【視聴率】森七菜&間宮祥太朗「真夏のシンデレラ」月9では7年ぶりのラブストーリーは6・9%発進 [Ailuropoda melanoleuca★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Ailuropoda melanoleuca ★2023/07/11(火) 10:36:55.79ID:VyOhvAUv9
7/11(火) 10:28配信 日刊スポーツ

 女優森七菜(21)と俳優間宮祥太朗(30)がダブル主演を務めるフジテレビ系連続ドラマ「真夏のシンデレラ」(月曜午後9時)の第1話が10日、30分拡大で放送され、平均世帯視聴率が6・9%(関東地区、速報値)だったことが11日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は4・0%だった。

 今作は真夏の海を舞台に、男女8人の恋の行方が交錯する王道の恋愛群像劇。「月9」では「好きな人がいること」(16年7月期)以来、7年ぶりのラブストーリーとなる。脚本は完全オリジナルで、昨年に同局の「ヤングシナリオ大賞」を受賞した市東さやか氏が務める。

 森、間宮はともに「月9」初主演で、神尾楓珠、吉川愛、萩原利久、GENERATIONS白濱亜嵐、仁村紗和、水上恒司もレギュラー出演。森が演じる蒼井夏海は男勝りの“サバサバガール”。スタンドアップパドルボードのインストラクターを務める。間宮は一流大学を卒業し、大手建築会社勤務の優しすぎる好青年、水島健人を演じる。

 ▼第1話あらすじ

 夏海は、海の町で生まれ育った明るく真っすぐで負けん気が強い性格。父親の亮(山口智充)、弟の海斗(大西利空)と3人暮らしの夏海は、サップのインストラクターをする傍ら、亮が経営する食堂の運営と家事全般をこなしている。

 多忙な日々を送る夏海にとって至福の時間は、ただいまマッチングアプリにハマっている美容師アシスタントの滝川愛梨(吉川愛)、18歳の時に産んだ息子を育てるシングルマザーの小椋理沙(仁村紗和)と一緒にいるとき。地元愛が強く、夏海の幼なじみの牧野匠(神尾楓珠)とも家族ぐるみの関係が続いている。

 健人は、一流大学を卒業し、有名建築家の父が経営する大手建築会社で働いている。高校時代からの友人で、エリート思考の強い医師の佐々木修(萩原利久)、明るいムードメーカーの山内守(白濱亜嵐)とバカンスに出かけた健人は、夏海の指導でサップを初体験する。人を見下したような態度をみせる修のせいで、夏海は一流大卒のエリートだという3人に何となくバカにされたような気分になる。

 そんな折、夏海は、愛梨から海辺の別荘で行われるパーティーに誘われる。マッチングアプリで知り合った男性が、たまたま近くに遊びに来ているのだという。夏海は、亮と海斗に店を任せ、お手製の料理を持って別荘を訪れる。するとそこにいたのは…。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d6eeaca18426ca1649857b529882aba8645963e

0952名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:04:31.46ID:2EJ9Wx+90
>>937
世帯視聴率はもう使えない
コア視聴率を重視っていってるのは

テレビ業界とスポンサーですよ

まったく関係ないお前がそれを否定してることこそ頭おかしいって理解できない?

0953名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:07:01.80ID:2EJ9Wx+90
>>946
てか去年社会現象ヒットと話題になってた
川口春奈目黒蓮のサイレントってドラマが
初回世帯6.4%だからな


世帯6.9%ならべつに悪くない
というより世帯視聴率が無意味無価値ってことだが

0954名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:09:23.80ID:7MVPX2su0
陸に上げてまず心臓マッサージだろうに水中で気道の確保もせず鼻も塞いでなくてあれ単なる溺れた人にチューしてるだけじゃねーか
全日本ライフカード協会から抗議来そう、と思ったがこの数字じゃそもそも見てないか

0955名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:12:33.16ID:2EJ9Wx+90
>>900
スポンサーが金出すんだから

スポンサーが見てほしい視聴者層をターゲットに作品作りするのは当然のことなのよ

だから爺婆指標の世帯視聴率は使われなくなった
使ってるのは、お前ら暇人を煽ってアクセス数稼ぎするためのスポーツ紙記事くらい

0956名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:13:09.54ID:9J/N90O50
テスト

0957名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:14:38.61ID:0c1/L5jn0
>>952
ジジババ向けの古臭い月9でなんか、、ゴメンなww

0958名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:14:46.39ID:W6Akd8B/0
世帯視聴率が無価値ならスポンサー収入でドラマ作るな

動画配信にCMないだろ

0959名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:18:02.66ID:2EJ9Wx+90
>>957
いやいや
真夏のシンデレラは、爺婆みてないよ
ツイッターとかSNSがかなり盛り上がってるからみてるのは若者が多い

0960名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:19:32.14ID:W6Akd8B/0
世帯視聴率が必要ないのは悲惨な現実を直視したくない電通テレビ局な 爆笑

5chでいちいち糞みたいな印象操作すんな
番組制作が上手くいってるならフジテレビは大規模なリストラやってないわ
ズバ抜けて低視聴率なフジテレビが一番必死にリストラ
つまり世帯視聴率が全て
コアはスポンサーへの詐欺手口

0961名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:19:34.34ID:2EJ9Wx+90
>>958
スポンサーが金だすのは見てほしい層をターゲットにした番組だよ
世帯視聴率はもはや正確性に欠けるから
使わないんだよ
個人視聴率重視になってる

0962名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:21:40.11ID:2EJ9Wx+90
>>960
馬鹿すぎるお前
フジテレビだけじゃなくて全テレビ業界が
世帯視聴率は使わない
個人視聴率重視といってんだよ

0963名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:23:36.57ID:W6Akd8B/0
世帯視聴率を無視してるのはアホの脳内だけな 爆笑

0964名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:27:42.90ID:2EJ9Wx+90
>>963
世帯視聴率はもう使われてないといってるのはテレビ業界のひと
さんざん世帯視聴率は使えない指標
これからは個人視聴率と記事になってる


そこから目を逸らしてるのはお前のような
引きこもり老人だけ

0965名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:36:52.89ID:W6Akd8B/0
世帯を意識しないのはアホの脳内だけなのに何でそんなに必死なんだよ 爆笑

テレビ番組は世帯視聴率が全ての人にとって全ての指標

0966名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:37:01.75ID:dU7JBy/q0
>>964
なお、そのテレビ局の広告収入は右肩下がり
日本の名目GDPは伸びているからなおのこと悲惨

0967名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:39:07.23ID:dIv8TUu00
>>959
若者があんな古い話ぬ勝手に付き合わされて可哀想w

0968名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:43:47.78ID:wtqc2jYV0
タイトルからして、令和の今にこれ?って思うほどダサいからな。
まあ、狙ってつけてるのかもしれんがw

0969名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:47:34.35ID:ph68/ez10

0970名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:48:54.61ID:ph68/ez10
>>966
それは仕方ないな
昔とちがって、地上波テレビ以外に楽しみが増えまくってるからな

だからテレビ局も広告収入以外の収入を増やそうと必死になってる

0971名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:49:59.92ID:RpS8xUuA0
不快な奴が居なくて見やすかったな

0972名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 10:58:17.36ID:7zJF+3DI0
ちゃんとぽかぽかで番宣したんか?

0973名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 11:08:15.95ID:sFHx8xKh0
反町と竹ノ内は出てないの?

0974名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 11:10:13.12ID:sFHx8xKh0
主演の2人はコメディだろ
人選が間違いだわ

0975名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 11:22:21.24ID:dgzhppF/0
森七菜勝利キター

女優福原遥(24)深田恭子(40)がダブル主演を務めるTBS系連続ドラマ「18/40~ふたりなら夢も恋も~」(火曜午後10時)第1話が11日、放送され、平均世帯視聴率が6・6%だったことが12日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は3・8%だった。

0976名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 11:35:11.42ID:RPhK5oll0
この一桁だろうなと思ってたから

特段 驚きは無い

0977名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 11:36:36.92ID:ZvFF/XDV0
ウジテレビ全体のバブル期が忘れられない感じが悲しいね
30歳の脚本家らしいが60代のジジイからのアドバイスか何かで本書いてるの?

0978名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 11:39:52.04
初回で6.9って平均は5切るな

0979名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:02:45.63ID:IbSq+/d+0
一つ屋根は20%超えてたのになあ

0980名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:07:34.21ID:y7wKgubB0
世帯だ個人だコアだ?
そういう問題じゃねえだろ
いったいだれがこのクソドラマを楽しく見られるんだよ??

0981名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:08:00.98ID:wSUeI7rR0
>>979
地上波テレビしか楽しみなかった時代

ある意味世の中がテレビに操作されてた時代なのよね

0982名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:11:35.80ID:cnPui0Hu0
夏だな、舞台は湘南
サップが流行ってるから入れとくか
海の街の女の子と都会のお坊ちゃんのギャップ萌え、それで行こうか

全てが安直
そもそもど田舎やクソ離れてる場所ならともかく湘南と東京の気質の差なんかない、三浦あたりまで行けば別かもしれないけど藤沢あたりなんて移住者で東京圏勤務ばっかなんだから

0983名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:14:43.86ID:hj8aIQP30
上白石萌音のブレイク作になった恋つづみたいに視聴率そこそこだけどネットで爆盛り上がりするみたいなポテンシャルは感じないわ

0984名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:18:29.33ID:G7HhzL7X0
TVerのランキングは1位になってた
テレビもう少し上がるといいね

0985名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:33:07.75ID:czeH9cqN0
>>977
30歳だと90年代の記憶もほとんどないはずだからな
バブルじじいのあやつり人形なのかもな

0986名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:35:00.48ID:fCjpBOlX0
伊藤沙莉主演テレ朝火9ドラマ「シッコウ!!〜犬と私と執行官〜」
第1話 世帯視聴率9.6%、個人視聴率5.6%
第2話 世帯視聴率8.7%、個人視聴率5.2%

0987名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:36:03.90ID:AqDnqMcX0
嫌なら見るな

0988名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:38:58.13ID:RbrQTIUV0
商業主義のシナリオスクールで教えているテンプレートがその時代を元にしているからだろ
あるいはその時代の遺物がそこで教えているとか

0989名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:40:23.41ID:E1hGqyt30
>>984
だいたいどんなドラマでも放送直後は一度1位になる

0990名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:42:32.41ID:cnPui0Hu0
>>985
30歳と言いながら実は中年が書いてるのか、あるいは中年に手直しされまくって原型もないのか

0991名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:50:58.88ID:9rTu5L+60
これすごいドラマだわ
よく今の時代にこれを作ったなと
感動したわ

0992名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:53:07.29ID:jhPtGUfl0
今まで森という名前で普通な人と悪い人はいたが良い人と巡りあったことがない。
森田みたいに森○って2文字の人で良い人はいた。
まぁ自分だけだろうけど。

0993名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:53:37.70ID:/XjlGf2b0
森って奴が露骨なゴリゴリゴリ押しだし
どの層に需要あるのか不思議

0994名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 12:58:21.20ID:z9o+/SfS0
>>715 
スマホが無い以外、古臭さは感じないかも。

0995名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 13:00:54.27ID:HHPfE9d10
【悲報】真夏のシンデレラ、提灯記事請負人の鈴木祐司にすら、酷評される。コアも教場に惨敗。
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20230712-00357498

0996名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 13:33:09.24ID:W7BDeCH40
吉川愛がムチムチしてた
話の内容は忘れた

0997名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 13:41:43.92ID:5heiPDQh0
録画観てみるか

0998名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 14:19:48.37ID:XIzoblmb0
>>817
吉沢も横浜も過去に恋愛ものやってるけどコケてるよ
横浜も20半ばだから青春恋愛ものやるには歳行ってるけど吉沢に至っては間宮と同学年の29歳のアラサーおっさん

0999名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 15:00:34.60ID:5hQ28dOx0
フジまたやらかしたな
オールナイトフジコ作る感覚と同じなんだよな
昔ヒットさせたもので話題をとろうとする

1000名無しさん@恐縮です2023/07/12(水) 15:06:20.95
男側が間宮と神尾なら変なジャニ入れられるよりは悪くない
森が月九主演ってただただ約不足なだけ
主演やるならまだ深夜ドラマレベルの人でしょ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 29分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。