【新橋・渋谷アンケート】お笑いのレジェンド活動休止もZ世代は無関心?「松本人志って誰!?って言ってる友達もいた」 [征夷大将軍★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001征夷大将軍 ★2024/01/12(金) 20:21:14.58ID:h++QpN4i9
集英社2024.01.12
https://shueisha.online/newstopics/189470
お笑いのレジェンド活動休止もZ世代は無関心? 「僕の親は見られなくなるのは悲しいって」「松本人志って誰!?って言ってる友達もいた」〈新橋・渋谷アンケート〉

(前略)
■「松本人志って誰?」
そんななか、驚いたことに約7割の若者が松本の活動休止について興味を示さなかった。

「まったくテレビとか見ないから、出なくなっても私に影響はないですね。それよりも松本さんを好きすぎる世代の人たちは、まだ性加害の真相もハッキリしていないのに『女側にハメられたんだ』とか『ホテルに行く女が悪い』って言う人が多くてヤバいなって思います。それも状況しだいでは名誉毀損とかセカンドレイプになるんじゃないですかね」(21歳女性・大学生)

「松本さんですか? お名前は知ってるくらいで興味はないですね。文春に報道されたことは知ってましたけど、活動休止することは今知りました。芸人さんは遊んでるってイメージがあるからそこまで驚きはしない内容な気はしますけど、過去のことまで裁かれる時代になったんだなって思いました」(23歳女性・事務)

「松本さんの出てるテレビ番組を見てる人はまわりにもいますけど、別に松本さん自身を見たいわけじゃないから、活動休止でもショックは受けてなさそうですね。
今回の報道を見て『松本人志って誰!?』って言ってる友達もいたくらいです」(20歳女性・大学生)

これらはまさにテレビ離れが現在進行形でどんどん進んでいる証なのか。カリスマ・松本人志の不在はZ世代にはさほど影響を与えないのかもしれない。

取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班

※全文は出典先で

0952名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:46:20.38ID:ElIIyK2U0
わしも5chの中ではピチピチの若者だと思うけど
TVなんて一切見てない
うちにもおいとらん

0953名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:46:36.77ID:ttyeDsrr0
過去も罰せられる時代とか言ってるが単に知識や知恵がついてそう言うのに寛容になれない大人だけがテレビに残ってるだけだよ
若い子の支持なら多少の辛い部分は看過する
PTAしかりそこを見て見ぬ振り出来ないのは基本ほぼ大人

0954名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:47:04.58ID:vsTgVjv00
ネトフリで世界中の面白いコンテンツが見られる時代に生きてるのに、なぜ日本のテレビを見なきゃいけないのか

0955名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:47:05.61ID:G3057Ka30
ビジュアルバム20年ぶりに見たけど板尾が一番笑えるよな
なんだろあの面白さ

0956名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:47:18.39ID:kSPIqmeX0
正月のガキ使の人ってイメージだな、水ダウもまず見てない
NHKトップで休業報道やってても無関心だったし
おじいちゃんと同じくらいの年の芸人に興味なんか持たないよ

0957名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:47:21.89ID:nS1pmjDI0
今はげーのーじん様よりVやヒカキンの方が有名でしょ。ぺこらやマリンのほうが若い子の認知度が高そう。

0958名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:47:38.46ID:xhsUTTEw0
>>948
5ちゃんやってる時間のが無駄だろ

0959名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:48:00.26ID:jofHuGW40
>>947
正確にいうと50前後だね、そこら辺の人は今でもドラマとか追っかけてたりする
氷河期よりももっと後だとテレビの影響力が弱まる

0960名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:48:04.58ID:kQl1RzH60
在日系だと直ぐにレジェンドになるんだな。

0961名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:48:10.52ID:qNL2BonU0
>>951
ネットニュースで色んなYouTuberの記事出てくるけど読んでないでしょ?
それと同じだよ、テレビというローカルニュースのことなんて記事で見たとしても頭に残らない

0962名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:48:36.54ID:AsL2jK870
>>1
そりゃあんな還暦の爺さん若い奴は興味あるわけねぇだろ
38の俺でも興味無ぇのに

0963名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:48:41.77ID:/XzqOqqi0
数年前はお前らもテレビ見てると言ってたけどな



やっと俺に追いついた?w

0964名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:48:45.06ID:RKAt4DUc0
>>1
ことごとく変な口調w

0965名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:48:45.78ID:cIkf7I6y0
>>951
ニュースサイトと言ってもまさかヤフー見てるわけでも無し
普通に知らないと思う

0966名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:48:54.87ID:qxzxOKyC0
そりゃZ世代の若者は知らないし興味がない人は当然いるだろう
テレビに貼りつかないし知らないのも当然知らないのも当たり前 
ジャニーズで言えばsnow manとはジャニー問題の時よくジャニオタがグループ名書いたからそういうグループがいるのは知ったが誰がどういう顔かそれが何と言う名前なのかも知らない
秋元軍団は前田何某とか指原とかよく名前を見る人は顔と名前は分かるが乃木坂とか誰一人名前知らない
別に彼が消えても彼を見てたある程度の世代が騒ぐだけで他はどうでもイイ感じだと思うよ

0967名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:49:11.98ID:/XzqOqqi0
ねー



お前らやっと俺に追いついたの?w


おっせーw

0968名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:49:40.47ID:qNL2BonU0
>>958
5chもやってテレビも見てたのが、テレビがなくなったから無駄が消えたと書いてるだけだよ
無駄な時間をゼロにするのもそれはそれでつまらない
でもテレビは本当に無駄だった、見るのやめたら膨大な時間ができた

0969名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:50:04.60ID:+I4CAMHA0
>>949
去年会社で話したテレビの話題と言えばWBCとVIVANTだけだな

0970名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:50:04.73ID:feHyHoO00
>>957
そっちのほうが認知度も親しみもある感じだね

>>959
氷河期世代ぐらいからかね、TV離れが加速したの

0971名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:50:35.26ID:ENLe/k980
知らないのはさすがにお馬鹿ちゃんか思春期特有のアレだろ
笑いの世代が違うから別に興味ない人は多そうだけど

0972名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:50:52.38ID:zRE0GXVz0
さすが壺半島大好き集英社だな

0973名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:50:54.44ID:cIkf7I6y0
>>953
>>1の元記事読んだ?
芸人が女遊びして当たり前とか言うのは古臭い価値観ってZは言ってる

0974名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:51:25.02ID:sYzg3byq0
>>1
さすがに松本知らないのは世間知らずの馬鹿だと思うよ

0975名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:51:28.27ID:Hmd3NvG+0
>>866
テレビ観ない自慢(`✧∀✧´)カッケェー‼

0976名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:51:53.04ID:4WwE8s6D0
>>915
>若者にしか人気がないの間違いだよね

>>1読んだんかお前

0977名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:52:11.82ID:Q70JKS2s0
>>971
あなたみたいなお爺ちゃんはそう思うんだろうけどマジで知らない10代以下かなりいるよ
娯楽がYouTubeのみになってる層は想像以上に多い

0978名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:52:13.03ID:JMcWhJUR0
「松本は終わった」という印象付けが始まった

もう復活は無理

0979名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:52:17.68ID:G3057Ka30
お笑いや音楽は西暦2000年までは良かったけどそれ以降スッカスカで何ひとついいものがない印象

0980名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:52:21.57ID:jofHuGW40
>>970
ひろゆきとか出てきたからね、ネットや2ちゃんねるの影響も大きかったよ、当時テレビってサッカーじゃないけど異様な韓国推しだったじゃん

0981名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:52:22.95ID:rH/CZYTP0
テレビ観てないのに芸スポにいるなら頭おかしいからな
俺だって真剣にテレビ観るのは高校野球くらいだけど
仕事から帰るとさすがにテレビはつけとくわ

0982名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:52:50.80ID:nOk+rAKp0
今年からは芸人より
テスタ 井村俊哉 トンピン
日本三大天才投資家の時代らしいね

0983名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:52:56.66ID:/94lB+Zg0
当たり前だろ
もうすぐ50になる男だが、松本より上の世代の芸人はよく知らんし、出ても興味ないよ
しかも上でコメントだしてるの女だし尚更だろ

0984名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:53:17.54ID:UjkxJer+0
この前も配信者でやるゲームのコラボみたいなので本田翼と俳優の北村匠がちょこっと出てたけど興奮してるのは主催者らしきおじさんだけでゲームやってるような若い子なんて全然ピンときてなかったの面白い
芸能人全然有り難がられてないの見ててもの悲しかったな

0985名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:53:22.35ID:nazkjdJw0
>>971
若い子と一緒にクイズやってたら芸能人当て問題とか出てくるけどまじで若い子はダウンタウンやSMAPの名前を答えれないw

0986名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:53:41.35ID:Q70JKS2s0
>>981
ネット配信でスポーツ見て芸スポ見てるわ
ダウンタウンは流石に知ってるから芸能ニュースにも興味あったけど
最近の芸人はもはや全く分からない

0987名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:53:46.20ID:fRfie2Xa0
浜田
「ま……つ……もと?」

0988名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:53:52.81ID:zRE0GXVz0
テレビがつまらない←分かる
Youtubeやネットフリックスで世界中の面白いものが見れる←????wwww
どっちにしろ白痴じゃねえかwww

0989名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:53:57.23ID:JMcWhJUR0
>>983
お前の自分語りに誰も興味がない

0990名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:53:57.81ID:ttyeDsrr0
>>973
YouTuberとか女遊びバリバリやってるよ東海オンエアとか
それでも好きだからそこは無視してる
単に芸能人なんて興味ないだけだよ

0991名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:54:30.30ID:2uQQqiqA0
Z世代に驚くというより見てない自慢してると思ってるジジイに引くわ

0992名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:54:52.81ID:Q70JKS2s0
>>988
取捨選択しただけだろ
捉え方が頭悪い

0993名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:55:10.67ID:ElIIyK2U0
5chじじいのテレビ好きは
孤独感から来ているの?

0994名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:55:13.12ID:Ajlj4yCj0
若い子好きなのに認知されてないの一番効きそうw

0995名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:55:37.82ID:cIkf7I6y0
話通じない爺さんの多いこと多いこと

0996名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:55:47.11ID:sYzg3byq0
松本知らないならたけしもさんまも知らないだろうな

0997名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:55:54.57ID:AFbFM85k0
>>991
これだわ

0998名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:56:22.40ID:qxzxOKyC0
若い女性とか知らないし知ってても興味がないのは当たり前だろう
還暦すぎたお爺さんとかに興味はないだろう 若いイケメンとかならまだしも

0999名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:56:46.59ID:feHyHoO00
まさに松本が狙ってた年代に興味持たれてないって爆笑ものだな

1000名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:56:50.61ID:JMcWhJUR0
さよなら松本

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 35分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。