【テレビ】Official髭男dism・藤原聡「ビジネスなんですよね、やっぱ」音楽活動について赤裸々に明かした心境 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2023/12/18(月) 06:49:10.43ID:YvgE3Sey9
Official髭男dism・藤原聡「ビジネスなんですよね、やっぱ」音楽活動について赤裸々に明かした心境
投稿日:2023/12/15 17:00 更新日:2023/12/15 17:00
<記事提供:COCONUTS>
https://coconutsjapan.com/entertainment/post-102274/102274/
https://pbs.twimg.com/media/GBS4BXUbEAA0jNW.jpg


12月14日放送の「news zero」(日本テレビ系)で、キャスターの有働由美子さんと番組のテーマ曲「日常」 を手がけるOfficial髭男dismが対談。

Official髭男dismの藤原聡さんは創作における葛藤を明かし注目を集めました。

■ヒゲダン・藤原聡、創作の葛藤を明かす

人気バンドとしてタイアップも多いOfficial髭男dism。

有働さんが「タイアップしたら、流石だ、良い曲だなって、どんどんそれが積み重なるじゃないですか。次も良い曲、もっといえば売れる曲、好きなものを書くっていうことはどのぐらい両立しますか?」と尋ねます。

すると、ボーカルの藤原さんは「ヒットするものを作ることは当然できないし、分からないので、僕達も。それは(楽曲を)聴かれれば嬉しいですし、たくさん聴いて欲しいし。ライブにはたくさん来て欲しいって思いますけども。聴かれるためにこうしなきゃいけないとか、聴かれるためにこうしようっていうのは結構辛いことなんですよね」と、創作における葛藤を告白。

藤原さんは「こんな曲を世の中に残したいんだ、っていうものだけを曲だけをやってたいんです」と話すと、有働さんも思わず「そっか…」と納得。

しかし、藤原さんは「でもビジネスなんですよね、やっぱ。音楽とはいえ関わっているチームがいて、それで自分達もご飯を食べて暮らしているし、結果は出さなきゃいけないものなんですけど…。でも、出すために動いちゃダメで」と、常に板挟みな状態だと語ります。

ギターの小笹大輔さんは「ビジネス的な苦しい所を結構1人で背負ってくれたなっていう気持ちが強くて、本当不安とかも1番背負ってるのが聡っちゃんだと思うので、『こんな良い曲だったら大丈夫です』っていうのを隣で言い続けるっていう感じなんですけど」と、苦悩を1人で背負う藤原さんを思いやります。

■小笹大輔、藤原聡に「休んでください」

藤原さんは今年3月、声帯ポリープを発症し、療養のためライブ活動を休止することを発表しました。

「結局は自分を慰め、救うのも音楽って強くて」と療養中も音楽制作を行っていた藤原さん。

有働さんが「今、振り返るとその時期は必要でしたか? それともそんな辛い時期はいらなかったですか?」と療養を経ての心境の変化を聞くと、藤原さんは「なるべく欲しくはないですけど」と本音を吐露。

それでも藤原さんは「人として倒れてしまっては元も子もないことを学びました。ベストではないけれども何とかなってきた所をほったらかしにした結果…。『初めて休むことも仕事だ』っていう言葉を本当に意味で理解した気がしました。この期間で」と、ライブ活動休止で気づいたことを明かします。

そして、藤原さんが「なので、ちょっとでも違和感があったらすぐ休むよ、俺は!」と話すと、小笹さんは「休んでください!」と優しく声をかけました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

(文:かんだがわのぞみ/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)

0364名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:11:25.35ID:bsHpHYgh0
Fukaseディスってんじゃねーよ

0365名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:14:59.82ID:ELwlRDiX0
音楽メーカーどんどん潰れてるからな
ギターなんて弾くやついないんだろ
パソコンでポチポチ、音楽はオワコン

0366名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:16:36.89ID:ELwlRDiX0
>>360
グロ

0367名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:24:09.05ID:hypEGoC00
>>362
作詞
作曲
編曲
歌唱
この印税に関わる名義はほんと大事

あとはそもそもの原盤権
こっちは自分で完全に持ちたいならインディーズでやるしか

0368名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:29:25.26ID:lYSx9J4I0
>>361
おはよう お猿さん

>>365
「パッソで曲作ります」 TMZ先生
ギタリストが書いたドラムの音

はい
https://www.youtube.com/watch?v=38i0NaHhGd0
https://www.youtube.com/watch?v=4VGF9u7Hw5Y

0369名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:36:20.46ID:lYSx9J4I0
「ギター弾いてもダメ、ドラム打ち込んでも歌ってもピアノ弾いても
でもベースで出来たー」 TMZ

こちらはベースの曲らしい
https://www.youtube.com/watch?v=H8AyaH3jDhY

0370名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:36:43.21ID:m7H8vdJT0
天才だと思う
見た目があれだから変なファンもつかなそうだし末長く活動できそう

0371名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:40:09.35ID:lYSx9J4I0
メタルギタリストに書いてもらいました

https://www.youtube.com/watch?v=DP1xK2pwCAc
https://www.youtube.com/watch?v=62OigC3P4NE

0372名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:40:57.53ID:q5iMB7+C0
SPY×FAMILYも原作者がビジネスで描いてると言っていた

0373名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:42:34.47ID:ELwlRDiX0
顔がナダルじゃない方にそっくりだと思うのは俺だけなんでしょうか?

0374名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:45:26.67ID:lYSx9J4I0
>>370
「お婆ちゃんになってもギター弾いていたい」 TMZ
「姐さん、もう既に…」 アンジー

https://www.youtube.com/watch?v=TxJPOV8IvVU
https://www.youtube.com/watch?v=wZ76gTkhjpU

0375名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:47:34.17ID:WwceifyV0
>>3
無理のある歌い方してるからまた声帯に色々と不具合が出てきそうな予感。曲はいいの多いんだけどね。

0376名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:48:28.99ID:lYSx9J4I0
下手なんだよ
それが全て
誰かが書いてた

巻き込んだ責任取りなさい

巻き込んだ罪は大きい

0377名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:53:41.90ID:WwceifyV0
>>372
売れると言うのはある種自分の意思でどうこう出来るものではないからねえ。

0378名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:54:50.48ID:lYSx9J4I0
「売れる、売れないは時代」 寺田恵子

0379名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:01:32.39ID:lYSx9J4I0
まだギターは終わってません

髭やグニュが下手なだけ

流石だわTMZ先生
しかしSAKIの乳は素晴らしい

https://www.youtube.com/watch?v=KMeOj2_BlZg

0380名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:08:25.21ID:+3E68bDN0
ギターがキモい

0381名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:15:32.46ID:lYSx9J4I0
表に出てはいけないメタル村の住民

https://www.youtube.com/watch?v=P69j8dUTfMI

メタルだけじゃないよ 葉月 & Li-sa-x
https://www.youtube.com/watch?v=mN_oLqTka6M

0382名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:18:04.09ID:6jYblRBd0
>>121
聞かれたから答えたんじゃないの?

0383名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:19:51.76ID:lYSx9J4I0
島根はど下手なヒゲダンではなくこの人

葉月
https://www.youtube.com/watch?v=sZG24YVChKI
https://www.youtube.com/watch?v=WFw5nOd841Q

0384名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:31:20.02ID:lYSx9J4I0
要するにだ

ギターが問題なのではなく、情報を処理しきれない君たちお猿さんの脳みその問題なのだよ

じゃあねー
https://www.youtube.com/watch?v=xtzZJ7YXbvI
https://www.youtube.com/watch?v=pfMdRNoZpaI

0385名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:38:16.02ID:ZmPDFOpe0
アポトーシスが好き

0386名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 08:14:55.64ID:JjOxTZAZ0
>>373
髭男ボーカル本人も言ってます

0387名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 09:16:12.17ID:LPFY0q/K0
動画貼りまくってるジジイってそんなもん誰も観ないって解らないんかね
オメデタイ

0388名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 11:54:34.97ID:P0um7LUl0
>>378
吉田拓郎、井上陽水、中島みゆき、宇多田ヒカルはいつの世に出ても売れたと思うわ

0389名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 12:21:39.30ID:kO1ZPC2E0
ビジネスカマホモだったんか

0390名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 12:34:11.83ID:fxAFBjFO0
>>388
そこらへんは歌謡史に残るスターだもんな
そこまで行けるのなんて一握りより少ない

0391名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 12:56:55.86ID:qmf37Uu40
>>370
見た目が地味で全員既婚者っていうのが妙に安心感あるバンドだよね
これで女癖悪いとかだったらびっくりだわ

0392名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 15:31:47.82ID:8+PmgYz40
日常は良い曲だわ、藤原まあまあ天才の域

0393名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 17:23:37.65ID:AT+sp6om0
>>387
じいちゃん無理すんな

じじいと猿はどうしようもないな

https://www.youtube.com/watch?v=Y70NvX0awF4
https://www.youtube.com/watch?v=BjwsfbNtAJI

0394名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 17:26:26.70ID:AT+sp6om0
なぜ愚痴をこぼすか

それは贖罪

なんの?

ふふふ、君たちは想像力が足りない

0395名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 17:39:32.70ID:0MjGhCVS0
>>394
あっ婆さんだったんか
リアルで誰にも相手にされてないんだね

0396名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 19:58:28.76ID:AT+sp6om0

0397名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 10:43:33.84ID:u0AJzlr30
>>296
全員男・既婚

0398名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 10:52:22.44ID:rfG/Rsg50
普段まったく音楽聞かない俺がFNS歌謡祭見て
アニソン歌謡祭かと思ったわ
売れてると言われてる曲ってのはもはやアニメで宣伝してるから売れてるってだけのような感じする

0399名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 10:58:50.07ID:J2fEANSK0
>>398
昨日あいみょん関係の記事を漁っていたら
良いから売れるなんてのはアリエン 上手くプロモーションをしないと良いものでも売れないと
分析する人が言っていたな
今の時代はそれがアニメの主題歌なんだろ

0400名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 11:08:46.53ID:2N68+m+O0
90年カラオケバブルの頃はミリオン続出してたからなあ

0401名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 11:16:44.34ID:y5KknMGm0
>>24
芸能じゃないよw 音楽業界

0402名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 11:23:07.52ID:5B9Nh9mp0
欧米のモノマネいらん、日本のオリジナルで十分とか喚いてんのは
アニソンオタ、秋元ドルオタだけだからな。そりゃタイアップもしんどいだろ

0403名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 11:27:52.09ID:cMRySH3O0
わざわざアニソンタイアップじゃなくても知名度はあるんだしアニソン歌手にアニソン歌わせてやれよと、それともアニソンじゃなきゃ売れないのか?

0404名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 11:28:16.58ID:cMRySH3O0
>>242
典型的なビジネスですやんw

0405名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 11:33:42.21ID:ewxd+98G0
>>26
身内が業界では知れたセッションミュージシャンだが、印刷業界みたいにオワコンらしい。

あらゆる単価が下がって、昔稼いだ人以外は貧困が大半。

有名な若手アーティストでも配信メインではたいした稼ぎでなく豪邸どころか事務所物件に籠って作曲とからしい。

0406名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 11:34:16.66ID:cMRySH3O0
>>398
ドラマやらのタイアップあっても昔と違って総視聴人数が激減してるしアニオタみたいに熱心にハマるやつとかかなり少ないし、オタクが熱心にハマってくれるアニメのタイアップは売れやすいんやろう

0407名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 11:34:54.09ID:y5KknMGm0
>>231
楽だと思うなら自分がやれば もよくあるな
俺は音楽やってたが写真と文章と俳優は誰でもできると言う
映像もモータースポーツも楽してるようで嫌いだったが俺でもでくるぞって
ことだな

0408名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 11:37:48.18ID:y5KknMGm0
>>357
ミッシェルも同じこと言ってたよ
バンドってメンバーの人生も左右するんだろうな
特に誘った場合は大きいよなぁ
結局ボーカルが重要だし

0409名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 11:39:30.88ID:y5KknMGm0
>>367
こういうの持ってるとなにもしなくてもちょろちょろ
金入ってくるの?解散した中堅のアーティストでも
俺も作曲できるけど

0410名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 11:40:04.80ID:cMRySH3O0
ビジネス音楽やりたくなきゃ動画投稿なりアマチュアバンドでやれば良いだけ、音楽で食えてるやつの贅沢な悩み

0411名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 13:24:33.95ID:y5KknMGm0
Z世代キモくね?

0412名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 16:28:44.33ID:f+IP9nvo0
未だスレ有ったのかよ!
消える前に書いとくけど

ヒゲ男はビジネスじゃなくてサラリーマンやってるだけよ。
村田の会社を儲けさせようと頑張ってるサラリーマン!

ビジネス言うんなら自分でレコード会社作って経営者やらなきゃ

0413名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 18:54:33.89ID:fXKaretq0
>>80
そうなんだよね
だから一度コナンの劇場版の主題歌つくって欲しい

0414名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 19:01:07.60ID:zPzDKTFj0
コナンは倉木麻衣でOK

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています