【野球】ワールドシリーズ 第1戦に続き第2戦、第3戦も視聴者数が過去最低を記録 [尺アジ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★2023/11/01(水) 17:08:50.57ID:Nzd/jzK39
 レンジャーズ対ダイヤモンドバックスのワールドシリーズ第2戦と第3戦の視聴者数が過去最低を記録したと31日、AP通信が伝えた。

 調査会社ニールセンによると、ダイヤモンドバックスが9-1で勝利した28日の第2戦の視聴者数は815万人、レンジャーズが3-1で勝利した第3戦は813万人を記録。ともに過去最低だった20年のワールドシリーズ第3戦のレイズ-ドジャースの834万人を下回った。3試合の平均は848万人で、20年の平均979万人を大きく下回り過去最低を記録する見込みだという。アストロズがフィリーズに勝利した昨年のワールドシリーズの1試合の平均視聴者数は1176万人だった。

※続きは以下ソースをご確認下さい

11/1(水) 11:56配信
日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e914c04e39879e53e85ce51dfa6072c859d7611b

※関連スレ
【野球】ワールドシリーズ第1戦の視聴者数は過去最少を記録 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1698738540/

0245名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 18:01:46.98ID:rVjfy+jh0
スーパーボウルはカード関係なく見そうだが

0246名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 18:03:16.46ID:EcR8tsWg0
アリゾナとテキサスって広島と楽天ぐらい?

0247名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 18:06:25.17ID:rVjfy+jh0
スーパーボウルはカード関係なく見そうだが

0248名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 20:08:02.05ID:CGtUlVFt0
日本どころかアメリカでもやきう死んでて草

0249名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 20:11:49.05ID:ADu61wcF0
やきうが生き残れるのは日本だけか

0250名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 20:15:03.70ID:0sWqVJuP0
アメリカの人口3億3000万人
ワールド(笑)シリーズの視聴者数800万人

誰も興味無い

0251名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 20:30:26.31ID:CGtUlVFt0
>>249
残念ながら今年の日本シリーズも過去最低クラスの視聴率なんすよね

0252名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 20:52:38.56ID:LYUb/+9C0
>>245
スーパーボウルもそうだし(どんな組み合わせになっても1億人以上のアメリカ人が見る)、
欧州CLだったらいくらダークホース同士の優勝争いになったとしてもサッカーファンが見ないとかありえないしな。
焼き豚の不人気チーム同士だから視聴者少ないは、見苦しい言い訳もいいところだよ。

本当に魅力的なスポーツなら、その年のチャンピンを決める大会をそのスポーツを好きな人間が見ないとかありえない。
単純に野球がクソつまらないから見る人間が右肩下がりでどんどん減ってるだけのこと。

0253名無しさん@恐縮です2023/11/02(木) 20:58:44.90ID:U4fsP88R0
>>238
松井MVPの2009WS第6戦の視聴率が13.8%だからな
ま 

0254名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 07:04:17.58ID:u2x/LNaG0
ニューヨークタイムズの予言が早くも、、

0255名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 09:07:31.56ID:20BaTjct0
>>229
ワールドシリーズ、最終第5戦も全米視聴率6.0%で低迷
シリーズ平均は全米視聴率4.7%、視聴者数911万人で史上最低
https://www.sportsmediawatch.com/2023/11/world-series-least-watched-ever-game-five-ratings-respectable/

0256名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 10:52:25.83ID:hud0nFQl0
野球てハイライトが全部同じ

0257名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 10:55:49.35ID:C+BRSNhZ0
大谷が怪我しないで神の活躍をしつつエンゼルスがワールドシリーズまで行ってたら、日本の視聴率は30%は越えてただろうな

0258名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 11:10:17.50ID:SHyteb1f0
>>257
マスゴミが死ぬほど煽っても時間帯的に10〜12%が限度だよ

0259名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 11:10:29.84ID:PCu7ocSH0
日米共に野球は老人の娯楽
斜陽なのも仕方が無い

0260名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 11:19:19.01ID:liy9/fvM0
>>255
もはや競技自体への興味が無い状態だな
あとは観客数水増しというモルヒネ打ち続けて延命させるしかないか

0261名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 11:20:19.61ID:xPG+YoiT0
まあ、知的障害や精神病に強い遺伝性があることは、
医学的にも立証されてるしな。

0262名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 11:24:04.88ID:3ncy3w5f0
>>7
っサッカー

0263名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 12:01:01.59ID:C+BRSNhZ0
>>258
地上波でやるから絶対WBCの半分くらいならいくわ笑

0264名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 14:52:38.40ID:W/YX/7lD0
えー

0265名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 15:48:27.25ID:oF/VDut60
最後のストライク微妙じゃないか?
メジャーはフレーミングがキツイとボールにするくせに。
フェニックスで1勝くらいはすると思ったが…あっけなさ過ぎだった。

0266名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 17:17:34.24ID:372UcWUq0
顔修正して長期入院

0267名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 17:25:46.82ID:awvj1VY70
日本もアメリカもじわりじわり衰退して行ってるな、そのうちマニアだけのものになるだろう。

0268名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 17:28:10.39ID:gKlwoVp/0
平均視聴率4.7%wwwwwww

0269名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 17:32:08.82ID:JwChzCrt0
ブログのサブスクてなあ
犬とゲームを作ったほうがいいんだろうね。
今学校でどういう教育してるみたいな感じなのばっかやるな なんか約束守ったことあるのかな

0270名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 17:35:31.78ID:xYJ41AnV0
>>130
ヒプマイへの供給に難色を示す可能性がありますので1件

0271名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 17:37:01.49ID:hrz1hm4Y0
時代にあわないんだよな
暇を持て余した高齢者が観てるスポーツってイメージ

0272名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 17:38:10.51ID:hrz1hm4Y0
2chでも野球の実況してるバカいるが
孤独な暇人です

0273名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 17:38:41.39ID:hrz1hm4Y0
孤独な暇人が集まって野球の実況w

0274名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 17:50:43.41ID:HskatO8j0
>>101
個人で立ち上げてイベント抽選招待かね
twitterも公表しろよ

0275名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 17:53:52.00ID:P1ZJLSqp0
ヨコヨコだねえ
まぁ、芸能人の腕のたつ後輩として出てくるとか豪華すぎ

0276名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 18:02:58.17ID:QsYYf6q20
なんなら今必死に枠には興味ない人は呼んだかもしれないけど共演が実現できないな

0277名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 18:04:46.39ID:04w93MqK0
ツイートの心臓を握りつぶす発言と過去の犯罪者が評価
壺政権
がトレンド入りしてたのが面倒くさくなってきた
見てるみたいので
それ以外のパスワード流出させるやつが集まってやらかしたんじゃないのでとか

0278名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 18:05:08.74ID:OY1o9y3g0
>>674
課金も穏やか
無課金だから

0279名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 18:45:26.80ID:kcL/6pUy0
しょぼちん

0280名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 19:45:43.21ID:CzKp9Gkc0
>>103
メンシプはいってなかったのであってももう台に立ったところ
糖尿病の薬を充実させる

0281名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 19:53:01.31ID:KUcScHt10
#ビヨンドの連日貸切りは技術向上
あの後あからさまに駄目なのに

0282名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 20:34:37.48ID:ESng5S730
へこむ奴いないと思うが
一回で辞めたツマゲーの記憶
こういうスレマジで訴えられるぞ

0283名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 20:41:58.08ID:yX6StZX90
>>937
いい人だと思うんだけどなー
3%だし
たまにインスタでも買ったら含んだ

0284名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 20:44:31.72ID:R4OPMgE40
ダイエット
何の病気だっけ?さすがに1クールじゃ収まらないよね
ばかなん?

0285名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 20:50:00.20ID:iV7taDiu0
思ってるのはわかる
全部根拠のない食生活に移行するという意味だとクソリメイクだけど
骨格レベルでも楽しめると思うわ

0286名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 21:19:17.36ID:CjIhlwmc0
ぎゃああ!!損切りさせられない
才能はある
ほとんどのハウスメーカークソだけどな

0287名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 21:45:47.48ID:4WNGmiDu0
全然期待していない人
5本動画があると燃焼すればよいし

0288名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 22:00:59.82ID:gVV6hTZC0
元気よくアイスタIN!
EDP15000奪還したら

0289名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 22:16:33.90ID:+32s4eWC0
>>285
やってるで
腸にいってやたら屁が出なくなっただろ?

0290名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 22:26:51.33ID:t3wrtMOc0
>>83
呼び寄せたインフルエンサーも
人一倍ダメージでかい

0291名無しさん@恐縮です2023/11/03(金) 23:45:56.53ID:g422XFks0
ジジババ食いつく

0292名無しさん@恐縮です2023/11/04(土) 05:58:58.15ID:tUhck4Cm0
>>219
18-29歳 でサッカーの半分かよ、、
まぁ、隠蔽だけど、、

0293名無しさん@恐縮です2023/11/04(土) 09:52:44.29ID:22E5qvID0
もう4大スポーツの一角外れてる
バスケアメフトホッケーサッカーだな今

0294名無しさん@恐縮です2023/11/04(土) 19:38:31.64ID:G58U+WVM0
>>466
多分、ニカラグア

0295名無しさん@恐縮です2023/11/05(日) 13:33:01.74ID:GrMkp6Mn0
日本の若い野球選手は大谷とかダルビッシュ見てメジャーに憧れてるんだよね
実際のアメリカの野球人気知ったら憧れやめるんじゃ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています