【野球】阿部慎之助「来年はアレではなくアベで」巨人新監督会見で「変わる」宣言…二軍監督時代には「パワハラ」と揶揄する声も [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★2023/10/10(火) 10:31:09.77ID:sixgawc29
 巨人に阿部慎之助新監督が誕生した。

 今季の4位が確定した9月30日の試合後に原辰徳監督が山口寿一オーナーに辞意を伝え、その席で次期監督を阿部ヘッドコーチ兼バッテリーコーチの昇格で両者の意見が一致。翌10月1日に山口オーナーが就任を要請した。

「本当に引き受けていいものかと自問自答しました。ヘッドコーチとしてディフェンスコ―チとして、2年連続Bクラスという屈辱を味わい、ファンの皆さんにも残念な思いをさせてしまった。僕も責任を取らなければいけないと思いながら、CS(クライマックスシリーズ)進出がなくなった日から、そういう気持ちだった」

 逡巡する思いもあった。

 それでも同じ日に東京ドームの監督室で原監督から「慎之助で良かった」と直接、バトンを渡したいという思いを伝えられて、受諾を即答した。

 10月6日に行われた新監督の就任会見。その席で阿部新監督は「強い巨人、愛される巨人を必ず作って、ファンの皆さん、応援してくださる皆様に良い報告ができることを約束したい」と3年連続でペナントから見放されている巨人再生への決意を語った。

 そしてこの会見でキーワードだったと思うのが、阿部新監督自身から出た「変わる」という言葉だった。

 巨人の現状について阿部新監督はこう語る。

「若い選手も多いですし、優勝経験のない選手も多数います。そういう選手たちに勝つ喜び、優勝する喜び、全てを感じてもらいたいと思っています」

二軍監督時代には「パワハラ」と揶揄する声も…

 そのために何が必要なのか? 

「まず自分が変わって、そうすれば選手たちも僕を見ているはずです。そこからがまずスタートだと僕は思っております」

 阿部新監督の誕生が報道されて、一部メディアでは二軍監督時代の様々な出来事が蒸し返されてもいる。

 2019年に現役を引退し、指導者の道を歩み出した阿部新監督は20年から2シーズンに渡り二軍監督を務め、若手の指導に当たった。

 指導者としてスタートを切った阿部二軍監督は、自らがそうやって育ってきたようにスパルタ方針で若手の指導にあたった。心身ともに練習でいじめていじめ抜く。そこから強い肉体と技術が養われ、強い精神が生まれるという、いわゆる“追い込み型”の指導だった。就任直後の20年3月にはプロアマ交流戦で早大に敗れると、選手全員に“罰走”を科したことが物議を醸した。ダルビッシュ有投手はこの“罰走”についてのファンのツイートに触れ、「2005年にはすでに日本ハムには無駄なランニングはなかった」と投稿。暗に阿部監督の指導法を批判し、これもまた話題になった。

 また現役時代から親分肌でグアム自主トレを主催し、若手の面倒を見てきたこともあり、選手との距離が近すぎる、親しみを込めた言動がともすると誤解を生む一つの要因にもなっていた。

 そうした二軍監督時代の指導には「昭和の指導者」「パワハラ指導者」と揶揄する声もあった。

 ただ、それはすでに過去の話である。

 その後の指導者・阿部慎之助の情報をアップデートしないままに、ただただ過去の出来事を書き連ねるばかりの報道は、むしろそういうメディアの質が問われるところだろう。

 阿部監督は21年に二軍の全日程が終了後、一軍作戦コーチに配置転換され、翌22年は作戦兼ディフェンスコーチ、そして23年はヘッド兼バッテリーコーチとして指導経験を積み重ねてきている。そうして経験値を高める中で、指導者としてももちろん成長してきている。

続きはソースで
https://number.bunshun.jp/articles/-/859173

0050名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 11:45:32.53ID:MrSIliyG0
いきなり滑ってるよ

0051名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 11:45:37.79ID:5ty8sgRi0
地獄が続くぜ

0052名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 11:47:38.32ID:Ssivj9uD0
なんで桑田って選ばれないの?

0053名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 11:52:59.87ID:anUZgnv10
立浪政権vs阿部政権

0054名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 11:53:40.18ID:0LtZ4Jen0
紳士球団に最適な人選

0055名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 12:27:50.54ID:zXUHY89/0
巨人も終わりだな
いつまでも古臭い野球してるから阪神に取って代わられた

0056名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 14:00:48.85ID:SWAYxczf0
パヨク「アベ野球を許さない」

0057名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 14:15:23.72ID:dQgNhXms0
パ…ラで行く!
パワハラだけじゃない大不倫ゲス野郎だからねw

0058名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 14:17:26.02ID:dQgNhXms0
パ…ラで行く!
パワハラだけじゃない大不倫ゲス野郎だからねw

0059名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 14:28:58.93ID:taKZMVxE0
ビビる大木が挨拶したら完全に無視したらしいなどこが紳士なんだよ

0060名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 15:00:45.40ID:ltVBRD/i0
原が、どうしても桑田だけはイヤイヤで
むりくり阿部になった感がある

0061名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 18:39:04.95ID:Tt28QHpR0
歩くハラスメント男

0062名無しさん@恐縮です2023/10/10(火) 22:25:17.17ID:KnxusbWQ0
A B の次はCじゃボケ

0063名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 00:02:36.33ID:3Tqpf3yG0
巨人ってひげ禁止金髪禁止で体罰有りならドラフト断られる可能性も十分にあるわな
髪やひげなんて個人の自由を侵害だし

0064名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 00:28:35.75ID:7iqFUesX0
こんなんどうせ最下位だろう

0065名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 00:35:45.84ID:mSSuo5oE0
阪神ファンの自分からすると、来年も巨人から大量貯金出来そうで朗報に思えたけど、他の4球団も巨人に大勝しそうだからそうでもないかw

落合や桑田が監督したら普通に復活するだろうから、それがないのは安堵だな。

0066名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 00:44:09.70ID:FVxBH2u10
ナベツネってまだ生きてるのかよ
何歳になったんだ?

0067名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 00:51:22.12ID:WBgoIUhB0
有望な選手に逃げられそう

0068名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 00:55:08.92ID:LIsDpm3I0
ただ解雇すれば良いだけなのに
あえて悪役を買って罰を与えてるって事が
情から来てるって事が
理解してもらえない時代になってるんだな
本当に恐ろしい世の中になってきたわ
まだチャンスを与えたい事の裏返しでしょ
どう見たって

0069名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 01:29:13.96ID:hz2iElrd0
>>68
どう見たってそうではない

0070名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 01:29:21.40ID:hz2iElrd0
>>68
どう見たってそうではない

0071名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 01:33:13.48ID:h+OKqpYV0
阿部はルーキーのとき取材に来た局アナ時代の年上の羽鳥にスンゴイ偉そうなタメ口で話してた
羽鳥がなんだこのデブって顔してたの覺えてる

0072名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 01:42:05.82ID:TlHpgT/90
これは例えばリーグ最下位の事態になった時、私が責任を取ればいいというものではありません。

0073名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 01:53:44.54ID:tsnPN0BB0
さむ

0074名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 05:16:50.01ID:I7dyy09L0
ヴァージニア工科大学の銃乱射の韓国人サイコにそっくり

0075名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 05:32:23.37ID:8obZ7JLr0
セリーグのお荷物球団、それが巨人w

0076名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 05:38:32.71ID:pfihMtJt0
ビビる大木が↓

0077名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 05:44:50.23ID:3D0ya8K+0
そうした二軍監督時代の指導には「昭和の指導者」「パワハラ指導者」と揶揄する声もあった。

 ただ、それはすでに過去の話である。

 その後の指導者・阿部慎之助の情報をアップデートしないままに、ただただ過去の出来事を書き連ねるばかりの報道は、むしろそういうメディアの質が問われるところだろう。


いくらアップデートしても本質は変わらないだろ

0078名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 06:01:22.27ID:JiZ49UJh0
>>75
でも4位だよ
下に2チームもいる

0079名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 06:24:53.11ID:sDkuormY0
ユーキャン流行語大賞で『アベ政治をゆるさない』というのがベストテンに入っていたことが昔あったよな

0080名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 07:34:10.54ID:W8IFXiqk0
原以外Bクラスだったクソザコ最低最弱弱小ゴミ球団読売巨人が
原でさえ2年連続Bクラスで終了したのに
阿部慎之助のような監督経験無し任せるのが間違い
Bクラスは確実 最下位もまあ確実
まあ阿部慎之助は実力的に絶対に確実に監督は成功しない
これは絶対に外れない予言だ

0081名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 07:37:11.91ID:HxoBcMBQ0
正直戦力としては整ってるから普通にやりゃAクラスだが

0082名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 07:51:05.39ID:gN5UjVJl0
ドラフトで巨人にだけは行きたくないとか言う高校生が居てもおかしくないな。

0083名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 07:51:10.83ID:gN5UjVJl0
ドラフトで巨人にだけは行きたくないとか言う高校生が居てもおかしくないな。

0084名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 08:47:05.28ID:N/1Kt3Sl0
来期のBクラスは2枠埋まったな

残りはヤクルトか広島か

0085名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 09:37:48.45ID:kTi4RB+e0
イラネ

0086名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 09:46:39.41ID:pvyXsAHg0
マウンド行って頭叩きそうな監督

0087名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 09:50:05.76ID:SLFEuUuj0
パワハラうなぎイヌ監督のスパルタ塾開校

0088名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 11:15:46.27ID:glLUoegJ0
原をアレ扱い?

0089名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 13:10:02.07ID:MnC0QvK30
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士

0090名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 15:20:45.05ID:S947ZawH0
東京人はチョンの血が濃いから鉄拳制裁容認派が多い

0091名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 15:28:34.78ID:bzFf1jPZ0
イラネ

0092名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 16:10:19.52ID:9yzzS81b0
阿部ほどの成績残して生え抜きだとさすがに監督やらせないわけにはいかんよな
って空気やめて

0093名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 16:27:37.23ID:KxsJmK740
アベだと安倍晋三思い浮かべる人多いだろ

0094名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 16:36:31.01ID:tixYJvgW0
本当にお前にやれるのか?

0095名無しさん@恐縮です2023/10/11(水) 17:16:07.34ID:S9mlNkNt0
アレ慎之助

0096名無しさん@恐縮です2023/10/12(木) 00:30:04.73ID:Yz8T+I1g0
>>92
晩年はブヨブヨで凡退ガムクチャ手抜き走塁のゴミみたいなプレーヤーだったのに人望なんか得られるはずないだろうに

0097名無しさん@恐縮です2023/10/12(木) 19:49:58.44ID:MxDAlklO0
松井には声かからなかったのか?

0098名無しさん@恐縮です2023/10/13(金) 00:55:38.87ID:vXmuT8WJ0
>>97
ヤンキース移籍する時OBやナベツネが猛反発して距離置き始めたからいなくなるまでは日本帰って来ないんじゃないの

0099名無しさん@恐縮です2023/10/14(土) 00:24:16.45ID:meDNLh0g0
>>7
演歌歌手の徳永ゆうきも苦手な顔だろう

0100名無しさん@恐縮です2023/10/14(土) 03:14:58.28ID:dW9Tym680
アベ采配を許さない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています