【高校バスケ】ウインターカップ女子準々決勝で桜花学園がまさかの大逆転負け… エース竃4Q25点で岐阜女が奇跡のカムバック [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★2023/12/26(火) 16:39:29.24ID:4x+RA0Wu9
12月26日、「SoftBank ウインターカップ2023 令和5年度 第76回全国高等学校バスケットボール選手権大会」男子3回戦/女子準々決勝で昨年ベスト4の岐阜女(岐阜)とインターハイ準優勝の桜花学園(愛知1)という優勝候補同士が対戦。45-28で4Qを迎えた桜花学園に対して、岐阜女はNo.4竃が3Pシュート7発! 一気に追いつくと最後はNo.8ジュフ・ハディジャトゥがリバウンドから決めて61-60。岐阜女が奇跡的カムバックでベスト4進出を決めた。

日清食品U18トップリーグでは桜花学園(6勝1敗)が準優勝で岐阜女(5勝2)が3位。その対戦では岐阜女が2Q8失点に抑えてリードを奪ったが、逆に3Qは桜花学園が7失点に抑えて逆転し、最終的には70-56で桜花学園が勝利。ただし、この試合では岐阜女のエースNo.4竃夏海がケガのため出場していない。

立ち上がりから激しいディフェンスの応酬に。その中で桜花学園はNo.8福王伶奈がインサイドで決めて先取点。しかし、岐阜女はNo.6柴田緑の得点に続いてNo.4竃が3Pシュート、No.16杉浦結菜の速攻と続けてリードを奪う。2本目が欲しい桜花学園はいい形が作れず。岐阜女はさらにNo.8ハディジャトゥがミドルシュートを成功。桜花学園はNo.6深津唯生が決めたが、残り5分で岐阜女の9-4となる。ここでタイムアウトをとった桜花学園はWキャプテンのNo.5黒川心音、No.4田中こころが個人で打開して連続得点。No.4田中はさらにミドルシュートを決めて11-9と逆転する。6分を切ったところから得点が止まった岐阜女に対して、桜花学園はNo.6深津のフリースロー、No.5黒川のレイアップ、No.8福王のシュートで追加点。終了間際、岐阜女はNo.4竃が3Pシュートを決めたが、桜花学園の17-12で1Qを終えた。

早めに追いつきたい岐阜女だが、2Q前半は桜花学園のディフェンスがよくパスの出しどころにすら困る状況に。桜花学園は好守からNo.8福王、No.4田中のシュートにつなげると、No.6深津がリバウンドから決めて23-12と2桁差をつける。残り6分強、岐阜女はカットしたNo.16杉浦に合わせて2Q 初得点。さらにリバウンドで奮闘するNo.8ハディジャトゥ、No.7榎本麻那がフリースローを決める。それでも桜花学園はNo.9阿部心愛、No.5黒川のシュートで得点を重ねて31-19でハーフタイムを迎えた。

前半のFG成功率が21.2%(7/33)と低調だった岐阜女。3Qに入ると早め早めにシュートを放っていき、No.4竃のシュートが決まり始める。それでも点差は縮まらない。桜花学園はNo.7東小姫がゴール下で連続得点して引きはなそうとする。岐阜女はパスが回してオープンを作り出すものの確立が上がらない。No.4竃、No.5林琴美がなんとか得点につなげたが、桜花学園の45-28で4Qを迎えた。

4Q立ち上がり、桜花学園はNo.6深津、No.4田中、No.9阿部が連続得点。53-32とさらにリードを広げる。3Pシュートで活路を見出そうとする岐阜女はNo.4竃が6連発。No.17三宅香菜のレイアップも決まって残り2分で54-60と一気に詰める。さらにNo.4竃が3Pシュートを1本、No.17三宅香菜のレイアップも決まって残り40秒で59-60と1点差に。続く桜花学園のオフェンスは24秒バイオレーション。ここでタイムアウトを取った岐阜女は、No.4竃にボールを託す。ドライブしたNo.4竃のシュートは外れたが、No.8ハディジャトゥがリバウンドからバスケットカウント。フリースローも決めて61-60と逆転。残り11.3秒から桜花学園は逆転を狙ったがNo.4田中から、岐阜女No.5林がスティールして万事休す。61-60と1点差で劇的勝利を果たした。

岐阜女は大逆転の立て役者となったNo.4竃が37得点(4Q7本の3Pシュートを決めて25得点)。決勝点を決めたNo.8ハディジャトゥは8得点12リバウンドをマーク。桜花学園はNo.4田中が18得点、No.4深津が14得点15リバウンドを記録している。
岐阜女は明日、札幌山の手(北海道1)と準決勝を戦う。

月刊バスケットボール
https://news.yahoo.co.jp/articles/e75602292898573fc5f0278f4f40ef25b1b5b5dd

0008名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 16:51:42.10ID:w6K0IsRg0
1人で4025点とかパないね

0009名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 16:53:34.75ID:/wlpfRJY0
カムバックだ!!

0010名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 16:53:51.36ID:aWmsHsHN0
岐阜女すげえ

0011名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 16:56:12.54ID:XjMRWIGU0
桜花学園は浮足立ってターンオーバーしまくりだったな

0012名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 16:59:53.32ID:JOe0ECo80
岐阜女は昔から強いから大袈裟だと思ったが、4Qでこの逆転劇は凄いな
桜花の応援団は発狂モノだろ

0013名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:02:11.67ID:INCBiI3v0
京都精華 桜花 岐阜女 大阪薫英 だいたいこの4強
だが桜花と大阪薫英が敗退してしまった
まぁ京都精華だけはポートボールだがな

0014名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:02:57.87ID:df7tvcPe0
黒人頼みのクソバスケ禁止しろよ

0015名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:06:02.75ID:CXKp9Z2p0
身長別のバスケ大会やれよ、3センチ刻みで😡

0016名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:06:49.84ID:+71lA8sp0
バディジャトゥやらバイオレーションやらリバウンドやらリヴァウンドやら外人ばかりやん

0017名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:07:32.15ID:ICXZkzec0
味噌vs味噌は味噌の勝ち

0018名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:10:30.33ID:UGlXweBE0
特攻精神が足りん

0019名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:15:17.81ID:bvFC1u1G0
福王伶奈の身長知らんヤツらが何か言ってる

0020名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:17:51.09ID:Zou2n1Wl0
クロンボいて負けたのかよw

0021名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:18:39.05ID:wl/fUlqA0
3P7本て
女三井か

0022名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:19:59.79ID:NnOP0fIF0
地図で見たら40kmしか離れてないのな。強豪同士で練習試合とかすることあるのかな?

0023名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:21:35.05ID:eXhWzXc80
這い上がろう

0024名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:23:48.24ID:IQls7fjh0
桜花にも外人選手がいるようだし、優秀な外人を持ってきた学校が勝つんだな
海外でスカウトしてきて、各校に分配する斡旋組織があるのだろうか

0025名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:27:36.28ID:RDcOqo5p0
>>24
組織的とまではいかないけど
コーディネーターみたいなのがいるんだろう

0026名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:38:55.16ID:pgFkjxWu0
No.まで読んだ

0027名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:43:47.52ID:NnOP0fIF0
ダイジェスト観てきたけど、そこまでタワーに放り込みバスケじゃねえよ
NBAみたく長距離砲駆使しながら速攻で切り込むスピードゲーム

0028名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:45:05.28ID:s1Gows5N0
21点差逆転って、男子バスケW杯みたいだな
福王はいい小説が書けるかもな
(こんな嫌味は言いたくないけど、ヤフーニュースで知ったので)

0029名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 17:58:24.04ID:dYtyWIBZ0
バスケとか見ないから何書いてるのかさっぱり分からん

0030名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:21:58.11ID:xnO+GtK+0
No.~っていらない気がします

0031名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:26:17.00ID:TaQ8J1PI0
>>3
これちゃんと読む奴おらんだろ
No.4絈野がどーたら、No.8ハディジャトゥがこーたら、No.8福王がなんちゃら、No.4田中が云々さらにNo.4田中はかんぬん…

0032名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:28:45.47ID:naQhe2az0
オチみてワロタ
結局留学生かよ

0033名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:29:31.41ID:naQhe2az0
まぁ、どう見てもスポーツ目的の留学なんだし
国際ルールにのっとり一律禁止にした方がええのよな
FIBAから勧告受けているのに
留学生戦法続けるのはさすがに無理あるわ

0034名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:37:04.10ID:ufZ5lJ7+0
福王って美少女で一時間騒がれたやつか?

0035名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:40:01.82ID:HS3qLHqC0
出場資格を国籍所有者と出生地日本に限定すれば良いだけなのに何でやらないんだろうな

0036名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:47:26.34ID:FtanDoh00
山の手はちょっと厳しいかな。サイズが違い過ぎる
桜花も福王や黒人がいるからミスマッチにならんかったんだし

0037名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 18:49:07.90ID:hPKr9/tu0
>>34
美少女だからとは騒がれてなかったんじゃね
小学生で身長186だかで話題になったけど

0038名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 20:06:54.60ID:LFQUAZ6Y0
福王の「持ってなさ」が改めて印象付けられた感がある

0039名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 20:11:42.79ID:SmoLnVwX0
レジー・ミラーかよ

0040名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 20:25:22.51ID:IS6xL/pE0
深津いたピョン
はいあがるピョン

0041名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 20:48:40.42ID:UXNpOT460
もう高校は冬休みなのか

0042名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 21:24:31.67ID:RDcOqo5p0
黒くて大きい方が勝つわ

0043名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 21:29:22.83ID:ZZ7O/dKD0
専門誌の記事か
やっぱスポーツ新聞の記者は優秀なんだな

0044名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 21:34:15.96ID:j2iBT1J+0
高校バスケは高校駅伝と一緒で助っ人の存在が大きいのかあ

0045名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 21:52:16.78ID:1ZwrOVzc0
漫画みたいな展開だな

0046名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 22:49:00.77ID:zAXtP6eZ0
良い助っ人見つけた方の勝ちと

0047名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 23:18:12.75ID:uVakANMM0
桜花は最後の4分で2点しか取れてない
岐阜女のディフェンスが地味に効いていた

0048名無しさん@恐縮です2023/12/27(水) 00:17:57.61ID:PZW6hB2w0
これもすごかったけど、男子バスケ山梨のジェレミーがすごかった
こいつもうNBA行かなきゃもったいないわ
かっけーわ

0049名無しさん@恐縮です2023/12/27(水) 21:23:59.08ID:8iVBN5a60
ウインターカップ男子
今日、優勝候補の2校が負けている
まあ高校生やってみないとわからないかあ
今日の男子の試合はどうかは知らないが
助っ人が不調で負けるってこともあるのかあああ

0050名無しさん@恐縮です2023/12/27(水) 21:26:27.14ID:J76ZO9g/0
報道ステーションで見たけど、カセノやばいな笑
4クォータだけで25得点

0051名無しさん@恐縮です2023/12/27(水) 21:29:08.26ID:J76ZO9g/0
カセノを自由にやらせた奴が戦犯だな 
無双状態になったカセノにボール持たせたらダメだったのに
桜花の監督も気づくの遅かったな

0052名無しさん@恐縮です2023/12/27(水) 21:29:40.79ID:puoXWTlq0
今日の男子ベスト8準々決勝どれも凄かった
テレ朝生放送すべきだな来年からベスト16から

0053名無しさん@恐縮です2023/12/27(水) 21:31:42.18ID:J76ZO9g/0
カセノにボールを持たせない、ほかの選手をマークしないでほかの選手に意図的にボールを持たせる、
これで桜花は勝てた時思う

0054(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2023/12/27(水) 21:35:03.71ID:+I4wJrSn0
我が岐阜もなかなかやるね

0055名無しさん@恐縮です2023/12/27(水) 23:41:01.67ID:xw8vQ6Gn0
桜花にしろ岐阜女にしろ、地元の選手は殆どいない。
面白いのは名古屋の子や、薫英の中学生が岐阜に来ている。
たぶん、中学時点でのレベル的に、桜花や薫英には入れなかったような子たちが勝ったんだろうね。違うかな?

0056名無しさん@恐縮です2023/12/28(木) 18:21:04.26ID:pjvYVqP30
決勝で岐阜女
4点差負けか
向こうには
もっとすごい外国人選手がいたかあ?

0057名無しさん@恐縮です2023/12/28(木) 18:22:08.00ID:59TjOqBz0
桜花負けたの!?

0058名無しさん@恐縮です2023/12/29(金) 08:24:17.63ID:0nRyGIiW0
カセノまた決勝でも大活躍か 負けたけどMVPだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています