【音楽】YOASOBI「アイドル」がYouTube世界楽曲ランキングで首位! 史上最速でストリーミング3億回再生突破 [冬月記者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★2023/07/13(木) 00:27:44.03ID:R1QzKllg9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ec479fea1a7f7d35de4802301a84ba2c2e673f

<【推しの子】>YOASOBI「アイドル」がYouTube世界楽曲ランキングで首位 史上最速でストリーミング3億回再生突破


 音楽ユニット「YOASOBI」が手掛けるテレビアニメ「【推しの子】」のオープニングテーマ(OP)「アイドル」がYouTubeの「music charts TOP 100 songs Global(世界楽曲ランキング)で首位を獲得したことが分かった。

 オリコン週間ストリーミングランキングでは、4月24日付から13週連続で首位を獲得し、累積再生数は3億回を突破した。同ランキングで、登場13週目に3億回再生を達成するのは史上最速の記録となった。

 「アイドル」は、4月12日に配信をスタートし、米ビルボードのグローバルチャート「Excl. U.S. top 10」(6月10日付)で首位を獲得するなど大ヒットしている。5月26日に英語版「Idol」の配信も始まったことも話題になっている。CDが6月21日に発売された。

 アニメは「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」の赤坂アカさんが原作、「クズの本懐」などの横槍メンゴさんが作画を手がける人気マンガが原作。OP「アイドル」は、赤坂さんが書き下ろした小説「45510」を基に制作された。

 「【推しの子】」は、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で2020年4月に連載をスタートしたマンガ。突然の死を遂げた天才アイドル・アイがのこした双子の兄妹の物語が描かれる。双子の妹・ルビーは母に憧れ芸能界へ、兄・アクアはアイ殺害の協力者であろう実の父親への復讐(ふくしゅう)を誓う。

 アニメは、平牧大輔さんが監督を務め、動画工房が制作。TOKYO MXほかで4月に放送をスタートし、6月28日の放送で最終回を迎えた。テレビアニメ第2期が制作されることも発表されている。原作は、7月19日に発売されるコミックス最新12巻で累計発行部数が1200万部を突破する。テレビアニメ放送前の3月時点の累計発行部数は約450万部で、約4カ月で2.7倍と部数を伸ばし、破竹の勢いを見せている。


YOASOBI「アイドル」ミュージックビデオ
https://youtu.be/ZRtdQ81jPUQ

0356名無しさん@恐縮です2023/07/14(金) 17:31:48.07ID:muqqOR230
アニメのおかげ
ゴリ推しの子が存在してなかったらそもそも存在してない曲という

0357名無しさん@恐縮です2023/07/14(金) 21:55:29.59ID:+qYBPlv+0
>>22
米津はハチ時代からの十年選手って考えればそんなに違和感ない

0358名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 00:44:12.95ID:NI6kH+Qx0
相変わらずお前ら韓国好きやなぁ

0359名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 02:36:40.73ID:rL8Bs/Kl0
リアクション動画で再生数稼ぎやってる乞食外人の動画貼り付けてドヤってる奴頭悪すぎる
ああいう外人はまさにそれに釣られる情弱狙って動画上げてるからね
アイツラが動画上げてる=現地の知名度では全くないから

0360名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 04:59:02.89ID:1Ods0DAZ0
ゲッターのおかげ

0361名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 08:11:32.72ID:iaALNNkz0
1回聞いただけでお腹いっぱいになった曲
これを何回も聞ける若者すげえわ

0362名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 08:15:16.65ID:xXd3fIM40
>>45
F5で再生数伸びる?

0363名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 08:20:12.30ID:jbAIyyPa0
いい曲だなと思ってアニメも観てみたらいまいちだった
曲のイメージとは違って異世界サスペンスだった

0364名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 08:24:57.29ID:DAHFWrdE0
ゲッター

0365名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 08:26:39.74ID:ofUNFujS0
>>256
視聴率が低いのは年寄りが見ないだけ、若いのは多くの人間が見ているから100億越えている
推しの子は配信もぶっちぎりだしな

0366名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 08:41:16.85ID:7So4t6Rl0
>>346
ヨアソビ二人がニュージーンズニュージーンズ言ってるけどなwMV学校のメインキャラが踊ってる感キラキラをずっと見てる1日中聞いてると
本当は抜け感あるあんなんやりたいけど、自分らの客カースト下位オタクだし悟ってるとしか思わん

0367名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 09:16:28.08ID:ynmaanIW0
tiktokって出てきたらその動画見ない

0368名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 09:18:48.62ID:l1QaRVzn0
やり方が

0369名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 10:14:50.57ID:KSgFz8NZ0
ゴミみたいな歌だけど人気あるんだな

0370名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 10:24:28.53ID:5EjE7bcr0
鬼滅の刃みたいに老若男女に知れ渡らなければヲタ向けアニソン
ジャニーズや秋元アイドル軍団と同じでヲタが騒いでるだけ
歌を聴いたけど1度聴けば不要
捏造ヒット曲

0371名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 10:38:57.88ID:PH35ErhT0
若者の認知度はかなり高いんだけど、ついてこれないおっさんが必死に否定してて滑稽だわ

YOASOBIのアイドルや祝福、ヒゲダンのミックスナッツやホワイトノイズも
知らないと恥ずかしいレベルなのに老人はアニソンで片付けるんだな

0372名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 10:46:36.79ID:AU4YhoMG0
1回再生10円としても30億円稼いだのか

0373名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 10:47:38.70ID:NjLbOyt80
おじさんはあいみょんが良い ライブ会場も中高年多め

0374名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 11:16:40.40ID:/SF99pYL0
あいみょんはNHK朝ドラ主題歌をかちとったので愛の花がヒット
YOASOBIは朝ドラ主題歌には選ばれないw

0375名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 11:25:18.97ID:x4TYdo4t0
>>370
YOASOBIひげだんは老人もしってるやろ
チョーキューメイニュージーンズ覚えろよおっさん

0376名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 11:27:24.40ID:NjLbOyt80
ツイッターを見てるとリタイヤした夫婦かな 今やっているあいみょんのツアーを追いかけて、すでに7回ぐらい行っている 

0377名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 11:29:14.79ID:KcdxIhkq0
キモオタは自分の好きな物事を
否定されると目を真っ赤にして
ブツブツ語りたがる

0378名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 11:36:59.52ID:7So4t6Rl0
>>375
チョーキューメイなんてここのジジイ達絶対知らんし名前から中韓扱いするぞwヨアソビ最先端のキモヲタジジイ達だからw

0379名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 11:46:32.26ID:wRANsdkt0
>>370
鬼滅の刃のテーマになった楽曲や歌手とは違って、
推しの子はYOASOBIがOP歌ってるアニメという扱いなんだけど

0380名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 12:01:56.09ID:qFQYSuMj0
英語バージョン毎日聴いてる

0381名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 12:11:49.51ID:/SF99pYL0
鈴木愛理の生歌カバーなら何度でも聴ける
イクラはボカロと同じでコンピューター通した歌声なので何歌わせても同じ歌唱

0382名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 12:16:42.85ID:kgSsQesK0
YOASOBIはライブでも歌は上手いの?

0383名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 12:38:05.81ID:h6MGjokC0
>>381
ソロ聴いてないだろ
モンスターはスピードとアップダウン激しいからライブではボロボロになるがアイドルならそれほど違和感なく聴ける

0384名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 12:40:42.08ID:nN8zdudG0
アニヲタがシコシコ回し続けてるの?

0385名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 15:19:04.43ID:bK7u+1SG0
>>17
そりゃ日本人なんだから韓国みたいな工作してないのは当然だろ
アホじゃね

0386名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 15:19:51.50ID:mc7BtVxg0
再生数誇るとか某国のチョンみたいだからやめとけよ

0387名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 15:22:13.23ID:bK7u+1SG0
>>370
不倫された子のOPは知ってるけど今のやつは知らんぞ

0388名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 15:32:13.41ID:5ts96fNH0
再生数なんかCD売上以上に簡単に不正できるよな

0389名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 15:44:45.27ID:dVDb9nin0
これ今年のレコード大賞にならないとおかしいわな
まあレコ大自体がもう何の権威もないけどw

0390名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 16:09:12.68ID:/SF99pYL0
ストリートピアノで演奏すると間違いなく騒音問題になる曲

0391名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 21:06:30.15ID:kJxhoQHa0
>>378
バービーボーイズでも聴いてろ

0392名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 22:48:55.91ID:Ss1bXhzx0
よく分かんねーよ

0393名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 23:30:54.67ID:F2i5HQHJ0
>>371
Zは若くして頭の硬い老害センスで可哀想
トラップやUKドリルも知らないリズム音痴だから手旗信号みたいなキモい振り付けしか思いつかない

0394名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 23:31:18.59ID:qAdOIREl0
こんだけ話題になってるならって聞いてみたけど
本当に時間の無駄だった

0395名無しさん@恐縮です2023/07/15(土) 23:45:19.31ID:PkPMIeiX0
メロディーが目まぐるしく変わる曲でこのタイプは結構好きだったりする
10ccのラヴァーブリッツみたいな

0396名無しさん@恐縮です2023/07/16(日) 08:56:32.26ID:Ag8f7fqa0
YOASOBIは嫌いじゃないけどこういう工作は某半島と同レベルなんでやめてほしい

0397名無しさん@恐縮です2023/07/16(日) 10:56:30.53ID:oNZgxD580
やっぱりアニメで当たると大きいな

0398名無しさん@恐縮です2023/07/16(日) 11:28:06.05ID:F4vT9it50
初音ミクで作った歌っぽいねそんなわけないんだが一瞬そう思った。世界中で売れてるなら本物でしょう。外国はキビシーからAKBなんか呼ばれないの。

0399名無しさん@恐縮です2023/07/16(日) 11:30:51.62ID:F4vT9it50
アニソンなんかどうでもいいと思ってるがこの歌中毒性もあっていいと思う。凄く分かりやすいし中に入っていきやすい。

0400名無しさん@恐縮です2023/07/16(日) 13:54:28.43ID:7DtK7czT0
英語訳すげーなと思ったら
専門家がやってんのね、そらそうか

0401名無しさん@恐縮です2023/07/16(日) 16:55:23.61ID:Euj45JBW0
曲としては駄作だと思うんだけどな。
何が売れるかほんとわからんもんだ。

0402名無しさん@恐縮です2023/07/16(日) 21:12:36.51ID:FVLku59z0
>>397
鬼滅の足元にも及ばんけどね

0403名無しさん@恐縮です2023/07/16(日) 21:25:00.75ID:9j0y1Cb00
もーやだ頭痛い

0404名無しさん@恐縮です2023/07/16(日) 21:25:22.70ID:9j0y1Cb00
精神に悪いわこのニュース

0405名無しさん@恐縮です2023/07/16(日) 21:26:28.41ID:RCqxu5HG0
キモ―タが一人1万回くらい再生してんだろくだらねえアホか。

0406名無しさん@恐縮です2023/07/16(日) 21:28:19.37ID:fNiKoVJC0
>>401
ラップの部分ラッパーにやらせて早口でやればよかったと?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています