『ONE PIECE』完全新作映像で原作1話から再アニメ化決定  Netflix配信、制作はWIT STUDIO 特報映像公開 ★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2023/12/17(日) 22:37:41.14ID:9JqgVNO/9
https://www.oricon.co.jp/news/2307095/full/
2023-12-17 18:12

『ジャンプフェスタ2024』(2日目)が17日、千葉・幕張メッセで行われ、『ONE PIECE』のステージイベントでは新たなアニメ企画が発表された。『ONE PIECE』の新しいアニメシリーズ『THE ONE PIECE』(ザ・ワンピース)が制作されることが決定した。
新たなアニメーションチームによって、原作1話から完全新作映像で再アニメ化し、『THE ONE PIECE』として制作する。

制作は現在のテレビアニメを手がける東映アニメーションからWIT STUDIOとなり、『ONE PIECE』”東の海”編から再びアニメし、新しいアニメシリーズとしてNetflixで配信(公開時期は未定)。あわせて特報映像が公開された。

集英社、フジテレビジョン、東映アニメーションが連携して立ち上げた製作委員会は、今回のアニメ企画について「本企画は、『ONE PIECE』のアニメーションを、東の海編から、現代の映像として描き直していくプロジェクトです」とし、「25年を経てなお最大出力で前進するTVアニメシリーズとは別のラインで、今だからこそ可能な表現を突き詰め、ルフィの冒険を懐かしくも新しい感覚でお目にかけたいと考えています」と説明した。

また「公開はまだまだ先ですし、完遂まではさらに時間がかかる長い長いプロジェクトではありますが、新しい仲間であるWIT STUDIO、Netflixと力をあわせ、世界中のファンはもちろん、先の未来に『ONE PIECE』に触れる世代にもお届けできるよう”ALL ONE PIECE』チームで力を尽くして参ります」と伝えている。

<超特報>THE ONE PIECE/原作第1話目から再アニメ化する完全新作シリーズ始動
https://www.youtube.com/watch?v=OxXx-iApUi0
https://i.imgur.com/F6oqMSf.jpg

★1:2023/12/17(日) 18:29:47.05
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1702805387/

0568名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 20:46:28.12ID:725acGlH0
尾田は過去回想が下手すぎる
要点だけ描けば良いのに、起きたこと全部描写しようとするから糞長くなって、結果間延びする

0569名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 20:50:12.64ID:KDgwoPm80
>>568
新キャラ出す度に過去まで描かれちゃあね。いつまでも前に進まないわ。

0570名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 20:52:56.24ID:5cE68toj0
これからワンピースみたい人はnetflixだけが儲かるシステムだろ

0571名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 21:36:05.01ID:+D0zCcD90
>>524
少しでも興行収入増やしたかったのか特典付けて再上映までしてたな
スラムダンクも近づいてきて焦ったんかな

0572名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 21:54:34.76ID:Qw0hhn1k0
いらねえ

0573名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 22:42:33.95ID:VpwYrFkG0
1クールでお休みして、また1年後とかならもっと丁寧に作れるけど、
1年ぶっ通しで、手書きの時代だから、そこまでクオティーも上げきれんて、ドラゴンボールは

0574名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 00:23:03.16ID:z4m4MFA40
>>568
それ指摘できる編集が誰もいないから尾田をつけ上がらせるんだよ
鬼滅みたいになりたいなら原作のテンポ良くしないとアニメのクオリティ上げたとこで意味ないわ

0575名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 00:39:18.33ID:AVbEFV8+0
数カ月前にラノベのコミカライズで元々描いてた漫画家が
新しく描き始めた側にブチ切れてるニュースあったけど
ワンピースみたいなビッグタイトルが東映みたいな大会社相手にやるのは草

0576名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 01:02:55.34ID:qfDGGz2U0
主要なキャラ以外の詳細な過去回想は、
原作完結してから、外伝として尾田が描くか
ネタだけ出して、別の漫画家に描かせるかすれば良いのに

0577名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 01:03:11.75ID:6l+H8sFt0
空島あたりまでマシリトが担当編集だったと聞いて尾田くんがおかしくなったんじゃなく編集がうまく制御していただけだと気づいた
今の担当は最悪の世代とか提案するしダメダメだわ

0578名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 01:38:04.99ID:AVbEFV8+0
鳥嶋はワンピが始まる前から編集長
担当は浅田

0579名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 03:36:13.96ID:V1yBwiKZ0
>>512
潔く終わったのが評価を高めてるから
いまから挽回するのは絶対無理w

0580名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 04:18:25.14ID:8aj1OnMW0
擦るねぇ
マラソン大会と各自びっくり顔をなんとかするべき
薄いスープみたいな内容はいらない
現状ギュッとすると正味10分程度だからな

0581名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 05:02:07.63ID:V7wboUFe0
ワンピースって既に見たことある人も多いのに
また一から作り直しても
既に知ってる話を最初から見直そうとする層が
どれだけいるのやら

漫画のほうは一通り読んだことはあるけど
長すぎるからまた最初から読み直したいとは思わないし
何回も見直そうとするほどの訴求力のある作品じゃないから
これを擦りなおしても大して意味ないと思うけどな

0582名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 05:08:21.71ID:9JcnDoV70
また思い切った事をやるなぁ

0583名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 05:11:08.62ID:9JcnDoV70
>>581
>何回も見直そうとするほどの訴求力のある作品じゃないから

主観をまるで総意のように言うやつ嫌い

0584名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 05:14:15.13ID:VdpwGJ320
ネトフリって登録者減少してきてヤバくなってた記憶があるんだけどこういうのでまた増えてるの??

0585名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 05:18:17.12ID:lzwT1U6q0
合成音声とかで作り直すとかなら
やる意義はあるが…

0586名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 05:22:01.22ID:j5p4pYq10
間違いなくAIに描かせる

0587名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 05:22:37.13ID:hbe7Zx8E0
やってること見る限り完全に老害化してるな
休み多く挟んで連載長引かせて王様ごっこやってるだけ
鳥山みたいにほぼ隠居して好きな時に描いて印税の資産管理やるだけで十分だろうに

0588名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 05:52:50.87ID:eZdI+YQK0
つーかリメイクの目的が新規が入りやすく云々ならこのリメイクもまた終わらないうちにまたリメイクせなあかんやん…終わらない悪夢だ

0589名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:17:45.59ID:ELwlRDiX0
東映ってアニメ作るセンスないよな
ドラゴンボールも酷かった

0590名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:19:45.11ID:wrJu27Py0
中途半端に知名度があって
作品への評価も話が冗長すぎるって感想が定着してる

新規が興味本位で読もうと思っても
途中で投げ出してしまうんだよね

0591名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:21:19.81ID:Ffru1Xwy0
人材不足のアニメーターをあらためて安い給料で雇い続けるのか
モチベーション下がるだろうなぁ

0592名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:31:14.34ID:yULToNbV0
最近は東映頑張ってるとか見るのにひでーな
ウタでめちゃくちゃゴリ押ししたのに鬼滅越えられなかったから実質クビか

0593名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 06:44:58.85ID:4JELbNjL0
REDって実質ウタのPVと言われてる中身のない作品だろ
ゴリ押しだけで200億もいかせるなんてむしろ凄いと思うが
あんなものでそれ以上なにを求めるというのか?

0594名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 07:51:40.81ID:38sO+xAa0
東映200億って最高額だからな、東宝だったら間違いなくもっと行ってるし、
ドラゴンボールもワンピースも世界で稼げるコンテンツがフジと東映に版権握られてなければ……

0595名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 08:00:25.54ID:hbe7Zx8E0
ここまでやるなら主題歌はLISAでいいよ

0596名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 08:21:49.98ID:n5lUqX0s0
どん

0597名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 08:59:09.32ID:Z4rgMDEF0
東映からしたら恥以外の何物でもないな

0598名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 09:40:54.06ID:YzOl0a3a0
>>589
逃走中グレートミッションも東映だよ

0599名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 09:44:04.31ID:X1EykVOM0
半年ぐらいかかってやっと追いついたのに!!

0600名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 10:07:59.89ID:pvGMlesx0
声優はほんとに難しい 声も老けるし
5chでは評判のよい新ハンターでも声優は微妙なのが多かった
故人を貶めるのは良くないが レオリオは大学生くらいの年齢なのにおっさんすぎ カイトはジジイすぎた
その二人はジャンプフェスタのOVAが一番合ってたんだよなあ結局
クラピカは旧ハンタと同じくちょっと女っぽすぎるが

0601名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 11:26:42.68ID:hbe7Zx8E0
ありったけの夢をかき集め〜♪
未来だけ信じてる〜♪
僕は今探し始めた〜♪
この歴史全否定してリメイクかぁ

0602名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 11:54:35.35ID:MOj9qIh30
東映のアニメスタッフが気の毒すぎる
あんまりだ

0603名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 14:00:13.62ID:5E992YWQ0
鬼滅のアニメがヒットしたあたりで尾田くんは東映の作画に文句言ってたもんな
それ以来東映はかなり頑張ってたと思うけど

0604名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 14:10:46.79ID:ZJMuoCi70
後付け設定を補完していく為に作り直すんか?感動させる演出がめちゃくちゃくどくなりそうな予感

0605名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 14:16:17.25ID:38sO+xAa0
文句と言うか要求するのは大事だな、版権使わせてる以上
東映は大きいからなかなか言えなかったんだろうが、今まで作ってもらってたのもあるし

0606名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 14:18:40.56ID:38sO+xAa0
>>604
原作準拠だろうからそんなことはさすがにできんと思うぞ、要するに原作の後の出来事匂わせるってことでしょ?
見せ方を多少変えるくらいだなできたとしても

0607名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 14:19:51.53ID:1eZV8fEa0
ワンピだから無いとは思いつつ
長すぎて途中で頓挫する可能性ありそう
評判次第なのかな

0608名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 14:20:41.48ID:tD0TIla20
>>568
逆じゃない?引き伸ばして一つのネタで少しでもページ稼いで印税に繋げたいんでしょ

0609名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 14:49:08.26ID:q5ccw5vR0
長く引っ張り過ぎ
サザエさんみたいな一話完結ならともかく子供のころ見始めてオッサンになってもまだ完結してないとか、中には最後まで見届ける事なく亡くなった人も少なくないはず。。。
さっさと海賊王にさせて終わらせろ!
新しいアイディアが無いからっていつまでも引っ張るな!!

0610名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 17:22:17.86ID:FEtyFNcV0
>>607
ネトフリだから途中で打ち切りは普通にある
続くかどうかは視聴率次第だろう

0611名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 19:29:42.43ID:Wo6Mx8Ck0
半年遅れでNHKで地上波放送されたり

0612名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 19:58:59.80ID:q2m7HuCV0
ルフィ盗賊団を実写化したほうがいいだろ

0613名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 21:26:55.82ID:eZdI+YQK0
フリーレンにも嫉妬してそう
今度のリメイクは金ローで二週間やれ!!どどん!!!

0614名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 21:51:36.75ID:C8ue/45P0
新ルフィ デンジ
新ナミ 野薔薇
新ゾロ 伏黒
新ウソップ 猪之助
新サンジ 善逸
新チョッパー 炭治郎
新コビー デク
新クロコダイル ツダケン
新ハンコック 早見

0615名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 01:05:02.85ID:hAJ2yyxZ0
>>612
ルフィは麦わらの海賊じゃなくて罪のないお年寄り殺して金品強奪する極悪人の代名詞だしな

0616名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 08:29:20.46ID:Q7seLD1J0
>>603
鬼滅は制作会社が鬼滅愛でやらせてくれって逆オファーして全身全霊でやったからあの出来なのを知ってたら
東映に偉そうに文句なんて言えないと思うwそもそも初期からだいぶお世話になってるだろうに

0617名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 16:00:28.52ID:8AFNPFqx0
ジャンプは東映ってイメージ強かったわな昔は

0618名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 19:38:50.11ID:20fChN1P0
ジャンプは東映にアニメ化権渡さなくなったね
ダイのリメイクが最後
スラダンは他の制作会社と2社で
鳥山のサンドランドはサンライズ
尾田の初期短編は呪術1期監督の所
そしてワンピリメイクWIT

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています