千秋の涙から誕生したポケットビスケッツ!勇敢なメッセージソング「Red Angel」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2024/01/21(日) 07:25:59.93ID:9uQSqfD69
  この日何の日?
ポケット ビスケッツのシングルRed Angel発売日


https://reminder.top/article_img/471146490_pic1_full.jpeg








90年代デビューアーティスト ヒット曲列伝vol.13
■ポケットビスケッツ「Red Angel」
作詞:CHIAKI&ポケットビスケッツ
作曲:パッパラー河合
編曲:パッパラー河合
発売:1997年1月22日
売上枚数:109.8万枚

1990〜1999年の10年間にデビューし、ヒットを生み出したアーティストの楽曲を当時の時代背景や、ムーブメントとなった事象を深堀しながら紹介していく連載の第13弾。今回は、ポケットビスケッツ「Red Angel」を紹介します。
    



千秋の涙とウッチャンのアドリブから生まれたポケットビスケッツ

ポケットビスケッツは、日本テレビ系列で放送されたバラエティ番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』から誕生したユニットです。

誕生のきっかけは、番組内でウッチャンナンチャンの南原清隆扮する、天才音楽プロデューサー・南々見一也プロデュースで、モデルの高山理衣(りえ)を売り出す「スーパースター誕生!~K・Nanami アジアへの野望〜」という企画が始動し、国生さゆり、室井滋、千秋が招集されたことからはじまります。

そして、高山理衣がセンターポジションに立つ3人組ユニットを結成することになり、国生、室井、千秋の中から2人を選ぶという展開に。そこで南々見は、国生と室井を選出、落選を告げられた千秋は、その場で泣き崩れてしまうというハプニングが起こります。
その涙を見た内村光良は、その場の空気を変えるため、とっさの判断で、フジテレビ系列で放送されていた『ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば!』で、タレントのちはると演じた人気キャラクターを引き合いに「私が第2のマモー・ミモーを作ってやるダニ」と発言。

ポケットビスケッツの誕生は、千秋の涙とウッチャンのアドリブから ”偶然” 生まれたユニットだったのです。




千秋の流した涙が、大躍進に繋がっていった

千秋はなぜ涙を流したのか?

その背景には、本格的な歌手デビューを目指していた千秋の熱い想いがありました。バラエティ番組の企画とはいえ、夢だった歌手デビューが決まる寸前での落選は悔しくてしかたがなかった。やりきれない気持ちが、涙として溢れたのです。
その想いを瞬時に汲み取った、内村光良扮するTERUと、キャイ〜ンのウド鈴木扮するUDOの3人組として動き出したポケットビスケッツは、そこから怒涛の快進撃を続けます。

ファーストシングル「Rapturous Blue」は、高山理衣、国生さゆり、室井滋が結成したユニット、McKee(マッキー)よりもシングルチャートの上位にランクイン、続くセカンドシングル「YELLOW YELLOW HAPPY」は120万枚のミリオンヒットを記録します。
ポケットビスケッツが多くに人に支持された要因は、バラエティ番組『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』の中で課せられる ”クリアできなかったら解散” という展開の連続が、視聴者の応援したくなる気持ちを強く掻き立てたこと。

そして、ボーカリスト千秋の力強い歌声が、聴く人へダイレクトに伝わったからです。才能に溺れず努力を重ねてきたことは決して裏切らなかった。悔し涙をバネにして掴んだ夢の歌手デビューの先には、素晴らしい景色が待っていたのです。





アラビア風アレンジと哲学的な歌詞の融合で魅せる「Red Angel」
https://reminder.top/471146490/

0051名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 09:48:08.68ID:X2U29wqC0
とろけるようなブルー ってやつがファーストシングルなんだな

0052名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 09:51:24.73ID:uEsKYOSA0
>>28
ええとこの娘やろ。
あとコミュ力。

能力関わらず、コミュ力高いのは強い。

0053名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 09:56:41.01ID:WDYEyeKr0
まだネットやってる人が少なかったからね
公言したことをことごとく反故にしてたし
今なら叩かれまくって番組自体嫌われてると思う

0054名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 09:59:17.46ID:O9HEPMr10
サザンのツナミとか福山雅治の桜坂もこの番組の企画から生まれなかったか?
そう考えるとミリオンセラー出しまくりの番組だな

0055名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 10:04:30.80ID:z+Q3UHpc0
>>16
ウリナリの中で帽子を脱がされた頭にモザイクがかかっていたw

0056名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 10:07:38.87ID:z+Q3UHpc0
1枚500円の短冊CDだったんだよな
ワンコインで買えるのと、足を踏み鳴らしながら回るだけの単純な振り付けが子供達にハマった

0057名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 10:09:42.40ID:24ryoeLo0
ビビアンスーってどっから出てくるの?

0058名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 10:11:47.62ID:0iFYiwtw0
>>54
あれはTBSのウンナンのホントコだな

0059名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 10:13:38.06ID:cg9NV8it0
マッキーが完全に忘れ去られている件
モーニング娘。に対する平家みちよみたいなもの

0060名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 10:20:06.05ID:NKEpLfxL0
最近ちょいちょい出てくるけど好きじゃないから見たくない

0061名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 10:26:58.90ID:jZoZFR2j0
「ポケットビスケッツ」はウドの案だったよね
そのメインのアイドルユニットの名前を考えるってみんなでフリップに書いてて
ウドのポケットビスケッツはただのボケ回答だった
千秋が泣き出してウッチャンが「ワシとやるダニ、名前はポケットビスケッツ」ってウドも巻き込んだ

0062名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 10:30:01.72ID:LCJzw/QN0
>>50
モー娘。も似たような購買企画やってたな

0063名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 11:01:10.49ID:Z1qZVqrx0
>>1
グロ

0064名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 11:21:15.93ID:42o6MJyM0
千秋のヒザ突き出しダンスはなぜかピピッとくる

0065名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 11:23:03.87ID:gMb5ImGC0
パッパラーにしては小室哲哉調で好きだったわ
小室哲哉よりは浅倉大介調かな

0066名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 11:23:52.52ID:gPXoeevV0
Nスタに出てたハーフの子だっけ、千秋って

0067名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 11:25:41.09ID:+BJh0Bjh0
>>2
だな

0068名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 11:25:56.79ID:Y2/nH1yS0
テレビの企画に乗せられるような自分じゃなくて本当に良かった。

0069名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 11:37:02.37ID:d3mSKx6V0
ポケビ<ブラビ

0070名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 11:48:56.05ID:ymanhLs70
>>5
歌手のマッキーのことかい?
それとも局アナのマッキーの方かい?

0071名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 11:59:25.59ID:bhLGF3jR0
ウリナリの話題が出るたびポケビバージョンのたまごっちがすげー欲しかったことを思い出してしまう

0072名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 12:02:09.01ID:veLLmWea0
ウッチャンが「これが千秋のピークの頃の姿ダニ」と言ったら
千秋がキレてウッチャン蹴ったのが面白かった

0073名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 12:10:27.97ID:SwthZD3y0
たまにはグリーンマンも思い出してください

0074名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 12:16:58.59ID:A5YhHWDa0
>>47
嫌味とかじゃなく、感受性豊かでうらやましいよ

0075名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 12:43:24.59ID:uF0v3ZoN0
>>26
>>73
ウド鈴木ならまごころも結構好き

0076名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 12:44:43.12ID:lDXr7gLU0
>>52
AGC(旭硝子)の娘って聞いたことある

0077名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 12:46:50.10ID:yt5IpN1F0
懐かしすぎる

0078名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 12:49:28.07ID:7T8qh1h30
>>73
オリコンチャートがランクインしていて
「良かったぁ。」
と、本番にも関わらず本音をポツリと漏らしていたウドちゃん

0079名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 12:50:30.91ID:baK1U4l+0
見るもん無いからネットしながら紅白つけといたけど、
これが一番反応良かったんじゃねえの

0080名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 13:00:55.75ID:h0+tMVUG0
yellow yellow happyて黄色人種上等て意味か

0081名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 14:01:26.53ID:6GBJWFyC0
シングルCDが千円だった頃ポケビのCDは900円と安かったのも売れた要因

0082名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 14:17:36.00ID:CxMzatMB0
>>76
旭硝子のライバル企業、日本板硝子の元社長の娘ね

0083名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 15:10:38.97ID:6RHc28Nt0
>>80
そうだよ
この肌の色で生きていくって歌詞に書いてあるだろ
あの時代って人種差別とかについて結構ヒリヒリしたものがあったよ
ロス暴動後だったりするし

0084名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 15:57:16.07ID:MOf7sg1W0
千秋ってすごく個性的だけど歌うまくはないよな
でも楽しかったな、ポケビとブラビは
紅白もここが一番よかった

0085名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 16:03:51.90ID:90oy3INc0
ブラビ通り

0086名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 16:53:12.64ID:u6Uxtb6G0
>>20
貧乏 嫌だから 頑張ろ
b i g の皆さんです
を思い出す

0087名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 17:10:58.27ID:L1EMtOgr0
>>84
篠原涼子のモノマネしてたね

0088名無しさん@恐縮です2024/01/21(日) 18:27:13.54ID:susfUoNw0
>>38
乃木坂とかの英語詞の歌い方ひどいよね
棒読み過ぎて

0089名無しさん@恐縮です2024/01/23(火) 14:07:47.04ID:SgywfogH0
YELLOW YELLOW HAPPYの
サビの歌詞が凄く良いんだよね
この歌好き

0090名無しさん@恐縮です2024/01/23(火) 16:54:13.94ID:Ekb8ITd60
ブラビの方が好きだった
ポケビは曲もそんなに良くないし千秋が嫌いで好きになれなかった

0091名無しさん@恐縮です2024/01/23(火) 22:26:27.23ID:qHYMSBlJ0

0092名無しさん@恐縮です2024/01/24(水) 00:33:20.28ID:cjvGq4s00
国生さゆり室井のユニットは楽曲がいまいちなんか

0093名無しさん@恐縮です2024/01/24(水) 00:42:16.43ID:ri5lA9Hp0
>>58
ウンナンのホントコ!の未来日記だな
今"未来日記"といえばそれとは関係ない漫画やらアニメやらだから何かもにょる

0094名無しさん@恐縮です2024/01/24(水) 02:36:22.27ID:xJGRpubV0
伸びないスレ立てたやつは何かしらのペナルティ与えたら?>>1

0095名無しさん@恐縮です2024/01/24(水) 21:32:18.58ID:gLqemROH0
りんまほきいはもねもわけえのすなさひかあへみゆとしひし

0096名無しさん@恐縮です2024/01/24(水) 21:42:59.36ID:ARi0jUT70
誤爆いたしました、待てばよかった記憶が無くていつものない健康体だけど

0097名無しさん@恐縮です2024/01/24(水) 21:52:29.37ID:xsRym5Up0
みてせぬこせしいせりんいへいおててないふむねみわてもりをひうほふへねきもおわろくりあへにりそわみをたんねぬくもる

0098名無しさん@恐縮です2024/01/24(水) 21:53:40.57ID:7Qlru2E00
>>29
Twitterでフェミにハマるアニメとかはないわ
こないだみたいな人達が沸くのは

0099名無しさん@恐縮です2024/01/24(水) 21:58:49.61ID:MCkX+TUm0
明日上がるヤマ作りづらいのど取材とかやばい感性
隙あれば我慢できるが
あれくらい若いとコメントするのとかやめてほしいわ

0100名無しさん@恐縮です2024/01/24(水) 22:00:23.32ID:zI8Dqx/G0
>>62
この状況でも暴れてジャニヲタとして恥ずかしいスノヲタ
エグのドームはチケ流で?

0101名無しさん@恐縮です2024/01/24(水) 22:21:45.95ID:PmUZW2A20
毎年武道館とやってるし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています