「娘がスネ夫みたいになったら嫌だった」千秋がクリスマスと誕生日以外におもちゃを買い与えなかった理由 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★2023/12/19(火) 12:46:30.17ID:5dFzh/+E9
Yahoo!オリジナル記事
12/19(火) 10:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a3d83e80a859f1c8596219d1a13cdd7737af932

千秋さんの子育て方針は厳しく、欲しいものを買い与えるのはクリスマスと誕生日のタイミングのみと決まっていたそうだ。「親が芸能人だからって、スネ夫みたいになったら嫌だった」と当時の心境を語る千秋さん。一方でストレートな愛情表現は欠かさず、日々信頼関係を築き上げてきたため、千秋さんにとって今年20歳になった娘さんはすっかり“同性のすごく頼もしい人間”になっているという。今までの子育ての軸や、娘さんの成長に対しての思いを聞いた。(Yahoo!ニュース Voice)

千秋家のルール「プレゼントは年2回まで」
娘さんとの思い出を語る千秋さん

――娘さんは今年で20歳を迎え、区切りの年となりましたね。子育てを振り返って、千秋さんが大切にしていたことはなんですか?

千秋: 娘に対して「可愛い」「すごく大好き」「世界で一番好き」って、いっぱい言うようにしていました。これは私の勝手な持論ですが、例えば同じ顔の双子がいて、一人には毎日「可愛い」って言って、もう一人には何も言わないとするじゃないですか。その二人が大人になった時、違いが出てくると思っています。「可愛い」って言われてる子は、自信がついて明るく前を向けるような気がする。言われてない子は、自信がなくて下を向いちゃうんじゃないかな。自己肯定感を育てることで能力をいっぱい発揮してほしくて、必要以上に「可愛い」って言ってきました。いや、必要以上にっていうと娘に怒られちゃうと思いますが(笑)。

でも、スネ夫みたいにはなってほしくなかったんです。親が芸能人だからって、甘やかされてわがままな子なんだと思われたくなかった。だから、おもちゃを買い与える時は厳しいルールをつくっていました。欲しいものを買ってもらえるのは、年に2回、クリスマスと誕生日の時だけだよって。

なので娘は、学校で“たまごっち”が流行した時は、自分で工夫して“紙のたまごっち”を作って遊んでたんです。最初はただの紙なんですけど、だんだん厚紙になって、色がついて、最終的にはボタンを押すことができるようになって。自分で工夫して、どんどん本物に近づけていく想像力が備わっていくことに、そばで見ていてびっくりでした。もし簡単に買い与えていたら、パッと遊んで、飽きたらすぐに終わりになっていたんじゃないかな。そのうちにクリスマスか誕生日がきて、念願の本物を買ってあげたら、すごく大事にしてくれました。

――娘さんとはどのような関係性でしたか?

千秋: 母と娘でありつつ、姉と妹のような関係でもありました。私には妹がいるので、家の中での競争や駆け引きが日常的にあったんですね。もし3つお菓子があったら、それぞれ1つずつ取って、残りの1つをどっちがもらうのかとか。姉妹がいるからこそ、自分の思い通りにならないこともありました。でも娘はひとりっ子なので、3つあったら当たり前に全部もらえちゃう。それが将来の甘えに繋がったら嫌だなと思って、私があえてお姉ちゃんの役割をしていました。お菓子が3つあっても、残り1つはゲームをして勝った方しか食べられないし、私が勝ったらもう容赦なく私が食べる。社会の厳しさみたいなのを教えるために、心を鬼にしてやっていたんだよって、娘には言いたいです。

――千秋さんは子育てと仕事を両立されていましたが、社会の中で働く母の姿を、娘さんに見せていましたか?

千秋: 特別意識して見せてはいませんでしたが、そばで見守ってくれたかなという感じです。あれは娘がまだ高校生だった時かな。本当はずっと歌の仕事がやりたかったんですが、当時私はその気持ちを家族に隠して、他の仕事をしていました。実際、歌の仕事なんて一切ありませんでしたしね。だけど今の時代はYouTubeがあるんだと教えてもらい、パッパラー河合さんにもお手伝いしてもらいながら、思い切って音楽活動を再開しました。

母親が新しいことにチャレンジすると言い出して、YouTubeのハウツー動画を見て、見よう見まねで撮影をしたり、編集をしたり。やりたかった音楽を始める姿を、娘は横で見ていました。「いつでもやりたいことをやっていいんだ」「夢を叶えていいんだ」「母親の年齢でも、チャレンジしている人がいるんだ」ということをリアルタイムで見せられたのは、良かったなと思っています。
※以下リンク先で

0084名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:09:39.89ID:sphvyMMe0
>>1
こんな差別発言が許されるのかっ!!!?

0085名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:14:29.21ID:2rgjOyIh0
おもちゃがあるって幸せだったよな直ぐ飽きる物あったけど結構大人になる迄捨てるの躊躇った物沢山あるわ
トミカやレゴは捨てられず甥っ子にあげたけどもう飽きてるから捨てられると思うと悲しくなるわ

0086名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:17:17.77ID:RX+YlRH90
千秋といい出川といい上級国民

0087名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:18:16.66ID:WTp8qs630
鏡に写った自分にウットリすること?

0088名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:18:52.13ID:8RQfA8QK0
スネ夫も根は悪いヤツじゃない
大長編じゃなくてものび太がヤバかったら助けに来る

0089名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:22:36.85ID:WwmJUy510
>>33

身分不相応になんでも手に入ると我慢したり努力しなくなるからね

0090名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:23:52.31ID:wq6oToic0
遠藤いつものいってやれ

0091名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:28:30.21ID:rjfoHT0/0
まあ芸能人の子供がわがままに育ってどうしようもなくなっちゃうのは大昔からのあるあるだもんな

それこそ三田佳子だの坂口良子だの枚挙に暇がないくらい

0092名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:30:16.16ID:LcrE/wos0
スネ夫は自慢するけどみんなに遊ばせてくれるし別にって思う

0093名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:30:28.28ID:44kbMfT+0
千秋、毎年娘の誕生日にプレゼント10個くらいあげてるじゃん。とにかく盛大に祝う、一年に一度なんだからって。 つまり 一年にクリスマスと誕生日で何十個もプレゼント与えてる。あと、お小遣いあげない、交渉してもらってその都度納得したら欲しいものは買ってあげるって言ってたけど、その都度結局買ってるから スネ夫なんだよね

0094名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:33:08.37ID:GF07NEzf0
顔は千秋似なの?遠藤なの話していたわ

0095名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:35:07.56ID:5WBJa8Ao0
>>22
「子供のものをダンボールに入る分だけとっとく」って
よくお掃除片付け術の本に書いてある基本的な事じゃん

0096名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:36:26.88ID:nqy5C+bl0
抑圧された分が爆発しないといいね

0097名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:39:28.77ID:PqZ8VGYz0
自分もクリスマスと誕生日だけだったな
親は医師だったからそこそこ裕福だったけど
クリスマス待ち遠しかった

0098名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:46:08.11ID:IURdLc8c0
千秋しっかりしてるな愛してるぞ

0099名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:46:18.49ID:soLk3vGR0
ふ~ん

で?娘かわいいの?

0100名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:47:14.31ID:W9e1ATfp0
>>92
のび太はハブられるか貸してもらってもぶっ壊してトラブルになるw
ってかのび太に貸すとトラブルになること多いからのび太が貸してもらえないのも仕方ないと思うw

0101名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 15:53:50.59ID:NwCNa5N50
スネ夫みたいだったという自分を反面教師にしてるのか

0102名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 16:01:09.24ID:RJY6rA7L0
大人になって物欲爆発すると
買い物依存症で詰む

0103名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 16:04:39.14ID:OO/1Eiqh0
誕生日が12月24日だから誕生日とクリスマスのプレゼントは一緒だったが
おばあちゃんに行事関係なくいろいろ買ってもらってたな

0104名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 16:07:15.20ID:EbdeVGZc0
千秋は正直好きじゃないけど娘との関係の話には共感しちゃったわ
一人っ子だと全部が自分の物だし親の愛情全部を独占出来るんだよね
なので最近はおやつは必ずちょっと分けてもらうことにしてる
全然食べたくないんだけどw

0105名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 16:22:26.56ID:nhzCU8PV0
>>104
千秋と同じくらいズレてて草

0106名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 16:27:23.06ID:2OLTcQpo0
あー紅白のための記事か

0107名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 17:24:31.15ID:GtKwdJb30
>>1
スネ夫役の山ピーみたいに器物損壊とかロリコンなったら嫌だから

0108名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 17:26:27.85ID:4v40nyHG0
>>1
変な自信がついて自分がイケメンと勘違いしてた綾小路翔みたいになりそう

0109名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 20:14:03.08ID:PBqf0AVm0
いや、ええやんこれ

0110名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 20:15:51.53ID:M7ahlF4x0
>>17
悪いなのび太、この桜花は一人乗りなんだ。
みたいなシチュ結構あったろ。

0111名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 20:20:08.71ID:M7ahlF4x0
>>109
結構なコミュ強でないと、友達と共通のオモチャ持ってないとなかなか輪に入れない
俺はファミコン買ってもらえなかったのでゲームの話さっぱりだった

まあ匙加減が大事

俺に子供出来たら苦労しそうだなって思ってたけど2年持たずに離婚になってそれからずっと独身でもう50なるから要らぬ心配だったわいガハハ

0112名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 20:26:39.85ID:rnDXbPPL0
佐藤健がスネ夫に見えるときがある

0113名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 20:48:01.20ID:KDgwoPm80
今の声優になって
もう20年になるんだな。先代は25年やった。
後5年で、また変えるのか?
横沢啓子さんのドラミは最高だが、
千秋も悪くない

0114名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 20:49:25.12ID:RSRpOTks0
>>1
うちと一緒だな
表向きの理由は家のローンでお金がないということで
うちもクリスマスと誕生日だけおもちゃかってくれた
なのでその時はゲーム機を買ってもらい、お年玉やお小遣いでソフトを買ってた

0115名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 21:26:30.86ID:wgql9bPf0
>>1
>>6
子供の頃も自分は買ってもらってた奴に限って千秋みたいな子供には厳しくしたりな

0116名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 23:40:39.28ID:DB20owf50
ひとりっこはちょっとカワイソウ だよ
事情が許す限り2人目以降も作った方がいいの
兄弟姉妹の存在である程度社会性も育まれるからね
上の子が多少なりとも下の子を面倒を見るようになるし

0117名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 23:46:22.79ID:sVJ29zuy0
どうでもいいけど
コイツ気持ち悪いんだよな

0118名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 00:27:54.46ID:5dbYP7vh0
自分はド派手な誕生日会する癖に

0119名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 00:28:42.10ID:ZB3azqBe0
周りの子供が持ってるからとかそんな貧相な理由で買い与えてると立派なキョロ充になるだけだぞ

0120名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 00:30:15.54ID:DLxk0jl90
どんなに結果を出してもできて当たり前と褒められずに育った子は自己肯定感低いよ、ソースは自分

0121名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 00:30:29.35ID:Y/spn4zc0
本人は結構好き放題買わせて貰ってただろ
10代で大量のビビアンを買ってたし

0122名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 01:15:21.16ID:fq7HgDtQ0
サンタのリズムを知ってるかい

0123名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 01:58:17.45ID:YjmSuBIN0
>>33
大人になって買うのは好きにしろやw

0124名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 04:56:25.36ID:q0KKQIL10
>>59
これ藤子不二雄作?

0125名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:03:27.06ID:dWtAJ24h0
通称ほへとが20歳か
時が過ぎるのは早いな

0126名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:04:34.35ID:dxwcRvSC0
娘がこうなるのも嫌なんだけどね
https://i.imgur.com/vUqQ8jg.jpg

0127名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:47:17.58ID:UY+7qzPX0
中1の姪っ子に
俺が欲しいハンターカブの新車以上の値段
するトランペットクリスマスに欲しい
って言われたんだが
買わなきゃいけないものか?

0128名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:54:06.55ID:Fu2k3buB0
タイムリーにスネ夫みたいな髪型の子供がいて肋骨痛めてる友達が爆笑して死にかけてる

0129名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:55:51.60ID:69qN/EDr0
ノンタンみたいなら

0130名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 14:05:17.56ID:rwVYKPgF0
娘がスネオヘアーみたいな男に引っかかったら嫌だった
だったら盛り上がったのに

0131名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 14:23:59.22ID:z7vf6WJb0
>>127
親に頼めと言う

0132名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 14:48:35.41ID:Z2YMeXWa0
>>110
それでその一人乗りの桜花にのるのはスネ夫とのび太どっちなんだ・・・

0133名無しさん@恐縮です2023/12/22(金) 18:00:58.96ID:uBXY4Ppn0
>>2
いやタイガースやろ

0134名無しさん@恐縮です2023/12/23(土) 03:44:07.97ID:FfvZTiDa0
>>22
母の日に娘から貰った物も 受け取ったから捨てる、とかしてそう
千秋みたいな母親、理屈ばっかで疲れそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています