水曜日のダウンタウン:天下一品の客が注文するのは「こってり」「あっさり」それとも? 予想バトル 【IKKOの原石おじさん】 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2023/11/29(水) 19:21:57.72ID:wDowLRYg9
2023年11月29日 15:01

MANTANWEB編集部

 11月29日のバラエティー番組「水曜日のダウンタウン」(TBS系、午後10時)では、人気ラーメンチェーン「天下一品」を舞台にした企画を実施。
天下一品おなじみの味「こってり」「あっさり」にまつわる企画で、「天下一品に来た客がこってり頼むか、あっさり頼むかギャンブル」を行う。
 天下一品を訪れた客が「こってり」「あっさり」「屋台の味」「こってりMAX」「味噌ラーメン」の全5種の中から何を注文するのか、芸人たちが予想バトルを繰り広げる。
 この日は「髪型とメーク次第でIKKOそっくりになる"IKKOの原石おじさん"街に埋もれてる説」も検証する。

https://mantan-web.jp/article/20231129dog00m200025000c.html

0174名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 11:20:47.62ID:9szdv8l40
>>1
天下一品は会津小鉄会
それを宣伝する関西芸能人とテレビ局

0175名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 11:25:26.37ID:XUuz8nHK0
>>165
ある種のラーメンでスープ飲んじゃうと快便
酷いと腹痛のない下痢
便秘の時に食うラーメンが有る

アブラ何とかという魚と同じ現象が

0176名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 11:30:10.98ID:vJGEmD630
ギャンブルは負ければ負けるほど損を取り戻そうと穴狙いになって堕ちていくんだなってのがよく分かった

0177名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 11:35:58.22ID:JTlvnKi50
今日は味噌率が10%くらいになりそう

0178名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 11:36:14.79ID:DA4LD3/P0
セット含めて意外と量が少なくて残念

0179名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 11:41:43.46ID:wvlIvo3X0
あっさり食いに天一行くやつって馬鹿でしょ

0180名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 11:45:18.64ID:rP2YUeTz0
あっさり食べたことないけど第一旭みたいな味やろどうせ

0181名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 11:46:39.99ID:kDYVDsn40
まあね
あっさりしたいならわざわざ天一には行かんわな

0182名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 11:47:28.19ID:l/vDFeiQ0
ラーメン好きの時点でバカ舌だろ
どっちでもいいわ
好きな方食わしてやれ

0183名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 12:05:44.04ID:7+d5lXQI0
カップラーメンのしか食べたこと無い
かき混ぜ方が悪かったのか、ドロドロのが下に溜まってて美味しくなかった

0184名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 12:07:54.15ID:p4uSjps00
案件

0185名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 12:30:33.85ID:w1/pxqE50
いやぁ、天下一品は記憶の限り、多分、行ったことないけれど
この値段なら近所の町中華でラーメン食うわ、絶対旨いわ、その方が

0186名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 12:59:16.47ID:aKsZWdrX0
嫌いじゃないけど1000円出すようなもんじゃない

0187名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 13:08:50.89ID:51Tbciy40
フット後藤が天一の食べ方YouTubeでやってて美味そうだから行ったから
ラーメン自体クソ不味くて後悔
こってりも気持ち悪くてダメだった

0188名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 13:12:12.36ID:/j6iDdRd0
福岡のラーメンは全然こってりじゃない!天下一品こそがこってりだよって関東の人に連れて行かれたけど、ドロっとしてるだけでこってりかと言われたらこってりではなかった
豚骨じゃなくて鶏だから豚骨よりはあっさりだし脂っこくもなかった
天下一品として美味しいけど豚骨ラーメンよりコッテリを主張するのは違う

0189名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 13:16:10.78ID:0UHjIfnH0
またおまエラはケチつけてるのか

0190名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 13:24:15.97ID:brXrR6Ge0
スープ以外はマズいから
セルフで麺打ちさせてくれるスタイルにすればもっと繁盛するだろう

0191名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 13:25:07.13ID:9szdv8l40
創業者はキム 親戚は会津小鉄会3代目姜外秀

0192名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 13:26:18.91ID:ueUNHpJY0
割と行くけど、あっさり頼む奴とか数えるほどしか見たことない
天一行って普通のラーメン頼んでどうすんだよと思う
それなら普通のラーメン屋行けよと思う

0193名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 13:36:56.82ID:oXcnTiLJ0
>>188
そもそも天下一品は豚骨でこってりしてるわけじゃないしな
あれは野菜らしい

0194名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 13:39:07.72ID:CDKNUsvy0
こってり天津飯っていまいちだから普通のに戻して欲しい。

0195名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 13:58:27.52ID:8GwKwM6H0
>>192
付き添いで一緒に行った人が頼んだりするんじゃないの?
自分はあの手のこってりあまり好きじゃないから、旦那がもし一緒に行こうって言ったらついては行ってあげるけどあっさりか味噌を頼むと思う

0196名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 14:46:19.32ID:pZ9fkMPe0
中間の屋台の味でええやろ

0197名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 15:11:13.35ID:WPCHdWc90
麺が業務用みてぇな糞だからいっちゃ悪いがカップラーメンのやつ買ったほうがマシなんよな。

0198名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 15:33:15.87ID:06igepar0
屋台味一択

0199名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 15:33:40.73ID:oXSDBynF0
ニラニンニク投入すると絶品

0200名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 15:48:47.54ID:GNN2jWUI0
味がさね(味噌)は好きでよく食べたけど、
そういやノーマルな味噌ラーメンはまだ食べたことないわw

0201名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 16:43:24.31ID:a+mGOAjr0
別スレでも書いたけど、今、ラーメン920円もするんだな
久しぶりに行ってビックリしたよ

0202名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 16:44:46.93ID:/sNzx6yP0
神戸住んでるとき仕事で三田にたまに言ってたけどあそこはあっさりとこってり両方食えるのあったな
俺はこってりチャーハンセットしか食べなかったけど

0203名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 16:46:46.62ID:eizBXmFW0
記事読まないアホがいるよな
ギャンブルなんだからこってり選んで当然とかいってるのはアホすぎるぞ

0204名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 16:47:36.86ID:PWaqLvHn0
こってりあっさりじゃなく「ちょっとかため」

0205名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 18:57:47.27ID:uKeu298Q0
初めて天一食ったけど不味くて残したって会社の先輩に言ったら「ニンニク大さじ一杯入れろ」と一言
試したら大好物になった

0206名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 19:40:32.13ID:cTOjrgea0
何度もいろんな店で食べたけど、こってりは外れ多いからな
こっさりが無難だよ 

0207名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 19:45:27.81ID:wMedDwNc0
>>114
山岡家って外通るとめっちゃ獣臭いけど中に入ったらどうなっちゃうの?

0208名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 20:03:54.87ID:Sqf4NFlH0
>>206
こっさりってこってりを薄くしただけって気がする

0209名無しさん@恐縮です2023/11/30(木) 20:24:31.19ID:gL+GifYv0
>>207
子供が友達の親に山岡家に連れていって貰って、残すのは失礼と全部食べたが、帰ってきて吐いてた。子供には無理。

0210名無しさん@恐縮です2023/12/01(金) 22:40:03.35ID:lnneekt90
こっさり?屋台の味の事か?

0211名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 02:54:10.72ID:Xt43TSqJ0
フワがうざいな こいつのガヤ鬱陶しいわ

0212名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 02:56:18.85ID:PhKP7Ttx0
日清の冷凍食品に天一こってりに似てる味のラーメンあるよね

0213名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 05:02:07.46ID:xnVUqUzX0
これガチの盗撮グズ番組だろ

0214名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 05:21:45.03ID:Zzv5yy7L0
豚骨ラーメン屋の味噌って割と美味しいイメージでたまに頼むけど滅多に出ないんだな
天下一品は近くに無いから行ったことないけど

0215名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 07:32:13.57ID:cuATiI6D0
>>213
何で許可取ってないと思えるんだ
番組でも協力してもらった言ってるのに

0216名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 07:33:07.07ID:2TFT2hup0
>>212
ごくり だったかな
もう少し何かを足せば天一になりそうだけど何かは分からん

0217名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 14:02:47.09ID:sEWGxYZl0
天下一品行くと車のメーターわきのディスプレイに進入禁止のマークが表示されてしまう

0218名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 14:09:52.91ID:JQ4Io44z0
旨いかあれ
量も少ないし

0219名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 14:10:04.92
天一であっさり注文する奴なんてほとんどいないだろ

0220名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 15:51:47.05ID:asXgu1bC0
あっさりで良くね
天一いく意味も無いけど
付き合いで天一で飯になったら
あっさりの逃げは必要

0221名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 16:14:10.69ID:dYtmiTDC0
>>113
ススキノのはずれにあったけどなくなった
ただそっくりな味を出す別のラーメン屋になった

0222名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 16:36:00.96ID:YP5ogsjJ0
今年ワーストだったなイッコー

0223名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 16:44:37.75ID:pf4IveHc0
最近
フランチャイズで勝手にスープ薄めてクソ不味い店舗なくなったじゃん

0224名無しさん@恐縮です2023/12/02(土) 18:10:09.48ID:7l+egozA0
自分が食べたことないものが衝撃的だと
マズイ!ってなる人がいるのはなんでだろ? 
本当にまずかったら店がなくなるのにね
自分はマズい!と思うのに流行っててキー!悔しい!ってなんのかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています