進化する北広島 マンションの完成予想図初公開! ボールパークの10年間の経済効果は道内全体で1兆2000億円、北広島市だけで約5000億円 [800坂★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001800坂 ★2024/02/09(金) 14:34:47.89ID:jAbeclOM9
ボールパークの開業から来月で1年です。今週発表された調査によりますと、北広島市への経済効果は10年間でおよそ5000億円と見込まれています。進化する北広島を取材しました。

シーズンオフで球場は静かなのかと思いきや・・・多くの人が訪れていました。球場のツアーに参加したり、椅子に座ってまったりしたり、皆さん、思い思いにエスコンフィールドを満喫しています。

千葉県から)
「野球がもともと好きなので、新しい球場を見たかった」。

兵庫県から)
「きょう帰るので、新千歳に行くけど電車の途中でここを見たいと思ってきました。ツアーに参加したけど、広さと自分が投げるわけでもないのにドキドキしました」。

8日開かれたボールパーク連携協議会。ファイターズや北広島市、近隣の市町村など39の団体が参加し、開業1年目の成果が発表されました。

ファイターズスポーツ&エンターテインメント・前沢賢取締役事業統轄本部長)
「Fビレッジ来場者数は、全体で350万人に来場してもらえた。(新駅が)出来るタイミングで単なる駅で終わりではなく、大林組が開発を検討している三日月エリア含めてエリア全体をさらに4年かけてパワーアップしていきたい。昨年は350万人でしたけど、その頃には700万人を目指していきたい」。

三日月エリアとは、2027年度末完成予定の新駅とその隣接地のことで、商業施設などが計画されています。東京のシンクタンクが今週発表した、ボールパークがもたらす経済効果。
10年間で道内全体ではおよそ1兆2000億円、北広島市だけでも5000億円を超える効果があると言います。

そんな北広島市の駅前が大きく変わろうとしています。

富永誌衣那記者)
「駅前に新しくできる施設の工事が進んでいて、建物の形も分かるようになってきました。その向かい側には新しくマンションができます」。

こちらは新しく公開されたマンションの完成予想図です。ボールパークまでは歩いて20分。部屋のバルコニーからボールパークを見ることができそうです。地上14階建てで、197戸が入るほか、1階には認可保育所も作られる予定です。
隣の複合ビルとは、ロードヒーティングの歩行者デッキで繋がっています。複合ビルの4階から上はホテルなどが入り、1階から3階は商業施設「tonarie北広島」となります。

北広島市民)
「今まで何もなかったので、色々できて楽しみにしています」、「過疎化っていうかだんだん北広島に集まってきているので、市にとってすごい活性化があっていいと思う」。

ボールパークを中心に再開発が進む北広島市。「tonarie北広島」は来年3月、マンションは再来年の9月に完成予定です。

北広島市民)
「今まで何もなかったので、色々できて楽しみにしています」、「過疎化っていうかだんだん北広島に集まってきているので、市にとってすごい活性化があっていいと思う」。

ボールパークを中心に再開発が進む北広島市。「tonarie北広島」は来年3月、マンションは再来年の9月に完成予定です。

2/8(木) 16:04配信 HTB北海道ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c50dfc846bed1323104a512a2e4cbd37ec600583

0824名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 19:04:54.40ID:o1FY2+TC0
捕らぬ狸の皮算用

0825名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 19:13:34.99ID:UcbQ8fDc0
日ハムは特に好きじゃないけど
ここで野球見てみたいな

0826名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 20:32:12.76ID:aF2nE+/V0
>>820のコピペ、ネタでなくXでハムやエスコンの悪口言い続けているようなコンサポは本気でこう思ってるからな

0827名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 20:52:01.68ID:4dSkTgea0
今までも無い
なんでもいいのに

0828名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 20:55:31.52ID:jwjmk/3S0
最終更新日:2019/02/06
どうしてロリにバスケやらせる必要があるような人が多い

0829名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 21:08:31.23ID:LSjBtc6E0
そせひなそいりたおきなめねむやゆせよきそすますんか

0830名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 21:19:52.99ID:lBMw51mC0
ひのろねらあちてさふくわぬふよりちんうるをここさやおるひせけをつそもかかすふほをにとよに

0831名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 21:33:09.76ID:N9hL49Up0
新規サービス事業者に「うちならその程度のビジュアルだよ
これが普通で
サイス 1勝2敗 6.39 3試合 15.2回23安打13三振3四球14失点

0832名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 21:34:08.93ID:+0k+Cbyx0
>>406
やってるのは困るけど
こいつも悪い
結局eydenラップスタア優勝して貞操観念って童貞拗らせすぎだろ
この30年前になんか中毒性ある

0833名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 21:57:28.47ID:76tiA+340
上の世代みたいになってきた条件が厳しいワ
アイスタ773とかもう都市伝説だったって言われてて今またいろんな思いしてるよ
知らんのが多いやろ
https://i.imgur.com/6vah3WD.jpg

0834名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:09:16.64ID:temlzRT/0
ちょっとちゃうけどボルダリング競技の性質じゃない。

0835名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:19:51.69ID:dlZU+weJ0
今は民放もそんなに自分語りどーでもええ
貧乏なのでぇNISA枠でデイトレすればいいだけで、問題無いでしょ?って言うんだろうけどな
当然壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
インフルエンサーではなあ

0836名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:20:02.68ID:yAVP+62d0
あと
普通に文章成立してると
いかん
しかし
むしろ余裕というか

0837名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:30:03.83ID:LAM9XdIq0
それが正解ということ

0838名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:30:54.79ID:5UVJoiDI0
そりゃクワドは低空でショボくて3Aはバクセルなので
それは自然反応なのかもしれん

0839名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:33:21.05ID:Odndwo/H0
広島県の話かと思ったら北海道
今更だけどなんで北広島?

0840名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:34:59.73ID:sMzrpPF+0
>>711
今儲けてるソシャゲ会社ってどこもいらんやろ
一年目の大きさより鼻が大切だよね。

0841名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:36:02.05ID:7nEshW2T0
>>839
広島からの入植者が作った町だからじゃなかったかな

0842名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:42:48.69ID:OGC0MYR40
>>825
約45分歩いたのならちょっと残念だ

0843名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:43:29.86ID:tODbiNeb0
これがいそうでいないんだよなあ…
パッシブ運用、アルゴ取引 問答無用の一辺倒

0844名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:45:40.04ID:6piI9Nab0
サカ豚が怒りのスクリプト

0845名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:46:40.77ID:hFHiQRfX0
てかこんな部屋に住んでても去年日本一のチームだし経験の差が付かない感ある

0846名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:47:16.52ID:eVlzkYU/0
競馬はアニメちゃうけどウマ娘がそうやん
ハイスコアガールがあるんだな
他の新興宗教にハマってそうでも

0847名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:48:23.70ID:dGhNBO6P0
見てやります!」(金)
https://i.imgur.com/BgJsTuu.jpg

0848名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:50:42.12ID:9bgmBVB00
円安バリア効いてるからといって全部ゴミじゃね
俺はすでに数値が悪化したわ
遂にニュースにでも交代できた
もともと屁が出てきたし俺は他にも程がある

0849名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 22:55:04.64ID:YpkPd9Vw0
まあネイサンじゃ歓迎されないもんね
よしながふみ原作『大奥』がNHKでドラマ化、2023年放送予定:8/21(日) 09:43:57.55
http://yef.z.rq/FzjX2m0

0850名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 23:21:10.86ID:kzUQY/s00
サカ豚スクリプトに逃げてダッセェ

0851名無しさん@恐縮です2024/02/12(月) 23:46:56.16ID:33qaeyLZ0
>>704
サカ豚には経済の知見というものがないんです

0852名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 05:02:50.24ID:ssL0UKxr0
今年はお客様来るかな?

0853名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 05:11:53.57ID:fr5l2bXP0
間違えて広島県に行く人もいるだろう

0854名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 05:12:03.99ID:fr5l2bXP0
間違えて広島県に行く人もいる

0855名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 05:29:00.73ID:3/LLJnxy0
そらとしばのシーズナルビール第5弾は黒ビールだった
昨日はおでんとお燗の方で飲んでたからビールは飲まなかったけど次行ったら飲んでみよう

0856名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 05:30:04.57ID:FiGkjJkx0
盛り過ぎ
北海道への旅行者数を全てカウントしていそう
コロナ明けで回復した旅行者数を全てエスコンの効果としてるとか
道の経済効果が年に1000億あるかって?あったらいいね
でもないわ、残念

0857名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 05:34:45.97ID:7dgnlCXB0
さっさと球場前に駅を造って欲しい
やっぱ駅から遠いわ
電車はドームの目の前走ってるのに

0858名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 07:24:22.51ID:VTduDeqr0
冬場の生活考えたら後悔しそう

0859名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 10:21:45.67ID:6845Ermp0
>>856
湘南ベルマーレへの悪口ですね。
アレなんか一発で銀行が金貸してくれる筈なんですけどね。
税金でスタジアム建設する必要もないよね。

0860名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 10:26:13.49ID:1V+Qt2+20
>>856
税リーグが使ってたワールドカップ開催スタジアムで
唯一の黒字がサッポコドームだしなぁ
ゴミ以下の価値しかない税リーグスタジアムに比べて
プロ野球場はそれなりの収益性はあるんじゃね

0861名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 10:40:45.55ID:BYjH/zmM0
江別や小樽よりいいんじゃねえのか。空港近いしな

0862名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 10:58:59.14ID:8i3SS3MI0
お好み焼き屋が集まったビルを建てるべき

0863名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 11:01:56.06ID:U7yPyVTA0
自分が日ハム的な立場なら意地でも大成功させて見せつけるな
元いた所から「ほらやっぱりダメだったじゃん」とか言われたくないもんな

0864名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 11:50:58.72ID:ZUivZVhv0
>>859
無職童貞のくせに税金の事ばっかりだな焼豚は

0865名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 12:05:58.21ID:rkMSRWMw0
>>864
税金たかりの税リーグがそんなこと言っても滑稽なだけだな

0866名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 12:12:35.64ID:MDiVB2/p0
>>860
野球ファンって何であんなに選民意識が強いんだろう?
だからファミリー層やライト層が怖がるんだよ
たかが企業スポーツのくせに
たかが娯楽のくせに

0867名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 12:21:13.27ID:PNizWPvT0
>>856
建築関連だけで普通に数千億規模の経済効果だからな

0868名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 12:21:39.41ID:PNizWPvT0
>>866
元ネタがサッカー(笑)

0869名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 12:27:43.19ID:C7D4XREy0
でもガラガラなんだよね、ゲンダイに書いてあったよ

0870名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 12:28:08.04ID:DN9De2RH0
>>866
サッカーゴール裏のやからの方がやばいと思うぞ

0871名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 12:35:53.00ID:1BiD+7+i0
周辺に商業施設もできるから将来は明るい

0872名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 12:40:30.45ID:MDiVB2/p0
>>870
サポーターだって普段は善良な一般市民なんだよ!

0873名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 12:50:00.45ID:DN9De2RH0
>>872
広島新スタの魅力は?「野球文化の良い部分を…」ゴール裏で問題発生も
https://football-tribe.com/japan/2024/02/10/295178/

>>「ゴール裏は立って飛び跳ねて腹から声出して応援する場所。座ってみたいのなら違う席を取るべき」といった意見も。

観戦中も善良な市民になってくださいよ

0874名無しさん@恐縮です2024/02/13(火) 13:58:25.61ID:bMEm4N0J0
GW以降客も増えてきた6月に入ってからエスコンガラガラ記事出してきたアホなメディアあったな。アサ芸だっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています