【芸能】宇垣美里「こぼれるような色気」に思わず胸をつかまれた瞬間 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2023/06/17(土) 08:45:51.47ID:BTcf5zoO9
宇垣美里「こぼれるような色気」に思わず胸をつかまれた瞬間
6/16(金) 15:45 女子SPA!
https://news.yahoo.co.jp/articles/49f5489fbc406dbe99463c94ffd777f8c9e91f3e
撮影/中村和孝
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230616-01243283-jspa-000-1-view.jpg


 元TBSアナウンサーの宇垣美里さん。大のアニメ好きで知られていますが、映画愛が深い一面も。

 そんな宇垣さんが映画『カード・カウンター』についての思いを綴ります。

●作品あらすじ:米国軍刑務所で10年間服役した元上等兵のウィリアム・テル。彼はギャンブラーとして出直そうとしていますが、そんな中で二人の男と遭遇しました。彼らとの運命的な出会いによって、謎につつまれたウィリアムの人生が徐々に明らかとなり、人生を賭けた復讐と贖罪のゲームの終章が幕を開けます。

主人公を演じたのは『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』『インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌』のオスカー・アイザック。タイム誌が本作での彼の演技をその年のトップ10にあげました。このスリラー作品を宇垣さんはどのように見たのでしょうか?(以下、宇垣美里さんの寄稿です。)

オスカー・アイザックの“静”の演技の凄みと、こぼれるような色気に注目

ポール・シュレイダーが監督・脚本、マーティン・スコセッシが製作総指揮と『タクシー・ドライバー』の2人が45年ぶりにタッグを組み、主演はオスカー・アイザック。そんな約束された布陣、観るしかないじゃないか!

ウィリアム・テルと名乗る男は、刑務所に収監されている10年の間にポーカーのスキルを取得。目立ちすぎない賭け方のギャンブルで各地のカジノを巡り、細々と生計を立てていた。ある日、元上官の講演会で己の過去を知るカークという青年と出会い、消すことのできない自分の過去と向き合わざるを得なくなる。

たとえそのルールがわからなくとも、ポーカーやブラックジャックのシーンはスタイリッシュで魅力的。ほの暗くシャープでザ・ノワールな画面に満ちる緊張感と、そこに佇(たたず)む虚無をまとったアンニュイなオスカー・アイザックの静の演技の凄みと、こぼれるような色気といったら。

賭け事をする時の冷静で洗練された雰囲気と、相棒のようになったカークに父性のような思いを抱き、自身の中に芽生えた愛情をギャンブル・ブローカーのラ・リンダに不器用にも勇気をもって伝えようとする様子のいじらしさとのギャップに胸を摑(つか)まれた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

<文/宇垣美里>

0502名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 00:42:49.44ID:OpYh7Zi60
歯がいまいち

0503名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 01:25:29.59ID:zkxAX8OV0
>>261
宇賀神のモデルっていたんかな

0504名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 02:24:48.39ID:ubzK8E/90
>>38
宇垣一成大将と宇垣美里はかなり遠い縁戚だから
親族と呼べる程でもない
三國志でいえば劉備と劉曄とか諸葛亮と諸葛誕とかぐらい遠い
宇垣一成大将と宇垣纏中将も宇垣美里と同じぐらい遠い縁戚だが
宇垣一成大将と宇垣完爾中将はガチの叔父甥の関係

0505名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 02:28:42.66ID:uopoaVmw0
>>13
うちの嫁のほうが美人

0506名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 02:35:18.29ID:nt9DRv+h0
>>453
そういや牧野結美は宇垣美里の同じ高校の1個先輩だったような
牧野結美は結局地方アナ→フリーアナで引退したけど
レーズン写真流出で瞬間最大風力は宇垣美里の遥か上だったな

0507名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 04:33:25.27ID:7PkCO+Q20
>>34
キノコもジャニの餌食かな

0508名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 07:04:06.42ID:7oL3y3fE0
乳がない

0509名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 08:40:58.92ID:sLMOWA4E0
1日三回はお願いしたい

0510名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 08:42:25.50ID:V4B1qtwK0
>>492
椿鬼奴にしか見えん
ぶっちゃけ可愛くはない

メイクで盛ってる顔の典型例

0511名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 09:22:46.95ID:n2GKxcLL0
まんこ美味しいかで評価が変わる

0512名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 09:48:09.02ID:RlDZiV9n0
>>1
宇垣一成のおかげで、
結婚できない、、、

0513名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 10:02:55.38ID:UFhGFUte0
テレ朝の男アナ奴とも付き合ってたの?

0514名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 10:14:00.96ID:Pu2jw9wh0
>>491
売れっ子は数字を持ってるか
あるいは共演者やスタッフのウケが良い

宇垣にはどっちも無い

0515名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 11:20:45.35ID:XKlDU5Lo0
>>505と同じで画面の中のワイの嫁の方が
美人

0516名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 11:28:53.98ID:3US9t/V+0
ウガッキーサイキョ

0517名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 11:35:53.45ID:WgfuxXbj0
関西弁で叱責されたい

0518名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 12:09:08.65ID:uNRMowVu0
万戸したい女だな

0519名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 12:12:51.24ID:n72MOIjO0
石窟したい女だわ

0520名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 12:17:13.88ID:uNRMowVu0

0521名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 16:59:18.48ID:mremzeG60
色気って感じじゃないんだよなー
性的にしか見ない風俗嬢と同じライン

0522名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 18:15:59.46ID:UshKqYIe0
抱いてみたい

0523名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 21:45:12.32ID:Sa0uD7RT0
オスカーの稼ぎ頭

0524名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 22:11:44.56ID:Pu2jw9wh0
上戸彩の100分の1にも満たないだろ

0525名無しさん@恐縮です2023/06/19(月) 22:32:35.33ID:129OyCUs0
マジ?

0526名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 00:45:42.53ID:TRMqcpLi0
毒舌キャラで売り出せ

0527名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 01:00:34.09ID:8HmAsLdF0
毒舌ってのは笑わせたり唸らせたりする「芸」の事だぞ
ただ口が悪いだけの宇垣には逆立ちしても無理

0528名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 01:34:30.26ID:xYGYBqfs0
鈴木拓とラジオやってた頃
拓ちゃんの毒舌やセクハラに対して
会社員でアシスタントなのに「あ?」「は?」とか返してた宇垣

あのピリピリした感じは秀逸だった
宇垣は宇垣にとっての嫌な奴と仕事したほうが面白くなると思う

0529名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 01:35:31.83ID:xYGYBqfs0
>>520
これも若干ピリついてて面白かったやつ

0530名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 01:37:54.13ID:6IaZE4oN0
そりゃ単に局アナなのに態度悪いっていうギャップでキャラ立ってただけだろ
しょせん芸じゃないし今は局アナ辞めたからギャップすら出せない

0531名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 01:39:43.66ID:9pMwbzbS0
宇垣や田中みなみや鷲見とかは結局芸能人になりたかったんかね

0532名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 01:41:41.60ID:6jGe2EQj0
鷲見はテレ東というだけで上がり目ないしそりゃフリーになりたかったろ

0533名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 09:29:46.09ID:T1LvMr9M0
>>529
一触即発だったw

0534名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 11:19:54.05ID:tpukKC5i0
>>13
アナウンサーのときは
なんでみんなあんなにキラキラ
してるんだろう

化粧とか光とか
コツでもあるの?

0535名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 11:35:02.22ID:6IaZE4oN0
>>534
若い時は肌に張りがあってシワが目立たない
さらにアナ仕事は照明が真正面からなので顔の凹凸が陰影にならない

0536名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 12:58:29.16ID:Kbx7P42r0
>>528
この番組はマジで面白かったのに
ポッドキャスト等のアーカイブが一切残ってないのが悔やまれる(YouTubeの違法アップすらない)
このスレでも同類の比較対象として名の挙がる田中みな実がゲストの回は
比べること自体大間違いだったんだというくらいタイプがほぼ真逆であることが分かる神回でもあった
田中の恐ろしいまでのプロ意識の高さ(良し悪しは別にして)の前では
宇垣は「ちょっと周りに厚めの壁を作りがち」な普通の女子アナに過ぎないんだなと
そして二人とも違った形で鈴木拓に信頼を置いてるとも感じた

0537名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 13:00:46.53ID:Jo4mbz620
オスカーに入ったの失敗だったのでは

0538名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 13:28:26.69ID:v6zMdekt0
>>536
そうそう宇垣はせいぜいお茶くみOL女子大生読者モデル
本人もあまり目立ちたくないタイプ

0539名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 13:40:41.27ID:6IaZE4oN0
さっさと芸能界から身を引けばいいんだよ
何を必死にしがみついつるんだか

0540名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 13:49:08.31ID:ONjnBRfC0
>>257
最近サブカル系の音楽好きの父親のせいでそういう趣味の若い女性タレントが多いが、老害がいちいち「男の影響ガー」って騒いでるのと同じだな

0541名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 14:10:51.08ID:F0rLohqP0
>>539
森香澄もだけど敗者復活戦みたいな感じでフリー転身してるな。テレ東な分田舎では知名度弱いからな

0542名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 14:39:50.28ID:i7so0Rcu0
>>541
宇垣は敗者復活戦で敗けた状況
さっさとリングから降りろと

0543名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 14:56:25.23ID:q1Yg1LXY0
>>13
老けたっちゃあ老けたけど
好きw

0544名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 15:14:02.37ID:AgrdC8ZV0
高スペックの宇垣

0545名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 18:16:56.32ID:wi375c5o0
頭いいんだ

0546名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 18:28:28.89ID:SP4dIsqs0
策士策に溺れるってやつで頭良すぎて自分の能力を過信した

0547名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 18:41:54.13ID:8HmAsLdF0
大学時代に民族紛争の研究をしていて報道志望だったが
「難民とか問題ないでしょ。自分の国なんて出て行って自由になればいい。
かつて実家を離れて上京した私みたいにね」
と30歳過ぎるまで思ってたと言うくらい頭が良い

0548名無しさん@恐縮です2023/06/20(火) 18:48:18.71ID:xPIqooee0
加藤とハセンと出てたスーパーサッカーの時がピークだったな

0549名無しさん@恐縮です2023/06/21(水) 03:47:44.34ID:OsDkSemD0
いずれにしろ容姿の劣化をスキルでカバーしないと消えるだけというのは全てに同じ

0550名無しさん@恐縮です2023/06/21(水) 05:12:47.85ID:nPWaJ/xn0
>>547
地震で家が倒壊した人に「解体費用が節約出来て良かったですね」とか言っちゃう脳みそだね

0551名無しさん@恐縮です2023/06/21(水) 06:21:32.51ID:JIELe7ZW0
局の女子アナだからいいのに辞めたらノーブランド

0552名無しさん@恐縮です2023/06/21(水) 08:22:46.40ID:K2Dbhhhl0
かわいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています