【野球】超異例!シーズン中に同一リーグトレード!DeNA・阪口とヤクルト・西浦の交換トレードが成立 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★2023/07/26(水) 13:39:57.24ID:ygzjdp5d9
2023年07月26日 13:30

 DeNAの阪口皓亮投手(23)とヤクルトの西浦直亨内野手(32)の1対1の交換トレードが26日に決まり、両球団から発表された。
 阪口は、高卒(北海)6年目で1メートル88の右腕。長身から投げ下ろす最速154キロの直球が武器で、今季はイースタン・リーグで中継ぎ中心に23試合30イニングを投げ、3敗1セーブ、防御率6・00の成績を残している。

 だがヤクルトでは、将来的に先発陣の一角に入ることを期待される。右腕は昨年まで1軍での登板はすべて先発で、21年4月4日の広島戦(横浜)では、開幕から6連敗後の三浦大輔監督就任初年度初勝利に、自身プロ初勝利で貢献した。1軍通算は15試合2勝6敗、防御率5・31。

 西浦は、大卒(法大)10年目の経験豊富な内野手の「オールラウンダー」。今季は1軍で6試合12打数2安打、1打点、打率・167と出場機会は少ないが、通算571試合に出場し、38本塁打と長打力もある。遊撃を中心に二塁と三塁も守れて、DeNAでは、宮崎、牧の負傷時のバックアップとして期待される。

 今季中の国内フリーエージェント権取得が見込まれるが、25年ぶりのリーグ優勝を狙うチームの補強ポイントと合致した。

 シーズン中に同一リーグでのトレードは異例。しかも、2日後の28日から対戦するチーム同士。それでも両球団の思惑が一致したことで今月末と期限が迫る中でのトレード成立となった。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/07/26/kiji/20230726s00001173373000c.html

0034名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:19:49.28ID:auPhqBQh0
西浦はもう32か
長岡が完全定着してるし
弾になるなら良いトレードだよな

0035名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:21:24.18ID:cxFOqvJa0
森が育っていれば
出来れば松尾も早くしてくれ

0036名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:21:27.46ID:Sde7fDn40
西浦トレード遅すぎだ
2年前ならもっとマシなの取れたろ

0037名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:25:54.58ID:jwx+dr5K0
西浦も今更戦力にならんだろうが阪口なんかもっと戦力にならんだろう

0038名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:28:14.21ID:l2uR25JG0
ヤクルトは辛抱強く使ってきたけど
まぁ頃合いだな

0039名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:28:28.57ID:vvDuvJ3H0
阪口壊れてはないんだろ?若いし使い倒すしかないな

0040名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:32:13.53ID:eIUVKVYt0
これ阪口がものになるパターンだろ
田口なんかもう壊れてると思ったら蘇った
三浦と高津の差が出てしまう

0041名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:32:27.24ID:Gq5aeauc0
横浜は今年クビにして枠広げるために取ったの?

0042名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:33:57.55ID:YyzIOmGs0
>>30
今年の牧はUZR0.8だから言うほど悪くない

0043名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:35:05.20ID:vvDuvJ3H0
西浦FAまもなくだったんやろ?たしな

0044名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:36:10.29ID:4dBvzXBh0
ショート大和京田西浦っておっさん抜きにしたら名前だけ見たら豪華な面子だな

0045名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:42:54.52ID:Wvyu91Wp0
>>31
阪神で守備の人だった大和はもう使い道なしか

0046名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:50:14.99ID:22MLQvKY0
引っ越しもしなくていい
それどころかヤクルト選手の多くは横浜在住

0047名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:51:40.05ID:6crO9Hdu0
>>42
UZRって誰がどうやって計算してるの?

0048名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:54:01.48ID:6crO9Hdu0
>>43
今シーズン中にFA権取得要件に達してもシーズン中に宣言退団はしないだろ

「今シーズン残り試合の戦力」がほしけりゃFA取得なんかどうでもいい

0049名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:55:47.06ID:wsugWASE0
>>31
京田の守備はここから糞程伸びるから心配すんな

0050名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:56:02.03ID:dGKNusAd0
西浦さん取られたー
ちょっと来て欲しかった

0051名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 14:58:37.35ID:bdPzBiOP0
マイナー過ぎて分からん

0052名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 15:00:50.33ID:QsqDXozz0
>>16
それで投手出すのか

0053名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 15:06:59.15ID:YXkGz0dF0
>>21
各チームでレギュラーだった選手が
集結してるベイスターズのショート争いは熾烈

0054名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 15:16:42.65ID:MZUeZHWA0
ヤクルト同士でトレードしたのかと思ったわ笑

0055名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 15:19:36.30ID:GCuUiNp70
投手はチーム変われば伸びる可能性あるからなぁ

0056名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 15:35:02.54ID:xO8wv8dj0
打てなさそうな内野手ばかり集めてしまうよ

0057名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 15:38:03.80ID:XeFnL2MF0
高卒ピッチャー6年育ててベテランとトレードか…

0058名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 15:44:44.02ID:OMj+wEt90
>>30
西浦頑張ってほしいけど、さすがに佐野を代打に押しのけるのは

0059名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 16:01:58.76ID:qoHsKY050
交換トレード

0060名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 16:06:25.81ID:Xr5BsWlC0
はあ?横浜ばっかじゃねーの?
ショートばっかり何人取るんだよ

0061名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 16:11:10.67ID:9GRszM2m0
ベイはピッチャー出す余裕あるか?

0062名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 16:19:35.73ID:AuNIMKRz0
新庄 藤本博史のトレードないんかい?

0063名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 16:56:16.00ID:HguPc5p10
>>21
京田より柴田の方が年上なんか!
てかどんなけ二遊間集めんねん
宮本本命やったけど西浦で妥協したんか
それとも本職ショートが欲しかったんか

0064名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 17:03:27.47ID:M8rvBRTu0
ほんとにどうでもいいトレードだな
早くちゃんとした補強トレードを発表してほしい

0065名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 17:09:35.57ID:AZQaOI1m0
>>14
目先の優勝云々はどうなったんだよwww

0066名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 17:21:03.83ID:VOnV2Xfc0
西浦の歌声よ永遠に

0067名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 17:21:55.58ID:Qkt0INCX0
守備の面て西浦が京田より上手いということはなかろう
打つのはどっこいか西浦のほうが打つかも

0068名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 17:41:19.46ID:8k4vfguh0
はあ西浦?

0069名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 17:42:09.29ID:FSpQ0luZ0
西浦はこないだ久々のスタメンから全打席三振だったかな
あれで完全に終わった感じだった

0070名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 17:43:58.12ID:VOnV2Xfc0
去年、森が西浦の暴投の真似して小馬鹿にしてたよね
まさかチームメイトになるとは

0071名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 17:59:43.40ID:pQLDPnrd0
京田じゃ満足できなかったか

0072名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 18:14:56.53ID:ceihxZU60
調べたら西浦と京田って西浦の方が年上なんだな
西浦って成長が期待されてる若手ってイメージがあるわ
逆に京田は全盛期過ぎて引退間近のベテランってイメージ

0073名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 18:43:00.05ID:DLa3KYKA0
大和、京田、西浦とセ・リーグからショートコレクションしてんの?

0074名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 19:13:02.34ID:+gY0EBab0
>>5
阪神だけならまだしも
広島に完全に力負けしている時点で
優勝とかカタツムリ

読売が戦力整備しだしたら
Aクラスすら怪しいぞ

0075名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 19:26:45.63ID:++5xEgFG0
長岡とか何がええんやろ

0076名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 20:12:28.95ID:2j5u4n5q0
ベイスはサードで起用するのかな 宮崎結構休んでるよね

0077名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 20:28:44.99ID:ijn1JfIF0
森が育たないから

0078名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 22:31:34.23ID:DeUXtmr70
阪口なんてハナクソカスじゃなくてもっとマシな選手でトレードしろ

0079名無しさん@恐縮です2023/07/26(水) 23:24:32.81ID:4WxrtNt90
>>77
森は野球向いてない
あの身体能力ならサッカーで大成できたと思う

0080名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 01:21:03.78ID:Ldr2j+cU0
宮崎を休養に充てた時の代わりを期待してんだろう
右打守れでサード守れるのは大和ぐらいしかいないし

0081名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 08:30:33.79ID:Fjmnotp40

0082名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 08:45:06.45ID:7wwasit60
バックアップ要員として期待とか言われても本人は嬉しくないよな
「スタメン張れない三流選手」って言われてるようなもんだし
まあユーティリティプレイヤーって聞こえはいいけど三流選手の別称だから仕方ないけどさ

0083名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 12:40:10.69ID:QdwMtxmQ0
>>82
いまさらスタメンにこだわってはいないだろw
30過ぎで出場機会があるだけでも御の字レベルなのに

0084名無しさん@恐縮です2023/07/27(木) 22:00:00.55ID:eQknn/0s0
阪口は素材だけで伸びきれなかった印象
トレードで印象変わるくらいになれればいいけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています