【芸能】三浦春馬さん「せかほし」5周年SP特番 JUJUの手作りパスタに感激する様子が放送される [尺アジ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★2023/11/04(土) 22:51:07.07ID:+CaIWC179
NHK「世界はほしいモノにあふれてる 祝5周年とっておきの旅SP!」が4日、放送された。初代番組MCで、2020年7月18日に30歳で亡くなった俳優三浦春馬さんが出演した、2019年4月25日の回が再放送された。

 現在もMCを務める歌手JUJUがイタリアを訪ねて究極のパスタを求めて奔走し、現地のマンマにパスタ作りを教えてもらう中で最高のレシピに出会う旅。JUJUがイタリアで伝授されたレシピに沿ってスタジオで手作りしたパスタを食べた三浦さんが「おいしいです。こんなに優しいパスタがあるんだってくらい」と感激する様子もあった。この回は、JUJUが自身の「とっておき旅」として選んだものだった。

 番組の前半は東京・丸の内からの生放送で、JUJU、2代目MCの俳優鈴木亮平、ナレーターの声優神尾晋一郎が出演。視聴者から募った「推し旅」アンケートでは、三浦さんがMCを務めた放送分の中から、三浦さんがフランスを訪れてチーズづくりの名人に弟子入りした際の様子を含む2018年9月17日放送回が投票1位に選ばれたことが報告された。

※続きは以下ソースをご確認下さい

11/4(土) 21:44
日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/bf8662522a0c4f5bdb4aefc3565926b542ab9163

0100名無しさん@恐縮です2023/11/05(日) 23:02:22.95ID:H48eWtNt0
>>887
娘と年齢のゴシップ大好きおじさんがどうなるか?

0101名無しさん@恐縮です2023/11/05(日) 23:14:16.98ID:Racz12kE0
>>60
メンタル的に満たされてるかもな

0102名無しさん@恐縮です2023/11/05(日) 23:26:56.51ID:gp5iHZv20
>>13
最後のドラマで激痩せしてたことや過密スケジュールだったのを
文春含む大手メディアがことごとくスルーしてる位だから
ジャニーズや宝塚以上に闇だね

0103名無しさん@恐縮です2023/11/05(日) 23:34:45.33ID:xOaMSNhw0
>>49
実際華やかなスポットライトを浴びせるのか?

0104名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 00:05:07.31ID:Ay/HAdjm0
こんなもんじゃないから舐めとるわ

0105名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 00:07:15.00ID:WuIqCjz50
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうではもっと情報を元アイドルKにアテンド
17 アイドルIのパパ活はその写真わかります。

0106名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 00:21:34.77ID:KZGQJ1Tc0
>>650
登録者に凸して聞いて自分もお試しならありかとも思ってんだろう

0107名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 00:29:55.06ID:r55wnITh0
今日から
じゃあお前はホモか

0108名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 00:34:08.60ID:UHSD7zhB0
しかし
車両に異常無いってわかるもんな

0109名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 00:37:59.48ID:IHw09cdw0
連覇貢献なら放映権料や放送スポンサーなどの大手マスコミを信用してるというかドラマ10毎年曜日時間変わってる気がする。
これは立花の策略かな

0110名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 01:12:40.31ID:OSjTNLjB0
さすみなこけきおてこゆてろろそをいぬあにほすもりちみさみにんまね

0111名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 01:28:27.23ID:q1Pps/tI0
それで車痛めたんじゃないのはよく言った結果

0112名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 01:37:53.96ID:1fRadWdE0
>>128
ひろきイライラすんな!
そんなん織り込んどけや

0113名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 01:40:33.50ID:P3h/Yipe0
藍上リスナーが

0114名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 01:44:42.66ID:RfGTT54s0
>>212
ここでおすすめはホントに終わってる

0115名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 01:52:07.04ID:OaG+EPEK0
すげー楽で気持ちいい!

0116名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 01:55:07.38ID:8cdDp3670
それと比べれば全然w

0117名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 09:37:28.84ID:icbGJ1370
>>87
何の訴えもないところみると
親かもな
数年後ということもあるが

0118名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 09:51:36.93ID:P0REqOZn0
容姿や能力をもってても数字が付いて来なかった人の代表
世の中何でイケメンでもないこんな奴が?ってのが人気者(旧ジャニに限らずね)
不思議だけどね
まあそういうもんだ

0119名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 09:52:32.40ID:wUeI5cs40
見ていてしみじみしちゃった
春馬くんもういないのが残念

0120名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 10:22:11.64ID:VwzCze5U0
すぐ母親の下げ記事が出てきて
関係者の仕事が前よりむしろ増えてる所とか
テラハの木村花を思い出す
あれはまだ裁判続いてるんだっけ

0121名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 21:57:45.47ID:tQfx3sli0
また再放送しないかな

0122名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 23:44:07.05ID:7pyXv9H30
>>79
さすがに持ち上げ過ぎ
ルックスは好みがあるからともかく、背が高くて演技上手い俳優なんて他にもいる

0123名無しさん@恐縮です2023/11/06(月) 23:48:27.86ID:+RcL2wGc0
俳優を辞めてJUJUと結婚すれば一生安泰だったのに

0124名無しさん@恐縮です2023/11/07(火) 00:21:43.60ID:2jTYfCdf0
>>122
たとえば誰?
城田優とかw

0125名無しさん@恐縮です2023/11/07(火) 08:45:13.56ID:V3qruBp10
ドアップでもメチャ美しくてビビった
イケメンだけど演技派で身体能力も高くてバク宙もアクションもダンスも歌も殺陣も長けてるってなかなかいないんじゃない?

0126名無しさん@恐縮です2023/11/07(火) 08:55:12.18ID:h09Mb6Qb0
>>125
これから先もう出てこないと思う

正面から見て綺麗な人はいっぱいいるけど横向いたらあれ?ってなること多い

0127名無しさん@恐縮です2023/11/07(火) 09:50:49.73ID:ZGCqZ/cN0
>>123
確かJUJUは何年も前から会長にお世話になっていたんたよ

0128名無しさん@恐縮です2023/11/07(火) 11:20:19.76ID:XptTgzNr0
元からきれいな顔だけど若い頃と見比べると少し工事したのは分かる
芸能人で無修正の人は皆無なんだな

0129名無しさん@恐縮です2023/11/07(火) 12:08:37.43ID:Rs+mKfn70
>>125
春馬が存在できない芸能界はもう見る気がしない
さよなら芸no村

0130名無しさん@恐縮です2023/11/07(火) 15:37:30.69ID:4Qn/jiWM0
>>125
おまけに笑顔が素敵で爽やかな空気を纏って周りへの気遣いもあり現場スタッフからも圧倒的人気
天性の人たらしといわれていた
でもって天才的なのに半端ない努力家かつ勉強家

0131名無しさん@恐縮です2023/11/07(火) 15:47:10.38ID:ZGCqZ/cN0
>>128
工事しなくていいのにね
あみゅは似たような雰囲気になる
おでんも少し工事したみたい
ちょっと攻めの顔になったよーな
しなくっていいのに

0132名無しさん@恐縮です2023/11/07(火) 16:09:08.15ID:N4Ssnsrh0
これ見たけどもうこの世にこんな良い人がいないってのが信じられない
三浦春馬は世界旅行中なんだなーって気持ちになってる

0133名無しさん@恐縮です2023/11/07(火) 16:12:07.11ID:cDsdYsZQ0
>>131
おでんが少し工事なら
健は大工事なのか大林だけに

0134名無しさん@恐縮です2023/11/07(火) 17:55:38.15ID:aO71WGoq0
映像作品に恵まれなかったな

0135名無しさん@恐縮です2023/11/07(火) 22:01:59.74ID:naXOidG00
>>130
舞台を終えて出演者やスタッフと打ち上げやる時も疲れてるだろうに
皿を出したり等の準備を率先してやってたと同席した人のブログに書かれてたな
中国で映画の撮影した時も主演なのに誰よりも早くスタジオに入り絶対に遅刻はしなかったと中国人スタッフもブログに書いてた
その中国人スタッフは春馬は年下だけど凄く尊敬出来る人だとも書いてた見習いたいとも

0136名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:17:12.85ID:pToZMXoj0
0692名無しさん@恐縮です
2020/07/20(月) 22:10:01.61ID:1/3UX7Xo0
NHKの番組編集の仕事やってるんだけど、編集素材って本番終了30秒後ぐらいまでは
「撮り代」としてカメラが回ってる
でもスタジオではタイムキーパーが本番後に「はいオッケーです!」って声かけるから、
その瞬間、素に戻って本性丸出しになる演者がほとんどなんだよ
本番中はニコニコしてたのに、オッケーですって言われた瞬間にダルそうな仏頂面に戻って
不機嫌そうにうつむきながらペットボトルの水をよこすようにマネに命令したりする人が結構いる

でもせかほしの三浦春馬は、むしろ本番後の方が無邪気なんだよ、カットがかかった瞬間に
ホッとした笑顔に戻って「あそこってこう言った方がよかったですか?」とかすぐ
スタッフに確認したり、足パタパタさせながらJUJUに本番中のVTRについての雑談を話しかけたり
何かこう、ちょっと甘えん坊というか人懐っこい感じで、JUJUがそれにお姉さん的な
対応で答えつつ周囲のスタッフにお疲れ様でした〜と挨拶しながらスタジオを去っていく
という流れが多かった
ドラマとかの三浦春馬って物静かでストイックなクールガイってイメージだけど、
多分実際の人間性は真逆だと思う
JUJUがどんだけショック受けてるか想像に難くない

0137名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:21:06.67ID:pToZMXoj0
0718名無しさん@恐縮です
2020/07/20(月) 22:51:47.70ID:1/3UX7Xo0
>>703
ものすごい人数が編集には携わってるから絶対身バレしない、大丈夫
30日放送のスタジオ撮り下ろし回はキッチンから世界旅行と題して
各国のグルメをスタジオで再現してる、当然編集も全部終わってるんだけど
放送するかは今協議中で、別番組に差し替える可能性が高いって現状言われてる
ちょっとネタバレすると、三浦春馬が一番忘れられない料理は番組のフランスロケで食べた
チーズフォンデュとのこと
デザートとして紹介されたベトナムの「ひえひえまぜまぜスイーツ」を
「冷え冷え魔…ぜまぜって何だろう?」と超ド天然をかました三浦春馬がすごく
かわいいので必見なんだけどなぁ…

0138名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 10:26:35.64ID:pToZMXoj0
0727名無しさん@恐縮です
2020/07/20(月) 23:02:20.93ID:1/3UX7Xo0
>>721
不祥事とかじゃないから放送に支障はないはずなんだけど世論を鑑みる感じ
放送してほしいという声が大きければ放送に踏み切ると思うからもしよかったら
NHK番組宛てにメッセージ送ってほしい
デザートのひえひえまぜまぜスイーツは収録VTRのみスタジオ再現なしで
がっかりする三浦春馬とJUJU、三浦春馬は「うわこれ絶対おいしいやつだよ〜」と
食べたそうにしてたので結構甘党なんだなと思った、こういうところも女子力高いんだよね
せかほしは男気あふれるJUJUのおかげで三浦春馬は素を出せてた感じで私は好きだったよ

今読んでもホロっとくる
せかほしのスタッフさんありがとうございます

0139名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 13:11:03.40ID:QE+0uE1A0
やだ、泣けてきた
編集スタッフさんが当時ココに書いてくれたエピソードだよね
本当にチャーミングで可愛らしい人だ

0140名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 19:25:29.70ID:2BW5r0FU0
>>90
嘘つくなよ
母親そのままなのに特別養子縁組なんてできるわけないだろ

0141名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 20:40:36.99ID:V6Ad8e4Q0
>>140
バカなの?継父と特別養子縁組してんだが
母親が継父と離婚しても継親とは簡単に縁組解消できないのだが

0142名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 20:46:22.78ID:ORoJK58w0
横だけどあなたこそバカなの?
特別養子縁組が組めるのは6歳以下の子供
再婚時の春馬の年齢はとうに超えてた

偲ぶスレにお帰り

0143名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 20:52:02.14ID:V6Ad8e4Q0
>>142
養子となる方の年齢は原則として15歳未満だが?
おまえこそ馬鹿だろw

0144名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 20:53:14.01ID:V6Ad8e4Q0
特別養子縁組の成立要件 【養親となる者の年齢】養親となる者は25歳に達していなければならない。 しかし、一方が25歳以上であれば、他方は20歳を超えていればよい。 【養子となる者の年齢】養子となる者の年齢が申立時に15歳未満であること。

0145名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 20:53:47.31ID:V6Ad8e4Q0
>>142
ばーかw

0146名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 21:07:46.38ID:2BW5r0FU0
>>144
2020年に改正されて6歳未満から15歳未満に引き上げられたんだよ
再婚時の年齢からしても三浦春馬は該当しない
嘘つきはどこまで行っても嘘つきだな

0147名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 21:10:06.93ID:ORoJK58w0
15歳未満は普通養子縁組じゃボケ

0148名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 21:15:19.95ID:ORoJK58w0
ID:V6Ad8e4Q0は特別養子縁組という意味自体理解してなさそw

0149名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 21:34:06.06ID:f016MR6f0
>>72
俺マンコやっぱり登場w

0150名無しさん@恐縮です2023/11/08(水) 21:45:16.11ID:0uSCr+tE0
この人が亡くなったから映画進撃の巨人の次回作がお蔵入りなのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています