漫画家の真島ヒロが月マガで新連載、異例の3作品同時連載に デビュー25年一度も休載なしで挑む『DEAD ROCK』開始 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2023/07/06(木) 00:10:52.13ID:uIVHzm1D9
7/6(木) 0:00配信
オリコン

 漫画『FAIRY TAIL』などで知られる漫画家・真島ヒロ氏の新連載『DEAD ROCK』(デッドロック)が、6日発売の『月刊少年マガジン』(講談社)8月号よりスタートした。現在、真島氏は『週刊少年マガジン』にて『EDENS ZERO』、漫画アプリ『マガポケ』にて『FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST』(ネーム原案)を連載しており、異例の3作品同時連載を抱えることになった。

 新連載『DEAD ROCK』は、「DEAD ROCK」という魔界の深層にそびえたつ魔王養成機関を舞台に、魔界人の若者であるヤクトが「DEAD ROCK」の門戸をたたくため、過酷な入学試験に挑むダークファンタジー。

 1人の作家が『マガジン』において3作品同時連載を抱えることは、編集部によると過去にもあったそうだが、今回の新連載に真島氏は「なんでこうなったのか、自分でもわからないです。でも描きたいものがいっぱいあるからしょうがない。やるからには頑張ります!」と意気込み。

 なお、真島氏はファンや業界内で「速筆」として知られており、過去にも同時連載を抱えたことはあるが、そんな中でも、これまでの作家人生25年で一度も休載をしたことがない仕事人。特に『FAIRY TAIL』を連載していた2013年、週刊連載誌では異例の2週連続一挙3話掲載(2週合計128ページ)した伝説を残している。

 数々の伝説を残す真島氏だが、ORICON NEWSの独占インタビューに「多くのファンが気になっている睡眠時間はどのように確保しているのでしょうか?」と質問をすると、真島氏は「睡眠はしっかりと確保していますよ! 毎日7時間くらいちゃんと寝ています(笑)。ゲームする時間は寝る前の2~3時間で、忙しい時はプレイしない日もあるのですが、仕事が早く終わった時は一日中プレイする日もあるので、楽しいゲーム生活を送っています」と告白。

 長い漫画家人生を送れば、ほかの漫画家が公表しているように、乱視になったり、腰を痛めたり体に不調が出るのは当然。「真島先生は健康だと思いますが、健康の秘訣は一体なんでしょうか?」と聞くと、「遊べる時に遊ぶことですね! 僕の場合は映画だったりゲームだったり友人と遊んだりでストレス解消しているので、それが健康の秘訣になっているのかも? 食事に対して気を付けていることはないので、本当に何もしていないんです」と伝えた。

 なお、マガジン編集部もORICON NEWSの取材に今回の新連載スタートの経緯について聞くと「真島ヒロ先生が多忙なのは理解しておりますが、ぜひ先生に描いてほしかったですし、速筆の先生なら同時連載も可能なのではと思い、新作の執筆を打診しました」と説明し、「月刊誌の場合ですと20年以上休載のない方はいましたが、デビューから25年の間、これだけの同時連載や別の仕事も抱えながら一度も休載をしたことがない作家さんはいません! おそらくほかの出版社、漫画誌でも真島先生のような人はいないと思います」と話した。

 真島氏は1998年に『MAGICIAN』で第60回週刊少年マガジン新人漫画賞入選を受賞し、『マガジンFRESH』より『BAD BOYS SONG』でデビュー。1999年に『週刊少年マガジン』で『RAVE』の連載をスタートさせると人気を博しテレビアニメ化。その後、『FAIRY TAIL』(2006年~2017年)などの作品を世に送り出し、現在は2018年6月から『週刊少年マガジン』で『EDENS ZERO』を連載中。また、ネーム原作という形で『マガポケ』で『FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST』も連載している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0655813506c33ec3ec26135628a8275ea156b69c
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230706-00000307-oric-000-1-view.jpg

0031名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 04:50:16.79ID:/v1Wv9380
>>24
そうなんだよな
フェアリーテイルまではレイブで描ききれなかった設定や魅力的なキャラ
画力も上がって漫画家としてひと皮剥けたと思った
EDENS ZEROが宇宙を舞台のSFの新作と聞いて期待したんだが・・・
全部一緒、SF検証なんてまったくないいつものなんちゃってファンタジー
引き出し1つしか持ってない事を知らしめた

0032名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 05:28:40.45ID:G6Mawfxj0
早熟の鳥山明

0033名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 06:06:50.68ID:ejY86QA10
内容は薄いがちゃんとオナニーできる画

0034名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 06:24:06.60ID:PPQLxOp40
いつも他の漫画の何かに似てる

0035名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 06:26:40.89ID:rZ6F3sre0
富樫の正反対的な作家

ライトには読みやすい漫画
女性キャラもしっかりエロい

但し、おまいらが嫌いそう

0036名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 07:08:21.04ID:Ryysl5am0
真島くんかとオモタ

0037名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 07:21:42.51ID:Nfii7CKB0
逆に富樫は一話の内容が濃いんだよな

0038名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 07:32:38.82ID:TlfB1AfS0
>>8
馬鹿にされているけど、なんやかや作品アニメ化されていて、継続は力なんやなと思う
この人とエロ漫画の口惜しい!ビクビクの人は特に
漫画まともに読んだことないけど

0039名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 07:37:33.62ID:rdThrelY0
何本やろうと面白くないんじゃ意味はない

0040名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 09:57:16.04ID:OBHAnUU80
>>31
ちゃんと読んでる人いたんだ…

0041名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 09:57:21.04ID:PtDQSlIr0
冨樫義博って所詮同人レベルだよな

0042名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 10:03:08.68ID:ujsvEon80
くずしろは不定期入れたらもっと連載してるんじゃ?

0043名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 10:06:46.21ID:yCxJmsX00
RAVEしか読んだことないな
当時は面白いと思ってたけど、新しいのは読む気がしない

0044名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 10:06:52.45ID:ujsvEon80
ちなみに月マガはボールルームと指揮者の奴しか読んでない

0045名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 10:12:10.24ID:6wtAp6Iv0
昔は「ワンピースの人ってマガジンでも描いててすごい」としか思えなかったが
よく見たら真島ヒロのが構図も空間表現もペンタッチもデッサン力そのものもつまり画力的に全て上だな
オリジナリティ以外
なんでこんな才能の塊の人が自分より劣る絵の人真似してたんだろう?????

0046名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 10:20:11.58ID:ZKROFD7r0
全部RAVEにみえる
ストーリーの起伏、主要キャラ、キャラを入れ替えても成立しそう
規格が決まっているパーツをそれぞれ組み立てて、製品にしている漫画って感じ
ただ、そのパーツを用意するのは大変だったのだろうけど…
この人の作品どれも一度は読めるけど、他の新作を読んでも面白く感じないと思う
だから、他の雑誌や世代が変わるとそれなりに売れるのだろう

0047名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 10:22:32.49ID:4jxkdea10
連載の締切は絶対に守る
読書アンケートの順位は気にしない
映像化されても口は出さない

外注としてはとてもありがたい先生

0048名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 12:30:13.96ID:W5fz1GN60
この人はエロ漫画にいった方がいいんじゃね?
リョナ好きだし

0049名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 13:25:19.63ID:RYTalO4X0
3作どころか名前複数持ってるやつで半分ぐらいマガジンで連載(ただし原作のみ)してる人いなかったか?

0050名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 13:26:44.84ID:RYTalO4X0
>>45
いろんな感性の人がいると思うので
そう思うならそうなんじゃないかな。

0051名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 13:28:32.90ID:GhUTbfPN0
逆に三本分の内容を一本の漫画にしてじっくり描いたら、もっと面白いものが出来るんじゃないか

0052名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 14:14:34.61ID:CV6k7nJe0
そして新作ゲームも楽しむ時間も作る

0053名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 18:29:07.00ID:Xn50PX5+0
また同じようなの描いてんの?

0054名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 18:43:36.18ID:cwDVLaCI0
>>49
な、なんだって〜っ⁉︎

0055名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 19:34:12.05ID:l7l8jtBH0
>>2
今後の人生の為に

点の無いのが冨樫な

0056名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 20:20:41.48ID:AAAUYTsN0
>>24
超人ロックみたいなもんだ

0057名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 21:15:18.07ID:aE8EByoW0
フェアリーテイルを早く完結させろよ
いつまでやっている?

0058名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 01:54:56.64ID:zL1Yyeku0
>>56
そっちは各エピソードを独自の物にすることに全力を注いでるからだろ
こっちはただのアイデア不足

0059名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 01:57:52.44ID:zL1Yyeku0
こういう漫画ファンの読者からはあまり歓迎されないが編集から受けがいい漫画家は
・漫画家自身が社交的で人として編集部に受けがいい
・原稿を落とさない
・傑作ではないが常に合格点をクリアしてくる
などの理由がある

0060名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 12:58:13.07ID:ltYHo82/0
全部おんなじマンガにしか見えないんだよな

0061名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 18:53:08.52ID:7XHX2R0v0
多重連載しながらツイッターに落書きあげる人

0062名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 18:58:15.99ID:0wTmOpqF0
またパクるの?

0063名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 19:33:19.70ID:LQ79Fdwg0
>>59
一時ジャンプのテールエンダーを努めた巻来功士とかかな

0064名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 23:24:56.65ID:mx7WHKZQ0
30分 フェラしてた人だっけ?

0065名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 00:57:01.27ID:SPpCI/F30
>>60
それはお前が馬鹿だからだろ

0066名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 10:19:53.93ID:7/RMt+jp0
全部同じ漫画にしか見えんな
器用なだけで魅力が微塵もない

0067名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 10:22:13.93ID:7/RMt+jp0
>>63
巻来はコイツと違って唯一無二の天才漫画家やん

0068名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 10:26:14.33ID:tBz0Ohh60
今の連載群とフェアリーテイルダラダラ続けるのどっちが儲かったんだろ

0069名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 10:26:59.12ID:Y9HYv4Lq0
えんどコイチという漫画家が
『ついでにとんちんかん』と『死神くん』を同時に連載していたのは
子供心に感心した

0070名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 10:27:41.42ID:tBz0Ohh60
今の連載群とフェアリーテイルダラダラ続けるのどっちが儲かったんだろ

0071名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 10:33:48.02ID:tOsjEune0
漫画の内容褒めるやつはおらんのか

0072名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 10:39:25.71ID:Ftkx51Me0
累計で1億部近く売れてる作家とは思えないくらい内容語ってる人間がいないなw

0073名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 10:47:31.33ID:f6huYLvb0
RAVEの時はワンピとか言われてたのに今じゃまるで違うな。

0074名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 10:48:19.80ID:+xXJnc7U0
>>72
小学生女児に大人気だぞ

0075名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 10:50:11.97ID:AFxa6M+l0
同じような話の繰り返しだからなぁ
一つに集中して話を練った方がいいのではないか

0076名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 10:54:37.26ID:klee1VIo0
クロマティ高校の野中英次が、マガジン掲載時に「来週は休載なので今週は2話掲載します」とコメントしていたが、
次週も休まずなぜかまた2話掲載されていたことがあった
謎だったがあれは野中のギャグだったのか

0077名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 11:37:30.98ID:tOsjEune0
いま関係ないやん

0078名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 11:44:53.55ID:/q21lWUQ0
RAVEが一番おもろかったなあ
今は全部つまらん
テキトーに話考えてるようにしか思えん

0079名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 11:47:09.24ID:WxA3SN/f0
女の子はワンピよりこっちのが断然かわいいと思う

0080名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 12:32:26.29ID:g80vMuNP0
>>78
RAVEもたいがい精神論で乗りきってる勝負ばっかだったけどな

0081名無しさん@恐縮です2023/07/09(日) 17:25:46.93ID:DAOSCCaG0
今のやつってやってることドラクエ11だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています