【アニメ】『銀魂』新作アニメ『銀魂 3年Z組銀八先生』2025年放送決定 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★2023/12/17(日) 15:14:36.83ID:Wb5bbDkG9
新作アニメ『銀魂 3年Z組銀八先生』が、2025年にテレビ東京系で放送されることが決定した。本日17日に千葉・幕張メッセで開催された「ジャンプフェスタ2024」(2日目)銀魂ステージイベント内にて発表された。

イベント終了後にアニメ公式Xも更新され、「アニメ『3年Z組銀八先生』は
テレ東ほかにて2025年放送予定となります! さらに原作20周年記念展の実施も決定!「銀魂20周年 プロジェクト」今後の展開もお見逃しなく!」と呼びかけている。

『銀魂』は、2003年12月から『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載がスタートした漫画で、架空の江戸を舞台に「天人」と呼ばれる異星人らによって支配された世界で、何でも屋の坂田銀時とそれを取り巻く人々が織りなすSF時代劇コメディー。

19年6月に完結し、コミックスは累計5500万部を突破する人気作品で、06年4月にテレビ東京系でアニメの放送がスタートし、これまでに第4期まで放送されており、劇場アニメも公開されている。

『銀魂 3年Z組銀八先生』は、高校教師の坂田銀八が、銀魂高校3年Z組の担任となり、強烈なキャラクターの生徒がひしめき合って、恐怖のアミューズメントパークと化していた学校を舞台に繰り広げるコメディー作品で、スピンオフ作品となっている。

オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2307047/full/
2023-12-17 09:48ORICON NEWS

0002名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 15:16:46.15ID:eVAp8fmD0
オワコン

0003名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 15:19:11.66ID:F+lR4Vbl0
まだやるのか
信者の生き残りがすごいのかな

0004名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 15:20:36.56ID:ojMoIS6r0

0005名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 15:23:17.91ID:1oVZ83jj0
終わるって言ってからのグダグダストーリーがやたら長かったから
終わったのが数年前でもジャンプ作品としては懐古枠だろうな

0006名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 15:25:01.83ID:0SDSczGF0

0007名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 15:25:28.93ID:Vp/VprmH0
途中までは読んでたが最終回を知らない
めっちゃシリアスな展開になってた噂を聞いたことがあるくらい

0008名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 15:29:23.82ID:V7+JG/Za0
つまんね

0009名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 16:07:49.06ID:cfV40UB60
男のくせに銀魂好きだけど、それは恥ずかしいことだと思ってる

0010名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 16:07:56.60ID:diBTE+Q00
2025て

0011名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 16:08:29.94ID:LyTcVRpM0
銀魂は
2週間前に企業案件で新作アニメつくられて反応良かったから行けそうね

https://m.youtube.com/watch?v=BR2pkjztBZg

0012名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 16:10:52.28ID:m0sKo3Sh0
大和屋「セレクトでもう一発当てたいんで」

0013名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 16:12:04.98ID:w0bYiWiy0
杉田生き延びたな

0014名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 16:19:25.76ID:8fFOC+SG0
杉田は50くらいのイメージだけどまだ43なのか
始まった時かなり若かったんだな

0015名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 16:21:45.83ID:T0/5T65Z0
何故か他の国でも人気あるんだよなw

0016名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 16:24:41.55ID:eQmCe7qD0
あの頃は同じオタクでも銀魂が面白いのに対しらきすたがクソつまらなくて
笑いのセンスが完全に腐女子>萌え豚になってた時期だったなあ
そのあとクソつまらないおそ松さんが流行って両方クソに戻ったけど

0017名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 16:33:11.64ID:a6o5T5rv0
銀魂見たことないけど原作漫画よりアニメが面白いって評判

0018名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 16:34:21.85ID:kul3pnNZ0
25年って
オレ40になっとるやないかーい

0019名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 16:52:09.78ID:utjNtjYa0
銀さんは月詠と結婚して腐ども発狂させろよ
腐のせいで買いにくい漫画になったからな

0020名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 16:57:36.35ID:0K4M8vlk0
サザエさん方式で終わらないって聞いたが原作終わってたのか

0021名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 17:07:38.33ID:xZ8PzNzM0
オイィィィィ!ってツッコミしてる女ファンが多いイメージ

0022名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 17:24:43.85ID:5dhXgxTz0
それより空知は新作描け

0023名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 17:28:26.47ID:fVQ0ciLd0
>>11
でも8万再生しかいってないけど評判いいって言っていいの?オタク界隈でだけじゃない?

0024名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 17:37:03.73ID:ayXXVbmh0
>>1
もういいよ

0025名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 18:07:24.09ID:Bby/qC170
ゾンビみたいに蘇るな

0026名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 18:11:07.46ID:Zqk7aNZz0
>>7
今年最後まで読んだわ
ラスボス復活がしつこいの一言
最後に倒す辺りは良かったが、最終回の最後の一コマの絵が下手で萎えた

0027名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 18:19:32.68ID:8OCKleJI0
私も最後まで読んでない
何回読んでも25巻位でどこまで読んだっけ?となる
最後まで読んでもいいけどまだあのギャグ笑えるかな

ラブプラス流行ってた頃の話が異様に面白くて好きだったな

0028名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 18:20:28.77ID:dreWGXzS0
一年ぐらい前に発表されてなかったか?
もう放送終わったのかと思ってた

0029名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 18:25:45.94ID:zTTT00Xp0
再来年の話か

0030名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 18:26:47.09ID:BphiFxrG0
あれで1クールやれるとは思わん。15分かまさかの5分アニメか

0031名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 18:27:11.04ID:UwwDxe5T0
そんなことよりウマ娘にジャスタウェイ実装はよ

0032名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 18:29:27.10ID:2vnCs+D/0
リアルでオイイイイイイイイッてツッコミ聞いた時寒気したわ

0033名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 18:48:35.91ID:mp2wZ2R00
空知はもう新作を描く気はないのか

0034名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 19:05:44.05ID:k7josswG0
シリアスになる前まで最高に面白かった。それ以降は人気作品にしがみついて絞り取ろう感だけがすごくて萎えた。

0035名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 19:10:07.86ID:2njBbfmK0
銀魂での他作品のパロディネタは好きだけど
あれって海外では伝わるのだろうか

0036名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 19:27:15.29ID:NfUG780v0
将軍様が暗殺される話のあたりで挫折して切った
なにがどうなって完結したんだろう

0037名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 19:43:54.98ID:jg1XjAS80
さっぶ

0038名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 20:05:04.86ID:UeaCGeq/0
なんであんなに腐が流行ったのか全く理解できん漫画

0039名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 20:18:31.64ID:EZMgIcIh0
もうあんま覚えてないな
最終回でずっと時が経って未来になっててもうみんな死んでてたまだけが語り部として生きてて
と思ったら嘘でしたー!よろず屋フォーエバー!完
だったのだけは覚えてる

0040名無しさん@恐縮です2023/12/17(日) 20:54:15.69ID:+3wQFTau0
>>39
そういう小賢しいギャグも最期の方は寒かった

0041名無しさん@恐縮です2023/12/18(月) 04:28:48.36ID:1KNJhy/p0
基本の単話ギャグは面白いのに何故かくっそつまらん長編を挟んでくる漫画だったが
途中からその長編だけの漫画になって読むのやめた
もう完結したんだろうか?

0042名無しさん@恐縮です2023/12/18(月) 05:35:35.81ID:jgRnup6e0
ジブリやドラクエや星矢など音楽をそのまま流した時はクソ笑ったな

0043名無しさん@恐縮です2023/12/18(月) 06:52:41.47ID:NyA5M2tE0
>>35
一部の奴ら以外は何かのパロディとかすら思わず
ただの今回のストーリーの一部として普通に見ているみたいだよ。

0044名無しさん@恐縮です2023/12/18(月) 10:06:50.25ID:Z3vGcJDf0
虚が死なさすぎ
突如、高杉英雄化
最終的に万事屋、真選組は空気
惰性で見てたけど連載止めどき間違えたんじゃね?って感じ
銀八待ってるなんて腐ったお姉さんたちだけだよ

0045名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 18:25:36.47ID:/m3zt/8h0
>>36
あれはショックだったな
散髪の話が好きだったけど、もう笑えない

0046名無しさん@恐縮です2023/12/19(火) 18:46:05.47ID:P3/E/jdm0
>>45
あの死に方はないと思った
もう笑えない

0047名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 09:52:14.87ID:7L5Unh6L0
松陽先生がラスボスとか萎えに萎えた
アニメ映画紅桜は良かったのに次のアニメ映画くらいからが進撃の影響受けたのか、しょうもない伏線とどんでん返しやあっと驚く新展開をやり過ぎて萎えた
最終回も意味がわからなすぎて萎えた
高杉が赤ん坊とかなんの意味があるんだよ
弟子達で松陽先生の敵討ちする燃える展開を期待してたのに

0048名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 10:10:23.72ID:MY9uh67A0
>>47
ラストの戦いで高杉の中に朧の血が生きてたのは胸熱だった、そこは好きだった
途中から説教臭くなったのが残念だったわー、もう77巻読み返す気にはもうなれない
坂本龍馬は邪魔だった、こいつ最初からいらない

0049名無しさん@恐縮です2023/12/20(水) 10:58:52.44ID:MZjN+6vL0
>>13
今でも秋冬アニメで出演作品数はトップ3の仕事量
これで外画が埋まれば完璧なんだが

0050名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 04:43:22.85ID:S72kkmC40
原作もアニメも劇場版も楽しんでた口だが3z銀八は開始まで引っ張りすぎだ
どうせ熱血硬派高杉くんからネタ持ってくるんだろうけど

0051名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 12:31:20.38ID:nOZg9WKI0
2025?おせーよ
割と前から発表してたけどこんなに時間掛かるのって珍しい気がする

0052名無しさん@恐縮です2023/12/21(木) 13:20:40.39ID:NMNMskSm0
ネタがなかったか声優陣のスケジュールが合わなかったか、まぁ再来年には忘れてるよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています