【日本ハム】日本のスタジアム初「Candlelightコンサート」エスコンフィールドで開催 [梵天丸★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梵天丸 ★2023/12/22(金) 08:07:49.31ID:toHHOF4K9
12/21(木) 13:00配信
日刊スポーツ

 日本ハムは21日、世界180都市以上で成功を収めた国際的なコンサートイベント「Candlelightコンサート」を来年2月10、11日の2日間にわたってエスコンフィールドで開催すると発表した。

 同コンサートは、世界的なライブ・エンターテイメント・ディスカバリー・プラットフォームである「Fever(フィーバー)」により制作・運営されているプログラム。過去最大規模の1万本以上のキャンドルが会場に設置され、視覚的にも楽しめる舞台演出のもと、クラシックの楽曲を中心とした演奏を聴くことができる。日本のスタジアム施設では初開催となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0998197deaa73a0dfa4426f276245b00a535e58b

0078名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 13:54:32.82ID:wm1Fsor20
こんな3000人位のクラシックコンサートすら
エスコンでやられたら暗幕で仕切るドームの出番ないだろ😠

0079名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 14:27:54.34ID:jX5xe2S10
グレタさんに叱られる

0080名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 14:41:45.38ID:w2pvryhE0
>>78
コンサの試合ある日以外は暗幕で仕切って日ハムの試合PPVでもすれば?
意地でも札幌から動きたくない人の需要を掴めるかもよw

0081名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 22:49:59.81ID:KZROqocE0
ネーミングスポンサーが良すぎたな

0082名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 22:57:17.54ID:DJ1tM/0j0
>>76
サポーターは会場で飲み食いしないと言うがライブなんかもっとだからな
特にアイドルの客なんてほぼ全員がゴル裏のサポーターみたいなもんで
ほぼ立ちっぱなしでコールしまくりでトイレ行くヒマもないから飲み食いなんかまずしない

0083名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 23:23:45.79ID:1hYPsLwZ0
>>47
Ol' My Jullia 憶えてるかい

0084名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 23:26:44.25ID:fpjnq84c0
札幌市惨め

0085名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 00:24:10.49ID:JA5iC1FO0
>>82
サッカーの試合場で飲み食いしたら、ケジメつけるためにコアサポTシャツの売上が上がるからいいじゃん。

0086名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 00:25:26.67ID:DIBk1ujQ0
ムッチャ寒いんじゃないの
真冬にガラス張りの箱の室温挑戦できんの?

0087名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 00:37:39.46ID:By4onhkT0
温泉サウナあるし平気平気

0088名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 00:41:35.61ID:J/mtYEgL0
アクセス不便と聞いたけど大丈夫なん?
北海道の冬は知らないけど、寒い中外歩きたくない。西側だから雪もすごそう

0089名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 00:53:17.10ID:HOjDmOHB0
>>85
だから飲み食いしないって話なんだが...
あと近年はアルコール禁止のライブも増えてきてるな
大手のアイドルグループとかはまず飲んじゃだめ

0090名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 02:04:47.44ID:Kp6csRjN0
札幌ドーム使ってやれよ

0091名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 03:46:26.86ID:VaUdRYD10
新駅が完成するとますます賑わいそう

0092名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 03:53:53.70ID:VaUdRYD10
税リーグスタジアムで飲み食いしても
ほとんどが自前のスタジアムじゃないし
指定管理者にもなってないから
あまり意味はなさそうだが

0093名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 03:55:03.15ID:4fnXbFIO0
>>88
バス使えば歩かずに済むぞ

0094名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 05:01:45.47ID:iWfyaXB10
札幌市と北広島市
いくら市の規模が違えど
誰が使用するかで立場は逆転すれんだなぁ

0095名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 05:05:41.44ID:QwFc4MES0
>>74
と言うか基本ライブで大儲けできるのは首都圏だけだと言われてる
他の地方は赤字が出なきゃ御の字とか
さらに言うと首都圏から離れれば離れるほど利益は少なくなるとも
東京から札幌、東京から博多だと博多の方が距離的には若干遠いが
トラック輸送だと札幌の方がめちゃくちゃ金も時間もかかるからそりゃドームツアーとか避けられるよ

0096名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 05:16:10.32ID:RD/wv2So0
客はフィールドの入れないんやろ
頭おかしいんじゃね

0097名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 05:21:29.43ID:m3451pZS0
majiでキャンドルジューンなの?笑

0098名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 05:35:26.76ID:cNzv4G6L0
カニ食いたい

0099名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 22:41:00.65ID:Rw49XD3H0
暇つぶしなら1500円ならいいかと思って行ってみたけど大正解
Xmasらしい盛り上がりで最高だった

0100名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 23:00:30.47ID:LATSi4n10
>>96
このレベルのライブできるんだから大したもんよな
今日の大黒摩季のステージ
https://x.com/kanwa9dai66/status/1738852393100722465?s=46

0101名無しさん@恐縮です2023/12/24(日) 23:25:17.51ID:RD/wv2So0
>>100
あほなのか?
フィールドに客入れてないやん
ライブとは?

0102名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 00:27:49.65ID:g4kVeCPS0
>>101
アホか
フィールドに客いれるのがライブだなんて決まりはねーよ

フィールドに客が入れられたところで予約も入らない札幌ドームはどうしたらいいんだろうなw

0103名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 00:30:23.72ID:fxov5wnW0
>>101みたいな頭の硬いバカにつける薬はなさそうだ

0104名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 03:58:54.68ID:XaolYSJY0
>>99
高校生の吹奏楽が思いの他良かったわ。特に駒苫は凄かった

0105名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 04:31:49.61ID:8J3pNdSy0
いいなぁエスコン近くに住んでる人
色んなイベント目白押しじゃん
羨ましい

0106名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 04:59:31.58ID:lkdjNKYK0
>>105

徒歩圏内だけど、クソどうでもいいわw
何であんなもんをありがたがるのかがわからん

0107名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 05:13:00.26ID:78aHckrF0
自分がエスコン否定したいだけなのにみんなもそう思わなきゃおかしいとでも言わんばかりの傲慢なバカ

0108名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 06:17:59.17ID:MDu7DsVN0
ないよりあった方がいいわな
試合当日に交通機関が混むぐらいしかいらない理由が見つからない
賃貸だったら家賃は上がったりした?

0109名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 06:29:54.71ID:8J3pNdSy0
>>106
お、おう。まぁそういう人も居るな
サッカー好きなら華麗にスルーして欲しいw

0110名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 06:35:03.86ID:wSjBz//A0
 
只券ばらまきが無ければ、ガラガラのエスコン(笑) 
----
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2dce47c4a53d3af82acf1bb4c47ebe77b8d9e02
●日本ハム今季初零封勝利で連敗ストップも、またエスコン最少観客1万5816人…「ガラガラで泣ける」

しかし、その後は最下位に低迷するチームの勢いそのままに入場者数も減少。18日のロッテ戦は1万6606人、
前日19日のロッテ戦では1万5843人となり、この日も1万5816人と右肩下がりで今季最少人数を再び更新。
開幕戦から1カ月もしないうちに約半減する状況になった。

この現状にネットからは「エスコンガラガラやん。大丈夫か」「平日とはいえエスコン、ガラガラすぎるだろ」
「エスコンガラガラ過ぎて心配なる」「エスコン、ガラガラで泣ける」「エスコンフィールドはなんで
こんなガラガラなんですか」といった声が多数。
中には「エスコンフィールド、空席が目立つな。やっぱりチームが強くないとね」
「にしてもエスコンの空席予想以上やな」


326 名前:社説+で新規スレ立て人募集中[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 12:16:19.70 ID:zFrzAqXO0
タダ券バラマキまくっているぞ。
俺は中学校経由のタダ券で8月15日のロッテ戦のチケット取ったが、暑かったら行かないし雨降っても行かない。佐々木朗希が投げないんなら行かない。

0111名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 06:49:32.14ID:8J3pNdSy0
平日ナイター1万6千動員してガラガラってw
プロ野球化け物過ぎるだろ

0112名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 06:54:50.07ID:BiJaRPOC0
サッカーなんて夏休みにタダ券ばら撒いたのにガラガラだったからな

0113名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 06:54:52.07ID:wSjBz//A0
> 平日ナイター1万6千動員してガラガラってw
> プロ野球化け物過ぎるだろ

注意:3倍捏造しての数字です

0114名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 08:37:27.96ID:BGJBGRTC0
上沼ってスーマラのおかげで売れたよな

0115名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 08:57:45.22ID:S1wIGIhA0
さすが焼豚、フィールドペカペカ光ってれば歌手ミクロでしか見られなくっても嬉しいんだな

0116名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 13:33:37.59ID:ClIuwMAl0
サカ豚の難癖の付け方が相変わらずで笑える

0117名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 13:36:12.18ID:UZ/t/8Kw0
リンク切れの記事で草
元の記事はどうやら4月()みたいだな。春先なんて開幕カード以外毎年一番入らない時期なのにこの数字で勝ち誇る連中が滑稽でならない

0118名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 13:38:07.24ID:+gL7iuTd0
コンサドーレの名前を絶対に出さないサカ豚草🌱

0119名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 17:40:32.22ID:CcdP3rsO0
>>113
3倍捏造とかいう根拠のない捏造

0120名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 18:03:31.05ID:dVFvuycq0
コンサ豚共ブヒブヒ行ってねえで殺ド行けよw

0121名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 18:17:55.45ID:mRjGC/PW0
>>110
只券ばら撒いてもコンサって入らないんでしょ?
すごいよね、サッカーのばらまき
https://i.imgur.com/Tuqrkq2.jpeg

0122名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 18:19:49.81ID:mRjGC/PW0
昨日のエスコンのクリスマス音楽祭。

北海道最大の音楽祭だって!!!

札幌ドームさん今まで何してたの?
もっと頑張らないと!

0123名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 18:22:58.68ID:RvR85VCW0
>>106
映画や音楽祭もやって、サウナもあってご飯食べられるのに、サイクリングもマラソンもできる。
なのにどれも興味ないのか。

何が楽しくて生きてんの?

0124名無しさん@恐縮です2023/12/25(月) 18:30:08.14ID:mfAFMLPt0
スレ立て人は凍結くらってるやんw

0125名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 01:30:39.57ID:WRn2rgYH0
>>107

俺のまわりではお前みたいな野球チンピラのタバコポイ捨てにムカついてるのがたくさんいる
金落としてやってるんだからこのくらいいいだろってノリで、ポイ捨てするバカの方が傲慢なんだわ
何で北広島市民が歩道のゴミ拾いしなきゃなんねんだ?

0126名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 01:42:21.54ID:bdmkBNbc0
焼豚結局ミクロマン見に行くこと否定できなくて草

0127名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 06:38:15.58ID:E2qyl3s70
>>125
ポイ捨てする人は徳も捨てている
ゴミを拾えば徳も拾えるで
大谷さんを見倣いましょう

0128名無しさん@恐縮です2023/12/26(火) 06:41:24.46ID:E2qyl3s70
>>126
ん?ミクロマンとは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています