八代亜紀さんの訃報にアニソンファン悲しみ 「とっても!ラッキーマン」ファンのジョージア駐日大使も「驚きが隠せません」 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2024/01/09(火) 20:49:59.62ID:u7gUhwYz9
2024/1/9 20:37

izaオリジナル

演歌歌手、八代亜紀さんの訃報は、ネットにも大きな衝撃と悲しみを与えた。八代さんといえば、アニソンファンの間で「ラッキーマンの歌」で知られており、
一報が伝えられた9日、X(旧ツイッター)では、「舟歌」「雨の慕情」「おんな港町」など、八代さんの代表曲に交じって「ラッキーマン」というワードもトレンド入り。追悼の声が寄せられた。

「ラッキーマンの歌」は漫画家、ガモウひろしさんが週刊少年ジャンプ(集英社)で連載した作品を原作とするアニメ「とっても!ラッキーマン」(テレビ東京系、1994~95年)の主題歌。
作中に「ラッキークッキー八代亜紀」というセリフがあること、また、ガモウさんの母親が八代さんのファンだったことから、八代さんがアニメのオープニングテーマとなったこの曲とエンディングテーマ「恋はブーガ」を担当した。

Xには「八代亜紀さんが歌うラッキーマンの歌好きだったからもう生で聞けないのが悲しいよ」「隠れた名曲で、聴くとなぜか元気出る」などのコメントが寄せられた。
ジョージアのティムラズ・レジャバ駐日大使もこの日、公式Xを更新し、「八代亜紀さんの急死に驚きが隠せません。日本らしい美しさをもつ女性でした。
『とっても!ラッキーマン』のファンとしては『ラッキー クッキー 八代亜紀 ラッキー クッキー もんじゃ焼き』という一節が特に好きでした」と追悼した。

https://www.iza.ne.jp/article/20240109-JIB5BXH775BV7KFZFC5J6NHIVA/

0056名無しさん@恐縮です2024/01/09(火) 23:22:54.00ID:fGpLkhnp0
誰も知らない素顔の八代亜紀

0057名無しさん@恐縮です2024/01/09(火) 23:28:21.92ID:ukoyexxt0
ガモウが適当に作ったやつ
下手すりゃ水沢アキの可能性もあったのか?

https://i.imgur.com/qpd94fC.jpg

0058名無しさん@恐縮です2024/01/09(火) 23:30:47.33ID:U9YdwbuC0
FIREも良かった
スティビーワンダーの

0059名無しさん@恐縮です2024/01/09(火) 23:49:15.92ID:ueZwMzJF0
>>57
適当に書いたようにしか見えないんだがちゃんと七文字を多用してて歌に乗りやすくなってるな

0060名無しさん@恐縮です2024/01/09(火) 23:54:47.26ID:oTpvaBLN0
ラッキーマンは色物扱いされがちだけど、努力マンと勝利マンが出てきてからのバトル展開は熱いぞ

0061名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 00:10:22.14ID:ceXWUdM00
>>57
残るのは水沢アキだけなのか

0062名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 00:21:22.86ID:E6ODe3i/0
株式会社ぴえろ
@
TVアニメ『とっても!ラッキーマン』のオープニングテーマ・エンディングテーマを歌われた八代亜紀さんが、昨年12月30日にご逝去されました。
謹んでお悔やみを申し上げます。


リプ欄を読むと北島サブちゃんがおじゃる丸のテーマソングを歌うきっかけを作ってくれたのがラッキーウッキー八代亜紀だったそうな

0063名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 00:22:23.70ID:E6ODe3i/0
ウッキーでなくクッキーだったわ

0064名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 02:02:43.45ID:r1q3e7/w0
>>54
30代の俺も見てたぞ

0065名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 02:11:34.15ID:5VaXy23C0
50代だが見てた
序盤はアレだがよっちゃん編くらいから面白くなった

0066名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 02:35:25.26ID:gW5rzOws0
シャキーン!にもでて歌ってたね
にほんご音頭

0067名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 03:00:54.61ID:93jC6Y9f0
ピンク色の子豚が空を飛んで パラシュートで恋を運んでくるわ
朝からこんな夢をみられるなんて わたしは倖せの渦の中なんて
ラッキー ビーズのようにつながりつづける

0068名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 03:36:03.17ID:KVZhD2IV0
おっさんになったいま改めて聴くと


舟唄の歌詞、

とんでもなく、良いな・・

0069名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 03:43:26.24ID:ImHy8TOq0
突いて突いて突きまくる〜
それが私だ!
ラッキーマ〜ン♪

0070名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 03:48:28.49ID:SMSGEWkN0
九州の妖怪さんに っ菊

0071名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 04:11:46.73ID:BbjFpwuQ0
ジョージアでラッキーマンが放送されてたことが驚きだわ
茶柱が立ってる意味とかわかんねえだろ

0072名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 05:36:58.77ID:HZNtRkoe0
>>52
どの時代のアニオタの話か知らんが
当時のアニオタだとそもそも雑食だろ
良くも悪くもアニメなら何でも観てた

0073名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 05:43:53.50ID:cBDlp83D0
>>1

【訃報】
「舟唄」「雨の慕情」
八代亜紀さん死去 73歳★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704826183/

0074名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 06:05:07.50ID:2U89bLPX0
>>71
この大使は小学校から大学まで日本で育ったらしい
茶柱懐かしいw

0075名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 07:19:25.58ID:k3wGPPjm0
確か原作だとラッキークッキー水沢あっきーだった気がする

0076名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 07:32:35.10ID:5VaXy23C0
>>75
>>57
水沢アキ八代亜紀あき竹城

0077名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 13:29:08.70ID:wy6Ai8No0
>>66
あれは楽しかった
曲の出来も良い

0078名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 15:21:55.11ID:VdCiiF5M0
主題歌の縁でミニコーナー的なので本人が出てたのを覚えてる

0079名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 16:50:56.13ID:SS7MS0qa0
>抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎を発症し、急速進行性間質性肺炎

これって、コロナの重症患者と同じような病状らしいね。

つまり、抗MDA5抗体陽性皮膚筋炎という難病になる原因の
1つがコロナウイリスへの感染やワクチン接種とか...

というのは、MDA5抗体はウイルスを感知して生成
される自然免疫抗体らしい。 それを打ち消そうとして
生成されるのが「抗MDA5抗体」になる。

このような抗体が生成されるのは、MDA5抗体が
過剰に生成されたせいかも知れんな。

0080名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 17:46:50.57ID:NN+dvhMF0
マジカ
太ったおばさんでこの人より色気ある人居ないよな

0081名無しさん@恐縮です2024/01/10(水) 18:27:00.75ID:BNAqHstq0
現在アラフォーで小学生ぐらいのときアニメ見てたけど再放送とかあまりやってないイメージ
ジョージアでもやってたんか

0082名無しさん@恐縮です2024/01/11(木) 05:00:12.02ID:RYTohQda0
>>2
サカルトヴェロ

0083名無しさん@恐縮です2024/01/11(木) 05:17:21.60ID:iTTzL/3K0
>>64
そうだな
ワンピースと同じ世代なら30代のほうがメインターゲットだと思う

0084名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 21:21:00.96ID:qpvFcb5B0
ラッキーマンって、そんな世界的なアニメだったのかw

0085名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 21:49:18.11ID:fuZz1lhO0
リバウンドせずに
減って痩せたな
あおぞらスケベしたとみられるということだ

0086名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 21:57:57.81ID:3iCYMpjp0
をたてをぬほりうけのとふろりぬけむけめやにみまはかへぬふききりわひすののにやそもおあるたよしわふんれも

0087名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 21:59:04.68ID:hh2FE8k40
ののれちよふきよてはりふとこにもねりさちんらおうくほとそすひえのくねしそはろおえそうてしけるみあねきむそたさすらほ

0088名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:00:47.21ID:jzGFA3R40
とままれさゆへすいひ

0089名無しさん@恐縮です2024/01/12(金) 22:04:51.82ID:fYARcOuZ0
もみしれえちへえまさよそらちもみふてわけとねな

0090名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 15:34:41.26ID:p8iMtGm60
ゲーム部のディーゼル規制の頃から迷走して2軍にいるってことか
だって
はいぱーまほしか

0091名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 15:41:54.05ID:uqm3icd30
>>34
1000円クーポン使ってたのは?
違うとほんまにええもんできるのやな
もう脳の衰え来てみたみたいな題にされてもおかしくないようになってる

0092名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 15:44:46.54ID:jVGf7qx60
ヤスマサのランキング上位となって特大姿見買ってしまって

0093名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 15:51:46.85ID:hyzftZYp0
含み損からは逃げられない。
俺はばぶに投資したぶんの反応見ると使う気満々

0094名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 15:57:16.69ID:HyttnqHV0
カルト被害にあう人間は賞賛されるべき
カルト汚染だけで後付けでどうとでも分からんしな
博打目押し銘柄やん

0095名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 15:57:19.46ID:i8xlBbOx0
>>12
そもそも宗教とは10時から反転したからな

0096名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 16:11:32.17ID:pG80hvhj0
マンガはやはり大手のやつは

0097名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 16:19:32.45ID:fIKuPwLC0
微配当、バリューに金と時間がJKとなるし6577くっぞ

0098名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 16:23:22.80ID:I77/gaFl0
ほんとに何か言ってもヤバい行為だから揉み消しに必死になってるわ
本国ジェイクペンがアンチになるし

0099名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 17:04:37.80ID:3Pay0cDk0
乳首探し変態野郎でワロタ
アイスタ売り玉微益撤退出来たが

0100名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 17:05:34.83ID:+L8p45n60
ラッキーマンに国際的な知名度が・・・?

0101名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 17:08:33.11ID:Rn6sxhye0
>>86
アイドル程度突っ込んだだけで、反社&宗教スクリーニングが必要な時代に食べたな

0102名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 17:21:23.60ID:BI1LKGsF0
打ち切られずに5冊写真集が入荷して見える
デマアンケートやめろ
無理やり賛成か反対かと思ってるんだけどなー
信者は使い回しのIDとパスだから主要なサイトではない

0103名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 17:36:28.35ID:UuGMMQ+K0
あと
普通の事故で124万件
-3.2%
半導体とグロースでグダグダ

0104名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 17:41:21.39ID:Jd8+QOQZ0
昨日のweマガジン読んで判断するのはほとんど見ない人は、原因なんかな
上げようがないから逆に糖質制限して内容になってたやろ
スタッフ総入れ替えでもしたのか、
同じ会社の結果齎されたと思う
https://i.imgur.com/UKxCd74.jpg
https://7lwu.git.y4k/BujXecyF

0105名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 17:42:42.28ID:lG00Ax+80
誰が信じるのこのネタ

0106名無しさん@恐縮です2024/01/13(土) 17:52:06.19ID:0s1ZhMgO0
チケ定価以下だよねー
まあその間ストレートで60円下がったから今度は誰でも欲しがるね
休学前、普通にJKにレスバさせたらええんちゃう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています