【お笑いの日2023】ダウンタウン“記念コント計画”進行中? 「2人合わせて120歳」の漫才で魅了 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★2023/10/21(土) 14:32:02.28ID:leD1gBRD9
10/21(土) 14:09配信

オリコン
ダウンタウン (C)ORICON NewS inc.

 TBSでは、21日午後2時から8時間にわたって『お笑いの日2023』を生放送。冒頭では、恒例となったダウンタウンによる漫才が披露されたが、その中で、同局がダウンタウン結成40周年を記念して「ダウンタウンの記念コント」を計画していることが明かされた。

【動画】壮大な伏線回収!金属バット×きつねダンス

 松本人志が「まぁー浜田さんも5月に還暦。60ですよね。よく言う人いません?2人合わせたら120歳ですねって、なんで合わすねんって(笑)。そんなこと言い出したら、トリオはもっとすごい。どういうことなん?」とボケを交えながらツッコミ。

 ボケを畳みかける松本に、浜田雅功が「うるさいねんって」とツッコミを入れると、松本が「還暦が還暦にしばかれる映像をご覧いただきました」と笑顔を見せた。松本は、続けて「TBSでダウンタウンのコントをっていうことを言っているらしいですよ。僕はやっているんですけど、浜田さんが…。『キングオブコントの会』に浜田さんが来たら。フジテレビの27時間テレビも完全に断りましたもんね(笑)」と笑わせていった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8be251fcaa1ff061a2c76736c2f1433ac96c21f

0130名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 15:12:30.56ID:CzsB4tGa0
吉本におけるキムタクみたいな
立ち位置でどうにもならんのやろ

0131名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 15:26:33.28ID:zsfyINBz0
>>122
昔と比べたら面白くはなくなったな
でも他の芸人がそこいらの奴がはしゃいでるだけと同じレベルなんで比較するとダウンタウンて面白いなとなる
だから還暦にまでなっても重宝されるんだなと

0132名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 15:40:17.89ID:Ne4Y+ki80
映画の借金が182億だっけか?
同世代がプライベート重視で仕事しぼってるのみると馬車馬のように借金返済の為に働かせてるのは気の毒かな
独立してればもうちょい稼げたかもしれないがね

0133名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 16:44:43.97ID:kPBPZj2m0
>>128
>性にまつわる鬼畜発言

>>92

>鬼畜発言

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691278543/939
939 :社説+で新規スレ立て人募集中[]:2023/08/06(日) 15:01:07.17 ID:2LCp4wOA0
>934
とりあえずアンチと見なした書き込みに片っ端からレスつけていってるだけだよなお前
仕事熱心やな芸スポ名物パートおばちゃん
お前が属してるアンチ駆除業者
京アニみたいに放火して皆殺しにしたろか

第2の青葉真司

朝9時台から夕方3時台までに実に97レスの鬼畜っぷり…((((゚д゚;))))
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230806/MkxDcDR3T0Ew.html

0134名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 16:52:54.05ID:kPBPZj2m0
>>121
>ダウンタウンみたいな才能のかけらもない老人

実力と才能があるから現在のダウンタウンがあるんだろ
て言うか、自分が才能のかけらもない老人だからって
ダウンタウンをお前如きと同等に扱うなよ、負け犬がw

>>124
>昔はダウンタウン、面白くなくなったら
>すぐ辞めるて言ってたんだけどなぁ…w

たけしはフライデー襲撃後の会見で、「いつでも、面白くなくなる前にこの世界
辞めようと思ってます」と言ってたけど、今も現役じゃん

さんまは「60歳になったら引退する」と公言してたけど、今も現役じゃん
65歳になった時に行列SPで、「引退を撤回してからは後輩達にみっともない姿を
見せようと思うてやってる」と発言してる

0135名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 16:59:52.60ID:kPBPZj2m0
>>123 だな

TVerアワード2022を発表!ドラマ大賞は『silent』、
バラエティ大賞は『水曜日のダウンタウン』
https://www.screens-lab.jp/article/28752

バラエティ大賞『水曜日のダウンタウン』(TBSテレビ)
全バラエティ番組の中で再生数が圧倒的1位。バラエティ番組として、
1エピソードで初めて200万再生を突破した。2年連続の「バラエティ大賞」受賞。

『水曜日のダウンタウン』TVer初の累計1億再生突破
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1286c7893360e3149d422777ba41fd09c85c4b8

演出・藤井健太郎氏は「1億回という数字に実感はありませんが、1番になれたことは
ありがたいし、誇らしいです。また、我々制作者にとっては、どんなに面白くても
リアルタイムで見てもらえなければ成績に反映されなかった番組作りに、
評判が良ければさかのぼって見てもらえる仕組みができたことは思っている以上に
大きくて。TVerのこういった数字が評価の対象となることで、純粋な“面白さ”を
追求しやすくなりますし、そうすることで、視聴者の方々とも以前よりWin-Winの
関係に近づけている気がします」とコメントした。

0136名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 17:37:38.96ID:eN5awu3E0
>>110
ん??
別に八つ当たりとかしてないよ?
てか、2番目のレスは当方じゃないしw

変態新番組スレでも勘違いしてたのは君か?
芸スポ板は、結構ID被りあるぞって
教わったでしょ

稚拙ながら、一生懸命な擁護ご苦労様
だけど、何でそんなに必死なん?
まっちゃんが
還暦絶好調なら華麗にスルーで良くね?ww

0137名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 17:57:12.00ID:kPBPZj2m0
>>136
>2番目のレスは当方じゃないしw

ん?>>111の事?

>一生懸命な擁護

擁護じゃなくて真実を伝えてあげてるまで

>還暦絶好調なら華麗にスルーで良くね?

アンチの誹謗中傷=嫉妬・発狂が酷いからねぇ…

0138名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 18:03:26.82ID:kPBPZj2m0
芸スポ板に立てられるダウンタウン関連のスレ=収容所
ファン=看守 アンチ=囚人

芸スポ板にダウンタウン関連のスレが立てられる=犯罪抑止につながる
アンチは芸スポ板、と言うか5ちゃんねるが無かったら今ごろは放火、立てこもり、通り魔
のいずれかの事件を起こして捕まって、今頃はムショ暮らししている可能性が極めて高い
アンチ=犯罪者予備軍

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1691278543/939
939 :社説+で新規スレ立て人募集中[]:2023/08/06(日) 15:01:07.17 ID:2LCp4wOA0
>934
とりあえずアンチと見なした書き込みに片っ端からレスつけていってるだけだよなお前
仕事熱心やな芸スポ名物パートおばちゃん
お前が属してるアンチ駆除業者
京アニみたいに放火して皆殺しにしたろか

第2の青葉真司

0139名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 18:06:15.30ID:kPBPZj2m0
で、ネットの掲示板なのを良い事に調子に乗りすぎて捕まったのが2匹いると
     ↓
松本人志殺害予告で逮捕 2009-09-04
https://ameblo.jp/maosaa/entry-10335406200.html
インターネット上の掲示板にダウンタウンの松本人志さん(45)を「殺害する」と
書き込んだとして、警視庁四谷署は4日、脅迫の疑いで埼玉県春日部市大沼、
無職、桜井勝己容疑者(35)を逮捕した。同署によると、桜井容疑者は
「書き込みを見た人が盛り上がればいいと思った。面白半分でやった」と容疑を認めている。

松本人志を脅迫?相馬亘容疑者の顔画像やプロフィール!おぎやはぎも?
https://rinchantrend.com/?p=7137
インターネットの掲示板でお笑いタレントの松本人志さんを脅迫したなどとして
25歳の男が再逮捕されました。
再逮捕されたのは東京・三鷹市のシステムエンジニア・相馬亘容疑者(25)です。

ダウンタウンアンチ=人間の皮を被った野獣

0140ぷっくらご賞味2023/10/22(日) 18:09:47.84ID:Ne4Y+ki80
11レスもしてるダウンタウンおじいちゃん業者じゃないとしたら凄い熱量だね

0141名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 18:47:03.13ID:kPBPZj2m0
>>140
2人が東京進出した平成元年以来のファンだから

それにしても、朝9時台から夕方3時台までに97レスもしてるアンチ=犯罪者予備軍の
熱量=ストーキングっぷり…((((゚д゚;))))
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230806/MkxDcDR3T0Ew.html

いつまでも芸スポ板に貼り付いてダウンタウンに当たり散らすヒマがあったら
婚活サイトに登録して恋人探しでもしてれば良いものを…(呆)

0142名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 18:48:51.78ID:eN5awu3E0
こんなにのんびりした雑談スレなのになw
みんな基本的にお笑いが好きなだけで

張り付き擁護も
乳首ぷっくりご賞味有れが好みか?
まだ毛の生えて無いやつwwwあーきっしょ

0143名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 19:00:15.93ID:kPBPZj2m0
>>142
>張り付き擁護

>>137

>乳首ぷっくりご賞味有れが好みか?

違うな

>まだ毛の生えて無いやつwwwあーきっしょ

独身時代の下ネタにいちいち目くじら立てちゃって…(呆)

ID:eN5awu3E0「松本に結婚できてどうして俺は結婚できないんだぁ〜!?」ってかw

0144名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 19:04:18.65ID:eN5awu3E0
また間違ってるし…
あなたも引退したらどお

0145名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 19:04:23.61ID:kPBPZj2m0
>>142
>こんなにのんびりした雑談スレなのに

なんでageるの?こんなにのんびりした雑談スレなのに
はい、ブーメラン

>>ID:eN5awu3E0 ところで質問の答えまだ?
松ちゃん=他人の家庭の事情を気にする暇があったら、自分の将来を気にしたら?
それとも、自分の将来がお先真っ暗だから芸スポ板で「現実逃避ごっこ」してんの?

0146名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 19:05:06.78ID:9asZ44Q+0
ハマダの劣化ぐあいが酷かった…
松本の「お前呑んでるの?」って本当にそんな感じ
つうか松本はハマダの司会に本気で呆れてたんじゃないのか

0147名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 19:12:14.47ID:kPBPZj2m0
>>144
このスレ内に同じIDの奴が2人居るとでも?
ID:eN5awu3E0が2人居るって事?

0148名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 22:20:20.61ID:kJ7piW530
二人合わせて100歳とか前から自分から言ってたよね

0149名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 23:42:05.84ID:kPBPZj2m0
質問(>>145>>147参照)に答えずに逃げたID:eN5awu3E0

0150名無しさん@恐縮です2023/10/22(日) 23:58:38.37ID:Qk9Ro3+V0
>>132
>同世代がプライベート重視で仕事しぼってるのみると馬車馬のように借金返済の為に働かせてるのは気の毒かな

まあこれはあるな
子供が出来るとしばらく仕事セーブするお笑い芸人って多いからな
松本も娘がかわいいらしいから仕事セーブするわって言いそうなもんやけど
娘出来てしばらくしてから(映画事業が一通り失敗してから)馬車馬のように働いてるのは
やっぱり借金背負ってるんやろな
吉本に肩代わりしてもらってるんやろう
で、その分を他のタレントの仕事奪ってまで遮二無二働いてる状態なんやろうな

0151名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 00:05:38.43ID:Lh3HIoph0
ダウンタウンのコントがつまらなくなってしまったのは
MHKで立証済み。当たり前だけどブランクがありすぎ、現役に勝てるわけないしどっちかというと松本の劣化が激しい

0152名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 00:17:02.06ID:O5MZzxwQ0
そもそも>>1に書いてあるようなコントやったんか?
実況見てたけど
浜田がミスしたか何かで
開き直って悪ノリし出してイチビって進行しててすごい態度悪かった
っていう話題しかなかったぞ?
最後の方で
浜田「あなた(松本)靴履いてますね」
松本「(3秒くらい間が空いて)エンディングでそんなこと言うなや〜」とかいう
全然おもんない掛け合いしてたのは見たけど
コントやってたようには見えんかったな

0153名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 01:49:31.89ID:bZN6yp6a0
>>90
有吉「俺はたけしNG。あいつにだけハマらないから」

干された石橋とか、ゴールデンから消えた太田とか見てると
そこ目指さないほうが生き残ってる感じだな

>>122
今時「テレビが無いから見れない」とか言ってるのは、ネットを使いこなせてないジジイくらいだろ

「水曜日のダウンタウン」TVer初の1億再生突破……神回再配信へ [955949967]
http://greta.5ch.net/poverty/kako/1692/16921/1692172049.html

『酒のツマミになる話』“ほろ酔い吉瀬美智子”回が見逃し配信128万回再生を突破 番組最高記録を更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/5668200716aeeb0b896816c7e35ef9b9af7e7acb

0154名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 03:20:18.55ID:YLHhfpXA0
コントとトークは面白いけど漫才はつまらん

0155名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 03:35:00.20ID:O8iZUWun0
>>151
テレビでコントをする事自体がもう古いからね

0156名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 04:10:04.18ID:bgakVQuj0
俺も歳のせいか目が悪くて「魅了」が「終了」に見えた

0157名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 07:54:12.51ID:Ck+zHVtO0
>>150
だいたい経済的に余裕のあるタレントは50代後半くらいで仕事絞るからね
映画の借金が数百億単位であるなら事務所が回した仕事全部受けないと子供に借金残すことになるから必死なんだろう

0158名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 08:07:14.11ID:2eewn8DB0
キングオブコントの会で、毎年、松本コントしてるやん
この企画が実現するとしても、それに浜田が加わるだけ
そんなに驚くようなことじゃない

0159名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 09:31:19.69ID:ExrSzr/80
>>157
自業自得やろ
全く気の毒とは思わん

普通の感覚なら大日本人のカンヌ国際映画祭で取り巻きしか拍手せんで辱しめ受けた時点で
才能のなさを自覚してやめるやろ
アホな取り巻きの思ってもない松本持ち上げにまんまと騙されて
勘違いしてその後3本も映画とって負債膨らましたんは紛れもなく松本の地頭の悪さ故

ダウンタウンって若い頃はそんなにガツガツ仕事するスタンスではなかったのに
奇しくも松本が映画監督業失敗した頃から
まるで乞食のように
片っ端から仕事拾っていってるのは
借金返済としか考えられへん

0160名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 10:35:23.42ID:jvWXNt+D0
松本も子煩悩だからもう一人くらい欲しかったかもしれないけど家計のこと考えて諦めたんだろうな
二人を大学までやるとなるとお金もかかるし吉本のピンハネギャラじゃ借金返済しながらの貯蓄は厳しかろう

0161名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 10:46:31.56ID:Vohxy91c0
>>160
無職のお前と違って松本は腐るほど金持ってんだろ

0162名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 11:16:02.77ID:UKClXthl0
腐る程あればあんな馬車馬のように働かんだろ

0163名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 12:36:30.99ID:ieJV3jyj0
短期間に稼いだ奴は税金ガッポリ持っていかれるからな
おちょこ松本とかいう番組企画やってたけどあれは単純に
言うほど金持ってないってことじゃねーの?
映画の負債にしたって自腹で返済できないから吉本に立て替えてもらって
働いて返してるんじゃないのか
踏み倒すよりはマシだが
そのために他のタレントの活躍の場を奪うのはいただけない

0164名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 12:41:55.59ID:jpXZm+5x0
この部分がHD録画できて無かったんだが番組表では別枠だったのかな

0165名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 12:43:58.38ID:0WfQ+Nb+0
>>162
紳助が引退してなかったら俺らももっと楽できるのにって松本が昔ワイドナで言ってた
会社のため、ひいては親分の大崎元会長のために単価の高いダウンタウンが無理してたんだろ

0166名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 12:47:26.60ID:fK1Nsza/0
松本は過大評価され過ぎてる
突出した大喜利脳なだけ
昔の漫才は毒過ぎてつまらん、今は即興を売りにハードルを下げてるだけで落ちまで長くてぐだぐだ

映画やごっつ以外のコントは寒いレベル

ごっつと初期のガキ使だけは面白かった

ただ裏の電波少年の方が更に面白かったからその程度
神扱いは事務所の力
とんねるずはクリエイトする力がなかったし笑いの質は低かったが勢い的にはダウンタウンと大して変わらんし最も上だったかも
ここまで差が出たのは事務所の力

0167名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 12:55:40.86ID:mGJSwQQc0
>>165
やっぱり相当ピンハネキツイんだな
未だに賃貸マンション暮らしなのはかわいそう

0168名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 20:32:27.50ID:O5MZzxwQ0
>>165
>紳助が引退してなかったら俺らももっと楽できるのにって松本が昔ワイドナで言ってた
なるほどこれはやっぱり
吉本(の他のタレントに来てる仕事をダウンタウンにすげ替えてる証拠ってことやな
紳助に来てる仕事は紳助がこなすもんであって
紳助がいなくなったらその仕事自体おじゃんのはずなんやが
なんでダウンタウンが受け皿になってんやろな
おかしな話やな〜〜〜〜

0169名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 21:08:59.16ID:PwkyBtEL0
>>166
何で無関係なとんねるずの話がいきなり出てくるの?

0170名無しさん@恐縮です2023/10/23(月) 21:32:04.52ID:O5MZzxwQ0
そういうのは>>119のアンチ駆除委託業者に言えよ↓
お前が業者なら話は別だがw

0119名無しさん@恐縮です
2023/10/22(日) 13:21:11.50ID:kPBPZj2m0
【石橋貴明】貴ちゃんねるず56魂【とんねるずの大きい方】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1654399678/546
546◆Wn6hUN3.d6(ワッチョイW 8362-6Vl2 [101.140.187.47])2022/06/30(木) 09:47:02.53ID:CsUBR4+F0
>543
ダウンタウン信者は知能に問題ありそう

>◆Wn6hUN3.d6

http://hissi.org/read.php/tv/20220630/QUVaTjFLQlcw.html
名無しでいいとも!@放送中は実況板で (ワッチョイW 3f02-6Vl2)
名無しでいいとも!@放送中は実況板で
◆Wn6hUN3.d6

>[101.140.187.47]

まずは、101.140.187.47で検出↓
IPアドレス 101.140.187.47
ホスト名 101-140-187-47f1.shg1.eonet.ne.jp
プロバイダ 未入力

郵便番号
都道府県
市区町村
緯度
経度

0171名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 10:58:00.90ID:q1GMjJMg0
松本も吉本から独立してれば今頃一戸建てのマイホーム建てられたかもなぁ、と思う一方で吉本のバック無しでは仕事もらえないんだろうね
実力のないタレントが大手事務所にしがみつく理由

0172名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 14:26:22.48ID:Mq4wzn8B0
>>171
吉本じゃない松本に誰がオファー出すのかよ、速攻で消える

0173名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 14:44:33.97ID:UEIcf+pN0
>>168
紳助やダウンタウンに続く芸人が育たないから。
以上

0174名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 16:25:37.61ID:q1GMjJMg0
>>173
放送局からすれば松本なんて「吉本イチオシ」以上の価値はないよ
数字もないし実力も無いんだから

0175名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 17:08:39.61ID:sV7PxOEc0
そもそもダウンタウンって「芸人」か?
「芸」をやるところ見たことないんだが

0176名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 17:14:23.60ID:MkilbLmt0
>>46
エイベやナベブロ太田プロetc…どこも同じくらいやってんのよ。少なくとも今は普通の事だよ

0177名無しさん@恐縮です2023/10/24(火) 17:41:51.02ID:gjAiQ0Ls0
ダウンタウンって漫才自体はたいして凄さは無いけどな
売れたらすぐやめちゃったし漫才歴はその辺の若手以下だろ

0178名無しさん@恐縮です2023/10/25(水) 01:25:47.39ID:BSkHjYFL0
ビート
「漫才の歴史はDT以前、以後で分けられる。おいら達はオチを読まれないように
どんどん早口になっていくんだけど、DTは予期せぬとこから松本のボケがくるので
スローなテンポでもドカンドカンうけちゃう」

漫才を辞めたのは、フリートークの方がウケちゃうからだな
ネタを書かずにアドリブで喋った方がウケるならコスパがいいので

0179名無しさん@恐縮です2023/10/25(水) 03:33:36.50ID:dI+LGJ770
そういやダウンタウンってネタから逃げたよな
で、ラジオの雑談みたいのをあたかもネタかのように誰も見てない日曜深夜の枠でこっそりやってアリバイ芸人工作やってた
そのラジオの雑談みたいのももう随分長いこと逃げてるけど

0180名無しさん@恐縮です2023/10/25(水) 07:00:34.18ID:+Cr3tDaR0
ネタから逃げてるというよりお笑いから逃げてるね
テレビ局スタッフの作ったビデオをスタジオで鑑賞してるだけ
これじゃまずい!と思ったのか4本の映画を作ったが才能の無さだけが明らかになった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています