石田ゆり子「動物を機内に持ち込めることを許して」 羽田衝突事故受けペットの“物扱い”に声を上げる ★3 [Egg★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★2024/01/04(木) 21:47:49.14ID:nwcmi+RM9
■石田ゆり子「動物を機内に持ち込めることを許して」 羽田衝突事故受けペットの“物扱い”に声を上げる


羽田空港で日航機と海上保安庁の航空機が衝突して炎上し海保機の乗員5人が死亡した事故で、日航機の貨物室に預けられたペットは救出できなかったという報道を受け、女優の石田ゆり子(54)が思いを明かした。

【写真】石田ゆり子と愛猫のショット(インスタから)https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/03/07/jpeg/20210307s00041000352000p_view.jpg

 2日に起きた事故では日航機の乗客、乗員379人全員が脱出。ただ、手荷物として貨物室に預けられたペットは救出できなかったという報道もある。元フジテレビでフリーの笠井信輔アナウンサーは4日、自身のインスタグラムで、海外の航空会社ではペットを客室に同伴することが可能な社もあるとし、「条件を定めて、日本でも試験的に始めてみては、どうでしょうか?」と提案。その後「追伸」として「脱出時の乗客の安全など、様々な課題がある事はわかっておりますが 何かそれを乗り越える方法があるのではないかなと、『無理に決まっている』と、決めつけるのではなく今の新しい技術やアイディアで検討していただけたらとそんな思いで、書かせていただきました」と考えを記していた。

 この投稿には様々なコメントが寄せられるなど反響を呼び、動物好きで知られる石田も反応。笠井アナの投稿にコメントする形で「本当に本当に辛いです。どうか動物たちが乗っていませんようにと祈っていました。飼い主さんの思い、そして貨物室の動物たちの思い…どう考えてもやるせないです」と思いをつづった。

 石田は1匹の犬と6匹の猫とともに暮らし、保護犬や保護猫の支援活動に取り組んでいる。「いろんな意見があると思いつつも家族同然の動物たちを機内に載せる時、ケージに入れて機内に持ち込めることを許して欲しいです」と自身の意見を記し、「災害時、非常時には、モノとしてではなく家族として、最善を尽くす権利を…。生きている命をモノとして扱うことが私にはどうしても解せないのです」と説明。最後に「笠井さん、お考えをシェアしてくださりありがとうございました。長文失礼しました」と結んだ。
 
1/4(木) 17:14 スポニチ 
https://news.yahoo.co.jp/articles/06e5214f6b0603558e0a99fe29a836935a390915

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240104-00000204-spnannex-000-3-view.jpg?pri=l&w=527&h=640&exp=10800

1 Egg ★ 2024/01/04(木) 18:53:50.97
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1704366199/

0952名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 03:01:03.64ID:D2Iv7v4V0
猿とかワニとか鳥とかハクビシンとか隣だったら
カゴから飛び出したら
犬と猫だけペットじゃないし
気圧の変化や音で耳弱い動物いるし
電車みたいに逃げ場ないし
ペット専用飛行機作って価格上げてそいつらだけでよろしくやってくれ

0953名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 03:02:11.67ID:R6N1Rorm0
犬猫って飛行機に乗りたいのかな?

0954名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 03:02:49.02ID:g2alXkF90
ピットブルでも同伴できる飛行機あるのか

0955名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 03:04:25.75ID:R6N1Rorm0
>>954
デルタ航空とかはOKらしいよ

0956名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 03:06:11.69ID:m5G3PBVt0
匂いもだし吠えるやろしトイレもあるし、犬同士喧嘩すんじゃないの?

割高料金にして試験的に何日かに一回そういう便作りゃいいじゃん
需要があれば増やせばいいが、他の家のペットと一緒とかワイは嫌すぎる

0957名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 03:13:04.63ID:4WGtVfN+0
前提として脱出時に持ち出せなきゃどこに居ても変わらん
そこをクリアしてから話す内容だろ

0958名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 03:15:08.41ID:vqqtym090
やっぱりあんだけ綺麗で金持ってても独身なのは理由あんだなw

犬猫のうんこや尿の匂いを何時間も嗅がされるのを希望するとか感覚おかしいぞ

0959名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 03:16:20.11ID:vqqtym090
>>948
俺の友達カメレオンとハブ飼ってんだよ

飛行機乗せられると知ったら喜ぶと思う

0960名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 03:21:57.16ID:1OKk7JOl0
>>1
芸能人はチャーターしろ

0961名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 03:30:10.16ID:BCxvHJGu0
一緒にいたきゃお前も貨物室に乗れ馬鹿が

0962名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 03:39:54.36ID:srY4zIhT0
家族ならペット飛行機に乗せたらダメ
赤ちゃんも飛行機に乗れないから

0963名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 03:56:08.17ID:kyFSIIio0
>>1
閉経で
アタマがおかしくなったか

0964名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 04:05:09.75ID:aycpGSl40
物扱いじゃないと言うのならヒトと同じ値段にするべきじゃないの

0965名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 04:07:07.53ID:TTZMfVS00
引っ越しならともかく、ただでさえ環境の変化に敏感な動物を
慣れた環境から人間様基準で旅行に連れていくってのが人間のエゴだろ

0966名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 04:09:52.56ID:TTZMfVS00
>>937
貨物扱いで運んでる
飛行中も世話できるように貨物専用機が多い

0967名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 04:21:48.30ID:APWNWq5/0
カオスだわな
そんな飛行機に乗りたくない

0968名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 04:32:21.20ID:BBdw+s8E0
>>931
ガールズチャンネルってサイトは、意見割れてたよ

0969名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 04:32:55.01ID:fu0l8CXj0
持ち込まないで迷惑だから

0970名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 04:39:15.28ID:Q1DFkgN00
石田「あれ?ペットちゃんたちの味方すれば、好感度上がるんじゃないの?

0971名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 04:43:37.69ID:l3zwl9W10
>>134
ここにもばーかいた

0972名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 05:10:09.73ID:h68e0HCF0
>>968
魔境のあそこですらアホ言われてますやん

0973名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 05:21:59.22ID:1841xHYG0
手荷物もって避難できないからその場で見殺しになりますけど?

0974名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 05:38:26.54ID:EQmUPd7P0
犬猫が頻繁に行うブルブルと体震わせる仕草でどれだけの毛や塵や埃が空気中に舞うか

0975名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 05:42:38.88ID:mUHFTAs00
石田 ああ〜

0976名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 05:44:52.79ID:J4bYJzM/0
この前ゆりかもめ乗ったらケージにペット入れてる人いたな 
違反じゃないけど、びっくりしたわ

0977名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 05:48:09.88ID:FOO+LfU80
煩いこと言うよな、だからいつまで経っても独身なんだよ。動物なんか知らんわ

0978名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 06:19:38.76ID:JG4e9we90
外国の航空会社はペットの脱出についても考えてるのかな
そこらへんはどうなんだろう

0979名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 06:21:05.84ID:27HpkSO40
よくよく見たらサイコパスっぽい顔してるもんな

0980名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 06:32:06.87ID:ZNBfiiHp0
キングコブラとかアリゲーターとかでもOK?
タランチュラとか
ゆりりんの隣にいても?

0981名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 06:32:40.92ID:WWPHUSwL0
>>1
お前は能登地震でペットが救われなくても被災者の前で同じこと言うのか?

0982名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 06:32:50.71ID:HK4rtCMD0
持ち込んでも手荷物扱いで非常時には持ち出せないから同じやろ

0983憂国の記者2024/01/05(金) 06:33:31.00ID:j/HGM9OG0
+1万円でいいと思うね

0984名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 06:41:24.89ID:l/isUH/C0
持ち込みおkにするって会社あったような

0985名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 06:42:44.13ID:D50Fg0xq0
猫なら良いけど犬は吠えそうでな
猫も周りの動物に警戒して落ち着かないだろ

0986名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 06:58:29.58ID:f7NUchlm0
中東の富豪が専用ジェットで鷹を乗せてたじゃない
お買いになったらいい

0987名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:01:00.98ID:O9x3ul5r0
猫はアレルギーの人多いけどどうすんのかな

0988名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:03:37.94ID:l3zwl9W10
>>258
そうそう
久しぶりにキャンタマがキュンとなった

0989名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:05:52.98ID:mDeYea9B0
個人的にはいいんだけど、糞尿の臭いとかどうするのよ?
慣れてる人なら問題ないかもしれないけど

0990名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:11:05.62ID:sA1KnM2o0
事前に預けてこいよ
身勝手な奴が多過ぎる

0991名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:11:49.91ID:3AWM4YGS0
そもそも機内持ち込み可能なエールフランスでも緊急脱出時は連れ出せるのか?

0992名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:13:28.16ID:gZ1r0PiE0
ペット苦手な人からすると地獄なのがペット好きの人はわかってない

0993名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:17:58.84ID:YZzV+wbD0
どこまでの大型犬はOKにするの?

0994名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:20:27.97ID:0hRTRBbb0
この人ネット上でめちゃくちゃ褒め称えられてるけど主張が面倒くさい人感すごいよね

0995名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:27:57.79ID:0aWFNNdT0
事故がなかったら考えもしてなかったくせに
こんな馬鹿な人だとは思わなかった

0996名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:32:12.47ID:Aps9ViBa0
本当に残念。
そんなに大事ならペットホテルにでも預けて飛行機に乗れば?

0997名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:39:40.04ID:VXcqSpTt0
言うのは簡単
鳴き声対策とか具体的に言ってよ

0998名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:45:57.66ID:ZbKFVQvM0
>>85
プライベートジェットなら持ち込みも一緒に脱出も自由だから、
文句つけてる奴はプライベートジェット以外で移動すんなと思う
いざという時にペット云々で避難に支障出るの確実な奴と一緒の飛行機はお断りだ

0999名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:47:21.84ID:7p7kBCfR0
ペットがどうのの論議をわざとマスコミが盛り上げようとしている。
そんなことより、管制と海保を所管してる国交相が
長年そうかそうかの、いい加減なシステム上の問題放置が一番の問題。
先ずは国交大臣が辞任すべき。

1000名無しさん@恐縮です2024/01/05(金) 07:50:06.83ID:IXAQYKvK0
持ち込んだって緊急時には連れていけないで終了

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 2分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。