【MLB】大谷翔平が本塁打キング独走の2戦連続22号、7戦6発で50本ペースに 打率も3割超えで・301 [フォーエバー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★2023/06/16(金) 11:23:17.43ID:KRZOw7s09
6/16(金) 11:19配信

スポーツ報知
大谷翔平(ロイター)

◆米大リーグ レンジャーズ―エンゼルス(15日・アーリントン=グローブライフフィールド)

 エンゼルス・大谷翔平投手(28)が15日(日本時間16日)、敵地・レンジャーズ戦に「2番・投手」でスタメン出場し、8回の4打席目に2番手左腕・バークから2戦連続アーチとなる22号を放った。

 日本人初の本塁打王へ独走態勢に入ってきた。2戦連続の22号で、直近7戦6発と量産体制に突入。登板した試合での本塁打「リアル二刀流弾」は今季3発目で、昨季の2発を早くも超えた。チーム71試合目での22発は、シーズン162試合に換算すると50・2発ペース。MVPに輝いた21年の自己最多46発を超えるだけでなく、日本人史上初となる50本塁打も視野に捉えるペースとなってきた。

 イオバルディと対戦した3打席目までは無安打だった。初回無死一塁の1打席目は、フルカウントから四球を選んで19試合連続出塁。1点リード、3回1死走者なしの2打席目は二ゴロに倒れ、同点の6回先頭の3打席目も四球だった。投げては6回99球で6安打2失点の粘投を見せて、1か月ぶりの白星となる6勝目の権利を持って降板した。

 12試合連続安打と好調を維持。6月は14試合で7本塁打と打ちまくっている。本塁打ランキング2位のジャッジは19本でIL入りしており、ライバル不在の間に3本差をつけた。さらに打率も3割1厘となって、3割を超えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c7f3076acb60d423c1ac5e4bb968968cf815feb

0952名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:43:59.29ID:/09Tl9z00
この漫画ジャンプに持ち込むわ
大人気漫画間違いなしだわ

0953名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:44:05.51ID:rlyWoVCN0
西川の枕欲しいな
疲れ溜まらないのかな?

0954名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:44:05.76ID:1J/q7vYF0
LUXOR STAFFINGは大谷に金を払うべき

0955名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:44:06.93ID:gh+WQw8R0
そういえばさ、2年前にホームラン王争いしてたゲレーロは今どうしてんの?
全然名前聞かなくなったけど。

若くてホームラン打つのに打率も良かった気がする

0956名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:44:23.20ID:JjD3DXb20
>>547
もしや、あの男がエンゼルスにトレードされるフラグでは…

0957名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:44:34.95ID:tGNz8jNi0
愛子様の夫君は大谷翔平でいい。国民の誰1人反対はしないだろう。
ロイヤルメジャーリーガー殿下の誕生だ

0958名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:44:39.22ID:TQyYC75I0
先日の1試合2本の日のテリヤキタイムズを見たら満場一致で後の方のショボムランの方が良かったと語っていた。いやいやいや最初の化物ムランでしょと思ったが、人の記憶なんてそんなもん、より新しい方が勝ってしまう。
毎日毎日毎日毎日7年+10年間もの長期にわたって安定して首位打者争いをし続けて最終的には名球会2人分もの膨大な安打を記録したイチローをフル稼働たったの3年目という大谷が上回るなんてことほ到底ありえないわけだが世の中の人は馬鹿だから今見たことだけでしか判断できない。

0959名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:44:42.29ID:S0LZ1RVW0
大谷は最後の1ヶ月が全然打てなくなる。逆に他のHRバッターは最後の1ヶ月にガンガン撃ちだす。

0960名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:45:15.09ID:i8ZOVdRM0
失点は自分で取り返すとかやべえな

0961名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:45:36.92ID:W3d0QXI00
>>952
いくら漫画でもこの展開はダメって言われると思うよ

0962名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:45:52.08ID:7amLy0nq0
>>958
新しい方じゃなくて延長戦だからでしょ
超大事な場面だったから

0963名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:46:03.88ID:+V6RIZpM0
>>555
内野安打で出塁してチャンスメイクはしてたんだよ

0964名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:46:05.72ID:bnu8ofgD0
本当に日本人なのか?
を超えて
人間なのか?
という活躍ぶりだな

0965名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:46:33.84ID:u9Ot6U+40
上原が↓

0966名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:46:36.90ID:TI0/+S520
>>355
打者として35歳くらいから急に衰える人多いけど投手は近年でも40半ばまで活躍したのが多いから晩年はPに専念すればいいんじゃないかな
クレメンスやランディジョンソンのようなパワーピッチャーも45~46歳くらいまでやれたし

0967名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:46:58.45ID:vAqpKj9S0
>>955
まあまあ活躍してるよ
まあまあ止まりだが
OPSは.800付近をうろうろ
戦力としては十分な数字だがMVP争いには全く入らないくらい

0968名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:47:06.16ID:V9lp8glu0
4月とメンバー結構変わったな
良いチームになってきて貯金が増えてきたのも納得だわ
そういえばテペラはレンジャーズとマイナー契約したらしいが…

0969名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:47:28.72ID:z1B0si/n0
>>955
頑張ってるぞ。でもチャップマンやピシェットだっけ?周りが確率変動してるからなんかしけて見えるよね。でもタティスもそうだけど最後は結果をだすよ

0970名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:47:56.28ID:6bgtMYwO0
>>961
ノゴローさんは二刀流やれたと思うけど編集者に止められたんだっけ?

0971名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:48:16.01ID:jEmt/Dek0
>>900
今日のピッチング見たらとてもそんな投手には見えんかったな
ストレートで押せて、スライダー、チェンジアップも十分使えるレベル
何より急な登板であのパフォーマンス

0972名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:48:17.70ID:BjHMpnuf0
一昨年もそうだったが、メジャートップのHR打ちまくる時のほうが大谷の話題で盛り上がるな
去年は投手成績すごかったがあまり盛り上がらなかった

0973名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:48:36.44ID:CT3XLQu40
怪我人で内野が足りなさそうだから大谷の盟友フレッチャーをマイナーから上げてほしい

0974名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:49:06.93ID:KHVZBu5c0
>>972
結局野球はホームランってのがよく分かる

0975名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:49:13.58ID:6ALmp+eM0
メジャーで三冠王?w
村上爆死

0976名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:49:38.87ID:F2uKpAAu0
>>892
王さんは公称より狭くて外野に向けて斜面になっている球場をホームにしてね
それでも王さんは好きだよ
偉大なバッターだと思う

0977名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:49:41.27ID:ojIYw2WN0
>>972
やっぱみんなホームランが好きやんな
ピッチャーで活躍する日本人なんて他にもいくらでもいるからな

0978名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:49:44.81ID:RovxqDtT0
優勝求められてないチームで何のプレッシャーもない状態ならそら打つよね

0979名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:50:13.58ID:Q6rcESNp0
>>975
神話レベルの大谷翔平と比較するからおかしくなる

0980名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:50:24.86ID:OYLFTc2S0
打率がひく…えっ?

0981名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:50:30.01ID:pYkXvIpZ0
>>978
求められてないとは?求めてるんだが?
ヤンカスか?

0982名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:50:34.59ID:VNayfeZO0
>>887
年下だからね

0983名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:50:48.46ID:vAqpKj9S0
>>972
そりゃそうだろ

投手の登板試合数と、打者としての試合数なら圧倒的に後者が多い
打撃で活躍したら毎日ニュースになるし

0984名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:51:18.55ID:oRnhkKk/0
打率3割で5位、打点4位、ホームラン両リーグでトップ22本
三冠王も夢じゃない

0985名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:51:21.49ID:/+4CwP1+0
>>275
WBCの時のホームランが時速170か180くらいだったもんな

0986名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:51:34.90ID:wQ0TNOjt0
とうとう俺を超えやがったな

0987名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:51:40.62ID:vn85kVOZ0
打った直後に年間何本ペースか表示されるの良いね

0988名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:51:42.58ID:z1B0si/n0
>>978
今年はめちゃポストシーズン求められてるぞ。
アナハイムの景気がかかっている。

0989名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:51:42.88ID:+jKvDZL20
>>972
去年の投手成績は素晴らしかったけど防御率も奪三振も1位ではないからな

0990名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:51:44.51ID:RovxqDtT0
ワールドシリーズいつ出たのって話。馬鹿は絡むなよ

0991名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:51:44.68ID:rlyWoVCN0
今年はランニングホームランも打って欲しいよね

0992名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:51:47.55ID:JWEG8KW10
そりゃ宇宙人言われるわw

0993名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:51:56.04ID:hQrKXFYB0
>>668
しばらくはだめみたい

0994名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:51:59.72ID:htB2KTRa0
王貞治は突出度で評価しないと

0995名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:52:25.85ID:M9K3QSxv0
動画見たけどハエ払うようにホームラン打っててワロタ

0996名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:52:26.52ID:+jKvDZL20
>>978
だったら他の打者も打てや

0997名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:52:50.40ID:S846sz+B0
>>990
だから求められてないになるんだ、ふーん

0998名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:53:09.51ID:oRnhkKk/0
だから今の大谷と勝負したらいかんと言ったのに…

0999名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:53:10.61ID:g6Op0vt/0
下半身がやべーのよ大谷

1000名無しさん@恐縮です2023/06/16(金) 12:53:28.54ID:S846sz+B0
1000ならエンゼルス優勝

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 30分 11秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。