広井王子氏原案の新作タイトル「東京大戦」の続報発表! キャラデザは藤島康介氏、コンポーザーは崎元仁氏となることが明らかに [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2023/07/05(水) 23:19:08.50ID:pTSRyyfy9
徳永浩貴2023年7月5日 20:43

【東京大戦(東亰大戦、TOKYO WARS)】

発売日・価格:未定

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1514/166/1_l.jpg

 CRETAは7月5日、新作タイトル「東京大戦(東亰大戦、TOKYO WARS)」について続報を発表した。

 本作は「サクラ大戦」シリーズを手がけたゲームクリエイター広井王子氏原案の新作となるタイトル。2022年12月12日に開催された関係者向けのパーティーにてサプライズ的に発表されていた。

 本日7月5日、CRETAが主催するパーティーにて、「東京大戦」の続報が発表。キャラデザインは藤島康介氏、コンポーザーは崎元仁氏が担当することが明かされた。また、広井王子氏は体調不良のため今回のパーティーには不参加となったが、手紙にて本作制作の経緯などが説明された。

 発売日などは未定だが、年内にはまとまった情報が出せるとのこと。今後さらなる続報を期待したい。




【広井王子氏の手紙(一部抜粋)】
「東京大戦」をやらせてほしいと言われて驚きました。「東京大戦」は今から25年前に企画しました。かなりいいところまでできたのですが断念した作品です。
思い起こせば名越さんとはレッドカンパニー時代を辛いときも嬉しいときも一緒に過ごした最高の相棒です。あなたにお願いされて僕にNOはないです。「東京大戦」をお預けします。ぜひ面白いゲームにしてください。
東京大戦原作ですが、先日プロットでご指摘があったところを修正し、さらに追加部分の作成をしています。もう少しお時間をください。大興奮のプロットに仕上げます

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1514/166/0_l.jpg

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1514166.html

0310名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 14:44:15.99ID:riKW2JUG0
王子は吉本と組んだ歌劇団がパッとしないしもう隠居せえや

0311名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 14:47:52.12ID:QHOXFiKX0
もう、過去の人やろ

0312名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 14:58:32.59ID:N+tYJxna0
>>308
当時、エロ漫画家で
あのキャラ使ってあの描き込みの、えらくコスパ悪そうなエロ漫画描いてる人がいて
麻宮が自分のコミックスの後書き漫画に描いてたなぁ
コミックコンプ勢で残ってる人、いるかなぁ

0313名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 15:03:53.17ID:+f7dJFQn0

0314名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 15:23:49.52ID:fm2qtqfR0
>>136
女神様は原作絵よりOVAのキャラデザの人の絵がよかったわー

0315名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 15:40:33.37ID:yCxJmsX00
ガチで枕使ってた時点で藤島は終わったな
そもそも広井王子なんて今更まともなゲーム作れんのか

0316名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 16:11:35.25ID:0SGIYFzu0
旧シリーズ原理主義的な奴が広井だ!→名越かよ…って言ってるのだいぶ草
いい年してアホだよなーってなってる

0317名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 16:17:24.80ID:vXCqHcTT0
新シリーズにファンなんていねえだろ

0318名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 17:40:51.63ID:gRrC5+Be0
>>315
初代サクラ大戦がそもそもそうなんだから関係ないぞ

0319名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 18:19:58.11ID:CLcTY6va0
色ボケした広井と藤島はともかく横並びに崎元まで老害扱いしないであげて(;ω;)

0320名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 18:54:45.57ID:oCtwH50z0
今どんな絵描いてるのかググッたけど未だに平成初期と変わらないコピックで描いたような塩顔の薄い絵やんけ
セラムンみたいな華やかなタイプならまだしも若い子は見向きもせんやろ
男は格好いいけど女子は微妙で定評あるtite起用してたのも謎だし

0321名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 19:42:49.90ID:dxyUWGIN0
エヴァ前後世代の声優たち侍らすプロデューサーが下半身モンスターばかりだと知ってガッカリしたなー。
表ざたになったか知らんがキングのあいつもだろ?

0322名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 20:26:18.15ID:V767IKjI0
林原閣下の周りのキング(やセガ)関係者は真面目だから大成したけども
こっちは最初からアレだったからねえ

0323名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 22:32:28.15ID:1ll/tj7W0
>>312
麻宮がオタク系捨てて車漫画でヒット飛ばす事になるとほ当時思わんかったな
真鍋譲治がエロで頑張ってるくらいかな
当時の知ってる漫画が一つもなくなってたコミックコンプは衝撃だったなあ

0324名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 23:00:38.91ID:rEmuXOD10
速攻で終わったサクライ何たらみたいに中途半端にサクラ大戦や天外魔境のネタ入れるんかねえ

0325名無しさん@一周年2023/07/06(木) 23:05:10.24ID:2wJsIo510
広井って『王立院雲丸の生涯』だよな

0326名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 23:05:21.38ID:UfQ1Bg6R0
>>45
崎元時代遅れか?

0327名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 23:14:56.58ID:7WGCPPoW0
30年前によく名前見た人たち

0328名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 23:30:33.34ID:3DPj5M8U0
>>323
それって例の角川お家騒動で編集部まるごと逃げられたときの話?

0329名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 23:41:51.16ID:1ll/tj7W0
>>328
うん
当時のコミックコンプをツレが買ってて例の号も買ってきたんだけど表紙から漫画から何から何まで別物になってて意味わからんかった
そのちょっと後にガオや電撃文庫が創刊されて「うわあ」となったなあ
ネットもほぼ普及してない頃だから衝撃が凄まじかった

0330名無しさん@恐縮です2023/07/06(木) 23:59:24.98ID:5ZeS5Qjh0
コイツがブイブイいわせてる時にもうアニメから卒業だなって押井守以外アニメを見るのをやめた
んでエヴァ見て戻った

0331名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 00:21:16.47ID:rD9QiNu/0
>>329
作家引き連れて編集部まるごと出てっちゃったから
まともに雑誌作ったことない連中が無名の作家使ってなんとか凌いだんだっけ
同じ角川メディアオフィスのマル勝スーパーファミコンなんかもまともな記事が書けず
裏技の再録かなんかでごまかしてたし

0332名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 03:17:00.75ID:40tIpUm70
サクラ大戦の企画段階だと藤島康介じゃなかったのか
https://twitter.com/TuzinoYositeru/status/1206853715157803008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0333名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 04:28:33.28ID:oUot5V6y0
崎元ってオウガバトルやグラディウスVの?
合わなくね?

0334名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 05:55:35.95ID:b79jUW/B0
セガの名越稔洋ではなくて
レッドカンパニーに名越康晃って人がいたのか

0335名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 06:35:50.01ID:URpt5iXd0
オカロ 梅ちゃんとエッチしたの うらやましい

0336名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 06:42:45.91ID:yDPVuV1F0
秋元才加のようなフィリピーナ好き

0337名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 09:30:28.13ID:RUlui2Yj0
藤島康介を戻してきたのは素晴らしい
新サクラを作り直してくれ

0338名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 13:17:34.98ID:/Uwr6G1j0
>>313
ガタイええな

0339名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 13:35:27.88ID:Y8Qq3uxb0
>>337
今の藤島の絵知ってたら素晴らしいなんて一切思えんわ

0340名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 13:49:45.13ID:ymWQK+Ak0
天外魔境の新作を作ったほうがよさそうなのにな
広井王子さんが元気そうでなによりだ。昔、秋元才加と熱愛発覚してたのはさすがだったね

0341名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 14:07:57.51ID:6Hw6J3w10
>>340
1と2と風雲カブキ伝を全力リメイクして欲しいよ

0342名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 14:18:38.13ID:AN2pUSHo0
今の藤島絵ってそんなに酷いの?

0343名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 14:36:04.21ID:YykiUSxg0
広末涼子に空目したわ
疲れてるな…

0344名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 17:01:41.45ID:XtAVKtiw0
新サクラ大戦はパラレルワールド宣言して後は何もしないでいてくれる方がサクラ大戦ファンはしあわせなの

0345名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 19:08:28.48ID:DaOObVI10
ふと思い出してTwitter見てきたけど例の嫁の話一切ないな
自分で食事作ってるぽいし机を映さない謎加工が地味に気になる

0346名無しさん@恐縮です2023/07/07(金) 22:22:12.87ID:QZhq1ktz0
>>341
PS2版天外2ですら原作以下の出来ばえだってしなあ

0347名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 00:02:40.32ID:PTi/NURy0
天外魔境はキャラデザの辻野さんが不幸にあって大丈夫なのかと思ってたけど、近年は元気にアベガー自民ガーやってて安心した

0348名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 00:55:19.85ID:cIs0uRJC0
>>347
11日午後8時40分ごろ、千葉県茂原市茂原、キャラクターデザイナー、辻野芳輝さん(51)方の2階寝室で、
妻の美佐さん(41)と、長男で小学3年の晃汰君(8)が倒れているのを帰宅した辻野さんが発見、119番通報した。
救急隊員が駆けつけたが、2人はすでに死亡していた。

県警茂原署によると、美佐さんは寝室入り口に、晃汰君はベッドの上に倒れていたといい、
2人に目立った外傷はなかった。
遺書などは見つかっていないが、室内にはガスのような臭気が漂っていたことから、
同署は美佐さんが無理心中を図ったとみて死因などを調べている。

https://i.imgur.com/FyfX5fT.png
こんなの平然とRTしてるような奴ではね

0349名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 01:50:07.36ID:uLkrhRcr0
>>348
この過去でこのTwitterの使い方ってすごいな

0350名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 10:32:39.22ID:OBq6auLW0
akbの人

0351名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 11:10:56.40ID:6ezCuW5B0
まったく興味なかったけどタクトオーパスやってみたら結構面白かったわ、何が一番気に入ったかというとキャラデザ

0352名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 13:02:10.89ID:CCp4VUxs0
女の子キャラがたくさん出てくる萌え豚向けゲームになるんだろうな

0353名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 15:03:52.58ID:suAaW8Xs0
広井王子の代わりと藤島の代わりが誰か次第

0354名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 15:05:19.93ID:DzxHMxwv0
田中秀和じゃないのかよ

0355名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 15:15:05.22ID:eDLMJPZt0
これレリクスの開発者が社長のとこやん

0356名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 15:38:38.75ID:7iTULiiR0
テイルズオブレイズの最新藤島キャラ見たら他の奴のが良かったって思うよ

0357名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 16:06:36.78ID:dxW1ZLp/0
広井と藤島が揃ってるのに音楽が公平先生でないってのは…

0358名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 16:34:07.30ID:CCp4VUxs0
>>357
もう歳だろ・・・

0359名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 16:42:59.11ID:upsLK+B10
近年だとソラとウミのアイダはひどかったな

0360名無しさん@恐縮です2023/07/08(土) 18:27:41.65ID:YoQcrcdu0
>>354

(‘人’)wwwww

あいつ今なにしとるんよ?(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています