977
超名門のノートルダム大学
キリスト系で最難関の大学だがアメフトの超名門でもある
そんな大学の黒人ばっかのアメフト部員が頭良いと思うか?

0984名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:24:53.38ID:qoEIsXtG0
叩かれてるってことにして盛り上げようとしてんの草

0985名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:24:59.72ID:qZkdVNxv0
広陵のボンズとか言われてた真鍋慧って結局どうなったんだ?
下位指名ならお断りとか言ってて、指名されずに大学進学らしいけど
どこの大学行くんだ?やっぱり海外名門校か?

0986名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:25:21.21ID:/iRoYKpl0
巨人の岡本、ヤクルトの村上、ロッテの佐々木、西武の高橋、・・・メジャーに行きたくてもなかなか行かせてもらえない選手はたくさんいる
そういうのを見てると直でメジャーに行きたくなるのもわかる
だけど、日本の指名を拒否してメジャーに行くとNPBには入れなくなってしまう
そこでアメリカの大学でやってメジャーに行けそうならメジャーに行くし、メジャーが無理そうならNPBに行くっていう選択をした
そういうことです

0987名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:25:59.71ID:QcfOfxfL0
>>975
北の湖と貴乃花の中卒横綱は
裏金顧問に手玉に取られてけどね

0988名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:26:04.54ID:fIw9dj7p0
麟太郎って…太ってない?
親父は男前なのに

0989名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:26:29.02ID:zdfUV6h20
>>983
アメリカではノートルダムは正しくスペルできれば
フットボーラーは入れるっていうジョークになってるw

0990名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:27:18.74ID:mlFjuitc0
連邦判事補佐職のクラークシップってポストがあるけどこれはハーバードローの成績上位5%しかなれない
日本で言えば判事補佐は東大法の成績優秀者しかなれない感じ
慶應や一橋出身はお断り
アメリカの学歴差別はマジで露骨だよ

0991名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:27:18.94ID:zdfUV6h20
>>986
別に行けばいいと思うのよ。
契約金たんまりもらうのを諦めればいいだけ

0992名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:27:41.78ID:cb9/9Rcm0
>>985
広陵の監督の母校である大商大へ

0993名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:27:42.43ID:qmCfCvaF0
>>986
マイナーなら19か20でもメジャー昇格できる可能性あるのに
大卒だとデビューは早くても25歳くらいになるよ

0994名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:28:45.92ID:zdfUV6h20
>>990
clerkship??

0995名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:29:18.59ID:mlFjuitc0
>

0996名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:29:18.73ID:mlFjuitc0
>

0997名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:29:51.38ID:/iRoYKpl0
>>993
いきなりマイナーに行くとメジャーに上がれなくてもNPBには入れなくなります

0998名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:30:42.31ID:0np0mIyi0
>>910
おまえがアホだろ
死ねよw
もう頭は死んでるか?w

0999名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:31:05.72ID:TQeou2+Y0

1000名無しさん@恐縮です2024/02/21(水) 15:31:29.65ID:UKe8/DLb0
悔しいのう、悔しいのうw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 35分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。