福山雅治、チケット転売「厳しく対処」 不正に売買した場合はファンクラブを「強制的に永久退会」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★2023/05/29(月) 21:18:42.08ID:Jg7BQBNO9
https://www.oricon.co.jp/news/2280873/full/
2023-05-29 21:07


 歌手で俳優・福山雅治の公式ホームページが29日に更新され、チケット転売についての声明を出した。

 サイトでは「現在SNS上やチケット転売仲介サイトにて武道館公演チケットの転売が確認されております。そのような転売行為、および、それを購入する行為は、福山雅治オフィシャルファンクラブ『BROS.』会員規約の下記規定に違反します」として、第6条(禁止行為)を紹介した。

 続けて「このような規約違反行為が多数おこなわれている状況に鑑みまして、本公演につきましては【チケット申込者分のチケットを分配不可】とさせていただきます。例:Aさんが3枚購入→1枚はAさんのみ発券可能・2枚分はご同行者に1枚ずつ分配して発券可能です」とした。

 また「ファンクラブチケット先行にてチケットご購入後、止むを得ない事情でご来場が難しくなってしまった方につきましては、定価でのチケット譲渡を仲介する制度『リセール』の実施を予定しておりますので、そちらをご利用ください。なお、本公演のリセールは枚数単位で出品することが可能です。リセールの詳細・開始日については決まり次第ご案内いたしますので、いましばらくお待ちください」と呼びかけた。

 さらに「なお、転売が疑われるチケットをお持ちの方には、入場時に『顔写真付き本人確認書類』の確認をおこなう可能性がございます。そのような不正行為が発覚したチケットはすべて無効とし、当日入場をお断りいたします(出品者およびチケット申込者も同様)。取引が成立しなくても、出品をおこなった時点でご入場不可の対象となります」と説明。

 その上で「その場合、チケット代金および各種手数料の返金は一切おこないません。加えて、チケットを売った方・買った方ともに、BROS.からは強制的に永久退会とさせていただきます。このような不正な方法でのチケット購入は絶対にされませんよう、どうか皆様にもご協力をお願い申し上げます。純粋にLIVEに行きたいBROS.の皆様がひとりでも多くご来場いただけるよう、転売については今後も厳しく対処してまいります」と締めくくった。

0025名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 22:30:03.86ID:S1qd0Iu50
>>23
今は良くてもこれらのやり方が潰されるのも時間の問題だよ
もうそういう流れ
止まらない

0026名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 22:32:09.08ID:WysTIBvu0
ジャニーズ転売対策全くしようとしないし
転売屋のファンクラブ複垢の会費のほうが重要みたいな考え
チケット売れたらあとは知らんみたいな

0027名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 22:40:23.31ID:89nT4+jG0
デビューから何十年経っても高額転売されるほど人気があるのは凄いね

0028名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 22:41:27.63ID:IZiyCPo10
ファンクラブってマイナンバーで管理してるの?
そうじゃなかったら別アカで入るだけじゃね?

0029名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 22:42:05.67ID:IZiyCPo10
つーか最初からオークション形式にしろや
めちゃ儲かるしファンも満足

0030名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 22:43:45.13ID:WysTIBvu0
>>28
そうだよ
だから1人何枠も持ってる

0031名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 22:45:46.93ID:ByPBlMBP0
でもさ、
アーティスト、芸能人って
外タレのチケットを関係者にとってもらうよねw

0032名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 22:50:39.23ID:QQBeP+4v0
家族になろうよ、と言っときながらこいつは

0033名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 23:02:16.24ID:GhukhKbt0
こんなもん元々親族使って複数入ってんだから意味ない

0034名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 23:06:31.12ID:MX7F8JQO0
そんなはずはないさ

0035名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 23:07:14.14ID:T7T6AEp00
>>32
華族になろうよ
かもしれないぞ🤭

0036名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 23:08:17.45ID:W7a00EGn0
転売あるってことは福山のチケはソールドアウトなの?

0037名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 23:10:10.56ID:1tVcRTYq0
何を言う早見優もみじ饅頭

0038名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 23:12:54.74ID:1tVcRTYq0
そこまで言う早見優北天佑醤油ラー油アイラブユー

0039名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 23:18:30.89ID:eTLU7BY60
山中八記容疑者

0040名無しさん@恐縮です2023/05/29(月) 23:37:38.72ID:Ew7vXLZ40
結婚して女ファンが激減した福山さん強気ですね

0041名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 00:11:46.73ID:jkup/a6x0
永久退会続出の予感

0042名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 00:58:13.48ID:vNITKrCJ0
>>34
それはわかってる

0043名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 01:07:34.08ID:PgDKXeeK0
>>40
ちょくちょくコンサート行くけどそんなに減った感じしないんよな
茶の間ファンが減ったんかな

0044名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 02:18:10.89ID:tcBAnEK70
ドラマも視聴率いいぞ

0045名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 02:27:55.87ID:GFoaGsmz0
ジャニはなんでオッケーなんだ?

0046名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 02:30:07.42ID:Y7dJ/YfT0
上限4枚にしてる時点でそれだけ倍率上げてるんだから、そりゃ落選したら見たい人は金積むしかないだろう
売り出し方自体が問題あるのも当然あるだろうに

0047名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 03:01:24.14ID:tcBAnEK70
>>45
ファンクラブ会費が欲しいから
転売屋はファンクラブ枠たくさん持ってる
ジャニーズにとってファンクラブ会費は重要な資金源

0048名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 06:10:17.66ID:hM9i3mLB0
田舎の工業高校卒のくせに強気ですね(爆笑)

0049名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 06:11:19.50ID:MMSDoaIT0
>>46
上限4枚って多い方だと思うけどな
取り放題だと皆に行き渡らないし

0050名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 06:25:31.97ID:+kigFToy0
つかチケットに名前印刷されてて入口で写真つき身分証明書見せなくて良いんだ 
ヌル過ぎ

0051名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 07:14:25.10ID:5ie3AgFf0
>>48
それ何か関係ある?

0052名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 07:20:50.90ID:FGB05Ol20
チケット転売より
公共工事の中抜きなんとかしてくれ
自分で工事しない業者が多すぎる
草刈りも酷いぞ規制しろ

0053名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 08:43:56.30ID:cvq+hgXj0
福山のコンサートもまだ転売されるほど人気なんだな

0054名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 09:53:52.60ID:31Mvo39L0
だってしょうがないさ

0055名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 11:17:20.63ID:IBDoHMro0
そんなはずはないさ

0056名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 12:14:22.09ID:uF3dSLxE0
転売ヤーはともかく
チケット買った人間に罪はないだろ?
要は本来欲しい人間がチケットを手にすることが出来ず
転売ヤーの手に渡るのは売ってる側の問題なんだから
それを客に責任を押し付けるのはそもそもおかしい

ちゃんと転売ヤーではなく客にチケットが行き渡るようにしろ

0057名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 12:19:52.55ID:sYqDTP400
>>47
ファンクラブの会員費って侮れないんだよね
天地真理でも5000人くらい居るらしい
年会費が1万円だとか聞くからそれだけで5000万円/年の売上になる
ジャニだと数万~数十万人レベルだろ?
年会費いくらか知らんけどこれだけでとてつもない売上がある

0058名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 13:49:59.46ID:no9EiVlc0
>>48
まさか大卒ぐらいで
マウント取ってないよな?

0059名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 13:56:58.90ID:Inx9FNxX0
商売としては下手くそだよな、規制強化すると有料会員減りまくるんだよ。今時規制に厳しいのは先輩のサザンみたいなよっぽどライブ動員に自信のある歌手か山下達郎みたいに金なんてもう要らねーという歌手だけだな。
福山雅治はどっちも微妙な立ち位置のように思えるけどね。

0060名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 14:02:17.51ID:gu6BobZ+0
ひとつ屋根の下、ガリレオで売れたあと人気が長続きしているね

0061名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 14:12:09.23ID:QrjvcBT30
>>56
転売ヤーと一般人どう判別するねん

0062名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 14:15:25.39ID:tpnHend/0
>>11
面白いこと言うなーキミ

0063名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 14:21:27.23ID:6WDrQNb30
>>889
ヤフオクで転売が盛んだった頃、売り方が下手な出品者は最後まで全部売れず残ってた
それなら最初から買い占めないで欲しい人が買えるようにしてやればいいのに

さだまさしだと完売になること多いけど、ファン層が高齢の人多いから
ヤフオクにまで買いに来ないからヤフオクの転売屋の出品にかなり残ってたの覚えてる

0064名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 14:42:36.58ID:adIVuBI80
いまだに紙のチケットなんて転売してくれと言ってるようなもんだろ
早く電子チケットの完全移行してくれ

0065名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 14:51:43.79ID:gT/tbxcf0
福山雅治「洋ちゃんさ~スターはサービスしてもらえるけど……スーパースターは"ボラ"れるww」

0066名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 15:10:34.20ID:m2jdY4QF0
>>65
あの話好きw

0067名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 16:32:34.17ID:4PBpyC6d0
>>61
知らねーよ
それを考えるのは客ではなく運営側だ
それをちゃんとやってから客に文句言えって話だよ
甘やかして図に乗らせたらダメ

0068名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 19:56:51.03ID:eT8AyapF0
だから仕方ないよ そして信じてる

0069名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 20:14:20.82ID:PwQZeR0G0
一人四枚取れるらしいが、これをまず一人二枚にすればいい
本当は一人一枚でいいと思うが一人じゃライブ行けない人っているからさ

0070名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 20:16:54.01ID:PwQZeR0G0
>>59
商売としては下手
ただ批判覚悟の上で決めたのは結構気骨あるな、とちょっと感心したがw

0071名無しさん@恐縮です2023/05/30(火) 20:25:34.47ID:vNITKrCJ0
>>70
たしかに
転売黙認の品薄商法がはびこり過ぎw

0072名無しさん@恐縮です2023/05/31(水) 02:36:07.59ID:DV+X6R2i0
本当のお金持ちさんってば複数住所複数名義を駆使して多重申し込みしとるんだってな
それぞれの顔写真付き本人確認書類なんてものは難なく用意できるらしい

昔はテンバイヤーに払ってたウン十万円、それがオフィシャルの懐に入るようになったのだと捉えるとマシになったようにも思えるが
その金持ちさんが複数席確保できた場合は最良席以外の席は空席になっちまうんでそれはそれでどーなのか

0073名無しさん@恐縮です2023/06/01(木) 06:43:46.44ID:N5su1K0T0
チケ流とかチケジャム運営は
なんで逮捕されないのかね?
これが潰れりゃほとんど無くなると思うんだが
数年前運営が逮捕されて消えたサイトあったよね

0074名無しさん@恐縮です2023/06/02(金) 00:44:18.66ID:ywy8BPZS0
>>61
最速申し込みを早めにして本人確認付きで1人1枚にしたらいいんだよ
それで割と多めの人が当選できる
2次から複数枚にしたらいいんじゃね?
根絶は無理でもファンが当たりやすい環境をつくるばきだわ

0075名無しさん@恐縮です2023/06/02(金) 00:45:12.61ID:ywy8BPZS0
>>72
今の本人確認は公的なものしかダメな場合が多いから偽造はリスキーよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています