【テレビ業界】日テレだけではない…意外と多いテレビ局と原作者のトラブル…「海猿」は未だ二次使用できず、「のだめ」で揉めたTBS ★2 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★2024/02/01(木) 11:14:26.66ID:P3w8nA049
【前略】
不幸な結末となってしまったが、テレビ局は原作者とのトラブルについてどう考えているのか、民放プロデューサーに聞いた。

令和のヒットメーカーも巻き込まれた
「原作者が亡くなってしまったのは残念です。ただ、ドラマを制作する際、原作モノで揉めることは珍しくはありません。原作者が自分の作品への思いが強い人であればあるほど起こりうることです。もちろんドラマの制作者や脚本家も悪意があって原作に手を加えるわけではありません。視聴率を取りたい、話題作にしたいという思いでドラマを作っているわけです。ここにボタンの掛け違いが生まれてしまう。原作者と交渉するチーフプロデューサーやプロデューサーとしては、誠意を持って対応するしかありません」

 これまで揉めた例を振り返ってもらった。

22年10月期に放送された清原果耶が主演の『霊媒探偵・城塚翡翠』(日テレ)も、原作者の相沢沙呼氏が改編を許さず、それに嫌気をさして脚本家が降板、相沢氏が自ら脚本を書くことになりました。その降板した脚本家こそが、木村拓哉が主演の『グランメゾン東京』TBS)や鈴木亮平が主演の『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(同前)などを手掛け、当時すでに“令和のヒットメーカー”と呼ばれていた黒岩勉氏です。その後も福山雅治が主演の『ラストマン―全盲の捜査官―』(同前)をヒットさせ、今期は反町隆史が主演の『グレイトギフト』(テレビ朝日)が話題になっていますし、1月19日公開の映画『ゴールデンカムイ』は第1週の興行収入が1位と絶好調です」

●蒼井優の連ドラ初主演作も
 結局、「霊媒探偵・城塚翡翠」は全5話で終了し、翌週からは続編の「invert 城塚翡翠 倒叙集」が全5話で放送されるという異例のドラマとなった。

「平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯:以下同)は、前作が5・3%、続編が5・0%と振るいませんでした。制作陣は疲弊し、主演の清原は長台詞が覚えきれずに相当苦労していたと聞きます。原作の相沢氏は『medium 霊媒探偵城塚翡翠』で数々の賞を受賞した小説家ですが、脚本は小説とは違いますからね」
ちなみに「セクシー田中さん」の脚本は、玉木宏が主演の「鹿男あをによし」(フジテレビ)や菅田将暉の主演で映画化もされた「ミステリと言う勿れ」(同前)の大ヒットで知られる相沢友子氏だった。

【中略】

●再放送もない「海猿」
「テレビ業界で最も騒がれた原作者とのトラブルは、連ドラだけでなく4度も映画化された佐藤秀峰氏の漫画『海猿』です。最初にドラマ化したのはNHKで、国分太一の主演で02年に放送された『海猿~うみざる』(BS hi)でした。その後、04年にフジが伊藤英明の主演で映画『海猿 ウミザル』を公開し、翌年に放送された連ドラ『海猿 UMIZARU EVOLUTION』は平均視聴率13・2%を記録。映画2作目『LIMIT OF LOVE 海猿』は興収71億円の大ヒット、3作目『THE LAST MESSAGE 海猿』は80億円を突破し、12年公開の4作目『BRAVE HEARTS 海猿』も73億円とフジのドル箱コンテンツに。ところが、4作目が公開されてから3カ月後の12年10月、原作の佐藤秀峰氏が自身のTwitter(現・X)でフジとの絶縁を宣言したのです」

フジテレビさんは信頼に値しない企業であると判断したため、今後は一切新規の取引はしないことにしました。なので、例えば映画『海猿』の続編などは絶対にありません》(12年10月26日)

続きはYahooニュース デイリー新潮 2024/01/31
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8870447892c1afe26485be29b668149c493575
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8870447892c1afe26485be29b668149c493575?page=2

★1 2024/01/31(水) 16:09:43.01
※前スレ
【テレビ業界】日テレだけではない…意外と多いテレビ局と原作者のトラブル…「海猿」は未だ二次使用できず、「のだめ」で揉めたTBS [おっさん友の会★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706684983/

0190社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 03:58:27.27ID:czcT7LR70

0191社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 04:19:14.28ID:z9f+HpVt0
>>188
ヤヌスの鏡は原作でも、祖母の目を盗んで不良ファッションしてたよ
ドラマの出来は悪かったけどさ

0192社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 05:20:55.94ID:9wZFuHCl0
何でわざわざつまらなく改変するの?

0193社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 08:32:41.36ID:3QkF6uwm0
一から世界を創る才能の無い奴が「自分」を表現しようと余計なことをするから。
余計なことせず職人に徹しろよ。

0194社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 10:47:04.26ID:Law/U9tT0
>>186
ワイルド7は映画版は酷いできだったけど大昔のTVドラマ版はそれはそれで悪くなかったぞ 何しろ当時子どもに観せなくない俗悪番組にランクインしてたくらいだしw

0195社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 11:29:04.50ID:8sc1euab0
TBS★山形純菜 Vol.16★ひるおび 報道1930 木梨の会
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ana/1702380936/

0196社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 11:31:00.30ID:fO/vfLpr0
>>1
俳優の伊藤英明が海猿の原作者を批判してたのは
二次利用だったり続編作られ無かったからなんか
映画も海猿も原作者の物じゃないみたいなこと言うてたもんなー

0197社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 11:31:53.62ID:2VGXjnS80
>>1
ダイの大冒険を勝手に打ち切ったTBSは許さない

0198社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 13:04:30.31ID:oD1U2ne20
TV局が芸能事務所と癒着し、不正配役を繰り返している、政府と癒着して電波競売を回避しているという指摘は、根強い。

こうした状況が続けば、視聴者の信頼回復は困難である。

0199社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 14:54:31.24ID:L5UdHETs0
海猿作者ブログ

「一度、映画の撮影を見学に行きました。
たくさんのスタッフが働いていました。
プロデューサーが主演俳優を紹介すると言うので挨拶に行きました。
撮影前だったらしく、その俳優はピリピリしていました。
プロデューサーが話しかけると「原作者?しゃべんなきゃダメ!?」と吐き捨てました。
嫌なヤツだと思いました。」

主演俳優は伊藤英明

0200社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 16:32:06.70ID:8sc1euab0
toshihiro.shimizu@fujitv.co.jp>

0201社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 22:01:38.44ID:ZuFNwON+0
>>199
ラリっとんたんやろ(笑)

0202社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 22:36:42.70ID:1uKlb6w30
>>196>>199
20年経って成長したかな

0203社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 22:54:25.58ID:d6VGQfN30
本来作家を守る立場にある出版社がその権利を守ることで自分たちも得をするというようなインセンティブも何も無い歪な構造が問題よな
この仕組みのままでは出版社は原作者にとって何の役にも立たない

ttps://note.com/shuho_sato/n/n37e9d6d4d8d9

>言えることは、出版社、テレビ局とも漫画家に何も言わせないほうが都合が良いということです。
出版社とテレビ局は「映像化で一儲けしたい」という点で利害が一致していました。

>出版社はすみやかに映像化の契約を結んで本を売りたいのです。
映像化は本の良い宣伝になります。
だから、漫画家のために著作権使用料の引き上げ交渉などしません。
漫画家の懐にいくら入ったところで彼らの懐は暖まらないのです。
それより製作委員会に名を連ね、映画の利益を享受したい。
とにかくすみやかに契約することが重要。
著作権使用料で揉めて契約不成立などもっての外。

0204社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 23:59:20.23ID:6rbZqd750
05年10月スタートで、岡田准一と上野樹里による制作発表も行われました。




これ捏造ですよね

0205社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/02(金) 23:59:55.32ID:6rbZqd750
岡田が所属するジャニーズ事務
のゴリ押しで主題歌はV6

主演も“のだめ”を演じる上野ではなく、
“千秋”を演じる岡田に大幅改編されたそうで、
原作者の二ノ宮知子氏が難色を示し、揉めに揉めた末、ドラマ化の話はなかったこと


これも捏造ですよね?

0206社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 00:38:41.86ID:xvcLWWUp0
もうチョンが支配してる日本のマスコミと芸能界は駄目だね
漫画原作者の作品を改変しまくって自殺に追い込むなんて。
日本の文化的なリソースは漫画・アニメ・ゲームに特化させていった方がいい
日本のマンガ・ゲーム・アニメなら人種や国籍の壁を越えて世界で通用する
実写はもう駄目だ

特にテレビドラマ周辺のチョンが支配してるゴミテレビ局とチョン系ヤクザ芸能事務所の連中は原作漫画に微塵も愛を抱いてねーもん
改変しまくろうが話題になって、数字取れればいいって考え

なぜ日本の実写が駄目かというと、チョン人脈だけで成立できる世界だから
一方で、日本の漫画・ゲーム・アニメは絶対に実力ないと台頭できない

0207社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 00:39:26.82ID:xvcLWWUp0
チョンに支配されてる売国左翼マスコミと芸能界のクズどもを一刻も早く刑務所にぶちこめ!

日韓通貨スワップを締結。日本には何のメリットもない「増税メガネのせいです。何度だまされたら…」[12/1] [昆虫図鑑★]

日本という国はマスコミは韓国が支配していて政治はアメブタが支配している。
内閣府世論調査は政府の意向が入ってくる捏造アンケートで、毎回、アメリカと韓国の好感度に下駄履かせてる。
内閣府世論調査こそ、日本という国がアメリカと韓国に支配されている証拠。
日本という国は実質、韓国とアメブタの植民地だと考えたほうがいいよ
韓国だけ叩いていても埒が明かない、韓国のケツ持ちのアメブタも徹底的に叩いていかないと

チョンとアメブタのコンテンツや製品やサービスを日本から追い出して、偉大な日本を牛耳ろうとした事を永遠に後悔させてやろう!
チョンとアメブタが組んでるって事が一番日本人の逆鱗に触れるんだよ!

チョンが支配してる日本のマスコミと芸能界を叩き潰そう!
日本の敵の韓国とアメブタを叩き潰そう!

日本の芸能界と売国左翼マスコミと左翼野党は、
完全にチョンの手先だと考えたほうがいいよ

http○s://ww○ w.zakz○ak.co.jp/soc/new○s/190830/for1908300005-n1.ht ml
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ

駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
htt○ps:/ /lavender.5c○ h.ne○t/test/read.cgi/news4○plus/1577112254/
・【韓国ゴリ押し】 韓国が日本のマスコミに仕掛ける.「#対日世論工作

0208社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 08:01:13.66ID:IhOcWHJc0
>>90
何が何でも原作通りにやれってわけじゃなくて、原作の知名度やらプロットやら設定やら物語の背景を利用して映像作品作りたければ、原作者を尊重してちゃんと理解を得てからやれってことだ
そのためには金も積め

0209社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 08:05:26.44ID:bWmZDOzU0
>>33
その映画も、「海猿」って名前がついてなければ誰も見に行かない
その位、原作付きの映画やドラマは有利なんだよ

オリジナル作品で事前に人気煽るのはプロモーションがかなり大変だし、超人気の役者つれてこないといけない

0210社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 08:06:36.20ID:gs7Ve2g/0
>>1
日本テレビを許すな!

0211社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 10:41:33.61ID:l7L/LPrt0
>>209
一作目公開当初は海猿?なにそれ?UMA?みたいな反応だったぞ?誰もそんなマンガ知らん

メディアと俳優陣の大々的なPRのおかげだよ

0212社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 12:37:05.20ID:Ulj/bTil0
大手マスコミ新卒採用
https://uploader.purinka.work/src/29726.jpg

フジテレビ
10 慶應義塾
 5 早稲田
 3 東大
 2 筑波
 1 上智、立教、法政、武蔵、東京理科、関西

日本テレビ
8 慶應義塾
5 早稲田、明治
2 京大、上智
1 千葉、広島、日大、東海、関西学院

TBS
6 慶應義塾
3 早稲田
2 東大、上智、法政、東京理科
1 京大、筑波、千葉、横国、岡山、明治学院
  日大、同志社、立命館、関西学院

テレビ朝日
4 慶應義塾
3 東大
2 京大、早稲田
1 上智、法政、成蹊、同志社、立命館、関西学院

電通
25 慶應義塾
15 早稲田
 9 東大
 5 京大、明治
 4 阪大、東工大、一橋、上智、青学
 3 立教
 2 筑波、法政、駒澤、同志社

博報堂
40 慶應義塾
18 早稲田
12 東大
 8 京大
 6 上智
 4 一橋、明治、立教
 3 東工大、青学、同志社
 2 北大、九大、筑波、東京外語、中央

0213社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 12:54:51.17ID:WtXfREYs0
制作側が逃げを決め込んでる間に
過去の被害者がどんどん声を上げる流れ出てきたのいいよな

0214社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 14:26:55.96ID:2qL1TS8f0
>>1

森田まさのり
「日本テレビからもオファーがありました。『ROOKIES』って(主人公の川藤以外のメインキャラが)阪神(の選手)の名前で、敵が全員巨人(の選手)の名前じゃないですか。名前をジャイアンツ(巨人)の選手に変えてくれないかという話がありまして」
「ふざけんなということで、一回お断りした経緯がありました」

高橋しん
「ドラマ化の許可を出すための条件の中に、ゆーじと妙子だけは変えないこと、という一文がありましたが、多くのかたが感じたように、ゆーじは変え“られて”いました。私は、もうこれ以上わたし以外の誰にも変えられずに、読者の方々の中の『いいひと。』を守ること、そして同時に多くの読者の方に悲しい思いをさせてしまった、その漫画家としての責任として私の生活の収入源を止めること、その二つを考え連載を終了させようと思いました」

楠桂
「そういえば昔、八神くんの家庭の事情が実写ドラマ化したけどあれは全くの別物でした
八神くんママは夏木マリさんでしかも魔女という設定で、もうマザコンどっか行ってたし、昭和だったので原作にない銭湯シーンで裸のお姉ちゃん出まくりでしたね
途中で観るのもやめたから最終回も知らない」
「ドラマをこのままやらせてください。キャストスタッフ一同皆やる気になっているのですと頭を下げられてテレビ関係の方々への迷惑を考えて許可だしました。」

山田圭子
「実はちょっと昔に私にも映画化の話が来て、監督にもお会いしたし製作委員会まで立ち上がったんだけど」
「シナリオがキャラの名前とキモの設定以外まるっきり違うので困惑し…。ドジでポワポワしてるヒロインが天才少女になるし、スポンサーへの忖度でサッカー部が自転車レースになるし」
「シナリオは9回修正を要求したんだけど、やればやるほど変になった。いまにして思えば私が根負けしてOK出すのを期待していたのかもしれん…。企画は頓挫しましたが、完成しなくて良かったですよ」

0215社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 14:29:20.76ID:xEPJGeWv0
なんでテレビ局はちゃんとした契約書を書かないか
それは後々なあなあで自分達の都合の良いように変えれるからwww

0216社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 16:13:55.62ID:F35kn9oC0
原作と実写化作品がまったく別物というのは昔の角川映画でよくあったな 汚れた英雄とか戦国自衛隊とかかすってすらいないほどの別物 小説も映画も同じ角川だからといってあそこまでメチャクチャにしていいのかよと当時オモタ

0217社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 16:20:10.58ID:prwG7R2r0
一般人が知ってる程度の話ばかり
コタツ記事で金はもらえていいな羨ましい

0218社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 16:35:43.31ID:n2rdmtYG0
>>215
詐欺師で反社の手口やな

0219社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 16:43:13.73ID:0tfU4doS0
>>216
角川は金とコミュニケーション能力の二大武器で
原作者をガンガン懐柔していった
社長から編集部院まで仲良しお化けの集団だった
映画も大体今でも語られるヒット作を連発してたし

0220社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 16:48:59.67ID:VwEoflYK0
三谷さんのラジオの時間を観れば大体当たらずとも遠からずだろ
現場の混乱とオンエアまで時間がないことが
言い訳になって
プロデューサーが適当に原作者をあしらってるんだろ
ラジオの時間では
「俺たちにとっては百の仕事の一つかも知れないが
原作者にとっては最初で最後なんだ」って

野豚をプロデュースの最終回は
放送当日の朝方にクランクアップしたんじゃなかったっけ
それも相当なキツキツスケジュールだし
そんな中で原作者のこだわりとか
遠くに追いやられちゃうよな

0221社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 16:54:28.81ID:xr5f0XsQ0
>>220
ラヂオの時間、三谷が振り返れば奴がいるの脚本を出演者やプロデューサーの我儘で三谷をシカトしてこねくり回されまくったことに対するアンチテーゼみたいな作品

0222社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 16:55:54.39ID:Gcjzh+vI0
テレビ局は酷いな
最低だよ

0223社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 17:00:15.09ID:aL+iQi4q0
>>220
構造的な問題だから脚本家は傲慢だ!みたいな感情的な叩きをしても改善することはないんだろうなって思う

0224社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 17:05:22.60ID:9jr/bDOl0
>>1
『グランメゾン東京』『TOKYO MER~走る緊急救命室~』
『ラストマン―全盲の捜査官―』『グレイトギフト』『ゴールデンカムイ』

どれも見たことないから凄さがわからん

0225代理人 ( ̄▽ ̄)b ◇UxQ8uxJMok ◆SiVb5zK9Vs 2024/02/03(土) 17:09:07.94ID:2XbRZYKC0
>>1

適法に処刑する → セクシー田中さん漫画家の自殺案件

https://plaza.rakuten.co.jp/codediver/diary/202402020000/

0226社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 17:14:09.71ID:hep86wmo0
霊媒探偵・城塚翡翠は見ててまんまと騙された感があったなぁ
一杯食わされたというか、あの展開はちょっと斬新だった

0227社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 17:15:56.33ID:S8Nyy5Es0
ここ2、3年のテレビって長年の衰退を取り繕ってたのが一気に来ているよな。

0228社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 17:22:27.14ID:nKFPNj4K0
世間知らずの作家様と違ってTVも映画もアニメも沢山の人が関わって出来てるんや
原作者様だってタダの関係者の一人だって事をキモに命じるべき
漫画家のために映画やドラマ作ってるんちゃうねんで!と

0229社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 19:53:29.21ID:6hfh8RVe0
原作無視といえば、仮面ライダーシリーズじゃないか
今だに石ノ森章太郎原作ってどうなのよ
要は金次第ってこと?

0230社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 20:03:14.69ID:5o6RdOzE0
フランス版のシティハンターは褒めたい

0231社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 20:43:45.46ID:a/HXbOQF0
てか外国てどうなんよ?
ハリウッドとか原作無視してるイメージだが
まあ欧米だとそもそも特撮とかじゃない普通のドラマがコミック原作て事自体少ないのかもしれないけど

0232社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 20:45:39.89ID:yxJtrNXy0
>>230
韓国版のシティハンターは?

0233社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 20:55:31.83ID:5+gBmh2P0
>>64
進駐軍の出向機関の思想で動いているんだろな。
だから、植民地日本人の原作者なんか搾取されて当然、問答無用で俺たちの言うことを聞け!逆らうと仕事干すぞ!
とモラハラパワハラかますアメリカのお偉いさんみたいな振る舞いするんだよ。

0234社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 21:20:08.66ID:45rKoDIx0
>>232
韓国に良いものと美味いもの無し
辛いものはあるけどな

0235社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 21:29:03.01ID:E7k8fg5+0
作品は完全に自分の手を離れたのだから
原作者はドラマや映画の制作者に口出しするべきじゃないな

0236社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/03(土) 21:50:09.58ID:Ulj/bTil0
小学館が抗議しないということは、そういうことなのだろう。

0237社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/04(日) 13:05:18.25ID:81J3LC6L0
そもそも小学館が胡散臭い

0238社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/04(日) 14:06:54.78ID:DY8eIQvb0
版元は数さえ売れれば万々歳だろうからなー

0239社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/04(日) 19:51:06.12ID:YkI2Qp+R0
>>238 未完の作品だったし、続巻が出せないから版元として大損じゃん
生きて続刊書いていた場合の収益を考えると億単位で損してると思うが?

0240社説+で新規スレ立て人募集中2024/02/04(日) 19:58:45.67ID:ZQacXbRH0
>>238
人コロして稼ぐのは楽しいか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています