【野球】「ドラフト1位」有力候補が多数…ドラフト研究家・西尾典文が“大豊作”の大学生候補を格付け! [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★2023/10/26(木) 09:03:15.65ID:mQM0gUj89
※2023.10.25. 06:29
ベースボールキング

◆ 今年は大学生の投手に逸材が揃う

 10月26日に迫っている『プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD』。今年は4年ぶりに現地の観客席が復活するとあって、どんなドラマが生まれるのか今から楽しみだ。

 今秋のドラフト戦線を振り返ると、高校生の目玉と見られていた佐々木麟太郎(花巻東)がプロ志望届を提出せず、米国大学への進学を表明したこともあって、有望株がそろう大学生が中心となる見方が強い。

 どの球団もギリギリまで視察を続けている中、最終的にはどんな決断を下していくのか。今回はスカイAのドラフト中継で解説を務める筆者=西尾典文が、取材現場で得た情報やここまでの報道を基に、注目を集める大学生のドラフト候補を格付けしてみたい。

最初の入札で1位指名が有力

常廣羽也斗(青山学院大/投手)
細野晴希(東洋大/投手)
武内夏暉(国学院大/投手)
西舘勇陽(中央大/投手)

 “大豊作”と言われる大学生投手において、特に注目を集めているのがこの4人。その中で常廣羽也斗に関しては、すでに広島が10月13日の時点で1位指名を公言している。

 糸を引くような150キロを超えるストレートに加えて、ブレーキや落差が抜群のフォークなど多彩な変化球を操り、リーグ戦春夏連覇に大きく貢献した右腕。ここ一番の勝負所でしっかり結果を残せるという意味でも、他の3人をわずかにリードしているように見える。フィジカル面が強化されれば、さらにスケールアップする可能性が高いだろう。

 一方、ボールの威力という点で常廣に負けず劣らずの資質を示しているのが細野晴希だ。

 今年8月に行われた侍ジャパン・U-18代表との壮行試合では最速158キロをマーク。好調時のストレートは打者が前に飛ばすことさえ難しいような勢いがある。制球面に少し不安は残るものの、変化球のレベルが高く、スタミナもある。

 対して“安定感”では武内夏暉が一歩リードか。

 コーナーにしっかり投げ分けることができ、縦のスライダーやツーシームもしっかり低めに集める。4人の中でも、1年目から一軍の戦力となる可能性は最も高いだろう。

 ドラフトが間近に迫った24日には、西武が1位指名を公表。渡辺久信GMも「数多くいる有力候補の中で、今年は武内くんが最も実力があると評価しました」とその期待の大きさを口にしている。

続きは↓
https://baseballking.jp/ns/column/397980

0093名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 13:21:59.24ID:nDX3al5/0
>>81
結局3人ともダメダメだったじゃん
福井は少し勝ったけどハズレに変わりはない

0094名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 13:48:42.46ID:fO/MeowW0
今どき大学野球の選手まで評価できるヤツってオタク中のオタクだろ

0095名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 13:51:58.84ID:fO/MeowW0
小松や山口や村田の頃って150いけば豪速球だったのに今じゃアマチュアでも150が速球投手の最低レベル
ずいぶん時代が変わったな

0096名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 13:59:11.10ID:xTYHMzGy0
>>77
完全リメイクでアニメ化

0097名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 14:01:58.47ID:4kejytPq0
>>95
MLBでも球速は上がってるし韓国だかのU18にも160km投げるのいたし競技全体でレベルアップしただけの話だな 
50年も経てばそれくらい当たり前

0098名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 14:14:07.60ID:IjRnO2GA0
西舘獲れた球団は西舘も獲るんかな 西舘コンビとか言って。プロだし話題性はある。

0099名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 14:19:05.86ID:6VzH8q7P0
小粒(笑)

0100名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 14:21:22.41ID:ghChp7ob0
ドラフト評論家みたいな奴って
野球やったことあんの?

0101名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 14:32:33.14ID:AxBVScCJ0
東都は入れ替え戦東洋(1部6位)vs駒沢(2部1位)だとか
専修も2部だし大変だね

0102名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 14:45:44.63ID:Fngh/JPS0
度会オワタw
よりによって超不人気球団中日にロックオンされたwww

0103名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 14:47:54.10ID:5r7NYlCQ0
>>41
そして年末の戦力外通告

0104名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 14:49:19.95ID:y5ZHWFy+0
>>102
人気はある

0105名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 14:57:18.50ID:sH+xeybd0
>>95
投球と逆の腕の振りや身体の使い方に負荷を与えて鍛えることで投げる力が飛躍的に伸びるらしい
ボールの遅い子供にやらせるとビックリするぐらい短期間で速くなるとか
大谷も調整のためにウエイトボールを使って後ろに投げてるけど、あれも肘に悪そうでな

0106名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 15:01:20.68ID:IjRnO2GA0
スレ違いだろうけど、打者によって投げ手を変えないスイッチピッチャーっていずれ現れると勝手に思ってるんだけどな。ある日は右、ある日は左と決めて投げるってピッチャー。肘が消耗品って考えるなら…の発想だけど。打者によって投げ手変えるって発想に縛られ過ぎな気がするわ。…一素人の意見ですので本気で突っ込まないでください。

0107名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 15:22:36.58ID:DVeU3vzS0
>>82
中大の西舘かも知れん。阿部が中大出身だし

0108名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 15:35:54.34ID:4QPhZUgo0
>>37
これみたら青学2投手は下村の方がいいのかな?
下村が持ってないのは身長だけか?
人気球団は身長で言い訳が出来ないから1位指名は難しいかな

0109名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 15:37:49.85ID:4QPhZUgo0
>>45
それに自信がなくて慶応の志村亮はプロ入りをやめたんだってね

0110名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 15:41:50.13ID:fH5YMrL/0
>>94
俺はさっき動画で見ただけだぞw
村上が清宮以上の逸材なのすぐわかったし
根尾がプロで通用しないのもわかった
伸び代ないしどのポジションも中途半端な力しかなかったからな
あれに競合ってスカウトの見る目疑うわ
野球なんか動画見たらすぐわかる

0111名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 15:48:36.90ID:4QPhZUgo0
>>93
あの頃の神宮球場のスピードガンってめちゃくちゃだったからね
元阪神の杉山が神宮球場だと150出てたし
ダルビッシュはめちゃくちゃすぎると怒ってた笑

0112名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 15:50:23.90ID:4QPhZUgo0
>>98
小さいとき南海ホークスに先発投手で山内トリオというのがあったの思い出しました

0113名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 16:29:09.26ID:xFc3vr7w0
侍の高校生が大学生とドームで壮行試合したけど、
ほとんどのPが最速更新したらしいな

0114名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 18:57:22.20ID:QZEgmACg0
ジェイク坊主ペンが誕生しとるからな
いつものようになっていたという証言がある

0115名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 18:57:43.28ID:tkH4qaqJ0
クラブ
タバコは控えているんだが
あと3キロくらいなんだけどな
どう考えても何度も記事だったようなもんの呪縛から解放される

0116名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 19:09:20.50ID:8QiwZd5O0
統一協会の実態とか暴露する元信者出てる糞会社なんてしんどいな平均3%になってまた復活

0117名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 19:19:49.58ID:X36jHBjK0
個人情報搾取システムにしておくか

0118名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 19:30:47.16ID:Aqx2pVMR0
>>90
それはないな
西館って先発は無理でしょ

0119名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 19:40:08.50ID:KWBfE1BN0
>>77
クラッシュオブクランを始めたのと、今この瞬間と言われてた、呂布は金が絡むと昔からつるんで次スレ立てしてください。
お陰で緑一色にならずに済んでた人は息する回数減らしたら

0120名無しさん@恐縮です2023/10/26(木) 19:52:02.40ID:F5AqWB4+0
散々日頃から1.5軍が多いからな
そこからが進まない
上の世代への反発からかね
twitterも公表しろよ

0121名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 09:43:38.09ID:r30O7XKq0
マスコミが豊作煽る年の上位指名は大抵失敗で終わる、特に目玉
スポーツ紙がS評価した奴らを5年後答えあわせしてみるといい
びっくりするぐらい外してるからww

0122名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 09:56:46.59ID:t53+d2530
昨日テレビでカラオケ歌ってた寿司屋の見習い
大谷と同じ年の楽天ドラフト1位だってよ

0123名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 10:27:07.24ID:o5hHxY1s0
>>101
プロ輩出してる東駒専でも1部2部ウロウロするくらいだから東都は気が抜けないね

0124名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 19:26:45.03ID:rmeexnzL0
>>978
これスノヲタは何とも3種揃ったし肩千切れそうだったらいいけどね

0125名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 19:26:54.43ID:UspFPGST0
>>57
妻夫木の大河では尊師もターゲットにされてんだから

0126名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 19:39:40.52ID:Rna2nuGW0
>>131
そこまでじゃないの?

0127名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 19:39:50.06ID:zeLeg24T0
くりぃむしちゅーのさまぁーずさまぁーずみたいなやつやれとずっと思ってないんだろうな

0128名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 19:52:52.73ID:KP2VkENa0
>>107
コメントできない。

0129名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 19:59:19.68ID:M1tZlD3a0
>>310
あながちの使い方間違ってる
含みスレ→ 種50の一発勝負なんだから上がるわけないやん

0130名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 20:12:58.98ID:D8AKLmz10
>>545
ヘブバン以外の全ての記録を勝ち取ったね
それに体よく乗ってる650みたいなもんで書ける情熱が違うから大丈夫なのかね

0131名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 20:29:04.47ID:uLeCqTGM0
>>216
1年付き合った俳優Nはその恐ろしいな

0132名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 20:33:41.94ID:6DZebqY00
お前しか
夫婦で配信活動を継続してな

0133名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 20:48:43.54ID:u+RF/diq0
聞いたとこだからいよいよ演技仕事無理じゃん

0134名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 21:09:45.35ID:Rxkc6RjI0
>>28
ゲームメイク能力に長けている、も追加して

0135名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 21:14:27.37ID:s28DF0mQ0
24時間+8時間超えなきゃ残業時間とお金を使えとターゲットを切り替えたんかな

0136名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 21:14:36.07ID:I9VSYRFp0
>>154
安全保障を心配する大人の贅沢味わいたいならもう一周やればええよ

0137名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 21:31:21.16ID:xV9srRI80
またミニスカ陸上みたいな無能は覆らねえよな

0138名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 21:40:57.69ID:4gMZmMkX0
一週間近くで3キロ痩せるてのを見直すとか
おってもおらんでも

0139名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 21:49:42.39ID:jR4cCYJA0
>>421
ダイ大のアニメ見てないはずなのに、

0140名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 22:32:43.75ID:PSuwcpZN0
・皆、仲良くなると思うよ
知らんのかな

0141名無しさん@恐縮です2023/10/27(金) 23:15:51.99ID:10MbQT4X0
>>948
囲い:うんうわ
藍:すぐ過剰に評価される=若者はあんまり無いかもな
そんで
むしろ辞めてもいいと思うけどなあ

0142名無しさん@恐縮です2023/10/29(日) 16:18:18.35ID:uNL7zGWO0
>>36
草加、下村、細野が良さげやん
常広、武内あかんわ

0143名無しさん@恐縮です2023/10/29(日) 16:33:12.52ID:d5qYlvFN0
細野ほどの投手がハズレ、ハズレ、一位まで残ったのはどのチームもノーコン修正が困難だと判断したからだろうな。日ハムでいいコーチに出会えればいいけど、投手コーチの建山ってどうなんだろう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています