ジャニーズ事務所が社名変更しなかった特別な事情 会員1300万人、会費総額520億円の“ファンクラブ問題”があった ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Ailuropoda melanoleuca ★2023/09/13(水) 09:23:57.17ID:KWQ9Eo6x9
2023年09月13日

 東山紀之(56)新代表取締役社長は7日の会見で、ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏(2019年に87歳で死去)による性加害行為を「鬼畜の所業」と断罪した。それなのに、ジャニー氏の名前を冠した社名はどうして変わらなかったのか? 社名を残したことなどが理由となり、CMが次々と打ち切られている。同事務所はどこへ向かおうとしているのか。

なぜ、社名はそのままなのか

 長期間にわたり大勢の少年たちに性加害を行っていたジャニー氏の名前が社名に残ったことに対し、国内外で批判や驚き、失望の声が収まらない。社長を退任した藤島ジュリー景子氏(57)も会見で「同族経営の弊害は認識している」としながら、代表権のある取締役として社内に残った。

 その背景には、副社長だった滝沢秀明氏(41)が昨年10月に同事務所を去り、タレントの退所者も相次ぎ、今年3月にはジャニー氏の性加害問題が再び明るみに出たものの、売り上げが落ちていないことがある。また、「骨の髄まで同族企業」ということも挙げられる。

 売上減が防げたのはファンクラブのお陰にほかならない。全体の名称は「ジャニーズファミリークラブ」で、その中に「嵐」や「Snow Man」、木村拓哉(50)ら個別のファンクラブがある。

 年会費は4000円で、全体の会員数は実に約1300万人だから、会費の総額は1年で約520億円に上る。日本一のファンクラブ組織と言っていい。その上、会員たちの多くはCDを何枚も買い、同事務所のタレントが出演しているドラマはほぼ全て観てくれる。巨大な支援組織と言い換えてもいいだろう。

 社名を変更すると、ファンクラブ全体の名称も変えなくてはならない。だが、会員の多くは社名変更を望んでいないという。

ジュリー氏の本音が表れていた言葉とは

「会員歴の長い人はジャニーズ事務所という名前に愛着がある。また、自分たちには非がないのにファンクラブ名が変わるのはおかしいという思いもあるでしょう」(現在も同事務所の内情に通じる元事務所スタッフ)

 社名変更をしないことを最終的に決めたのは、ジュリー氏だとされている。ファンクラブとファンの意向や思いを重視したようだ。それは会見の言葉にも表れていた。

「本当にいろいろなことが起きている中でも、全く変わらず、私共のタレントを応援してくださっているファンの皆様には本当に感謝の気持ちしかございません」(ジュリー氏)

 この会見は社長交代の発表であると同時に性加害の被害者への謝罪の場でもあったから、ファンへの言葉には違和感を覚えた人もいるはず。ファンへの言葉は別の場で発信すべきだったのではないか。さらに、ジュリー氏の本音が表れていたのは次の言葉だろう。

「みんなが(性加害によって)今、スターになっているわけではなく、一人ずつのタレントが本当に努力して、そして、それぞれの地位を勝ち取っているので、そこだけは本当に失望もしていただきたくないですし、誤解もしていただきたくないですし、安心してこれからも応援してやっていただきたいと心から思います」(ジュリー氏)

 これが社名変更をしない理由の核心に違いない。東山はジャニー氏の行為を「鬼畜の所業」と斬り捨てたが、ジュリー氏は性加害を同事務所内の出来事の1つ程度としか捉えていないようだ。だから社名も変えない。

続きはソースをご覧ください
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/09130601/

★1: 2023/09/13(水) 07:10:30.69
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694556630/

0952名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:11:11.43ID:d/nJoyHd0
そんなのどうでもいいのよ
早く社名変えろ

0953名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:11:13.62ID:d8jOsHXK0
>社名を変更すると、ファンクラブ全体の名称も変えなくてはならない。だが、会員の多くは社名変更を望んでいないという。


どうやって、どれだけの人数に聞いたんだよこれwwwwwww

0954名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:11:14.90ID:tt4WGQjB0

0955名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:11:21.85ID:YfYMLRiN0
延べ人数じゃなくて複数垢含めて現在の会員ってこと?
宗教みたいだな

0956名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:12:20.65ID:R39wcyhy0
>>945
社名変えず沈没すればいい☺

0957名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:12:24.58ID:t+PWIKje0
すげーお布施の額、統一協会🏺みたい

0958名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:13:58.05ID:K0XVeZxm0
宗教やら化粧品ビジネスやら会員数を増やすのに躍起なのはこういうことなのか

0959名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:14:03.29ID:IRz5oJMo0
こういう理由もあるんだね
500億以上の積み上がりって…宝の山というよりこれが足枷になり今の企業撤退ドミノになってるかと思うので、灰の…、死の…、と感じる

0960名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:14:13.09ID:gLMDcdwW0
>>934
男が真剣な話をしてると飽きてきて
唐突にデザートの話をしてくる層がいる
どうしても思考パターンが違う
ジャニヲタの脳内はコンサートはいつか、今メンバーは何してるかで埋まっているから
この問題にも向き合ってない層が多い

0961名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:14:47.55ID:1g1L0MWT0
>>940
無縁で普通にジャニ嫌いから30後半でジャニヲタになりました
だからジャニーズ叩いてる意見もわかりすぎるが誤解もあるなあって思ったり、10代20代のタレントと同世代の年齢層の特に男性にしてみればキャーキャー言われてる存在に否定的になるのは自然な心情だから受け流せるなと余裕持ったり

0962名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:14:56.62ID:9+yFYi960
名前に愛着…わからない
タレントが見られなくなるよりそんな大事なことなのか

0963名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:15:00.61ID:D0Gem4jm0
関ジャニとか尚更早急に変えよう
グループで話し合え
そんな名前元々は嫌だったろ?

0964名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:15:02.24ID:W0/qbl2M0
社長辞任で再犯防止になるなど誰も思わないはず
圧力やメディアによる談合の実態の調査も必須

指摘されているがジャニー一族は株式を保持しているはずだし
院政に変わるだけ。社長の辞任など当たり前なのに
それで手打ちという意図が丸分かりだという事

テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
 嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
 これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
 我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」

0965名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:15:31.91ID:Up84BiYh0
>>940
そんなもんw

また
昔とんがったインディーズバンド追っかけてて
久々に復活した姿を見たら
「あの頃の自分に言ってあけたい、最初からジャニタレにしておけと」という人も

テレビでSMAPや嵐しか見たことなかったけど
たまたま他のグループを知って
「あれ?意外とジャニーズいいんじゃね?」というケースも

0966名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:15:39.20ID:LjJw4Jro0
"社名変更を望んでいない"でツイート検索したら「聞かれてねえし望んでるわ」ばっかり

0967名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:16:14.67ID:f9OS7owe0
ジャニーズから得た利益全て寄付へ 「性加害の上に成り立っていた会社の繁栄の一端を担った」音楽レーベル社長が決断、称賛相次ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb5173b364f1c90bc2cdbc8e24390f2322f198e1

0968名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:16:25.09ID:hEbGFyc30
>>900
ジャニーズの熱狂的なファンである自分が好きなんだろうな。
メジャーなものを嗜好している自分は勝ち、みたいな。
30年位前だと“資生堂の化粧品でメイクしてCDウォークマンでドリカム聴きながら渋谷を歩いてれば勝ち組”みたいな価値観あったわw

0969名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:17:07.02ID:FKuLv4NF0
>>962
会員番号が小さい数字で
あたしゃ古株なんだよ!というプライドか

0970名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:17:31.58ID:1g1L0MWT0
>>963
ジャニーズの社名変えるのが先でグループ名はそれからって順番で思いがちだけど
ジャニーズに縛られずに今度は名前決めていいんだから今すぐ候補くらいは内々に決めててもいいかもね

0971名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:17:34.90ID:D0Gem4jm0
>>967
こういう風に区切りつけるのいいね

0972名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:17:40.42ID:FKuLv4NF0
>>963
ミラクル5とか
絶対変な名前にしそうw

0973名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:17:41.46ID:D+fNWRGw0
《少年隊バックダンサーが覚悟の告発》東山紀之“裏の顔”「ヒガシ君の隣りでジャニーさんは僕に…」
#週刊文春

0974名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:17:55.48ID:0U4HCVy40
人権よりカネカネカネ
社名変えても稼げたはずなのになあ

0975名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:18:00.05ID:zMemHXrN0
>>855
表に出てるタレントの才能よりも、裏に隠れているトータルコーディネートやライター、演出家の才能が突出している感じがする

0976名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:18:08.91ID:aPNofQYz0
ソーセージカルピス

0977名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:18:58.62ID:1g1L0MWT0
>>968
それは大概の流行りに共通していえる話だね
ただの趣味なんだから別にそれでもいいと思うし

0978名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:19:04.51ID:FKuLv4NF0
>>967
ジャニさんにヤラれてないジャニタレにしてみたら
「オレたちって汚らわしい存在なの?」と戸惑うわな

0979名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:19:04.90ID:xtyKLXY10
ニに棒を一個足してジャ三ーズにしてはどうか

0980名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:19:53.39ID:D0Gem4jm0
>>973
泥舟だよネー

0981名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:20:04.28ID:FKuLv4NF0
>>975
やっぱり資金力
よいクリエイター集められる

0982名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:20:07.73ID:GR/Lk9lL0
>>967
テレビはこのニュース流してみろよ

0983名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:20:18.47ID:I3NWdfQK0
一種の宗教ですな

0984名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:20:36.63ID:m8GLC0EV0
このままだったら永遠にK-POPに勝てんぜ。ジャニーの看板では世界で勝負にならないから
ジャニーズが出しゃばってるうちは韓国に負けっぱなし。それが今までの現実だし、これからもそれが続く

0985名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:20:52.19ID:D0Gem4jm0
>>967
山下達郎とかは何を思う…

0986名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:21:53.02ID:6QGHxNNJ0
>>962
自分が経験したことがあるw
20年位前にある小さなコミュニティサイトでハンドルネームを変えたのよ
そしたら「前の方が良かったのに」の声多数

0987名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:26:11.56ID:zbKUpOza0
所属タレントにアンケート取った結果じゃないんかい
タレントの所為の次はファンの所為
どこまでも駒を盾にするジュリー最低やな

0988名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:27:57.52ID:PQ778AlO0
>>967
委託先の工場が児童労働や搾取させてたてことでナイキが不買運動されたり30年くらい前から取引先でも人権侵害に加担してることになるからって目が厳しいからな

0989名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:28:43.47ID:zbKUpOza0
被害者のケアよりファン=金ヅル重視
この性根は一生変わらんね

0990名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:28:58.34ID:W0/qbl2M0
分かっている事だがメディアのグルで無理やり成立させているだけ

スーパーフリー軍団みたいな連中が被害だ人権だ愛は地球を救うなどと
言っているという事。まともな話が通用する相手ではない

ジャニー氏は過去に最高裁で敗訴している
メディアは何故報じなかったかの理由を語る必要がある

まさか事務所の圧力で報じなかったとでも言うつもりなのか
たとえ忖度と言ったところで完全に犯罪揉み消しであり報道として明らかに問題があるはず

>ジャニー喜多川氏の性加害を報じた文春 勝訴に導いた喜田村洋一弁護士が今、事務所に求めること
>東京新聞 2023年7月24日

>「うその証言とは言い難い」 喜多川氏の言葉に「勝った」
> 訴訟では、記事の真実性が主要な争点だった。

0991名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:29:10.88ID:nTn6wMht0
被害者のことをを微塵も気にしない自己チュー集団
全部のスポンサーから切られろ

0992名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:31:06.03ID:yC0i48650
女と結婚するのは許せないけど
ホモに凌辱されるのは有りみたいな志向もあるよね
ジャニーがホモだっていうのも昔から周知の事実だし

0993名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:31:48.31ID:R3yeFKz00
で、何が変わったの?って記者会見やったからな
どうぞ滅びてください

0994名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:32:06.13ID:GjNSRoQ80
>「これが社名変更をしない理由の核心に違いない」

違いない?って。大したことじゃないじゃないか。
大きな株式会社だって名称変更してるのに。

0995名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:32:59.45ID:m6dPd2nc0
オウムですら名前変えたのに

0996名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:34:07.24ID:SfoY+gP/0
ファンの気持ち、当事者の気持ち
全部無視して勝手に打ち切り決めてるスポンサーどもは全員狂ってるよ
イイカッコしたいだけ

0997名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:34:07.26ID:aNB9KT0c0
ジャニファンの民度低すぎだろ

0998名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:34:27.72ID:7Wa+ajJK0
>>1
ファンのせいにしてるとも取れる。名前変更で辞めるファンなぞたいしたファンではない。

0999名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:34:51.16ID:vS4zrOwP0
欧米とかは、普段は中高生の恋愛自体には寛容、ヘソだし服にピアスとかでも学校行けるし 
卒業パーティーでは女子は肌露出も結構あるドレス着て、カップルで出る人多数
飛び級もわりといるし 17才や16才でも出られそう?
オールナイトで遊んだりもアリなんよね

カリフォルニア州では、17才までがレイプ扱いの可能性あるそうだが そこまで厳密に適用してるわけではなく
10代の恋愛ドラマもやってるし
あまり何も恋愛経験ないってのも、大学生年代で悪い男子にだまされたりもしてるのは気になる(集団強かんとか)
ジャニーの全部の行為が合意って事も無さそうだけど 合意あっただろうな的な人まで一律に叩きなさいとか
他人がいうのは変
若い層も、悪評を見かけても、自分から寄っていってるお話もあるしなぁ

1000名無しさん@恐縮です2023/09/13(水) 12:35:22.50ID:7Wa+ajJK0
>>996
社会に出て倫理観学びませんか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 11分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。