【サッカー】J1第27節金曜 川崎×FC東京 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2023/09/15(金) 21:00:17.55ID:2cJPF1HN9
川崎 1−0 FC東京
[得点者]
54'マルシーニョ(川崎)

スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:20,284人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/091501/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

0002久太郎 ★2023/09/15(金) 21:00:55.85ID:2cJPF1HN9
>>1
ゴミス先発デビューの川崎Fが多摩川クラシコを制す! マルシーニョの決勝弾でリーグ2カ月ぶり白星

明治安田生命J1リーグ第27節の川崎フロンターレ対FC東京が15日に等々力陸上競技場で開催され、1-0で川崎Fが勝利した。

【スタッツ・フォーメーション】川崎F 対 FC東京

勝ち点33で9位に位置する川崎Fと、同勝ち点で10位のFC東京による通算42回目の“多摩川クラシコ”。敵地での今季1stマッチで敗れた川崎Fは、今夏に加入したバフェティンビ・ゴミスを先発でデビューさせた。

序盤に主導権を握ったのはホームの川崎F。マルシーニョのスピードやゴミスのフィジカルとポストワークを活かしてゴールに迫っていく。一方のFC東京はボールを奪ってから縦に早くボールを運び、渡邊凌磨の仕掛けを軸に先制点を狙う。

そんな中、32分に決定機を演出したのはFC東京だった。バイタルエリアで仕掛けたエンリケ・トレヴィザンが強烈なミドルシュートをゴール右に飛ばす。しかし、これはGKチョン・ソンリョンのファインセーブに阻まれた。

0-0で迎えた後半も川崎Fが良い入りを見せると、54分に先手を取る。左サイドライン付近でボールを受けたマルシーニョがドリブルで仕掛けてボックス左に侵入。DFのマークを巧みに外し、そのままシュートを決めきった。

先制後も攻める川崎Fは、62分にも相手陣内でのゴミスのクイックリスタートからボックス手前の瀬古樹が枠内にミドルシュート。GKが弾いたところをマルシーニョが詰めにかかるが、素早くリカバーしたGKヤクブ・スウォビィクの好守に阻まれる。

それでも、その後の得点を許さなかった川崎Fが1-0で逃げ切り。多摩川クラシコを制した川崎Fが7試合ぶり、実に2カ月ぶりの白星を手にした。一方のFC東京は、これで4戦未勝利となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce0d703346e1e06e388b45acd9e776b396e8eba

0003名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 21:01:07.01ID:ou6L+dBB0
ゴミスは重そうだったし全く使えんわ

0004名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 21:13:59.74ID:4U2FcLOd0
川崎やっと勝ったけどマルシーニョの個人技だけだったな

あの華麗なパスワークや即時奪回ハイプレスは何処に行った

0005名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 21:15:42.75ID:uUpFXT6O0
ゴミスは微妙やな

0006名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 21:20:56.22ID:4U2FcLOd0
ゴミスはACL専用機だと思ってたけど、あの分だとACLにも間に合わないのでは
ていうかもう始まっちゃうじゃんACL

0007名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 21:48:13.74ID:pkqBLwmd0
>>3
>>5
ゴミっすか?

0008名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 22:02:20.75ID:NBNeS3A/0
何代目のマルシーニョ?

0009名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 22:57:23.62ID:fCwnWSi40
もっさりゴミス

0010名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 23:22:08.27ID:G9VQ+h7P0
相手を怪我させたい10番対自分が怪我ばかりしてる10番が相見える多摩川クラシコ

0011名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 23:25:20.95ID:BgDCiJJH0
38才に何を期待してたの?
川崎は

0012名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 23:36:40.74ID:+1AQ1M4/0
ケツばっかりデカくて歩き方おばさんみたいだった
ゴミです

0013名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 23:44:17.29ID:S75dLLMH0
あれ、瓦斯ピコンしたような気がしたが

0014名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 23:47:33.31ID:jm30Fz2Q0
>>4
そりゃ主力があそこまで海外に流出したら無理だろw

0015名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 23:48:42.30ID:bGCJvX5C0
>>10
なんで今の東が10番なんだろうな

0016名無しさん@恐縮です2023/09/15(金) 23:54:43.90ID:BkKkSP8U0
中下位同士の近年稀に見る低調な多摩クラ
叫び声あげる下田さんの実況も虚しい

0017名無しさん@恐縮です2023/09/16(土) 00:37:26.20ID:UNfP5Wtm0
無能フロントは老いぼれにいくら払ったんだ?
昔みたいに若いキレキレブラジル人取れないのか

0018名無しさん@恐縮です2023/09/16(土) 01:09:40.76ID:uwLLPTZB0
解説水沼さんも指摘してたけど瓦斯の選手は点とる気あるのか?って感じの動き
走ってるのアダと仲川だけかよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています